総合公園(そうごうこうえん)は、都市公園の一種。都市基幹公園に分類され、「都市住民全般の休息、観賞、散歩、遊戯、運動等総合的な利用に供することを目的とする公園で都市規模に応じ1箇所当たり面積10~50haを標準として配置する」としている[1]。
総合公園一覧
※「全国地方公共団体コード」参照[2]
北海道地方
北海道
-
中島公園(2009年10月)
-
モエレ山(モエレ沼公園)(2012年8月)
-
前田森林公園(2003年8月)
-
函館公園(2014年8月)
-
常磐公園(2006年7月)
-
緑ヶ丘公園(帯広市)(2013年10月)
-
恵み野中央公園(2013年5月)
-
十勝が丘公園(2015年7月)
東北地方
青森県
岩手県
-
岩手公園(盛岡城)(2008年5月)
-
北上市立公園展勝地(2008年4月)
宮城県
-
伊達政宗騎馬像(青葉山公園)(2011年10月)
-
榴岡公園(2009年12月)
-
七北田公園(2008年6月)
秋田県
-
千秋公園(2010年8月)
-
一つ森公園(2011年10月)
-
横手公園(2008年5月)
-
真人公園(2012年4月)
-
本荘公園(2012年10月)
山形県
-
霞城公園(2007年8月)
-
鶴岡公園(2014年7月)
-
長井市あやめ公園(2012年7月)
福島県
-
鶴ヶ城公園(2007年8月)
-
城山公園(白河市)(2011年12月)
-
霞ヶ城公園(2015年4月)
-
亀ヶ城公園(2008年4月)
関東地方
茨城県
-
千波湖(千波公園)(2011年3月)
-
古河総合公園(2006年8月)
-
洞峰公園(2010年2月)
栃木県
群馬県
埼玉県
-
三橋総合公園(2009年12月)
-
別所沼公園(2014年6月)
-
岩槻城址公園(2007年5月)
-
川口市立グリーンセンター(2011年12月)
-
羊山公園(2011年5月)
-
物見山公園(東松山市)(2012年11月)
-
内牧公園(2010年9月)
-
狭山稲荷山公園(2008年7月)
-
川里中央公園(2012年9月)
-
彩の森入間公園(2012年8月)
-
城山公園(桶川市)(2008年7月)
-
昭和沼(久喜菖蒲公園)(2010年4月)
-
みさと公園(2008年9月)
-
まつぶし緑の丘公園(2008年9月)
千葉県
-
千葉公園(2011年4月)
-
花島公園(2011年7月)
-
千葉市昭和の森公園(2008年7月)
-
稲毛海浜公園(2010年10月)
-
大町公園(2007年8月)
-
ふなばしアンデルセン公園(2016年7月)
-
城山公園(館山市)(2016年3月)
-
太田山公園(2011年9月)
-
21世紀の森と広場(2014年1月)
-
茂原公園(2014年3月)
-
城山公園(香取市)(2007年4月)
-
袖ケ浦公園(2013年11月)
-
北総花の丘公園(2008年5月)
-
小見川城山公園(2019年4月)
東京都
- 23区
-
日比谷公園(2007年6月)
-
千鳥ヶ淵公園(2011年4月)
-
芝公園(2014年8月)
-
戸山公園箱根山地区(2009年1月)
-
小石川後楽園(2013年9月)
-
木場公園(2011年9月)
-
洗足池公園(2011年4月)
-
砧公園(2007年11月)
-
代々木公園(2010年5月)
-
四聖堂(哲学堂公園)(2005年10月)
-
和田堀池(和田堀公園)(2006年5月)
-
浮間ヶ池(浮間公園)(2006年4月)
-
光が丘公園(2009年4月)
-
舎人公園(2010年11月)
-
大島小松川公園(2009年1月)
- 多摩地区・島しょ部
-
小宮公園(2001年5月)
-
上柚木公園(2011年8月)
-
長池公園(2009年12月)
-
根川緑道(立川公園)(2010年4月)
-
武蔵野中央公園(2006年5月)
-
府中の森公園(2006年1月)
-
北山公園(東村山市)(2009年6月)
-
武蔵国分寺公園(2014年6月)
-
多摩中央公園(2005年4月)
-
稲城中央公園(2008年11月)
神奈川県
-
中の池(神奈川県立三ツ池公園)(2012年4月)
-
野毛山公園(2013年2月)
-
根岸森林公園(2010年5月)
-
横浜公園(2006年8月)
-
海の公園(2012年2月)
-
久良岐公園(2009年4月)
-
等々力緑地(2004年11月)
-
生田緑地(2006年6月)
-
グリーンハウス(相模原公園)(2011年10月)
-
長井海の手公園 ソレイユの丘(2005年8月)
-
辻堂海浜公園(2010年7月)
-
小田原城址公園(2012年4月)
-
大和ゆとりの森(2011年7月)
中部・東海地方
新潟県
富山県
-
富山城址公園(2007年9月)
-
高岡古城公園(2005年4月)
-
砺波チューリップ公園(2004年5月)
石川県
福井県
山梨県
-
万葉の森(万力公園)(2010年4月)
-
御勅使南公園(2013年5月)
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
-
偕楽公園(2009年8月)
-
松阪公園(2008年2月)
近畿地方
滋賀県
-
びわこ文化公園(2007年10月)
-
皇子が丘公園(2007年3月)
-
びわ湖大津館(柳が崎湖畔公園)(2010年9月)
-
豊公園と長浜城(2011年4月)
京都府
大阪府
-
大阪城公園(2009年9月)
-
桜之宮公園(2015年4月)
-
靭公園(2006年9月)
-
八幡屋公園(2008年2月)
-
昭和山(千島公園)(2006年3月)
-
城北公園(2006年6月)
-
大仙公園(2007年1月)
-
荒山公園(2008年8月)
-
五月山公園(2010年11月)
-
万博記念公園(2013年11月)
-
寺ヶ池公園(2007年5月)
-
狭山池(狭山池公園)(2005年8月)
兵庫県
-
神戸市立王子動物園(王子公園)(2014年10月)
-
須磨浦公園(2006年3月)
-
須磨離宮公園(2008年11月)
-
サンクガーデン(手柄山中央公園)(2013年5月)
-
大手前公園と姫路城(姫路公園)(2009年5月)
-
昆陽池(昆陽池公園)(2007年3月)
-
植村直己記念スポーツ公園(2013年9月)
-
赤穂城跡公園(2014年11月)
-
日本測地系における東経135度と北緯35度の経緯度交差点(日本へそ公園)(2012年9月)
-
三木山総合公園(2011年2月)
-
紅葉谷(龍野公園)(2008年11月)
奈良県
和歌山県
中国地方
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
-
広島平和記念公園(2010年7月)
-
広島市中央公園(2013年11月)
-
福山城公園(2012年6月)
-
揚倉山健康運動公園(2012年10月)
山口県
-
ときわ湖(ときわ公園)(2011年5月)
-
亀山公園(山口市)(2012年7月)
-
指月山と萩城趾(2010年9月)
-
大平山山頂公園(2009年5月)
-
吉香公園(2012年4月)
-
秋吉台国際芸術村本部棟(2009年4月)
-
永源山公園(2011年2月)
四国地方
徳島県
-
徳島県文化の森総合公園(2007年10月)
-
ドイツ村公園(2014年7月)
-
前山公園(2008年2月)
-
徳島県立月見ヶ丘海浜公園(2008年10月)
香川県
-
仏生山公園(2012年4月)
-
瀬戸大橋記念公園(2008年6月)
-
とらまる公園(2007年10月)
-
かりんの丘公園(2015年5月)
愛媛県
-
道後公園(2008年9月)
-
城山公園(松山市)(2010年9月)
-
松山総合公園(2008年9月)
高知県
九州地方
福岡県
-
夜宮公園(2010年11月)
-
小倉城庭園(勝山公園)(2015年5月)
-
アイランドシティ中央公園(2009年9月)
-
亀山上皇像(東公園(福岡市))(2009年8月)
-
大濠公園(2011年10月)
-
垣生公園(2010年12月)
佐賀県
長崎県
-
野外音楽堂(稲佐山公園)(2012年5月)
-
平和祈念像(平和公園)(2010年3月)
-
大村公園(2008年4月)
-
やきもの公園(2015年1月)
熊本県
大分県
-
別府公園(2010年5月)
-
臼杵公園(2014年5月)
-
古園石仏(臼杵石仏公園)(2014年5月)
宮崎県
鹿児島県
沖縄地方
沖縄県
-
守礼門(首里城公園)(2011年5月)
-
識名公園(2011年7月)
-
末吉公園(2012年2月)
-
浦添ようどれ(浦添大公園)(2006年5月)
-
座喜味城址公園(2005年4月)
-
残波岬公園(2007年2月)
脚注
参考資料
関連項目