![曖昧さ回避](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5f/Disambig_gray.svg/25px-Disambig_gray.svg.png) |
この項目では、日本の歌手について説明しています。その他の用法については「パイル」をご覧ください。 |
Pile(パイル、本名:堀 絵梨子(ほり えりこ)、1988年5月2日[3] - )は、日本の女性歌手、声優。東京都出身[1]。SPACEY MUSIC ENTERTAINMENT(事務所)、Colourful Records(レコードレーベル)[注 1]に所属。身長158cm、血液型はO型。
俳優業は本名で活動しており、オフィシャルブログの末尾には「erico.」と書かれている。愛称は主にPile様、ぱいちゃん。μ's、Please&Secret、4to6のメンバーでもある。
来歴
品川女子学院中等部・高等部、明治学院大学卒業[4]。
子供の頃は習い事三昧であり、最初の習い事はエレクトーン教室、その次がピアノ、その後はクラシックバレエ、お絵描き教室、そろばん教室など好奇心が旺盛だったこと、長女だったこともあり、色々習っていたという[5]。
15歳くらいの時に唯一、親に「これをやりなさい」と言われてしていたピアノを辞めたという[5]。やりたいこと・好きなことに関してはこだわり、バレエが好きであり、極めたかったが、大人になるにつれて楽しいだけではしなくなり、「私のここがバレエに向いていない!」と粗探しをするようになったという[5]。
クラシックバレエでは、生まれ持った才能、素質に左右されることが多く、Pile自身ではない物ねだりであり、現実を突きつけられて辞めたという[5]。踊ることは好きだったため、ダンスの方向に進んだという[5]。
偶々スカウトされて、芸能入り[5][6]。歌が好きだったため、デビュー後には「歌一筋でやりたい」と思っていたが、機会に恵まれなかったこと、未熟だったということもあり、最初はドラマなどの仕事もしてもらっていたという[5]。
2006年、全国アジアンドールズオーディションで、700名の応募総数の中から選ばれた[2]。2007年、「Your is All...」で歌手デビュー[2]。
2010年、『ラブライブ!』の西木野真姫役で声優デビュー[3]。
2013年、『ラブライブ!』で共演する東條希役の楠田亜衣奈とPlease & Secretを結成。
2014年、同じく『ラブライブ!』で共演する星空凛役の飯田里穂と4to6を結成。また、1stシングル「伝説のFLARE」でソロシンガーとしてメジャーデビュー[3]。
2015年、第九回声優アワードにて、μ'sの一員として歌唱賞を受賞[7]。μ'sの一員として第66回NHK紅白歌合戦にも初出場した[8]。3月にはPlease & Secretの活動を終了した。
2016年、自身初となるソロ写真集「Girls Trip in Hawaii」を出版。
2017年、日本武道館で単独ライブを開催。『ラブライブ!』で共演した新田恵海もゲスト出演し、『ラブライブ!』の曲や「Melody」などを共に歌った。
2018年、インディーズデビューから数えての歌手活動10周年を記念したベストアルバム『The Best Of Pile』をリリース。インディーズデビュー曲「Your is All...」も収録された[9]。
2020年、COVID-19流行によるイベント開催自粛を受け、新田と共同での無観客配信ライブ「SPACEY MUSIC 2マン SPECIAL LIVE」を開催[10]。
人物
日本人の父と韓国人の母を持つハーフであり[11]、日本語と韓国語の他、英語にも精通している。芸名は「暖かく包み込むような誰からも愛されるアーティストに」という意味を込め、タオル生地として使われるパイル織物から付けられた。
自身を帆船に例え、ファンは自身を進ませてくれる追い風である、ということから、自身のファンを「追い風さん」と呼んでおり、3rdアルバム『Tailwind(s)』の由来にもなっている。
妹がいる[5]。
ディスコグラフィ
シングル
|
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
オリコン 最高位[12]
|
CD+DVD |
CD
|
初回限定盤 |
通常盤 |
その他盤
|
|
2007年10月24日
|
Your is All…
|
QACY-10002
|
|
|
1st
|
2014年12月3日
|
伝説のFLARE
|
VIZL-741
|
VICL-36982
|
VICL-36983
|
|
18位
|
2nd
|
2015年4月22日
|
キミがくれたKISEKI
|
VIZL-821
|
|
VICL-37043
|
VIZL-822(アニメ限定盤) VICL-37044(アニメ盤)
|
15位
|
3rd
|
2015年11月4日
|
ドリームトリガー
|
VIZL-895
|
VICL-37114
|
VICL-37116
|
VICL-37115(アニメ盤)
|
7位
|
4th
|
2016年5月18日
|
Melody
|
VIZL-963
|
VICL-37164
|
VICL-37163
|
VICL-37165(アニメ盤)
|
8位
|
5th
|
2016年12月28日
|
素晴らしきSekai
|
VIZL-1086
|
VICL-37236
|
VICL-37237
|
VICL-37238(アニメ盤)
|
8位
|
6th
|
2017年8月16日
|
絆Hero
|
|
VIZL-1201 (A) VIZL-1202 (B)
|
VICL-37297
|
VICL-37298(アニメ盤)
|
23位
|
7th
|
2017年11月29日
|
Lost Paradise
|
VIZL-1276 (A) VIZL-1277 (B)
|
VICL-37338
|
VICL-37339(アニメ盤)
|
21位
|
8th
|
2018年5月2日
|
BJ
|
VIZL-1377 (A) VICL-37386 (B)
|
VICL-37385
|
VICL-37387
|
18位
|
9th
|
2019年1月13日
|
UnLock
|
|
SPCD-10012(会場限定盤) SPCD-10013(EC限定盤)
|
|
10th
|
2019年4月14日
|
Quasurf
|
(通常盤) (EC限定盤)
|
|
11th
|
2020年10月7日
|
Flower Peace
|
|
|
|
デジタルシングル(配信限定)
|
|
配信限定シングル
|
配信開始日 |
タイトル
|
1st
|
2016年10月3日
|
デュエル
|
アルバム
|
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
オリコン 最高位[12]
|
CD+BD |
CD+DVD |
CD
|
|
|
Lovely Box
|
|
|
|
|
|
|
Lovely Box 2
|
|
|
|
|
1st
|
2015年3月4日
|
Jewel Vox
|
VIZL-783
|
VIZL-784
|
VICL-64296
|
19位
|
2nd
|
2016年3月16日
|
PILE
|
VIZL-952
|
VIZL-953
|
VICL-64554
|
12位
|
3rd
|
2017年4月26日
|
Tailwind(s)
|
VIZL-1156
|
VIZL-1157
|
VICL-64786
|
14位
|
4th
|
2018年3月7日
|
SHOWCASE
|
VIZL-1313
|
VIZL-1314
|
VICL-64928
|
24位
|
ベスト
|
2018年8月16日
|
The Best of Pile
|
VIZL-1406
|
|
VIZL-1407(CD+GOODS) VICL-65031
|
32位
|
5th
|
2022年4月27日
|
GATE
|
|
QACY-30018
|
|
タイアップ曲
楽曲 |
タイアップ |
時期
|
Your is All…
|
テレビ東京系『怒りオヤジ3』エンディングテーマ
|
2007年
|
Dream of Princess
|
パチスロ『シンデレラブレイド2』主題歌
|
2014年
|
伝説のFLARE
|
テレビアニメ『テンカイナイト』エンディングテーマ
|
⇒NEXT WORLD⇒
|
パチンコ店「アイランド」CMソング
|
2015年
|
Black Butterfly
|
オンラインゲーム『少女とドラゴン』テーマソング
|
テレビ東京『アニメマシテ』2015年3月度エンディングテーマ
|
キミがくれたKISEKI
|
テレビアニメ『デュエル・マスターズ VSR』エンディングテーマ
|
ドリームトリガー
|
テレビアニメ『ワールドトリガー』主題歌
|
テレビ東京『アニメマシテ』11月度エンディングテーマ
|
一歩先へ
|
テレビ東京『アニメマシテ』3月度エンディングテーマ
|
2016年
|
Melody
|
テレビアニメ『境界のRINNE』第2シリーズ オープニングテーマ
|
デュエル
|
テレビアニメ『デュエル・マスターズ VSRF』オープニングテーマ
|
絆Hero
|
スマートフォンゲーム『ザ・マジックナイトメア』主題歌
|
2017年
|
Lost Paradise
|
テレビアニメ『王様ゲーム The Animation』エンディングテーマ
|
BJ
|
テレビアニメ『奴隷区 The Animation』エンディングテーマ
|
2018年
|
UnLock
|
ゲームアプリ『奴隷区 The RPG -ドレイクエスト-』タイアップソング
|
2019年
|
映像作品
|
発売日 |
タイトル |
規格品番
|
BD |
DVD
|
1st
|
2016年12月28日
|
Pile SPECIAL LIVE!!!「P.S.ありがとう…」at TOKYO DOME CITY HALL
|
VIXL-179
|
VIBL-826
|
2nd
|
2018年3月7日
|
Pile Live at Budokan
|
VIZL-1316(初回限定盤) VIXL-209(通常盤)
|
|
ユニット
Please&Secret
AINA(楠田亜衣奈)とのユニット。
|
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
オリコン 最高位
|
1stシングル
|
2013年9月18日
|
O.P.E.N FANTASY
|
QACY-10008
|
42位
|
2ndシングル
|
2014年4月16日
|
きみのココロに…
|
QACY-10010
|
23位
|
3rdシングル
|
2014年12月10日
|
あしたへ咲く花
|
QACY-10017
|
22位
|
アルバム
|
2015年3月25日
|
Anniversary
|
QACY-30007
|
68位
|
4to6
飯田里穂とのユニット。
|
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
オリコン 最高位
|
生産限定盤 |
通常盤
|
シングル
|
2014年8月20日
|
私の時計は逆回転!
|
TKCA-74117
|
TKCA-74121
|
29位
|
歌手参加作品
キャラクターソング
発売日 |
商品名 |
歌 |
楽曲 |
備考
|
2014年6月4日
|
シンデレラブレイド2 Big Bonus Music
|
アリス(富沢恵莉)、シンデレラ(Pile)、⑦
|
「シンデレラガール feat.Pile」
|
パチスロ『シンデレラブレイド2』関連曲
|
2016年10月19日
|
『プリシラと魔法の本』コンピレーショントラック
|
シンデレラ(Pile)
|
「花と翼」
|
パチスロ『プリシラと魔法の本』関連曲
|
2017年8月23日
|
シンデレラブレイド3 Big Bonus Music
|
「DASH」
|
パチスロ『シンデレラブレイド3』関連曲
|
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2013年
-
- 2015年
-
- 2016年
-
- 2017年
-
- 2018年
-
劇場アニメ
OVA
- ラブライブ!(2010年 - 2016年、西木野真姫) - 7作品
ゲーム
- 2013年
-
- 2014年
-
- 2015年
-
- 2016年
-
- 2018年
-
- 2019年
-
- 2021年
-
- 2023年
-
パチスロ
- シンデレラブレイド2(2014年、シンデレラ)[28]
- プリシラと魔法の本〜シンデレラ×ブレイド外伝〜(2016年、シンデレラ[注 3]、やまねずみ[注 4])
- シンデレラブレイド3(2017年、シンデレラ)[29]
ドラマCD
テレビ番組
※はインターネット配信。
- ラブライ部 ニコ生課外活動〜ことほのまき〜(2012年 - 2013年、ニコニコチャンネル※「Lantisちゃんねる」)
- リスアニ!TV(2012年 - 2013年、TOKYO MX) - 番組内コーナー「放課後ラブライブ!」に出演。
- PleaseちゃんとSecretちゃんのOPENチャネル (2013年 - 2015年、ニコニコチャンネル※「SPACEY CHANNEL」)
- PileちゃんのチャンネルPile(2014年 - 、ニコニコチャンネル※「PileちゃんのチャンネルPile」)
- ぱぃふぃんのtea time[注 5](2015年 - 2016年 、ニコニコチャンネル※「SPACEY CHANNEL」)
- チャンネルとじぱいふぃん(2016年 - 、ニコニコチャンネル※「SPACEY CHANNEL」)
CM
テレビドラマ
映画
その他コンテンツ
- アイランド秋葉原店イメージキャラクター・店内放送(2014年、株式会社アイランド) - アイラ 役[32]
- ラブライブ!公式CM(アニメ、劇場版、Blu-ray告知他)ナレーション
- Web動画「LG styler×ベイビーシャーク トゥルルルル♪で踊って衣類ケア」(2021年、LG Electronics x SmartStudy)
ライブ・イベント
ワンマンライブ・単独イベント
出演日 |
タイトル |
会場
|
2015年11月3日 - 2015年11月28日
|
Pile Live tour 2015 「Pinky Parade」
|
5会場
- 11月3日 BEAT STATION(福岡県)
- 11月7日 赤坂BLITZ(東京都)
- 11月12日 BIGCAT(大阪府)
- 11月13日 DIAMOND HALL(愛知県)
- 11月28日 ディファ有明(東京都)
|
2016年5月1日 - 15日
|
Pile Birthday Party !!! 2016
|
|
2016年5月22日
|
Pile SPECIAL LIVE !!!「P.S.ありがとう...」
|
TOKYO DOME CITY HALL(東京都)
|
2016年10月29日 - 2017年1月21日
|
Pile Asia Tour
|
7会場
- 10月29日 ATT SHOWBOX(台湾)
- 11月5日 上海PLUS+SPACE(上海)
- 11月13日 北京匯源空間(中国)
- 11月26日 広州中山紀念堂(中国)
- 12月4日 Kallang Theater(中国)
- 1月14日 Muang Thai Gmm Live House(タイ)
- 1月21日 HGH Hall(マレーシア)
|
2016年12月23日 - 28日
|
Pile 2016 大感謝祭!!!「忘年会だョ!全員集合」
|
|
2017年1月1日
|
Pile Asia Tour 「Happy New Year 2017 Special Live」
|
TOKYO DOME CITY HALL(東京都)
|
2017年4月16日 - 5月2日
|
Pile Birthday Party !!! 2017
|
5会場
- 4月16日 BEAT STATION(福岡県)
- 4月28日 松下IMPホール(大阪府)
- 4月29日 DIAMOND HALL(愛知県)
- 5月1日 舞浜アンフィシアター(千葉県)
- 5月2日 舞浜アンフィシアター(千葉県)
|
2017年8月19日・20日
|
Pile 816の日記念 ファン感謝祭!
|
TIAT SKY HALL(東京都)
|
2017年12月2日
|
Pile Live at Budokan 〜Pile feat. ラブライブ!〜
|
日本武道館(東京都)
|
2018年4月29日 - 5月5日
|
Pile Birthday Party !!! 2018
|
5会場
- 4月29日 Live Hall EMY(福岡県)
- 5月1日 EX THEATER ROPPONGI(東京都)
- 5月2日 EX THEATER ROPPONGI(東京都)
- 5月4日 DIAMOND HALL(愛知県)
- 5月5日 BIG CAT(大阪府)
|
2018年8月18日・19日
|
Pile 816の日記念 ファン感謝祭! ぱいるめし×とじぱいふぃん
|
TIAT SKY HALL(東京都)
|
2018年10月28日 - 2019年1月13日
|
Pile Japan Tour
|
4会場
- 2018年10月28日 ESPエンタテインメント CLUB GARDEN(大阪府)
- 2018年11月24日 BOTTOM LINE(愛知県)
- 2018年12月15日・16日 Live Hall EMY(福岡県)
- 2019年1月13日 ヒューリックホール東京(東京都)
|
2018年11月3日 - 2018年12月1日
|
Pile Last Asia Tour 2018
|
5会場
- 2018年11月3日 超急番(広州)
- 2018年11月10日 CLAPPER STUDIO(台湾)
- 2018年11月16日 成都 正火藝術中心6号馆(成都)
- 2018年11月18日 上海 Modernsky Lab(上海)
- 2019年12月1日 HANA TOUR Vホール(韓国)
|
2019年4月14日 - 2019年6月22日
|
Pile Circuit Tour 2019
|
12会場
- 4月14日 渋谷ストリームホール(東京都)
- 4月20日 湘南bit(神奈川県)
- 4月21日 浦和ナルシス(埼玉県)
- 4月27日 柏ALIVE(千葉県)
- 4月29日 Live Hall EMY(福岡県)
- 4月30日 神戸VARIT.(兵庫県)
- 5月3日 HIROSHIMA BACK BEAT(広島県)
- 5月4日 心斎橋FANJ(大阪府)
- 5月5日 ARCDEUX(京都府)
- 6月15日 柳都SHOW!CASE!!(新潟県)
- 6月16日 金沢GOLD CREEK(石川県)
- 6月22日 名古屋HOLIDAY NEXT(愛知県)
|
2020年6月6日
|
Pile SPECIAL LIVE 2020
|
オンライン
|
2020年8月16日
|
816の日記念 Pile Acoustic LIVE 2020
|
オンライン
|
2021年8月14日 - 15日
|
816の日記念 ファン感謝祭!2021
|
TIAT SKY HALL→オンラインに変更
|
2022年2月27日
|
Pile オンラインLIVE 『PINK&BLACK』
|
オンライン
|
2022年8月13日 - 14日
|
816の日記念 カラオケパーティー生配信&オンラインサイン会
|
オンライン
|
2022年12月25日
|
Pile Christmas Special LIVE 2022
|
LIVE HOUSE OP's(福岡県)
|
2023年4月29日 - 30日
|
Pile Birthday Party 2023
|
六本木BIG HOUSE(東京都)
|
2023年5月14日
|
Pile 神戸ライブ2023
|
神戸VARIT.(兵庫県)
|
合同ライブ
出演日 |
タイトル |
会場
|
2015年8月29日
|
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-
|
さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)
|
2016年2月7日
|
みるくらりあっと Vol. 8 〜続・MOE BREAK 2000〜
|
堂島リバーフォーラム(大阪府)
|
2016年2月12日
|
アニソンラブ学園 オープンキャンパス 〜Gimme that Tune! Hey, Go!!! ラブは魔法のアイコトバ〜
|
ニッショーホール(東京都)
|
2016年2月14日
|
ナゴヤアニソンフェス2016 in ナガシマスパーランド
|
ナガシマスパーランド(三重県)
|
2016年4月24日
|
〜BMKお客様感謝〜ほくそう春まつり
|
千葉ニュータウン中央駅(千葉県)
|
2016年7月30日
|
ANISONG DREAM STAGE 2016
|
KITEC 九龍灣國際展貿中心(香港/九龍)
|
2016年8月7日
|
ナゴヤアニソンフェス2016 in 名古屋城
|
名古屋城二の丸広場(愛知県)
|
2016年8月28日
|
Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI-
|
さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)
|
2016年9月9日
|
オンコロPresents「Remember Girls Power!! 2016」
|
Zepp DiverCity(TOKYO)
|
2016年10月14日・15日
|
スポーツ・オブ・ハート・ミュージックフェス2016
|
国立代々木競技場 第一体育館
|
2017年9月10日
|
オンコロPresents「Remember Girls Power!! 2017」
|
duo MUSIC EXCHANGE(東京都)
|
2017年10月22日
|
Pile&石田燿子 がたふぇすFinale LIVE
|
万代シテイパーク(新潟県)
|
2017年10月28日
|
九州ド真ん中! 秋フェス SMILE L❤VE LIVE
|
グリーンランド レインボードーム(熊本県)
|
2018年4月1日
|
FANJ Premium Live 2018
|
京都FANJ(京都府)
|
2018年5月27日
|
@JAM 2018
|
Zepp DiverCity(TOKYO)
|
2018年4月1日
|
FANJ Premium Live 2018
|
京都FANJ(京都府)
|
2020年5月9・10日
|
SPACEY MUSIC 2マン SPECIAL LIVE
|
会場非公開(無観客の配信ライブ)
|
2022年4月30日 5月1・21・22日 6月18・19日
|
SPACEY MUSIC 2マン SPECIAL LIVE 2022
|
六本木BIGHOUSE(東京都)
|
2022年9月9日
|
オンコロ×豊島区presents「Remember Girl’s Power !! 2022」
|
池袋サンシャインシティ 噴水広場(東京都)
|
2022年10月31日
|
歌う!声優女子LIVE ゆるシェアルームへようこそ! 〜渋谷公園通り〜 みんなでハロウィンパーティーしよう!
|
LINE CUBE SHIBUYA(東京都)
|
2024年9月22日
|
オンコロ×豊島区presents「Remember Girl’s Power !! 2024」
|
池袋サンシャインシティ 噴水広場(東京都)
|
書籍
写真集
脚注
注釈
- ^ Colourful Recordsからの作品は2018年のアルバム『The Best of Pile』を最後にリリースされておらず、同レーベルの公式サイトにPileの情報は現在掲載されていない。『The Best of Pile』以降にリリースされた「Unlock」「Quasurf」の規格品番は「SPCD」、『GATE』の規格品番は「QACY」となっている。
- ^ 「西木野真姫」名義。
- ^ Pile名義
- ^ 堀エリコ名義
- ^ ぱいふぃんのtea timeとするタイトル表記も公式で使用されている。
出典
外部リンク
|
---|
シングル |
|
---|
アルバム | |
---|
ユニット | |
---|
参加作品 | |
---|
関連作品 | |
---|
関連人物 | |
---|
関連項目 | |
---|