真凛(まりん、1991年1月9日 - )は日本のタレント、女優、リポーター[3]。旧芸名、西谷まりん。
京都府出身。ホリプロ所属。
略歴
2007年、第32回ホリプロタレントスカウトキャラバンファイナリスト。
2008年、ホリプロ大阪支社に所属。HOP CLUBの一員としてデビュー。
2009年4月、活動拠点を東京に移す。
2009年12月31日、自身のブログにて「真凛」への改名、HOP CLUBからの卒業を発表。
2010年1月、ホリプロ本社への転籍、演劇ユニットGirl〈s〉ACTRYへ加入。
2010年夏より、ニコニコ動画の「ホリプロちゃんねる」で冠番組「真凛のマリンパーク」を開始。
2011年7月、2011年ミス納豆に清宮佑美とともに選出され、2012年も継続。なお、2011年の納豆大使は水木一郎[4]。
2013年4月、スポーツ応援アイドルユニット「モブキャストガール」のメンバーに選出される[5]。他のメンバーは足立梨花、入来茉里、山根千佳、折原あやの。同年9月30日をもって脱退。
人物
- 趣味は寝ること、移動中の読書(東野圭吾シリーズを愛読)、古畑任三郎のトリックを見破ること。
- 特技は口笛、180度開脚。口笛ダンス
- 2016年6月に自動車免許を取得。
- 目標とする俳優は岡田義徳と優香。「志村屋です。」にて優香とは共演を果たしている。
- 4人兄弟の末っ子で、兄が2人、姉が1人いる[6]。
- 兄の影響でSOUL'd OUTのファンである。メンバーのshinnosukeとは親交がある[7]。
- 2009年2月12日の自身のブログにて、中島美嘉はビジュアル、スタイル、笑顔、声、全てにおいて理想の女性だと言っている。
- 2009年4月より上京。都内に住んでいた兄の家で一緒に暮らしている。
- ポンキッキのムックが大好きである。パジャマやぬいぐるみ等を所有しており、ブログ内では、ムックとディズニーキャラクターダッフィーとで漫談を行ったりしていた。
- 2009年12月31日、自身のブログにて「真凛」への改名、HOP CLUBからの卒業、拠点を東京へ移し舞台中心の活動を行うこと、ブログの引っ越しを報告した。既に上京しており、HOPとしての活動に制約があったが、そのねじれは解消された。なお、撮影時期の関係で、2010年に発売されたDVD「イケイケ GO! GO! HOP CLUB」には出演している。
出演
テレビ
テレビドラマ
CM
ラジオ
舞台
- 2008年
- ダンスオペラVol.5 「Dark Angels〜名前も知らない子供達〜」(10月13日、イオン化粧品 シアターBRAVA!)西谷まりん 役
- 2009年
- The Four Seasons Play in SOGO Vol.1 「ワンハンドレッドライフ」(3月14日 - 15日、心斎橋そごう劇場)美咲 役
- 東京ダンスオペラ2009 「Dark Angels〜名前も知らない子供達〜」(8月29 - 30日、江東区文化センターホール)西谷まりん 役
- amiPro×KENプロデュース 「海冥の城〜白の姫君〜」(12月25日 - 27日、北沢タウンホール)モロ役
- 2010年
- HYBRID PROJECT 「独りの国のアリス」(2月26日 - 28日、新宿シアターブラッツ)アリス 役
- Girl<s>ACTRY 第一回公演「SCHOOL DAYS」(3月30日、笹塚ファクトリー)
- 「地球滅亡の日」真凛 役
- 「デス・ペーパーズ」真凛 役
- 劇団CORNFLAKES 第七回公演 「青面獣楊志」(6月23日 - 6月27日、新宿SPACE107)東花役[注 1]
- Girl<s>ACTRY 第二回公演「SUMMER DAYS」(7月17日、新宿シアターモリエール)
- 「GAパイレーツ」真凛 役
- 「ドリョクノチカラ」真凛 役
- 「恋ばば十四歳!」(8月4日 - 8日、シアターグリーン BIG TREE THEATER)倉石萌 役
- office inveider produce 「ヘルプマン!」(9月15日 - 20日、吉祥寺シアター)岡田千夏 役
- "STRAYDOG" Presents #20「ぼくんち」(9月28日 - 10月3日、テアトルBONBON)
- 企画演劇集団ボクラ団義 vol.7「嘘つきたちの唄」(2010年12月1日 - 6日、d-倉庫)
- 2011年
- D'TOT 2nd act「LAST SMILE」(2月2日 - 7日、中目黒キンケロシアター)
- 企画演劇集団ボクラ団義 vol.8「ゴーストライターズ」(東京公演4月13日 - 17日、シアターグリーン BOX in BOX、大阪公演2011年4月30日・5月1日、インディペンデントシアター)
- ザ・デッド・エンド(2011年6月22日 - 26日、新宿シアターモリエール)
- TUFF STUFF Presents〜季節はずれの桜前線〜櫻の園(7月13日 - 18日、相鉄本多劇場)
- Girl<s>ACTRY 第3回公演「SELECT DAYS」(8月20日・21日、シアターD)A公演、S公演のみ
- 企画演劇集団ボクラ団義 vol.9「オーバースマイル」(東京公演8月31日 - 9月4日、シアターグリーン Box in Box、大阪公演2011年9月16日 - 18日、in→dependent theatre 2nd)竹原弥生役
- アリスインプロジェクト×企画演劇集団ボクラ団義「ハイスクール ミレニアム」(12月13日 - 18日、池袋シアターKASSAI)高世真琴 役
- 2012年
- 企画演劇集団ボクラ団義 vol.10「鏡に映らない女 記憶に残らない男」(2月15日 - 20日、新宿スペース107)
- 企画演劇集団ボクラ団義 番外公演「ハンズアップ」(5月23日 - 6月3日、池袋シアターKASSAI)
- 和興芸能30周年記念公演「ENDLESS HILLS」(6月29日 - 7月1日、築地ブディストホール)
- Girl<s>ACTRY 第4回公演「Secret Days」(8月29日、Mt.RAINIER HALL)
- 企画演劇集団ボクラ団義 vol.11「忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆」(東京公演11月7日 - 12日、新宿スペース107、大阪公演12月7日 - 9日、大阪市立芸術創造館)
- 2013年
- 企画演劇集団ボクラ団義 -Play Again-vol.2「嘘ツキタチノ唄」(1月18日 - 27日、池袋シアターグリーン)
- 企画演劇集団ボクラ団義 番外公演「遠慮がちな殺人鬼」(4月3日 - 8日、池袋シアターKASSAI)
- 企画演劇集団ボクラ団義 -Play Again-vol.3「OVER SMILE」(9月26日 - 30日、池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER)
- Girl<s>ACTRY 第5回公演「Singing Days」(10月19日、STUDIO Dee)
- 企画演劇集団ボクラ団義 vol.13「虹色の涙 鋼色の月」(東京公演12月4日 - 8日、新宿スペース107、大阪公演12月13日 - 15日、大阪市立芸術創造館)
- 2015年
- 企画演劇集団ボクラ団義 -Play Again-vol.5「忍ブ阿呆ニ 死ヌ阿呆」お市の方役(3月11日 - 22日、池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER)
- 舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和(9月16日 - 21日、博品館劇場)- うさみ 役
- TAIYO MAGIC FILM 「ぼくのタネ」(11月18日 - 11月25日、恵比寿エコー劇場)
- 劇団居酒屋ベースボール 3ヶ月ロングラン公演「えのもとぐりむ作品集」
- 2016年
- 2017年
- 2019年
- 2020年
- 2023年
- 明治座創業150周年記念 舞台「赤ひげ」(10月28日 - 11月12日、明治座 / 12月14日 - 16日、新歌舞伎座)[17]
映画
映像作品
CD
- 夢見る青春/HOP CLUB(Dream Heart、2009年)
- キラキラ♡魔女っ娘♡cluv(オムニバスアルバム、P-Vine、2010年)[注 3]
- テレポーテーション-恋の未確認-(エスパー魔美 OP) 真凛×真保☆タイディスコ
- 花の子ルンルン(花の子ルンルン OP) 真凛×PAOLO SCOTTI
DVD
- いけいけ!GO!GO!HOPCLUB/HOP CLUB(イーネットフロンティア、2010年)
- 伊集院光のばらえてぃー ノンアルコールドミノ毒入りの巻(ポニーキャニオン、2012年)
雑誌
Web
- CCNコンクリ 涙目アイドル[20]
- 真凛のマリンパーク[21](2010年8月1日 - 、ニコニコ動画)
- 天使のカタリレロLEVEL-3(2011年5月19日、ニコニコ動画)- 司会
その他
脚注
注釈
- ^ 全10回公演中、伊瀬茉莉也の代役として、24日14時の回のみ出演。
- ^ 2019年にクラウドファンディングによりBlu-ray化が決まった。
- ^ 初回特典は、コメント収録CDの封入。なお、CDの発売と同時に、レコチョクでの着うた配信も開始。また2010年3月14日にSHIBUYA-AXで行われた発売記念ライブにも参加し、この2曲を歌った。
- ^ ホワイトビキニーズ撮影やスコラお花見アイドル祭の様子が、No.532、533でもDVD、誌面に登場している。
出典
関連項目
外部リンク
|
---|
グループ会長:堀義貴、代表取締役社長:菅井敦 |
HORIPRO |
男性タレント | |
---|
女性タレント | |
---|
男性お笑いタレント | |
---|
文化人・芸術家 | |
---|
キャスター・DJ | |
---|
ホリプロ アナウンス室 | |
---|
スポーツ | |
---|
音楽アーティスト | |
---|
その他 | |
---|
旧所属タレント | |
---|
| |
---|
プロダクション パオ |
|
---|
ホリプロ・ ブッキング・ エージェンシー |
|
---|
ホリプロコム |
役員 | |
---|
男性所属タレント | |
---|
女性所属タレント (ホリプロ本体から移管) | |
---|
業務提携 | |
---|
旧所属タレント | |
---|
|
---|
Depeche (男性モデル) |
- 明日光栗栖
- 睦
- 石岡剛
- 出井はるき
- 瓜生昇
- EIKICHI
- 勝岡信幸
- 惠介
- 関口圭二
- 瀬山修
- 唯文
- DANIEL
- チャーリィ湯谷
- 津端清司
- TOCO
- 中臣竜也
- 西村裕
- 原靖
- HIROHITO
- 藤本幹夫
- 前田寛之
- 萬浪大輔
- 宮脇雅朗
- 柳秀雄
- LUPIN
- RAY WEST
|
---|
Booze (女性モデル) | |
---|
ホリプロ インターナショナル | |
---|
ホリプロ デジタル エンターテインメント | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
公式サイト:ホリプロ、ホリプロコム
カテゴリ |