Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

森俊之

森 俊之
生誕 (1964-12-04) 1964年12月4日(60歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府
学歴 京都産業大学
ジャンル J-POPポピュラー音楽
職業
担当楽器 キーボードピアノコルネット
活動期間 1983年 -
共同作業者
公式サイト site azurite Toshiyuki Mori Official Web Site

森 俊之(もり としゆき、1964年12月4日 - )は、日本キーボーディスト作曲家編曲家音楽プロデューサー[1]大阪府出身。

人物

自身のバンドをもつキーボーディスト。スガシカオのバックバンド、「SHIKAO and THE FAMILY SUGAR」のキーボード担当。アーティストのサポートやプロデュースとして、平松愛理角松敏生椎名林檎宇多田ヒカル山崎まさよしTHE YELLOW MONKEY元ちとせラブハンドルズMr.Childrenなどを担当している[2]

来歴

3歳でピアノ、6歳で電子オルガンを始める。クラシックジャズロックソウルファンク映画音楽など、あらゆる音楽を教材として学べる環境に育つ。[1]

中学時代、現在ドラマーの山下政人と出会いバンドを結成。当初はギターだったが、幼少からピアノを習っていたことからキーボードに転向。高校時代より、本格的に作曲編曲及び管弦楽法などの音楽理論を学び、並行して様々なセッションにキーボード奏者として参加。京都産業大学経営学部入学後、プロミュージシャンとしての活動をスタート。関西のテレビやラジオの音楽制作、関西ローカルのCM音楽などを制作。また同時期に山下と平松愛理古川昌義らと「ERI & WANDERLAST」を結成。大学卒業後にメンバーと共に上京し、平松愛理、楠瀬誠志郎薬師丸ひろ子山本達彦崎谷健次郎などのステージ・サポートを務める。[1]

1980年代、上京後も関西ミュージック・シーンとの繋がりを保ちながら[注 1]、サルサ・バンドのGrupo Chévere(グルーポ・チェベレ)への参加など、自由な音楽活動を続ける。その一方で多くの歌手へのサウンド・プロデュース、編曲、作曲、キーボード演奏を手掛ける。[1]

1990年代、森が携わった山崎まさよしOne more time, One more chance」(編曲)、レコード大賞優秀作品賞受賞のSomething ELseラストチャンス」(編曲)、宇多田ヒカルtime will tell」(編曲)が大ヒットを記録、音楽業界で地歩を固める。[1]

2000年代、最も多忙な時期を迎える。数多くのアーティストのサウンド・プロデュース、アレンジ、作曲、ピアノやキーボード演奏を担当、スガシカオ角松敏生大貫妙子のライブ・サポート並びにレコーディング椎名林檎のレコーディング等が主な活動となる。角松敏生のライブでは世界的ドラマーであるスティーヴ・ガッドと共演。岡本真夜のレコーディングでは、スティーヴ・フェローン(ドラム)、ディーン・パークス(ギター)、ポール・ジャクソン・ジュニア(ギター)、ジミー・ジョンソン(ベース)、ジェリー・ヘイ(トランペット)等と海外レコーディングを経験。2000年代初頭から日米合体ファンク・バンド「Nothing But The Funk」に参加し、全国ブルーノート&ビルボード・ツアーを敢行。[1]

2001年、佐藤タイジ率いるThe SunPauloに、ドラムの沼澤尚と共に加入。

2012年、振付師南流石を中心に結成されたバンドRabbitに、佐藤タイジや沼澤尚、大塚愛らとともに参加。

2015年からは吉田美奈子ピアノ・デュオ・ツアー、バンドAFTER SCHOOL HANGOUTへ参加。井上陽水UNITED COVER 2」、Mr.Children「忘れ得ぬ人」(アルバム『REFLECTION収録)、いきものがかり「LIFE」(アルバム『FUN! FUN! FANFARE!収録)などのアレンジやサウンド・プロデュース等を担当。[1]

2016年、映画「蜜のあわれ」(石井岳龍監督)で初のサウンドトラック及び主題歌の作編曲を担当。吉田美奈子とのデュオ・ツアー、小沢健二ツアーや角松敏生35周年記念ライブへの参加などの活動を行う。

2017年2月、「森亀橋」プロデュースの音楽イベント『森亀橋 2017 presents Your Songs,Our Songs powered by FM COCOLO』を開催[3]

参加グループ

Kaja & Jammin'
Audio Sports
Grupo Chévere(グルーポ・チェベレ)
Nothing But The Funk(ナッシング・バット・ザ・ファンク)
  • エディM(サックス)、スティーヴ・バクスター(トロンボーン)、レイモンド・マッキンレー(ベース)、ジュブ・スミス(ギター)、沼澤尚(ドラム)、森俊之(キーボード)からなる日米合体ファンク・バンド[1]。2000年代初頭から定期的に活動を続ける[4]
森亀橋
Emi with 森亀橋(Emi with MKB)
  • 森亀橋が元ル・クプル藤田恵美をボーカルに据え、洋楽カバーアルバム『camomile』(2001年)、『camomile blend』(2003年)を発表。香港シンガポールなどでヒットを記録し、2005年にはEmi with MKBとしてリリースした『Rembrandt Sky』でマレーシアにおいてプラチナディスクを獲得、『camomile classics』(2006年)は香港の大手CDショップで5週連続1位になるなど、アジアで人気を博している[6]
The SunPaulo(ザ サンパウロ)
As We Speak
邪(よこしま)
Deep Cover
Rabbit(ラビット)
  • 振付師南流石を中心に2012年に結成されたバンド。メンバーは南流石(コーラス、モーション)、森俊之(キーボード)、Watusi(ベース)、佐藤タイジ(ギター、ボーカル、コーラス)、沼澤尚(ドラム)、大塚愛(ボーカル、コーラス、ギター)。
AFTER SCHOOL HANGOUT(アフタースクールハングアウト)
C.C.King

レコーディング・サポートなどに関わった主なアーティスト

メディア出演

ラジオ

脚注

注釈

  1. ^ Kaja & Jammin'、Audio Sportsのキーボード・プレイヤーとして在籍、DJ竹村延和1stアルバムをコ・プロデュースなど。

出典

  1. ^ a b c d e f g h biography”. site azurite Toshiyuki Mori Official Web Site. 2017年9月26日閲覧。
  2. ^ 森 俊之インタビュー”. SOUNDBYTES. KORG. 2006年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月15日閲覧。
  3. ^ a b 小田和正と岸田繁が追加、森俊之×亀田誠治×佐橋佳幸が贈るコラボライブ”. CINRA.net (2017年1月11日). 2017年10月14日閲覧。
  4. ^ プリンスはなぜ世界を変えた? 沼澤尚&森俊之がNOTHING BUT THE FUNKの出会いとミネアポリスのグルーヴ革命を紐解く”. Mikiki (2016年10月4日). 2017年9月26日閲覧。
  5. ^ 森俊之、亀田誠治、佐橋佳幸による“森亀橋”プロデュース公演にトータス松本やCharaら”. 音楽ナタリー (2017年1月1日). 2017年10月14日閲覧。
  6. ^ 元ル・クプル藤田恵美さん、シンガポール公演開催へ”. シンガポール経済新聞 (2016年9月15日). 2017年10月14日閲覧。
  7. ^ 最AFTER SCHOOL HANGOUT”. ツイッター公式アカウント. 2017年9月26日閲覧。

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9