眉村ちあき
眉村 ちあき(まゆむら ちあき、1996年9月12日 - )は、日本の女性アイドル、シンガーソングライター、実業家。「弾き語りトラックメイカーアイドル」を自称する。株式会社 会社じゃないもん取締役会長。東京都出身。愛称は「ちちゃん」。 来歴父親が沖縄県出身のため、小さい頃から沖縄の音楽を歌い踊ることが好きで、東方神起に憧れていたことをきっかけに中学2年生で歌手になる夢を持つ。 看護学校の願書を出そうとしたが、ある日突然BoAみたいになりたいと思い、高校を卒業後、音楽の専門学校に入学した[2]。通っていたボイストレーニングの先生に場数を踏めるからと勧められて、3人組アイドルグループ・Star-Bright★REXに「ちあき(ちーちゃん)」として加入。2015年5月10日にアキバアリーナにて初ライブを行い、グループではリーダーを務める。2016年4月、メンバーの1人が脱退し2人ユニットとなり、同年7月に活動休止することが発表された[3]。 2016年2月11日よりソロでは「眉村ちあき」名義で活動[4]、自身で作詞・作曲・編曲をした楽曲にてライブを始める。グループの活動休止を機にソロのシンガーソングライター・アイドルとしての活動を本格的に開始。当初は自ら作ったトラック(のカラオケ)で歌っていたが、1か月後からはギターを持って弾き語りも始める[5]。 2017年2月、松浦健志制作の映画『夢の音』主役を決定するオーディションに参加、約60名の応募の中から主人公・三上葵役として出演が決定する[6](2018年2月18日、完成試写会として浅草橋マンホールにて先行上映。2019年3月23日劇場公開)。 同年8月20日に行われた「フェスボルタ宮益坂上」出演で手応えをつかみ[5]、11月2日にタワーレコード渋谷店で行われている「南波一海のアイドル三十六房」に出演[注 1]。12月10日には高円寺パンディットで吉田豪とトークライブを行い[注 2]、南波・吉田を介してメディアに取り上げられる機会が増えた。 2017年12月22日、烏山区民会館にて行われた「眉村ちあき緊急記者会見」にて「株式会社 会社じゃないもん」の登記・設立を行ったことを発表。株式会社 会社じゃないもん代表取締役社長に就任。同日よりライブ会場の物販にて株券の販売も開始する。2018年2月23日には、セシオン杉並にて株主を対象に「第1回臨時株主総会」を開催[8]。本物の株式をファンに売却するアイドルとして、2018年3月28日付の『日経MJ』(日本経済新聞社)[9]にも取り上げられた。 2018年3月14日、下北沢mona recordで行われた「mona records label audition 2018」でグランプリを受賞。全国流通作品のリリースが決定した[10]。5月25日、これまでにリリースされた『Germanium』『海苔汁』『ハタチの女 オブ アメリカ』の3枚のアルバムから選ばれた楽曲を再レコーディングしたものに、初音源化楽曲「ナックルセンス」を加えた11曲を収録した初の流通盤『目尻から水滴3個、戻る』をタワーレコード限定でリリース[11]。 2018年6月10日(9日深夜)放送の『ゴッドタン』(テレビ東京)「このアイドル知ってんのか!? 2018」で「色んな意味でヤバイアイドル部門」第1位にランクイン。矢作兼(おぎやはぎ)からのお題「ゲロ」から即興ソングを披露[12]、注目を集める。この番組を見たトイズファクトリーのスタッフから眉村のもとにオファーが届いた[13]。 2018年8月4日、新宿LOFTで「眉村ちあき 2nd ワンマンライブ〜SOLD OUT 関係者席ありません〜」を行い、トイズファクトリーと仮契約したこと、2019年6月4日に新木場STUDIO COASTにてワンマンライブを行うことを明かした[14]。 2018年11月15日、同年3月末より9月まで月1回ゲストライブで出演していた『金曜ブラボー。』(ニッポン放送)で最終回[注 3]となる9月21日にサプライズでラジオのスタッフに向けて作った「ブラボー」[15]が、トイズファクトリーより各配信サイトにて配信開始[16]。 2018年11月17日、ミスiD2019に選出された[17]。選考委員で『ゴッドタン』プロデューサーの佐久間宣行は「この賞もらわなくても自分でブレイクするだろうから別にいいかなとも思ったんですが、2018年に僕らも目撃しましたよという証拠みたいな意味での受賞」とコメントしている[18]。 2018年12月2日、心斎橋サンホールで「眉村ちあき 初めての大阪ワンマン〜大阪スプリンクラー!〜」を行い、眉村ちあき率いる赤ちゃんバンド「眉村ちあきベイビーズ」を初披露[19]。 2018年12月27日、「南波一海のアイドル三十六房」年忘れ!R-グランプリ 2018においてMAYUKAO(眉村ちあき×LiLii Kaona)「幻想シャーロット」が2018年R-グランプリを受賞した。 2019年1月9日、これまでのほぼ全ての楽曲を網羅した初の全国流通盤『ぎっしり歯ぐき』をリリースした[20]。 2019年4月から『ビットワールド』(NHK Eテレ)の歌のコーナー「マーメイドちゃんは海の底」に、レギュラーとして出演[21]。 2019年5月7日、メジャー1stアルバム『めじゃめじゃもんじゃ』をトイズファクトリーよりリリース[22]。 2019年6月4日、新木場STUDIO COASTにて『眉村ちあき 3rd ワンマンライブ〜東京湾へダイビング!〜』開催。 2020年1月5日、初のラジオレギュラー、『眉村ちあきのオギャなじかん』(文化放送)開始。 2020年1月8日、2ndアルバム『劇団オギャリズム』発売。 2020年3月21日、冠番組『眉村ちあきのアーティストと遊ぼう』がスタート(初回のみメ〜テレで放送。2回目以降はエンタメ〜テレ、dTVチャンネル、Amazon Prime Video)。眉村が新進気鋭のアーティストを招いて遊び尽くす“ドキュメントバラエティ”。 2020年12月9日、3rdアルバム『日本元気女歌手』発売。 2020年12月14日、眉村ちあき日本武道館LIVE『日本元気女歌手〜夢だけど夢じゃなかった〜』開催。 2022年2月23日、4thアルバム『ima(アイマ)』発売。 2022年4月、『Roomie Roomie!』(TOKYO FM)放送開始。水曜日と木曜日のパーソナリティを担当する。 2023年2月24日、株式会社 会社じゃないもん取締役会長に就任。 2023年5月7日、5thアルバム『SAI』発売。 2024年5月8日以降、声帯嚢胞の切除手術と療養のため2か月間[23]活動休止することを発表[24]。 同年10月27日から11月17日まで、デビュー5周年記念ワンマンライブ『全曲眉村ちあき』を都内5ヵ所で開催[25]。また11月27日には、オリジナル・アルバム『うふふ』を発売した[26]。 人物・エピソード
ライブにまつわるエピソード
ディスコグラフィシングル配信限定
アルバム
EP
未流通盤未流通シングル
未流通 月替わりCD-R2016年6月から毎月CD-Rをリリース。各月内限定でライブ会場にて購入可能。
未流通アルバム
コラボレーション作品
楽曲提供
カバー
参加作品
Star-Bright★REX名義アルバム
タイアップ一覧
ライブ・イベント企画・ワンマンライブ2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
出演映画
CM
テレビドラマ 冠番組
レギュラー 準レギュラー
ゲスト出演
ラジオ冠番組、番組パーソナリティ
レギュラー
ゲスト出演
インターネット番組
書籍写真集
新聞掲載
雑誌掲載
脚注注釈出典
参考文献
外部リンク
|