囲碁の女流タイトル在位者一覧は、日本国内で開催された女流棋士のみが出場できる囲碁の棋戦の歴代在位者一覧である。
現在、女流棋士全員が参加できる女流タイトルは5つあり、賞金額の高い方からは、女流名人、扇興杯、立葵杯、女流本因坊、女流棋聖の順になる。
歴代タイトル在位者
5期以上のタイトルを獲得した棋士の名前には着色している。
1952年(女流選手権開始) - 1981年
棋戦は創設年順。木谷は小林禮子の旧姓。
年
|
女流選手権
|
女流名人 (旧)
|
女流鶴聖
|
備考
|
創設年
|
1952年
|
1973年
|
1979年
|
|
終了年
|
1981年
|
1975年
|
2002年
|
|
1952年 |
伊藤友恵
|
|
|
女流選手権開始
|
1953年 |
杉内寿子
|
|
|
|
1954年 |
杉内寿子
|
|
|
|
1955年 |
杉内寿子
|
|
|
|
1956年 |
杉内寿子
|
|
|
|
1957年 |
伊藤友恵
|
|
|
|
1958年 |
伊藤友恵
|
|
|
|
1959年 |
-
|
|
|
|
1960年 |
伊藤友恵
|
|
|
|
1961年 |
伊藤友恵
|
|
|
|
1962年 |
伊藤友恵
|
|
|
伊藤友恵が5連覇
|
1963年 |
木谷禮子
|
|
|
|
1964年 |
-
|
|
|
|
1965年 |
伊藤友恵
|
|
|
|
1966年 |
木谷禮子
|
|
|
|
1967年 |
木谷禮子
|
|
|
|
1968年 |
木谷禮子
|
|
|
|
1969年 |
本田幸子
|
|
|
|
1970年 |
-
|
|
|
|
1971年 |
木谷禮子
|
|
|
|
1972年 |
木谷禮子
|
|
|
|
1973年 |
本田幸子
|
木谷禮子
|
|
旧女流名人戦創設
|
1974年 |
本田幸子
|
|
|
|
1975年 |
本田幸子
|
木谷禮子
|
|
旧女流名人戦終了
|
1976年 |
小林千寿
|
|
|
|
1977年 |
小林千寿
|
|
|
|
1978年 |
小林千寿
|
|
|
|
1979年 |
小川誠子
|
|
伊藤友恵
|
女流鶴聖戦創設
|
1980年 |
小川誠子
|
|
鈴木津奈
|
|
1981年 |
本田幸子
|
|
小林禮子
|
女流選手権終了
|
年
|
女流選手権
|
女流名人
(旧)
|
女流鶴聖
|
|
1982年(女流本因坊開始) - 1997年
棋戦は創設年順。西田は小山栄美の旧姓。
1998年(女流棋聖開始) - 2008年
棋戦は創設年順。祷は桑原陽子の旧姓、梅沢は吉原由香里の旧姓。
年
|
女流鶴聖
|
女流本因坊
|
女流名人
|
女流棋聖
|
女流最強
|
JAL女流早碁
|
備考
|
創設年
|
1979年
|
1982年
|
1989年
|
1998年
|
1999年
|
2003年
|
|
終了年
|
2002年
|
-
|
-
|
-
|
2008年
|
2004年
|
|
1998年 |
吉田美香
|
知念かおり
|
西田栄美
|
第1期 小林泉美
|
|
|
女流棋聖戦創設
|
1999年 |
大沢奈留美
|
知念かおり
|
青木喜久代
|
小林泉美
|
新海洋子
|
|
女流最強戦創設
|
2000年 |
青木喜久代
|
祷陽子
|
青木喜久代
|
知念かおり
|
加藤朋子
|
|
|
2001年 |
加藤朋子
|
小林泉美
|
小林泉美
|
知念かおり
|
青木喜久代
|
|
|
2002年 |
大沢奈留美
|
小林泉美
|
青木喜久代
|
知念かおり
|
岡田結美子
|
|
女流鶴聖戦終了
|
2003年 |
|
小林泉美
|
小林泉美
|
知念かおり
|
鈴木歩
|
小林泉美
|
JAL女流早碁戦創設
小林泉美が史上初の女流三冠
|
2004年 |
|
知念かおり
|
小林泉美
|
万波佳奈
|
新海洋子
|
大沢奈留美
|
JAL女流早碁戦終了
|
2005年 |
|
矢代久美子
|
小山栄美
|
知念かおり
|
小林泉美
|
|
小林泉美が女流グランドスラム達成(当時)
|
2006年 |
|
矢代久美子
|
青木喜久代
|
万波佳奈
|
謝依旻
|
|
|
2007年 |
|
謝依旻
|
加藤啓子
|
梅沢由香里
|
鈴木歩
|
|
|
2008年
|
|
謝依旻
|
謝依旻
|
梅沢由香里
|
加藤啓子
|
|
女流最強戦終了
|
年
|
女流鶴聖
|
女流本因坊
|
女流名人
|
女流棋聖
|
女流最強
|
JAL女流早碁
|
|
2009年(女流三冠時代の幕開け) - 2020年
棋戦は年間の開催時期順。
年
|
女流棋聖
|
女流名人
|
カマチ杯
|
女流立葵杯
|
扇興杯
|
女流本因坊
|
備考
|
創設年
|
1998年
|
1989年
|
2019年
|
2014年
|
2015年
|
1982年
|
|
終了年
|
-
|
-
|
2020年
|
-
|
-
|
-
|
|
2009年
|
梅沢由香里
|
謝依旻
|
|
|
|
謝依旻
|
|
2010年
|
謝依旻
|
謝依旻
|
|
|
|
謝依旻
|
謝依旻が女流三冠(独占は史上初)
|
2011年
|
謝依旻
|
謝依旻
|
|
|
|
謝依旻
|
謝依旻が二年連続の女流三冠独占、名誉女流本因坊の資格
|
2012年
|
青木喜久代
|
謝依旻
|
|
|
|
謝依旻
|
謝依旻が名誉女流名人の資格
|
2013年
|
謝依旻
|
謝依旻
|
|
|
|
向井千瑛
|
|
2014年 |
謝依旻 |
謝依旻
|
|
第1期 藤沢里菜
|
|
藤沢里菜
|
女流立葵杯創設
|
2015年 |
謝依旻 |
謝依旻
|
|
王景怡
|
|
謝依旻
|
|
2016年 |
謝依旻 |
謝依旻
|
|
謝依旻
|
第1回 謝依旻
|
藤沢里菜
|
扇興杯創設 謝依旻が史上初の女流五冠(独占)、女流グランドスラム達成
|
2017年 |
謝依旻
|
藤沢里菜
|
|
藤沢里菜
|
藤沢里菜
|
謝依旻
|
謝依旻が名誉女流棋聖の資格 女流棋戦史上最長となる女流名人の連覇が9期で終了
|
2018年
|
上野愛咲美
|
藤沢里菜
|
|
藤沢里菜
|
万波奈穂
|
藤沢里菜
|
|
2019年
|
上野愛咲美
|
藤沢里菜
|
|
藤沢里菜
|
藤沢里菜
|
上野愛咲美
|
|
2020年
|
鈴木歩
|
(休止)
|
第1期 藤沢里菜
|
藤沢里菜
|
上野愛咲美
|
藤沢里菜
|
博多・カマチ杯女流オープン戦開催(1年で女流名人戦と統合)
|
|
女流棋聖 1-2月
|
女流名人 4月
|
カマチ杯 4月
|
女流立葵杯 6‐7月
|
扇興杯 7月
|
女流本因坊 10‐11月
|
|
2021年(テイケイG杯開始) -
棋戦は年間の開催時期順。
女流タイトル獲得数
タイトル数の黄色は名誉称号資格、太字は最多獲得。なお、女流タイトル獲得数なので男女混合棋戦は含んでいない。
その他
女流タイトル独占
楠光子(1984・1985-1986年二冠、女流本因坊・女流鶴聖)
謝依旻(2010-2012年三冠・2016年五冠、女流名人・扇興杯・女流立葵杯・女流本因坊・女流棋聖)
女流五冠(女流タイトル5つを同時獲得)
謝依旻(2016年、女流名人・扇興杯・女流立葵杯・女流本因坊・女流棋聖)
藤沢里菜(2021年、女流名人・扇興杯・女流立葵杯・女流本因坊・カマチ杯)
女流グランドスラム(主要女流タイトル5つを1度以上獲得)
小林泉美(2005年、女流名人・女流本因坊・女流棋聖・女流最強・女流早碁)
謝依旻(2016年、女流名人・扇興杯・女流立葵杯・女流本因坊・女流棋聖)
上野愛咲美(2023年、女流名人・扇興杯・女流立葵杯・女流本因坊・女流棋聖)
名誉称号
謝依旻(名誉女流名人・名誉女流本因坊・名誉女流棋聖)
藤沢里菜(名誉女流名人・名誉女流立葵杯・名誉女流本因坊)
最多連覇
謝依旻(20-28期女流名人、9期)
女流棋戦一覧
脚注
注釈
- ^ 主催の記載がない棋戦は日本棋院主催
- ^ 前身は女流選手権戦
- ^ 初手から1手30秒、1分単位で10回の考慮時間。
- ^ 第3回までの棋戦名は「会津中央病院杯・女流囲碁トーナメント戦」
- ^ 所定の条件を満たした45歳以上の女流棋士が出場できる
- ^ 協賛の巨樹の会が休止中だった女流名人戦へ協賛することになったため1回限りで終了
- ^ 非公式棋戦
- ^ a b 初手から1手30秒、1分単位で10回の考慮時間。
- ^ 前身は女流鶴聖戦
- ^ 初手から1手10秒、1分単位で10回の考慮時間。
出典
関連項目