Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

グロービス杯世界囲碁U-20

グロービス杯世界囲碁U-20(グロービスはい せかいいごU-20)は、囲碁の20歳未満の若手棋士による国際棋戦。2014年に創設、第1回は7ヶ国・地域の代表が出場した。

プロ制度がない国からもアマチュア棋士が参加している。

方式

  • 出場選手は、開催年の1月1日に20歳未満の者。
  • 1回戦は16名を4組に分け、3戦して2勝者が勝抜け。勝抜いた8名によるトーナメント戦。
  • コミは6目半。
  • 持時間は1手30秒、1分の考慮時間10回。

成績

決勝戦(左が優勝者)と、3位決定戦

第1回

2014年5月9-11日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、オセアニア1の、計16名が参加し、グロービス経営大学院大学東京校にて開催。

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
  • グループB
    • 一力遼(日本) - 黒嘉嘉(オセアニア)
    • 林君諺(台湾) - ガン シェン シー(カナダ)
    • 一力遼 - 林君諺
    • ガン シェン シー - 黒嘉嘉
    • 林君諺 - ガン シェン シー
  • グループC
  • グループD
    • 許家元(日本) - 崔精(韓国)
    • 連笑(中国) - ルーカス・ポッドペラ(ルーマニア)
    • 連笑 - 許家元
    • 崔精 - ルーカス・ポッドペラ
    • 許家元 - 崔精

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
夏晨琨1
 
 
 
林君諺0
 
夏晨琨0
 
 
 
許家元1
 
李欽誠0
 
 
 
許家元1
 
許家元0
 
 
 
一力遼1
 
羅玄0
 
 
 
一力遼1
 
一力遼1
 
 
 
連笑0 3位決定戦
 
申眞諝0
 
 
 
連笑1
 
連笑1
 
 
夏晨琨0
 
  • 決勝戦
48-69
許家元(白番)-一力遼(中押勝)

序盤右下で白が十分なサバキを得たように見えたが、黒は左下をコウ形でがんばり、中央黒57の愚形の動き出しから黒69の逃げ出しまでわけの分からない戦いに引きずり込み、ここで十分な分かれを得て優勢となった。153手まで黒中押勝。

第2回

2015年5月8-10日に開催。日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加した。(前回優勝者はシード)

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
  • グループB
    • 李東勲(韓国) - 藤村洋輔(日本)
    • 楊鼎新(中国) - Pavol Lisy(スロバキア)
    • 李東勲 - 楊鼎新
    • 藤村洋輔 - Pavol Lisy
    • 楊鼎新 - 藤村洋輔
  • グループC
    • 李欽誠(中国) - 本木克弥(日本)
    • 申眞諝(韓国) - Lionel Zhang(アメリカ)
    • 李欽誠 - 申眞諝
    • 本木克弥 - Lionel Zhang
    • 申眞諝 - 本木克弥
  • グループD
    • 羅玄(韓国) - 佐田篤史(日本)
    • 小山空也(日本) - Krit Jamkachornkiat(タイ)
    • 羅玄 - 小山空也
    • 佐田篤史 - Krit Jamkachornkiat
    • 佐田篤史 - 小山空也

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
黄雲嵩1
 
 
 
申眞諝0
 
黄雲嵩1
 
 
 
李東勲0
 
李東勲1
 
 
 
余正麒0
 
黄雲嵩1
 
 
 
羅玄0
 
李欽誠1
 
 
 
佐田篤史0
 
李欽誠0
 
 
 
羅玄1 3位決定戦
 
羅玄1
 
 
 
楊鼎新0
 
李東勲0
 
 
李欽誠1
 

第3回

2016年4月22-24日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加し、グロービス(東京都)にて実施。

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
    • 一力遼(日本) - 楊鼎新(中国)
    • 芝野虎丸(日本) - クリット・ジャムカチョルンカイット(タイ)
    • 芝野虎丸 - 一力遼
    • 楊鼎新 - クリット・ジャムカチョルンカイット
    • 楊鼎新 - 一力遼
  • グループB
    • 申眞諝(韓国) - 六浦雄太(日本)
    • 李欽誠(中国) - グリゴリー・フィオニン(ロシア)
    • 申眞諝 - 李欽誠
    • 六浦雄太 - グリゴリー・フィオニン
    • 李欽誠 - 六浦雄太
  • グループC
    • 范蘊若(中国) - 許家元(日本)
    • 卞相壹(韓国) - ジャスティン・チン(アメリカ)
    • 卞相壹 - 范蘊若
    • 許家元 - ジャスティン・チン
    • 許家元 - 范蘊若
  • グループD

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
芝野虎丸0
 
 
 
李欽誠1
 
李欽誠1
 
 
 
卞相壹0
 
卞相壹1
 
 
 
林士勛0
 
李欽誠1
 
 
 
許家元0
 
申眞諝0
 
 
 
楊鼎新1
 
楊鼎新0
 
 
 
許家元1 3位決定戦
 
李東勲0
 
 
 
許家元1
 
卞相壹0
 
 
楊鼎新1
 

第4回

2017年4月21-23日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加し、グロービス(東京都)にて開催。

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
    • 謝爾豪(中国) - 一力遼(日本)
    • 張瑞傑(日本) - Willis Huang(アメリカ)
    • 謝爾豪 - 張瑞傑
    • 一力遼 - Willis Huang
    • 一力遼 - 張瑞傑
  • グループB
    • 申眞諝(韓国) - 六浦雄太(日本)
    • 黄雲嵩(中国) - Jie Hui Kwa(シンガポール)
    • 黄雲嵩 - 申眞諝
    • 六浦雄太 - Jie Hui Kwa
    • 申眞諝 - 六浦雄太
  • グループC
    • 辜梓豪(中国) - 姚智騰(日本)
    • 申旻埈(韓国) - Viacheslav Kaymin(ロシア)
    • 辜梓豪 - 申旻埈
    • 姚智騰 - Viacheslav Kaymin
    • 姚智騰 - 申旻埈
  • グループD

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
謝爾豪0
 
 
 
申眞諝1
 
申眞諝1
 
 
 
芝野虎丸0
 
辜梓豪0
 
 
 
芝野虎丸1
 
申眞諝1
 
 
 
卞相壹0
 
黄雲嵩0
 
 
 
一力遼1
 
一力遼0
 
 
 
卞相壹1 3位決定戦
 
卞相壹1
 
 
 
姚智騰0
 
芝野虎丸0
 
 
一力遼1
 

第5回

2018年4月20-22日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加し、グロービス(東京都)にて開催。

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
    • 趙晨宇(中国) - 姚智騰(日本)
    • 大西竜平(日本) - アントン・チェルヌイフ(ロシア)
    • 趙晨宇 - 大西竜平
    • 姚智騰 - アントン・チェルヌイフ
    • 姚智騰 - 大西竜平
  • グループB
    • 申旻埈(韓国) - 藤沢里菜(日本)
    • 謝科(中国) - フ・カン・チャン(マレーシア)
    • 申旻埈 - 謝科
    • 藤沢里菜 - フ・カン・チャン
    • 藤沢里菜 - 謝科
  • グループC
    • 許嘉陽(中国) - 芝野虎丸(日本)
    • 李東勲(韓国) - メリッサ・カオ(アメリカ)
    • 許嘉陽 - 李東勲
    • 芝野虎丸 - メリッサ・カオ
    • 李東勲 - 芝野虎丸
  • グループD

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
趙晨宇0
 
 
 
李東勲1
 
李東勲0
 
 
 
許嘉陽1
 
許嘉陽1
 
 
 
許皓鋐0
 
許嘉陽1
 
 
 
申旻埈0
 
申旻埈1
 
 
 
姚智騰0
 
申旻埈1
 
 
 
申眞諝0 3位決定戦
 
申眞諝1
 
 
 
藤沢里菜0
 
李東勲0
 
 
申眞諝1
 

第6回

2019年4月19-21日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加し、グロービス(東京都)にて開催。

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
  • グループB
    • 申眞諝(韓国) - 六浦雄太(日本)、丁浩(中国) - マスター・ポンサカラン・ソーナラ(タイ)
    • 申眞諝 - 丁浩、六浦雄太 - マスター・ポンサカラン・ソーナラ
    • 丁浩 - 六浦雄太
  • グループC
    • 広瀬優一(日本) - 王沢錦(中国)、申旻埈(韓国) - ブランドン・ゾウ(アメリカ)、
    • 申旻埈 - 広瀬優一、王沢錦 - ブランドン・ゾウ
    • 王沢錦 - 広瀬優一
  • グループD
    • 朴常鎭(韓国) - 芝野虎丸(日本)、上野愛咲美(日本) - アントン・チェルヌイフ(ロシア)
    • 朴常鎭 - 上野愛咲美、芝野虎丸 - アントン・チェルヌイフ
    • 芝野虎丸 - 上野愛咲美

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
陳祈睿0
 
 
 
丁浩1
 
丁浩0
 
 
 
申旻埈1
 
申旻埈1
 
 
 
芝野虎丸0
 
申旻埈1
 
 
 
王沢錦0
 
申眞諝1
 
 
 
陳梓健0
 
申眞諝0
 
 
 
王沢錦1 3位決定戦
 
朴常鎭0
 
 
 
王沢錦1
 
丁浩1
 
 
申眞諝0
 

第7回

2020年8月1-2日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加し、ネット対局にて開催。

 
1回戦2回戦準決勝決勝戦
 
              
 
 
 
 
関航太郎(日本)0
 
 
 
廖元赫(中国)1
 
廖元赫1
 
 
 
賴均輔0
 
八幡直樹(日本)0
 
 
 
賴均輔(中華台北)1
 
廖元赫0
 
 
 
文敏鍾1
 
大竹優(日本)0
 
 
 
文敏鍾(韓国)1
 
文敏鍾1
 
 
 
謝科0
 
謝科(中国)1
 
 
 
チャン・ガオ(シンガポール)0
 
文敏鍾1
 
 
 
李維清0
 
上野愛咲美(日本)0
 
 
 
李維清(中国)1
 
李維清1
 
 
 
朴鐘勲0
 
朴鐘勲(韓国)1
 
 
 
エバン・リン(アメリカ)0
 
李維清1
 
 
 
朴常鎭0 3位決定戦
 
広瀬優一(日本)0
 
  
 
朴常鎭(韓国)1
 
朴常鎭1廖元赫1
 
 
 
田中康湧0 朴常鎭0
 
田中康湧(日本)1
 
 
アントン・チェルヌイフ(ロシア)0
 

第8回

2021年6月5-6日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加し、日本棋院のネット対局(幽玄の間)で行われた。

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
    • 周泓余(中国) - 伊了(日本)、三浦太郎(日本) - オスカー・バスケス(スペイン)
    • 周泓余 - 三浦太郎、伊了 - オスカー・バスケス
    • 伊了 - 三浦太郎
  • グループB
    • 王星昊(中国) - ブランディ・ツアン(カナダ)、琴沚玗(韓国) - 上野愛咲美(日本)
    • 王星昊 - 琴沚玗、上野愛咲美 - ブランディ・ツアン
    • 上野愛咲美 - 琴沚玗
  • グループC
  • グループD
    • 文敏鍾(韓国) - 大竹優(日本)、福岡航太朗(日本) - ポンサカラン・ソーナラ(タイ)
    • 文敏鍾 - 福岡航太朗、大竹優 - ポンサカラン・ソーナラ
    • 大竹優 - 福岡航太朗

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
周泓余0
 
 
 
朴常鎭1
 
朴常鎭0
 
 
 
屠暁宇1
 
屠暁宇1
 
 
 
大竹優0
 
屠暁宇0
 
 
 
王星昊1
 
王星昊1
 
 
 
伊了0
 
王星昊1
 
 
 
文敏鍾0 3位決定戦
 
文敏鍾1
 
 
 
上野愛咲美0
 
朴常鎭1
 
 
文敏鍾0
 

第9回

2022年6月4-5日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加し、日本棋院のネット対局(幽玄の間)で行われた。

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
    • 周泓余(中国) - 辻篤仁(日本)、徐文燕(日本) - ポンサカラン・ソーナラ(タイ)
    • 周泓余 - 徐文燕、辻篤仁 - ポンサカラン・ソーナラ
    • 辻篤仁 - 徐文燕
  • グループB
    • 王星昊(中国) - 賴均輔(中華台北)、渡辺寛大(日本) - 文敏鍾(韓国)
    • 王星昊 - 渡辺寛大、賴均輔 - 文敏鍾
    • 賴均輔 - 渡辺寛大
  • グループC
    • 福岡航太朗(日本) - 屠暁宇(中国)、韓友賑(韓国) - アーヴド・ピットナー(ドイツ)
    • 福岡航太朗 - 韓友賑、屠暁宇 - アーヴド・ピットナー
    • 屠暁宇 - 韓友賑
  • グループD
    • 李沇(韓国) - 西村仁(日本)、森智咲(日本) - ケビン・ヤン(アメリカ)
    • 李沇 - 森智咲、ケビン・ヤン - 西村仁
    • ケビン・ヤン - 森智咲

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
周泓余1
 
 
 
賴均輔0
 
周泓余0
 
 
 
福岡航太朗1
 
福岡航太朗1
 
 
 
ケビン・ヤン0
 
福岡航太朗0
 
 
 
王星昊1
 
王星昊1
 
 
 
辻篤仁0
 
王星昊1
 
 
 
屠暁宇0 3位決定戦
 
李沇0
 
 
 
屠暁宇1
 
周泓余0
 
 
屠暁宇1
 

第10回

第10回は、2023年5月30-6月4日に、日本6、韓国3、中国3、中華台北1、ヨーロッパ1、北米1、アジア・オセアニア1の、計16名が参加し、日本棋院のネット対局(幽玄の間)で行われた。

グループリーグ

  • グループA(左が勝者、太字が勝抜き者)
    • 許一笛(中国) - 田中佑樹(日本)、小西理章(日本) - ポンサカラン・ソーナラ(タイ)
    • 許一笛 - 小西理章、田中佑樹 - ポンサカラン・ソーナラ
    • 小西理章 - 田中佑樹
  • グループB
    • 王星昊(中国) - デニス・ドブラニス(ルーマニア)、三浦太郎(日本) - 韓友賑(韓国)
    • 王星昊 - 三浦太郎、韓友賑 - デニス・ドブラニス
    • 韓友賑 - 三浦太郎
  • グループC
    • 屠暁宇(中国) - 曽富康(日本)、文敏鍾(韓国) - ケビン・ヤン(アメリカ)
    • 屠暁宇 - 文敏鍾、ケビン・ヤン - 曽富康
    • 文敏鍾 - ケビン・ヤン
  • グループD
    • 酒井佑規(日本) - 李沇(韓国)、徐靖恩(中華台北) - 表悠斗(日本)
    • 酒井佑規 - 徐靖恩、李沇 - 表悠斗
    • 徐靖恩 - 李沇

本戦トーナメント

 
1回戦準決勝決勝
 
          
 
 
 
 
許一笛0
 
 
 
韓友賑1
 
韓友賑1
 
 
 
屠暁宇0
 
屠暁宇1
 
 
 
徐靖恩0
 
韓友賑1
 
 
 
王星昊0
 
王星昊1
 
 
 
小西理章0
 
王星昊1
 
 
 
文敏鍾0 3位決定戦
 
酒井佑規0
 
 
 
文敏鍾1
 
屠暁宇1
 
 
文敏鍾0
 

参考文献

関連項目

  • GLOBIS-AQZ - グロービスが中心に開発を行っている囲碁AI

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya