Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

ジュンライトボルト

ジュンライトボルト
2022年チャンピオンズC
欧字表記 Jun Light Bolt[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2017年4月27日(8歳)[1]
抹消日 2023年9月13日
キングカメハメハ[1]
スペシャルグルーヴ[1]
母の父 スペシャルウィーク[1]
生国 日本の旗 日本北海道安平町[1]
生産者 ノーザンファーム[1]
馬主 河合純二[1]
調教師 友道康夫栗東[1]
競走成績
生涯成績 28戦7勝[1]
中央:25戦7勝
地方:1戦0勝
海外:2戦0勝
獲得賞金 3億4365万5400円[2]
中央:2億7772万3000円[1]
SAU:50万米ドル[3]
WBRR M118 / 2022年[4]
勝ち鞍
GI チャンピオンズC 2022年
GIII シリウスS 2022年
Listed BSN賞 2022年
テンプレートを表示

ジュンライトボルト(欧字名:Jun Light Bolt2017年4月27日 - )は、日本競走馬[1]。主な勝ち鞍は2022年チャンピオンズカップシリウスステークス

馬名の意味は、冠名+稲妻+落雷[2]

戦績

デビュー前

2017年4月27日、北海道勇払郡安平町ノーザンファームで出生。所謂ダイナカール一族の出身で、母娘での優駿牝馬制覇を果たした4代母ダイナカールと3代母エアグルーヴをはじめ、近親にアドマイヤグルーヴルーラーシップドゥラメンテフォゲッタブルグルヴェイグなど多数の活躍馬がいる良血だった。2018年のセレクトセール1歳セッションに「スペシャルグルーヴの2017」として上場されると、河合純二に1億2000万円(税別)の高値で落札された[5]

「スペシャルグルーヴの2017」は「ジュンライトボルト」と命名され、育成ののち栗東トレーニングセンター友道康夫厩舎に入厩した。

2歳 (2019年)

2019年7月21日、中京競馬場5レースの2歳新馬戦(芝2000m)で、鞍上福永祐一にてデビューし3着。9月7日、再び福永祐一とのコンビで阪神競馬場の2歳未勝利戦(芝1800m)に出走し、初勝利を収めた。その後は自己条件を2戦するが、勝ちきることはできなかった。

12月15日、初の重賞・初のGI挑戦で朝日杯フューチュリティステークスに出走。鞍上は岩田康誠が務めた。後方からの競馬になるが、直線で伸びきれずサリオスの6着に敗れた。

3歳 (2020年)

2月22日の1勝クラス・つばき賞より始動。福永祐一が再び騎乗し、単勝1番人気に支持されたが、直線での伸びを欠き7着に沈んだ。次走の1勝クラス・フローラルウォーク賞は藤井勘一郎に乗り替わり、レースは中団から脚を伸ばして2勝目を挙げた。4月18日に再び藤井勘一郎とのコンビでアーリントンカップに出走したが、終盤で伸びきれずタイセイビジョンの6着に敗北。獲得賞金額の不足でクラシックレースには出走できず、条件クラスで出走を重ねた。

4歳 (2021年)

4歳シーズンは4戦目の2勝クラス・鞍ケ池特別(中京競馬場・芝1600m、鞍上川田将雅)でシーズン初勝利を収めた。次走の3勝クラス・むらさき賞(東京競馬場・芝1800m)も再び川田将雅の騎乗で勝利し、晴れてオープン入り。年末までにオープンクラスで3戦するが、全て6着以下に敗れた。

5歳 (2022年)

5歳シーズンは前半は休養に充てた。その間、陣営はダート路線への転換を決断し、これが大きな転機となる。シーズン初戦・ダート初挑戦となった7月24日のジュライステークス(福島競馬場・ダート1700m、鞍上石川裕紀人)はニューモニュメントの2着に惜敗。このレース以降、石川裕紀人が主戦騎手に定着した。次走の新潟競馬場・BSN賞(ダート1800m)は好位から鋭く脚を伸ばし、最後は2着ホールシバンに1馬身3/4差つける完勝でオープン昇格後・ダート転向後初勝利を収めた[6]。初のダート重賞挑戦となった10月1日のシリウスステークスは道中7番手に控え、3コーナー過ぎで進路を外に切り替えて進出。直線で上り最速の脚を繰り出し先行各馬を一気に差し切り、重賞初優勝を飾った。本馬を管理する友道康夫調教師としても、これがJRAダート重賞初勝利である[7]

初のGI出走である12月4日のチャンピオンズカップテーオーケインズグロリアムンディに次ぐ単勝3番人気に支持された。レースは道中中団で待機し、最後の直線で外に出すと、上り最速の末脚で馬群を突き抜けゴール。ダート転向4戦目で念願のGI初制覇を果たした。鞍上の石川裕紀人もデビュー9年目で悲願のGI初制覇、友道調教師もダートGIはこれが初勝利である[8]

6歳 (2023年)

6歳シーズンは初の海外遠征から始動した。鞍上にライアン・ムーアを迎え、2月25日のサウジカップ7着を経て、3月25日のドバイワールドカップに出走したが15着と殿負けを喫した。休養後、6月28日の帝王賞では石川に鞍上を戻して臨むも7着と敗れた。結局、このレースが現役最終戦となった。

9月13日付でJRAの競走馬登録を抹消され[9]、2024年から北海道新冠町優駿スタリオンステーションで種牡馬入り。友道は「これからダート路線の体系が大幅に整備される中で、種牡馬としての需要が高まりそうないいタイミング」と引退の理由を明らかにしている[10]

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[11]、netkeiba.com[12]、サカブジョッキークラブ[13]、Racing Post[14]、エミレーツ競馬協会[15]およびTotal Performance Data[16]の情報に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2019.07.21 中京 2歳新馬 芝2000m(稍) 16 6 12 002.20(1人) 03着 R2:04.3(36.0) -0.4 0福永祐一 54 ロールオブサンダー 452
0000.09.07 阪神 2歳未勝利 芝1800m(良) 10 7 7 003.60(1人) 01着 R1:47.5(33.4) -0.1 0福永祐一 54 (ドゥーベ) 452
0000.10.13 京都 紫菊賞 1勝 芝2000m(稍) 7 3 3 006.90(3人) 03着 R2:03.9(35.1) -0.5 0福永祐一 55 ロールオブサンダー 450
0000.11.24 東京 ベゴニア賞 1勝 芝1600m(不) 7 1 1 004.40(2人) 02着 R1:36.4(35.8) -0.2 0C.スミヨン 55 ミアマンテ 458
0000.12.15 阪神 朝日杯FS GI 芝1600m(良) 16 1 1 066.8(10人) 06着 R1:33.9(35.6) -0.9 0岩田康誠 55 サリオス 454
2020.02.22 京都 つばき賞 1勝 芝1800m(重) 8 3 3 002.60(1人) 07着 R1:52.6(36.8) -0.7 0福永祐一 56 マンオブスピリット 460
0000.03.07 中京 フローラルウォーク賞 1勝 芝1600m(良) 13 6 8 004.50(2人) 01着 R1:34.5(34.9) -0.0 0藤井勘一郎 56 (コスミックエナジー) 458
0000.04.18 阪神 アーリントンC GIII 芝1600m(稍) 12 5 5 032.10(9人) 06着 R1:35.2(37.0) -0.9 0藤井勘一郎 56 タイセイビジョン 452
0000.05.10 京都 橘S L 芝1400m(良) 9 2 2 005.20(4人) 02着 R1:21.4(34.7) -0.2 0川田将雅 56 カリオストロ 452
0000.08.01 新潟 月岡温泉特別 2勝 芝1600m(良) 18 8 17 007.40(3人) 05着 R1:33.5(33.6) -0.8 0藤井勘一郎 54 サトノウィザード 466
0000.09.21 中京 ブエナビスタC 2勝 芝1600m(良) 14 7 11 007.10(4人) 07着 R1:34.0(34.8) -0.7 0藤井勘一郎 55 クリスティ 466
0000.12.13 阪神 3歳上2勝クラス 芝1600m(良) 13 8 12 008.20(4人) 07着 R1:34.0(34.7) -0.5 0藤井勘一郎 56 ナンヨープランタン 478
0000.12.27 阪神 春待月賞 2勝 芝1600m(良) 13 1 1 006.40(3人) 04着 R1:34.3(33.7) -0.1 0岩田望来 56 キャッチミーアップ 480
2021.01.17 小倉 宇佐特別 2勝 芝1800m(良) 13 6 9 006.80(4人) 02着 R1:46.8(34.7) -0.2 0浜中俊 56 ワールドウインズ 482
0000.02.06 小倉 玄海特別 2勝 芝1800m(良) 10 2 2 002.60(1人) 05着 R1:48.7(35.0) -0.3 0浜中俊 55 グランスピード 484
0000.04.18 阪神 須磨特別 2勝 芝1800m(稍) 7 1 1 004.00(2人) 02着 R1:48.9(33.3) -0.2 0浜中俊 57 ロータスランド 480
0000.05.08 中京 鞍ケ池特別 2勝 芝1600m(良) 8 1 1 001.40(1人) 01着 R1:33.1(33.3) -0.5 0川田将雅 57 (ダノンアレー) 478
0000.05.30 東京 むらさき賞 3勝 芝1800m(良) 18 5 10 004.50(2人) 01着 R1:44.3(33.8) -0.0 0川田将雅 55 (サトノフウジン) 476
0000.08.01 新潟 関越S OP 芝1800m(良) 16 2 4 002.90(1人) 06着 R1:46.3(33.2) -0.2 0岩田望来 56 サトノウィザード 480
0000.10.03 中京 ポートアイランドS L 芝1600m(良) 16 1 2 005.30(3人) 11着 R1:33.3(35.0) -0.7 0石橋脩 56 プリンスリターン 482
0000.11.27 東京 キャピタルS L 芝1600m(良) 17 5 10 009.70(5人) 07着 R1:33.5(34.7) -0.5 0石橋脩 56 プリンスリターン 482
2022.07.24 福島 ジュライS L ダ1700m(良) 15 6 11 015.80(6人) 02着 R1:43.9(37.4) -0.2 0石川裕紀人 56 ニューモニュメント 484
0000.08.27 新潟 BSN賞 L ダ1800m(稍) 15 4 6 006.60(4人) 01着 R1:51.5(37.6) -0.3 0石川裕紀人 55 (ホールシバン) 480
0000.10.01 中京 シリウスS GIII ダ1900m(良) 16 5 9 007.70(4人) 01着 R1:57.7(37.6) -0.1 0石川裕紀人 56 (ハピ) 478
0000.12.04 中京 チャンピオンズC GI ダ1800m(良) 16 3 5 007.90(3人) 01着 R1:51.9(36.2) -0.0 0石川裕紀人 57 クラウンプライド 486
2023.02.25 KAA サウジC G1 ダ1800m(Fs)[注 1] 13 6 6 006.50(3人) 07着 R1:52.22 -1.42 0R.ムーア 57.1 Panthalassa 計不
0000.03.25 メイダン ドバイWC G1 ダ2000m(Fs)[注 2] 15 3 8 017.10(6人) 15着 R2:18.13(52.80) -14.88 0R.ムーア 57 Ushba Tesoro 計不
0000.06.28 大井 帝王賞 JpnI ダ2000m(良) 12 7 10 013.30(7人) 07着 R2:03.3(37.6) -1.4 0石川裕紀人 57 メイショウハリオ 483
  • 海外の競走の「枠番」欄にはゲート番を記載
  • 海外のオッズ・人気はRacing Postのもの(日本式のオッズ表記とした)

血統表

ジュンライトボルト血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ミスタープロスペクター系
[§ 2]

キングカメハメハ
2001 鹿毛
父の父
Kingmambo
1990 鹿毛
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
父の母
*マンファス
Manfath
1991 黒鹿毛
*ラストタイクーン *トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer

スペシャルグルーヴ
2007 栗毛
スペシャルウィーク
1995 黒鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
キャンペンガール マルゼンスキー
レディーシラオキ
母の母
ソニックグルーヴ
2003 鹿毛
*フレンチデピュティ Deputy Minister
Mitterand
エアグルーヴ *トニービン
ダイナカール
母系(F-No.) (FN:F8-f) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer 5×5 [§ 4]
出典
  1. ^ [20]
  2. ^ [21]
  3. ^ [20]
  4. ^ [20]

脚注

注釈

  1. ^ 馬場状態の発表は「Fast」[17]。これをJRAは「良」と発表した。馬場状態#ダートコース参照。
  2. ^ 馬場状態の発表は「Fast」[18]。これをJRAは「良」と発表した[19]馬場状態#ダートコース参照。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o ジュンライトボルト”. JBISサーチ. 2023年6月28日閲覧。
  2. ^ a b 競走馬情報 - ジュンライトボルト”. 日本中央競馬会. 2023年6月28日閲覧。
  3. ^ 2023 サウジカップ開催施行競走 登録要綱”. 2023年2月26日閲覧。
  4. ^ The LONGINES World's Best Racehorse Rankings For 3yos and upwards which raced in 2022”. 国際競馬統括機関連盟. 2023年1月18日閲覧。
  5. ^ セレクトセール2018 セール結果”. 日本競走馬協会. 2022年10月12日閲覧。
  6. ^ 【BSN賞】ジュンライトボルト 抜け出し完勝!石川も笑顔で「完勝だった」”. sスポニチアネックス (2022年8月28日). 2022年12月10日閲覧。
  7. ^ 【シリウスS】ジュンライトボルトがダート転向3戦目で重賞初V!”. サンスポZBAT! (2022年10月1日). 2022年12月10日閲覧。
  8. ^ 【チャンピオンズC】稲妻ジュンライトボルト 新ダート王 G1初制覇の石川「ブラボー!」王者差し切った”. netkeiba.com (2022年12月5日). 2022年12月10日閲覧。
  9. ^ ジュンライトボルトが競走馬登録抹消 - 日本中央競馬会 2023年9月13日
  10. ^ 昨年のチャンピオンズC覇者ジュンライトボルトが引退、種牡馬入りへ - デイリースポーツ online 2023年9月13日
  11. ^ ジュンライトボルト 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年6月28日閲覧。
  12. ^ ジュンライトボルトの競走成績”. netkeiba.com. Net Dreamers Co., Ltd.. 2023年6月28日閲覧。
  13. ^ Sakab Jockey Club - Race Result”. www.frusiya.com. サカブジョッキークラブ. 2023年2月26日閲覧。
  14. ^ Jun Light Bolt | Race Record & Form | Racing Post”. www.racingpost.com. 2023年2月26日閲覧。
  15. ^ Emirates Racing Authority”. emiratesracing.com. エミレーツ競馬協会. 2023年3月26日閲覧。
  16. ^ Total Performance Data”. 2023年4月7日閲覧。
  17. ^ Full Result 5:35 Riyadh (KSA) | 25 February 2022”. racingpost.com. レーシング・ポスト. 2023年2月26日閲覧。
  18. ^ Results|Emirates Racing Authority”. emiratesracing.com. エミレーツ競馬協会. 2023年3月26日閲覧。
  19. ^ レース結果:2023年ドバイワールドカップ 海外競馬発売 JRA”. www.jra.go.jp. 日本中央競馬会. 2023年3月26日閲覧。
  20. ^ a b c 血統情報:5代血統表|ジュンライトボルト”. www.jbis.or.jp. JBISサーチ(JBIS-Search). 2022年10月6日閲覧。
  21. ^ ジュンライトボルトの血統表”. db.netkeiba.com. 2022年10月6日閲覧。

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9