Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

笹生優花

笹生 優花
Yuka SASO
2018年アジア競技大会で金メダルを掲げる笹生優花
2018年アジア競技大会で金メダルを掲げる笹生優花
基本情報
名前 笹生 優花
生年月日 (2001-06-20) 2001年6月20日(23歳)
身長 166 cm (5 ft 5 in)[1]
体重 63 kg (139 lb)[1]
国籍 日本の旗 日本
出生地 フィリピンの旗 フィリピン
ブラカン州サン・イルデフォンソ
出身地 日本の旗 日本
東京都
経歴
プロ転向 2020年=JLPGA92期
プロ勝利数 4
優勝数
LPGAツアー 2
日本LPGA 2
LPGAメジャー選手権最高成績
(優勝: 2)
ANA T17: 2022
全米女子プロ 2nd: 2023
全米女子OP : 2024, 2021
全英女子OP T39: 2021
エビアン T3: 2023
成績
初優勝 日本女子:NEC軽井沢72ゴルフトーナメント(2020年)
米国女子:全米女子オープン(2021年)
世界ランク最高位 5位(2021年10月11日)
賞金ランク最高位 日本女子:15位(2020-21年)
米国女子:6位(2021年)
殿堂表彰者
選出年 2022年
選出部門 特別賞
2021年11月3日現在
テンプレートを表示
獲得メダル
フィリピンの旗 フィリピン
ゴルフ
アジア競技大会
2018 ジャカルタ 個人
2018 ジャカルタ 団体

笹生 優花[2](さそう ゆうか、ユウカ・サソウ[1]、英語:Yuka Saso[3]2001年6月20日 - )はフィリピン出生[1][注 1]東京都出身[2]の女子プロゴルファー代々木高等学校[注 2]アスリートゴルフコース卒業[4]で、所属はアース製薬[5]

フィリピンで日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれ[6]、6歳で日本に移住、小学校2年から再びフィリピンに戻った[7]。父の影響によりフィリピンに戻った直後からゴルフを始める[1]新世紀世代の1人。

日本国籍法で22歳迄に笹生は国籍を日本かフィリピンかのどちらかを選ばなければならなかったため、2021年12月に日本国籍を取得。また、それまでの選手登録のスポーツ国籍はフィリピンであったが、2022年1月にスポーツ国籍登録の手続きを完了しスポーツ国籍が日本となった。それに伴い、2021年まで国際大会はフィリピン代表として出場をしていたが、2022年からは日本代表として出場をしている[8]

アマチュア時代

早くからフィリピン国内や各国のジュニアやアマチュアの大会で活躍しており(詳細は主なアマチュア成績参照)[9]

フィリピンのアマチュア代表チームに選出される。

2017年までに「タイアマチュアオープン」(2014年)3位[10]、「ワールドジュニアガールズ選手権」(2016年)優勝[11]、「IMGアカデミー世界ジュニアゴルフ選手権」(2016年、女子15-17歳の部)2位タイ(優勝は畑岡奈紗[12]、(2017年、女子15-18歳の部)2位等の成績を残す[13]

プロの試合にも早くから参戦しており、2015年には日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)ツアーの「サントリーレディースオープン」(大会名は当時)において同ツアー初出場、以降5年連続でアマチュアとして出場[14]

2017年代々木高等学校入学

また韓国女子プロゴルフ協会(KLPGA)ツアーメジャー大会「韓国女子オープン」において同ツアー初出場している(予選落ち[15])。

2018年は、この年から開催された2月の「アジアパシフィック女子アマチュア選手権」で2位タイ[16]。同年8月にインドネシアジャカルタで開催された「アジア競技大会(ゴルフ競技)」にフィリピン代表として出場し、団体・個人共に金メダルを獲得した[17]。この時、フィリピン政府から1000万ペソの報奨金が支払われることとなったが、アマチュア資格を維持するためチームメイトとも話し合い、その全額を同国ゴルフ協会に寄付した[18]。 この頃から尾崎将司に師事しジャンボ邸で同学年の西郷真央らと練習を積む[注 3]

2019年は、3月に台湾女子プロゴルフ協会(TLPGA)と女子フィリピンゴルフツアー(LPGT)共催のツアー競技「The Country Club Ladies Invitational」において、当時女子ゴルフ世界ランキング1位で招待選手として出場したパク・ソンヒョン(韓国)に次いで、アマチュアながらプロツアーで2位となる[19]。同年4月開催の第1回「オーガスタ・ナショナル女子アマチュアゴルフ選手権」に出場し、後にプロ入り同期となる安田祐香と共に3位タイ[20]。同年7月の「女子ジュニアPGA選手権」では優勝を果たす[21]

同年11月[注 4]、JLPGA最終プロテスト進出を果たし18位タイ(西郷と共に)で合格した[22] [23]。トーナメント出場権を掛けてのQTで28位と成り、翌シーズン前半戦出場資格を得た。

2020年1月1日付でJLPGAに入会し、92期生となった[2]

2020年3月に代々木高等学校 アスリートゴルフコースを卒業[4]

プロ転向後

2020年8月16日、NEC軽井沢72ゴルフトーナメントで優勝。女子ゴルフで初の21世紀生まれの優勝者となった[24]

2020年8月27日、ニトリレディスゴルフトーナメントで優勝。

同年は日本女子と全米女子プロゴルフLPGA)ツアーの試合に掛け持ち出場する形を採った。そして6月にはLPGA公式戦である全米女子オープンに出場、大会では2日目に単独首位、3日目にスコアを落とし首位と1打差の2位に下がり、最終日も2、3番ホールで連続ダブルボギーとなるなどスコアを落としたものの、-4(69-67-71-73=280)で終え、同スコアで首位に並んだ畑岡奈紗とのプレーオフではまず9番ホールと18番ホールの2ホールのスコアトータル方式で行われ、両者ともイーブンで終了。2周目からはサドンデス形式となり2回目の9番ホールで畑岡がバーディーパットを外した後、笹生がバーディーパットを決めて畑岡を振り切りLPGAツアー初優勝をメジャー大会制覇で飾った[25]。同大会の優勝者としては朴仁妃大韓民国)と並ぶ19歳11ヶ月17日[注 5]での史上最年少優勝[26]。日本人女子ゴルファーとしては樋口久子(1977年全米女子プロ)、渋野日向子(2019年全英女子オープン)に次ぐ史上3人目、またフィリピン国籍登録選手の女子ゴルファーとしては史上初のLPGAメジャー大会制覇となった。

2021年8月、2020年東京オリンピックにフィリピン代表で出場。通算-10で9位となった[27]

2024年6月、全米女子オープンで2度目の優勝を果たす。日本国籍登録選手として初の全米女子オープン制覇[注 6]、史上3人目の女子メジャー制覇となった[28]

2024年7月にアース製薬と所属選手契約を締結。これにより今後はアース製薬所属選手として競技活動を行う[5]

2024年8月、2024年パリオリンピックに日本代表で出場[29]。4日間で通算+17で棄権した選手を除いた59人中54位[30][31]。最終日にはキャリアワーストとなる「82」を叩いた[32]

主なアマチュア成績

上記の来歴に記載のない物で優勝大会のみ。一部を除き世界アマチュア・ゴルフ・ランキングのプロフィールページ[33]に基づく。

2015年

  • Kartini Cup(タイ、ジュニア大会)[34]

2016年

  • フィリピンジュニアアマチュア[35]
  • フィリピンジュニアアマチュアマッチプレー[35]

2017年

  • フィリピンアマチュアオープン選手権[36]
  • フィリピンジュニアアマチュア[36]
  • フィリピンアマチュアオープンマッチプレー選手権[36]

2018年

  • フィリピン女子オープン[37]
  • PATSY HANKINS TROPHY(アジアパシフィックチーム代表、団体優勝[注 7][38]

トーナメント優勝

LPGAツアー(2)

勝数
メジャー大会(2)
ツアー(0)
No. 日付 トーナメント スコア 2位との差 2位(タイ)
1 2021年6月6日 第76回全米女子オープン −4(69-67-71-73=280) プレーオフ 日本の旗 畑岡奈紗
2 2024年6月2日 第79回全米女子オープン −4(68-71-69-68=276) 3打 日本の旗 渋野日向子

JLPGAツアー(2)

No. 日付 トーナメント スコア 2位との差 2位(タイ)
1 2020年8月16日 NEC軽井沢72ゴルフトーナメント −12(65-72-63=200) 4打 日本の旗 若林舞衣子
日本の旗 藤田さいき
2 2020年8月30日 ニトリレディスゴルフトーナメント −13(67-69-68-71=275) 2打 日本の旗 小祝さくら

参考資料

脚注

注釈

  1. ^ フィリピンと日本、両方の国籍を保持していた。
  2. ^ 三重県志摩市に本拠を置く通信制高等学校である。
  3. ^ 笹生はジャンボ尾崎ゴルフアカデミー生ではない。
  4. ^ 2019年から規定が変更され、最終プロテストをそれまでの7月末から11月上旬に移し、受験年齢も最終プロテスト開催年度4月2日時点で満18歳以上から満17歳以上に引き下げられ、高校3年生の西郷らに受験資格が与えられる事になった。
  5. ^ 但し、全米女子オープン優勝時点での純粋な日数計算だと笹生は19歳351日、朴仁妃は19歳353日であるため、笹生が最年少ということになる[26]
  6. ^ 2020年全米女子オープン優勝時のスポーツ国籍登録はフィリピンとしていた。
  7. ^ 後にプロ入り同期となる西村優菜(日本)もチームメイトとして出場。

出典

  1. ^ a b c d e ユウカ・サソウ プロフィール”. golfdigest.co.jp. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2019年11月9日閲覧。
  2. ^ a b c 笹生 優花 プロフィール詳細”. 日本女子プロゴルフ協会. 2020年1月1日閲覧。
  3. ^ Yuka Saso” (英語). World Amateur Golf Ranking. 2019年11月9日閲覧。
  4. ^ a b "笹生優花選手 全米女子オープン優勝おめでとうございます". 代々木高等学校. 8 June 2021. 2021年6月8日閲覧
  5. ^ a b アース製薬、全米女子オープンゴルフ選手権2勝のプロゴルファー笹生優花選手と2024年7月より所属契約を締結』(PDF)(プレスリリース)アース製薬株式会社、2024年7月16日https://corp.earth.jp/jp/news/2024/pdf/20240716-01.pdf2024年7月16日閲覧 
  6. ^ 憧れは宮里藍、趣味は寝ること/笹生優花アラカルト”. 日刊スポーツ (2020年8月30日). 2022年8月7日閲覧。
  7. ^ アジア大会金メダル 比→日本→比のサソウ・ユウカは「オーガスタで勝ちたい」”. ALBA.Net (2019年4月4日). 2019年11月9日閲覧。
  8. ^ 笹生優花が日本代表になれるのは来年のはずだった!? 英国人マキロイがアイルランドで出られる複雑な事情【五輪・国籍の疑問】”. ゴルフのニュース総合ゴルフ情報サイト (2024年8月8日). 2025年1月19日閲覧。
  9. ^ Yuka Saso|World Amateur Golf Rankingの各年度参照
  10. ^ Thailand Amateur Open” (英語). World Amateur Golf Ranking (2014年9月12日). 2019年11月9日閲覧。
  11. ^ World Junior Girls Championship” (英語). World Amateur Golf Ranking (2016年9月30日). 2019年11月9日閲覧。
  12. ^ IMG Academy Junior World Championship2016” (英語). World Amateur Golf Ranking (2016年7月15日). 2019年11月9日閲覧。
  13. ^ IMG Academy Junior World Championship2017” (英語). World Amateur Golf Ranking (2017年7月15日). 2019年11月9日閲覧。
  14. ^ ユウカ・サソウ ツアー試合結果 戦績”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2019年11月9日閲覧。
  15. ^ 기아자동차 제31회 한국여자오픈 골프선수권대회2R” (朝鮮語). KLPGA (2017年6月16日). 2019年11月9日閲覧。
  16. ^ アジアパシフィック女子アマチュア選手権2018”. ALBA.Net (2018年2月24日). 2019年11月9日閲覧。
  17. ^ アジア大会2018ジャカルタ ゴルフ”. TBSテレビ (2018年8月26日). 2019年11月9日閲覧。
  18. ^ アマチュアだから…ユウカ・サソウが母国ゴルフ協会に多額寄付”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2019年4月27日). 2019年11月9日閲覧。
  19. ^ The Country Club Ladies Invitational Final-Round Recap” (英語). TLPGA (2019年3月8日). 2019年11月9日閲覧。
  20. ^ “ダブルユウカ”が歴史的大会で3位 オーガスタで「69」のサソウ・ユウカ”. ALBA.Net (2019年4月7日). 2019年11月9日閲覧。
  21. ^ Girl's Junior PGA Championship” (英語). World Amateur Golf Ranking (2019年7月12日). 2019年11月9日閲覧。
  22. ^ [女子プロゴルファー花の高3トリオ|https://www.golfpartner.co.jp/gpcom/golfnews/albanews142775.html]
  23. ^ 2019年度 プロテスト - 合格者一覧”. 日本女子プロゴルフ協会 (2019年11月8日). 2019年11月9日閲覧。
  24. ^ "ルーキー・笹生優花がプロ2戦目で初V 大会コース記録タイ「63」で圧倒". ALBA.Net. グローバルゴルフメディアグループ株式会社. 16 August 2020. 2020年8月16日閲覧
  25. ^ "笹生優花が畑岡奈紗とのプレーオフを制し、大会史上最年少でのメジャー初優勝 全米女子オープン". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 June 2021. 2021年6月7日閲覧
  26. ^ a b "笹生優花、08年の朴仁妃と並ぶ19歳11カ月17日Vも日数計算で上回る". ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. 7 June 2021. 2021年6月8日閲覧
  27. ^ “笹生優花、最終日65で9位浮上「いろいろ勉強になった、いい経験できた」”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2021年8月8日). https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/golf/news/202108080000195.html 2022年11月12日閲覧。 
  28. ^ "【全米女子オープン】笹生優花V 日本勢初の米メジャー2度目優勝 渋野日向子とワンツー!". 日刊スポーツNEWS. 日刊スポーツ新聞社. 2024年6月3日. 2024年7月16日閲覧
  29. ^ 笹生 優花|ゴルフ|パリ2024|JOC - 日本オリンピック委員会”. JOC - 日本オリンピック委員会. 2024年8月11日閲覧。
  30. ^ 産経新聞 (2024年8月11日). “山下美夢有4位、笹生優花は54位 コが金メダル パリ五輪ゴルフ女子”. 産経新聞:産経ニュース. 2024年8月11日閲覧。
  31. ^ 全米女子覇者の笹生優花 82と苦しみ通算17オーバーでホールアウト - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年8月11日閲覧。
  32. ^ 笹生優花はワースト“82” ロサンゼルスで3度目五輪へ「出られるなら…」”. GDOニュース. 2024年8月11日閲覧。
  33. ^ WAG ランキング 2021, :—2014–2019.
  34. ^ WAG ランキング 2021, :—2015.
  35. ^ a b WAG ランキング 2021, :—2016.
  36. ^ a b c LWAG ランキング 2021, :mdash;2017.
  37. ^ WAG ランキング 2021, :—2018.
  38. ^ PATSY HANKINS TROPHY2018”. QATAR GOLF ASSOCIATION (2018年3月10日). 2019年11月9日閲覧。

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9