Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

宮城大弥

宮城 大弥
オリックス・バファローズ #18
2023年9月5日
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 沖縄県宜野湾市
生年月日 (2001-08-25) 2001年8月25日(23歳)
身長
体重
171 cm
80 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2019年 ドラフト1位
初出場 2020年10月4日
年俸 2億円(2025年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム 日本の旗 日本
WBC 2023年
獲得メダル
男子 野球
日本の旗 日本
ワールド・ベースボール・クラシック
2023

宮城 大弥(みやぎ ひろや、2001年8月25日 - )は、沖縄県宜野湾市出身のプロ野球選手投手)。左投左打。オリックス・バファローズ所属。

経歴

プロ入り前

2019年8月26日 U-18日本代表

4歳の頃より[2]保育園に通いながら少年野球チームに入団して野球を始める[3]宜野湾市立嘉数中学校[4]時代からポニーリーグのアジア太平洋地域選手権大会で準優勝[3]侍U15代表メンバーに選出される[5]など頭角を現す。右投げの上間永遠とともに硬式野球沖縄選抜の左右の両エースとして活躍していた[6]。高校進学前には、東海大菅生高校神村学園秀岳館高校など多くの高校から誘いがあったが、地元の高校から甲子園に出場してほしいという父親の希望もあり、地元の興南高校に進学した[7]

興南高校では1年春からベンチ入りし、1年夏2年夏に甲子園出場を果たす[8]。3年夏は沖縄大会決勝で沖縄尚学相手に敗退するも、全6試合に登板、投球回数は46回に対し61奪三振を記録した[9]。2019年8月20日には侍U18代表メンバーに選出される[10]。同大会での登板成績は3試合に登板し、防御率1.04だった[8]。野手としても8打数3安打の成績を残している[8]

2019年10月17日に行われたドラフト会議で、抽選に2回外れたオリックス・バファローズから1位指名を受け[11]、11月15日に契約金8000万円、年俸770万円(いずれも推定)で仮契約を結んだ[12]。背番号は13[13]。契約金のうち約2000万円を出身小中学校や野球チーム、沖縄県の自治体などへ寄付したという[14]

オリックス時代

2020年11月6日 京セラドーム大阪にて

2020年は新型コロナウイルスの影響で一二軍ともに公式戦が開幕延期・縮小開催となったが[15][16]、6月25日の阪神タイガースとの二軍戦で公式戦デビューし、自己最速を更新する153km/hを計測した[17]ウエスタン・リーグで11試合に登板し、5勝2敗・防御率2.90と結果を残すと、10月4日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦でプロ初登板初先発[18]。5回7安打2失点の内容で勝敗は付かなかったものの[19]、3度目の先発となった11月6日の北海道日本ハムファイターズ戦では5回7安打3失点の内容でプロ初勝利を挙げた[20]。ルーキーイヤーは二軍で13試合に登板し、チーム2位の59回2/3を投げ[21]、6勝2敗・防御率2.72の好成績でウエスタン・リーグ最多勝を獲得[22]。さらにNPB AWARDS 2020にて『優秀選手賞』『殊勲賞』『ビッグホープ賞』『期待賞』も獲得した[23]。一軍では3試合に先発し、1勝1敗・防御率3.94を記録。オフに100万円増となる推定年俸870万円で契約を更改した[24]

2021年は初の開幕ローテーション入りを果たし、開幕2戦目の埼玉西武ライオンズ戦に先発。7回5安打2失点の好投で勝利投手となった[25][注 1]急性胃腸炎により4月23日に出場選手登録を抹消されたが[26]、復帰登板となった5月3日の西武戦でシーズン3勝目を挙げると[27]、同26日の横浜DeNAベイスターズ戦では開幕5連勝を記録した[28][注 2]。6月2日の阪神戦でシーズン初黒星を喫したものの[30]、6月27日終了時点で8勝1敗・防御率1.93と好成績を残すと、翌28日に集計結果が発表されたオールスターのファン投票にて、パ・リーグの先発部門1位に選出された[31]。10代かつファン投票での球宴出場はオリックスでは67年ぶりであり[32]、第2戦に先発して2回2安打1失点であった[33]。東京オリンピックによる中断期間を経て、8月13日の千葉ロッテマリーンズ戦で後半戦開幕投手を務め[34]、12球団最速となる10勝目を挙げた[注 3]。9月以降はやや調子を落としたものの[36][37]、レギュラーシーズン最後の登板となった10月21日の西武戦では6回途中1失点の好投で勝利投手。球団史上初となる『開幕から西武戦6戦6勝』を記録したと共に規定投球回に到達[38]。この年はシーズンを通して先発陣の一角を担い、23試合の先発で13勝4敗・防御率2.51と好成績を残し、チームの25年ぶりのリーグ優勝に大きく貢献した[39]。ポストシーズンでは、東京ヤクルトスワローズとの日本シリーズ第2戦に先発し、8回途中1失点と力投したが、打線の援護が無く敗戦投手となった[40]。オフに、高卒3年目以内の選手としては歴代2位の昇給率となる475%増(4130万円増)の推定年俸5000万円で契約を更改[41]。また、前述の実績から12月15日に行われたNPB AWARDS 2021でパ・リーグ新人王を獲得した[42][注 4]

2022年1月21日に新型コロナウイルス陽性判定を受け[45]、春季キャンプに出遅れたが[46]、2年連続で開幕ローテーション入り[47]。5月に10日間の登録抹消期間がありながらも[48][49]前半戦は先発ローテーションを守り、前年と比べて奪三振率は変わらずに与四球率を改善させたものの、インプレーの打球がアウトになりにくい不運に見舞われ、16試合の先発で6勝5敗・防御率3.70と苦しんだ[50]。後半戦2度目の先発登板となった8月11日の楽天戦で8回2安打無四球6奪三振1失点と好投し、勝利投手となると[51]、同27日の西武戦では9回4安打無四球無失点の快投でプロ初の完封勝利を挙げた[52][注 5]。8月は4先発で3勝1敗・防御率1.14と好成績を収め、自身初となる月間MVPに選出された[54][55]。この年もシーズンを通して先発ローテーションを守り、24試合に先発して2年連続で規定投球回に到達[56]。11勝8敗・防御率3.16を記録し、チームのリーグ連覇に大きく貢献した[57]。ポストシーズンでは、福岡ソフトバンクホークスとのCSファイナルステージ、ヤクルトとの日本シリーズでそれぞれ1勝を記録[58]。日本シリーズでは、エースの山本由伸の離脱を受けて、キャリア初となる中4日での先発登板もこなし[59]、チーム26年ぶりの日本一にも貢献した[58]。オフに3000万円増となる推定年俸8000万円で契約を更改した[60]

2023年はWBCへの出場(詳細後述)を経て、開幕1週間前にチームへ合流[61]。宮城自身は開幕投手に意欲を見せていたが[62]、二軍での調整登板を経て、開幕7試合目の日本ハム戦でシーズン初登板初先発となり[63]、6回無失点の好投でシーズン初勝利を挙げた[64]。4月25日の日本ハム戦では6安打3四死球5失点の乱調、自己最短の1回2/3で降板したものの[65]、続く5月2日のソフトバンク戦で8回無失点と好投し、勝利投手[66]。さらに同9日の楽天戦では9回4安打1四球6奪三振無失点と快投し、自身2度目の完封勝利を挙げた[67]。5月28日の西武戦でシーズン初黒星を喫したが[68]、続く6月4日の中日ドラゴンズ戦では第4打席でレフト前に適時打を放ち、プロ初打点を記録[69]。投げては9回2安打無四球10奪三振無失点[70]、二塁を踏ませない圧巻の投球で完封勝利を挙げた[69]。7月は3試合の登板で未勝利[71]、うち2試合は4失点以上で敗戦投手[72][73]と調子を落としたが、8月は5試合の登板で3勝0敗・防御率1.30と復調[71]。8月24日の西武戦では9回4安打無四球12奪三振無失点で完封勝利も挙げ[74]、2年連続2度目となる月間MVPを受賞した[71]。9月19日に発熱による特例2023で出場選手登録を抹消され、翌20日のリーグ3連覇達成時はチームに帯同できなかったものの[75]、10月4日のロッテ戦で一軍復帰を果たし、5回1失点(自責点0)で3年連続となる規定投球回に到達[76]。この年は22試合の先発登板で10勝4敗・防御率2.27、リーグ最多の3完封を記録し[77]、チームのリーグ3連覇に大きく貢献した[78]。ポストシーズンでは、ロッテとのCSファイナルステージ第4戦に先発し、6回無失点で勝利投手[78]。阪神との日本シリーズ第2戦でも6回無失点で勝利投手となったが[79]、3勝3敗で迎えた第7戦では4回2/3を5失点で降板し、チームも敗れて試合後には涙を流した[80]。オフに倍増となる推定年俸1億6000万円で契約を更改した[81]

2024年は自身初の開幕投手を務め[82]、開幕から5先発全てでQS(うちHQS4度)を記録し、防御率1.41と好投を続けながらも、打線の援護がなく2勝3敗[83]。続く5月8日の楽天戦は秋田県立野球場で開催され、気温10度を下回る寒さの中[84]、3回裏に自身2年ぶりの押し出し四球を許し、4回裏には投手コーチとトレーナーがマウンドに集まる場面もあった[85]。この試合は4回3失点(自責点1)で降板して敗戦投手となり[84]、同10日には登録抹消。球団からは宮城が5月9日に神戸市内の病院を受診して『左大胸筋の筋損傷』と診断されたことが発表された[86]。6月19日の二軍戦で実戦復帰を果たし[87]、同27日のソフトバンク戦で一軍復帰登板となり、5回無失点で勝利投手[88]。翌6月28日の登録抹消を経て[89]、中12日で7月10日のソフトバンク戦に先発して[90]以降は、登録抹消されることなくシーズン終了まで先発ローテーションを回った。しかし、レギュラーシーズン最終戦となった10月6日の楽天戦では、最優秀防御率のタイトルと4年連続の規定投球回到達を懸けて先発するも[91]、7回表のオリックス攻撃中に雨脚が強まり、無念の降雨コールド。規定投球回には1回1/3届かずタイトル獲得を逃し[92]、この年は防御率こそ1.91を記録したが7勝9敗に終わった[93]。11月24日に翌年より背番号を18に変更することが発表された[93]

代表経歴

第5回WBC

2023年1月26日、第5回WBC出場メンバーに選出された[94]。1次ラウンドのチェコ戦に3番手として初登板し、5回1失点の好投でセーブも記録された[95]。同大会ではこの1試合の登板のみであったものの[96]、チームの世界一に貢献した[62]

選手としての特徴

2023年の投球データ[97]
球種 配分
%
平均球速
km/h
ストレート 45.6 145.2
スライダー 30.9 126.5
チェンジアップ 9.6 122.7
フォーク 8.5 135.2
スローカーブ 5.4 92.2

投球フォームはスリークォーター[98]。身長171cmとプロ野球選手としては小柄な部類であり[99]、踏み出す右足は一塁側へインステップすることから[98]、独特のアームアングルがある[100]

持ち球は最速155km/hのストレート[101]スライダーカーブフォークチェンジアップ[102]。カーブはプロ入り後に改良を重ね、球速を落としている[103]。また、フォークはプロ入り後に習得した球種であり[104]、2023年にはダルビッシュ有WBCでのチームメイト)のアドバイスを受けて改良を加えている[105]

相手打者は100km/hを切るほどのカーブ・縦横への変化・幅広い球速帯に対応しなければならない[102]。決して力でねじ伏せるタイプではないが、制球力があり、緩急をつけながら、巧みに相手打者のバランスを崩す投球スタイルである[100]

2023年シーズンでは146回2/3を投げ、盗塁企図数は1度のみと牽制クイックの技術が非常に高い[106]

人物・エピソード

控えめな性格の持ち主[107]。2021年のオールスターゲームの中間発表ではパ・リーグの投手部門1位の票数を集めたが、宮城本人は「間違いです。いてはいけないところに入った気がする」とコメントしている[108]。普段から物怖じせず、堂々とした振る舞いを見せ、前述の投球スタイルの点も含めて球団内では「プロ10何年目の選手みたい」と言われる[109]。オリックスでの寮生活では後輩の面倒見がよく、後述の坊主刈りのミスの際にも笑って許したという[110]

幼少期、父親が交通事故に遭い、左腕が不自由になった影響で定職に就くことが出来なかったため、食費もままならない貧しい暮らしを送っていた。そのため少年時代はユニフォームがつぎはぎだらけで、それをチームメイトにからかわれたり、陰口を叩かれたりすることもあった[3]。2019年のドラフト会議前に放送されたドキュメンタリー番組ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう』(TBSテレビ)では、宮城と両親への取材を基に再現ドラマでその頃からの日々が紹介された[111]。こうした経験から、経済的な理由でスポーツを断念しなければならない沖縄県内の小・中学生、高校生のアスリートを支援する「一般社団法人 宮城大弥基金」を2022年に設立した[112]

髪型にこだわりが無く、2020年オフから髪を伸ばし続け、サイドはセルフカットしていたものの2021年5月頃には襟足が目立つようになった[107]。「負けるまで髪を切らない」という縁起担ぎをし、現役時代に同様の縁起担ぎをしていた井川慶からは「負けても髪は切らなくていい」とアドバイスを送られていた[113]。メディアから「トレードマークの長髪」と表現されるなど、髪型に関して世間一般にも認知されるようになったが、6月11日にTwitterInstagramといったオリックス公式SNSにおいて0.5mmの坊主頭で登場してファンを驚かせた[114]。普段宮城の髪を整えている前佑囲斗が不在だったため、たまたま寮に居合わせた中川拓真が宮城の坊主刈りを担当。一度は9mmの坊主頭に仕上がっていたが、中川がバリカンのアタッチメントを外して産毛を整えた後に再度9mmの坊主頭を綺麗に整えようとした際、アタッチメントを付けるのを忘れて刈ってしまったため、全体を0.5mmの坊主頭に剃り上げることになってしまった[110][115]。「イメージチェンジ」の反響は大きく、球団が早速「神様仏様宮城様」Tシャツを制作し、それを着た宮城がお立ち台でPRしたところ、即座に全サイズ完売となった。

第5回WBCの間のある日、トイレで佐々木朗希と話していたが、いつの間にか大谷翔平に入れ替わっていることに気づかずタメ口でそのまま喋ってしまい、宮城本人はかなり焦ったそうだが、大谷は寛容であったため、「そのままタメ口でいいよ」と言ってくれた。そして宮城は「じゃあ、よろしく」とすぐタメ口で返した[116]

プロ入り前まで各球団のセ・パ両リーグ別を理解していなかった[117]

タレント、女優の宮城弥生は実妹[118][119][120][121]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2020 オリックス 3 3 0 0 0 1 1 0 0 .500 73 16.0 19 0 6 0 1 16 1 0 8 7 3.94 1.56
2021 23 23 0 0 0 13 4 0 0 .765 594 147.0 118 9 39 1 9 131 0 0 44 41 2.51 1.07
2022 24 24 2 1 2 11 8 0 0 .579 612 148.1 137 11 30 1 6 127 0 0 57 52 3.16 1.13
2023 22 22 3 3 2 10 4 0 0 .714 575 146.2 107 7 31 1 5 122 1 0 38 37 2.27 0.94
2024 20 20 3 0 2 7 9 0 0 .438 560 141.2 115 7 22 0 3 139 2 0 31 30 1.91 0.97
通算:5年 92 92 8 4 6 42 26 0 0 .618 2414 599.2 496 34 128 3 24 535 4 0 178 167 2.51 1.04
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別投手(先発)成績所属リーグ内順位





















2020 19 パ・リーグ - - - - - - -
2021 20 - - 2位 2位 10位 9位 2位
2022 21 4位 5位 3位 4位 6位 5位 7位
2023 22 2位 1位 4位 2位 9位 9位 3位
2024 23 3位 - - - - 7位 -
  • - は10位未満(規定投球回未達も - と表記)
  • 太字は規定投球回到達年度

WBCでの投手成績










































2023 日本 1 0 0 0 1 16 5.0 2 0 0 0 0 7 1 0 1 1 1.80

年度別守備成績



投手












2020 オリックス 3 0 2 0 0 1.000
2021 23 5 22 0 1 1.000
2022 24 2 21 1 0 .958
2023 22 13 25 2 1 .950
2024 20 3 26 0 0 1.000
通算 92 23 96 3 2 .975
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

NPB
その他

記録

初記録
投手記録
打撃記録
その他の記録

背番号

登場曲

代表歴

脚注

注釈

  1. ^ 開幕カードで10代の投手が先発勝利を挙げたのは2018年の京山将弥横浜DeNAベイスターズ)以来。オリックスでは米田哲也が、阪急時代の1957年に達成して以来64年ぶりとなる[4]
  2. ^ 10代投手の5連勝以上は2003年寺原隼人(6連勝)以来で、ドラフト制後では5人、6度目。左投に限ると、1967年鈴木啓示(6連勝)以来54年ぶりである[29]
  3. ^ 10代での12球団最速2桁勝利は1987年の桑田真澄以来、34年ぶりの快挙となった[35]
  4. ^ 球団では2008年の小松聖以来13年ぶり10人目[43]、高卒2年目の投手としては1995年の平井正史(オリックス)以来25年ぶり5人目、高卒2年目のパ・リーグ先発投手としては史上初の受賞となった[44]
  5. ^ プロ初完投は7月13日のソフトバンク戦、8回4失点(自責点2)の完投負けで記録している[53]

出典

  1. ^ オリックス - 契約更改 - プロ野球」『日刊スポーツ』。2024年12月4日閲覧
  2. ^ 宮城 大弥|侍ジャパン選手プロフィール」『野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト』。2021年6月8日閲覧
  3. ^ a b c ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう 2019/10/17(木)19:00 の放送内容」『TVでた蔵』ワイヤーアクション、1頁。2021年6月8日閲覧
  4. ^ a b オリックス・宮城が開幕先発勝利 10代では球団で64年ぶりの快挙」『琉球新報』2021年3月27日。2021年4月11日閲覧
  5. ^ 出場選手一覧 | 第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ」『野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト』。2021年6月8日閲覧
  6. ^ 宮城・上間 ポニーLで活躍/県代表 左右のエース」『沖縄タイムス』2019年10月18日。2021年6月8日閲覧
  7. ^ オリックス・宮城大弥「極貧生活からのひたむきな挑戦」が胸を打つ」『週刊現代』2021年8月27日、4頁。2021年9月1日閲覧
  8. ^ a b c オリックス、U18日本代表左腕の興南・宮城大弥投手を外れ外れ1位指名」『スポーツニッポン』2019年10月17日。2020年2月24日閲覧
  9. ^ 杉浦友樹「【沖縄】沖縄尚学が5年ぶり8度目V 殊勲の水谷主将「オレ、持ってるな」」『スポーツニッポン』2019年7月22日。2020年2月24日閲覧
  10. ^ 侍U18代表メンバー20人決定 投手は星稜・奥川、大船渡・佐々木ら 野手では“坂本2世”武岡らが選出」『スポーツニッポン』2019年8月20日。2020年2月24日閲覧
  11. ^ 苦しい生活の中、支えた両親へ恩返しの一歩 オリックス1位指名の宮城大弥」『琉球新報』2019年10月18日。2019年11月6日閲覧
  12. ^ ドラフト1位の興南・宮城が仮契約 契約金8千万」『沖縄タイムス』2019年11月15日。2019年11月15日閲覧
  13. ^ a b 【オリックス】新人13選手が入団会見 ドラ1位・宮城、沖縄出身の先輩に「防寒対策が必要か聞きたい」 - スポーツ報知」『スポーツ報知』2019年12月14日。2025年1月31日閲覧
  14. ^ オリックス・宮城大弥「極貧生活からのひたむきな挑戦」が胸を打つ」『週刊現代』2021年8月27日、6頁。2021年9月1日閲覧
  15. ^ プロ野球6・19から120試合 協約の最低ライン」『日刊スポーツ』2020年5月25日。2022年1月31日閲覧
  16. ^ プロ野球、二軍公式戦の全日程発表 約40試合減で11月1日に最終戦」『BASEBALL KING』2020年6月16日。2022年1月31日閲覧
  17. ^ 【オリックス】ドラ1ルーキー・宮城大弥、2軍デビュー戦で最速153キロ計時」『スポーツ報知』2020年6月25日。2022年3月3日閲覧
  18. ^ オリックス1位宮城プロ初登板初先発へ 4日楽天戦」『日刊スポーツ』2020年10月1日。2022年1月31日閲覧
  19. ^ a b オリのドラ1宮城、プロ初登板は5回2失点 初勝利ならずも堂々たる”粘投”」『BASEBALL KING』2020年10月4日。2022年1月31日閲覧
  20. ^ a b オリックス宮城大弥がプロ初白星 先発起用「3度目の正直」5回3失点」『琉球新報』2020年11月16日。2020年12月20日閲覧
  21. ^ 2020年度 オリックス・バファローズ 個人投手成績(ウエスタン・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2022年1月31日閲覧
  22. ^ オリックス・宮城 1年目でウエスタン最多勝獲得 「来季は1軍で多く投げられるように」」『スポーツニッポン』2020年12月17日。2020年12月20日閲覧
  23. ^ オリックス宮城ウエスタン最多勝「クロスファイア」」『日刊スポーツ』2020年12月17日。2022年1月31日閲覧
  24. ^ オリックス宮城は100万増「球団からは順調だと」」『日刊スポーツ』2020年12月2日。2021年5月19日閲覧
  25. ^ オリックス・宮城 64年ぶり“快投” 10代投手の開幕カード先発勝利は57年の米田哲也以来」『Sponichi Annex』2021年3月28日。2022年1月31日閲覧
  26. ^ オリックス・宮城大弥が急性胃腸炎で戦線離脱 22日に体調不良を訴える」『Full-Count』2021年4月23日。2021年4月23日閲覧
  27. ^ オリックス宮城3勝目、2死満塁で救援の比嘉に「頼りになる先輩です」」『日刊スポーツ』2021年5月3日。2021年6月5日閲覧
  28. ^ 【オリックス】宮城大弥が開幕5連勝 球団の10代投手では初」『スポーツ報知』2021年5月26日。2022年1月31日閲覧
  29. ^ オリックス宮城大弥10代投手の開幕5連勝は寺原以来 左腕は54年ぶり」『日刊スポーツ』2021年5月26日。2021年6月5日閲覧
  30. ^ オリックス宮城大弥「悔しい」今季初黒星 球宴中間発表パ・リーグ先発1位」『日刊スポーツ』2021年6月2日。2021年6月5日閲覧
  31. ^ 【オリックス】19歳・宮城大弥がパ先発部門1位! 球団では67年ぶりの10代選出「そのときは生まれてないので…」」『スポーツ報知』2021年6月28日。2022年1月31日閲覧
  32. ^ 【球宴】オリックス宮城「光栄ねんぽう」球団67年ぶり10代でのファン投票選出」『日刊スポーツ』2021年6月28日。2021年11月13日閲覧
  33. ^ 【オールスター】オリックス宮城大弥、佐藤輝に本塁打打たれるも緩急つけた投球で「いい感覚で投げられた」」『中日スポーツ』2021年7月17日。2022年1月31日閲覧
  34. ^ 後半戦開幕投手の宮城大弥 五輪金山本由伸から“愛のムチ”「絶対勝てよ」」『日刊スポーツ』2021年8月12日。2022年1月31日閲覧
  35. ^ 宮城大弥「巨人の方ですよね…?」桑田以来34年ぶり10代最速2ケタ勝利」『日刊スポーツ』2021年8月13日。2021年11月13日閲覧
  36. ^ オリックス・宮城 6回4失点…1か月白星なし「チームに申し訳ない気持ち」」『東スポ』2021年9月24日。2022年1月31日閲覧
  37. ^ オリックス自力V消滅、宮城大弥5失点KO「重圧は誰にでもかかる」監督」『日刊スポーツ』2021年10月14日。2022年1月31日閲覧
  38. ^ オリックス25年ぶりVへ踏みとどまった 宮城が球団初!開幕から西武戦6戦6勝で13勝&規定投球回到達」『Sponichi Annex』2021年10月21日。2022年1月31日閲覧
  39. ^ オリックス宮城、新人王有力13勝「チームに迷惑を掛けながら頑張れた」」『日刊スポーツ』2021年10月28日。2021年11月13日閲覧
  40. ^ しばらく立ち上がれず オリックス宮城 1カ月ぶり登板で四球響き唯一の失点【日本シリーズ】」『中日スポーツ』2021年11月21日。2022年1月31日閲覧
  41. ^ オリックス宮城大弥、475%増5000万でサイン 球団史上2位の昇給率」『日刊スポーツ』2021年12月8日。2021年12月15日閲覧
  42. ^ 新人王 セは広島・栗林、パはオリックス・宮城 栗林「いいライバルに恵まれた」宮城「周りに助けられた」」『スポニチアネックス』2021年12月15日。2021年12月15日閲覧
  43. ^ 新人王は広島・栗林良吏とオリックス・宮城大弥 プロ野球」『毎日新聞』2021年6月8日。2021年12月15日閲覧
  44. ^ ブレイク中の宮城大弥 高卒2年目の新人王獲得は25年前」『高校野球ドットコム』2021年6月8日。2021年12月15日閲覧
  45. ^ オリックス・宮城が新型コロナ陽性…現在は隔離療養中」『BASEBALL KING』2022年1月21日。2022年8月3日閲覧
  46. ^ オリ・宮城がキャンプに合流 コロナ陽性で出遅れも復活「中6日でローテを守りたい」」『BASEBALL KING』2022年2月5日。2022年8月3日閲覧
  47. ^ 【オリックス】宮城大弥開幕2戦目で今季初勝利挑む 21年6戦6勝好相性の西武戦も「不安」」『日刊スポーツ』2022年3月25日。2022年8月3日閲覧
  48. ^ 【オリックス】宮城大弥が登録抹消 山本由伸と同じ疲労考慮コンディション調整 15日再登録可能」『日刊スポーツ』2022年5月5日。2022年8月3日閲覧
  49. ^ オリックス・宮城 故郷に白星届け!沖縄本土復帰50年の節目に復帰登板「頑張って盛り上げる」」『Sponichi Annex』2022年5月15日。2022年8月3日閲覧
  50. ^ 【データで見る「後半戦要注目選手】パ・リーグ編】不運に見舞われたオリックス・宮城。悩める助っ人も今後は上向くはず<SLUGGER>」『THE DIGEST』2022年7月28日。2022年8月3日閲覧
  51. ^ 宮城大弥が8回1失点で7勝目をマーク! 14安打6得点で快勝のオリックスがカード勝ち越し」『パ・リーグ.com』2022年8月11日。2022年10月4日閲覧
  52. ^ a b 【オリックス】宮城大弥が21歳初登板でプロ初の完封勝利 「めちゃくちゃうれしいです」」『スポーツ報知』2022年8月27日。2022年10月4日閲覧
  53. ^ a b 【オリックス】宮城大弥、プロ41戦目で初完投も8回4失点5敗目「立ち上がりを粘りたかった」」『日刊スポーツ』2022年7月13日。2022年10月4日閲覧
  54. ^ 2022年8月度「大樹生命月間MVP賞」受賞選手 (パシフィック・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2022年9月7日閲覧
  55. ^ 【オリックス】宮城大弥、初の月間MVP「自信につながった」8・27西武戦で初完封」『日刊スポーツ』2022年9月7日。2022年9月7日閲覧
  56. ^ 2022年度 パシフィック・リーグ 個人投手成績(規定投球回以上)」『NPB.jp 日本野球機構』。2022年10月4日閲覧
  57. ^ オリックス・宮城 今季現役引退の能見に「CSも頑張って、日本一取って引退させたいなと思います」」『Sponichi Annex』2022年10月2日。2022年10月4日閲覧
  58. ^ a b 【オリックス】宮城大弥は8000万円サイン 大台ならず「来年2桁勝利と規定投球回数にいったらお願いします」と要求」『中日スポーツ』2022年12月5日。2022年12月7日閲覧
  59. ^ キャリア初の中4日登板へ オリックス・宮城大弥「準備はできている」」『BASEBALL KING』2022年10月30日。2022年12月7日閲覧
  60. ^ オリックス・宮城、3000万円増の8000万円で更改 由伸に脱帽「今年も完敗でした」」『Sponichi Annex』2022年12月5日。2022年12月7日閲覧
  61. ^ 【オリックス】エース山本由伸、金メダル胸に本拠地にがい旋「つけてきました」宮城大弥らも合流」『日刊スポーツ』2023年3月24日。2023年5月13日閲覧
  62. ^ a b 「開幕戦お願いしますと監督にお願いしたけどダメでした(笑)」WBCから復帰の宮城大弥、シーズンに向けて雌伏中!【オリ熱コラム2023】」『THE DIGEST』2023年3月30日。2023年5月13日閲覧
  63. ^ オリックス・宮城 7日の日本ハム戦に先発 FA移籍の伏見に挑戦状「打たれたら絶対にLINEが来る」」『デイリースポーツ』2023年4月6日。2023年5月13日閲覧
  64. ^ オリックス・宮城が凱旋勝利!6回1安打無失点に「全球種で勝負できた」侍Jの山本&宮城で連勝、貯金1」『デイリースポーツ』2023年4月7日。2023年5月13日閲覧
  65. ^ 【オリックス】宮城大弥、1イニング3分の2を5失点でプロ最短KO 「試合をつくることができず悔しい」」『中日スポーツ』2023年4月25日。2023年5月13日閲覧
  66. ^ オリックス3連勝で単独首位 宮城が雪辱の8回0封「前回の失敗、繰り返さないように」」『デイリースポーツ』2023年5月3日。2023年5月13日閲覧
  67. ^ オリックス・宮城が今季初完封 リーグ単独トップ4勝目「めっちゃうれしい」」『BASEBALL KING』2023年5月9日。2023年5月13日閲覧
  68. ^ 【オリックス】宮城大弥今季初黒星で5月無敗ストップ「次までになんとか修正してクリアしたい」」『日刊スポーツ』2023年5月28日。2023年12月19日閲覧
  69. ^ a b 【オリックス】宮城大弥が2安打無四球完封で5勝目 「一番こだわった」バットで初打点もマーク」『スポーツ報知』2023年6月5日。2023年12月19日閲覧
  70. ^ 宮城大弥が完封&森友哉が先制3ラン! オリックスがカード勝ち越し」『パ・リーグ.com』2023年6月4日。2023年12月19日閲覧
  71. ^ a b c 【オリックス】宮城大弥が「夏男」の月間MVP「ひとつひとつ、できることをやれた」自身2度目 昨年も8月受賞」『スポーツ報知』2023年9月8日。2023年12月19日閲覧
  72. ^ 「チームに申し訳ない」宮城大弥が5回6安打4失点で今季3敗目【オリックス】」『中日スポーツ』2023年7月5日。2023年12月19日閲覧
  73. ^ オリックス・宮城 6回5失点で4敗目 自己最悪タイ3被弾「入りが甘かった」」『デイリースポーツ』2023年7月27日。2023年12月19日閲覧
  74. ^ 宮城大弥が今季3度目の完封勝利! オリックスは引き分けを挟んで6連勝」『パ・リーグ.com』2023年8月24日。2023年12月19日閲覧
  75. ^ オリ・宮城「この瞬間に一緒に居られなくて、さみしい」体調不良でV前日に登録抹消」『Sponichi Annex』2023年9月20日。2023年12月19日閲覧
  76. ^ オリックス・宮城が5回1安打1失点で降板 体調不良後の復帰登板でCSへ万全アピール 3年連続で規定投球回にも到達」『デイリースポーツ』2023年10月4日。2023年12月19日閲覧
  77. ^ 2023年度 パシフィック・リーグ 【完封勝利】 リーダーズ(投手部門)」『NPB.jp 日本野球機構』。2023年12月19日閲覧
  78. ^ a b オリックスの宮城、大一番で圧巻=プロ野球CS」『時事通信』2023年10月21日。2023年12月19日閲覧
  79. ^ 阪神戦未勝利だった宮城「よく周りの人に言われました」 大舞台での初勝利に“本音”」『Full-Count』2023年10月29日。2023年12月19日閲覧
  80. ^ オリックス KO負けの宮城は大号泣「一番大事な試合で実力不足」ファンの拍手に涙が止まらず「ただただ悔しい」」『デイリースポーツ』2023年11月5日。2023年12月19日閲覧
  81. ^ オリックス宮城は倍増の1億6000万円で更改「すごく濃い1年」最優秀防御率のタイトル奪取に意欲」『Sponichi Annex』2023年12月19日。2023年12月19日閲覧
  82. ^ オリックス・宮城大弥が開幕投手 プロ5年目で初の大役に「楽しみながら投げたい」」『サンスポ』2024年3月28日。2024年10月6日閲覧
  83. ^ 1失点13Kも援護なしの“不運” 防御率1点台&全試合QSでも黒星先行…新エースの苦難」『Full-Count』2024年5月1日。2024年10月6日閲覧
  84. ^ a b 「甘いからこそ打たれている」オリックス宮城大弥が今季最短4回3失点KO 連続QSも6試合目でストップ」『西スポWEB OTTO!』2024年5月9日。2024年10月6日閲覧
  85. ^ オリックス・宮城が今季最短4回3失点で降板 トレーナーがマウンドに駆けつける場面も」『Sponichi Annex』2024年5月8日。2024年10月6日閲覧
  86. ^ 【オリックス】宮城大弥が抹消「左大胸筋の筋損傷」今季防御率1・49 先発陣の柱が無念の離脱」『日刊スポーツ』2024年5月10日。2024年10月6日閲覧
  87. ^ 【オリックス】宮城大弥、実戦復帰の2軍中日戦で3回2安打無失点「予定通り。順調」厚沢コーチ」『日刊スポーツ』2024年6月20日。2024年10月6日閲覧
  88. ^ 【オリックス】エース・宮城大弥が復活「自分の役割は果たせた」5回無失点で67日ぶりの白星」『スポーツ報知』2024年6月27日。2024年10月6日閲覧
  89. ^ 巨人若林楽人、ロッテ藤原恭大ら登録 阪神ノイジー、オリックス宮城大弥ら抹消/28日公示」『日刊スポーツ』2024年6月28日。2024年10月6日閲覧
  90. ^ オリックス・宮城大弥、10日のソフトバンク戦に先発 「少しでも長いイニングを投げたい」」『サンスポ』2024年7月9日。2024年10月6日閲覧
  91. ^ オリックス・宮城 最優秀防御率タイトル獲得へ 6日先発 条件は7回1/3を0封、8回1/3を自責1」『デイリースポーツ』2024年10月6日。2024年10月6日閲覧
  92. ^ オリックス・宮城“無念”の7勝目…降雨コールドで最優秀防御率のタイトル逃す、規定投球回にも1回1/3届かず涙」『BASEBALL KING』2024年10月6日。2024年10月6日閲覧
  93. ^ a b c 【オリックス】宮城大弥が背番号「18」に変更…山本由伸から継承 絶対的エースへ 正式発表」『スポーツ報知』2024年11月24日。2024年12月5日閲覧
  94. ^ 侍ジャパンWBC出場メンバー30人発表 14年ぶり世界一奪回へ3月9日に初戦」『BASEBALL KING』2023年1月26日。2023年5月13日閲覧
  95. ^ WBC初登板の宮城が5回1失点で初セーブ 球数制限いっぱい「中継ぎの負担も少しは減らせた」」『BASEBALL KING』2023年3月12日。2023年5月13日閲覧
  96. ^ 【侍ジャパン】宮城大弥 世界一に輝くも悔しさ語る「少しでも皆さんに近づけるようにやらないといけない」」『日テレNEWS』2023年3月23日。2023年5月13日閲覧
  97. ^ 宮城大弥投手|球速・球種・被打率│2024」『球速ドットコム』。2023年10月13日閲覧
  98. ^ a b ダルビッシュが惚れ込んだクロスファイヤ左腕 宮城大弥(興南高)【時は来た!ドラフト指名を待つ男たち 高校生編】」『BASEBALL GATE』2019年10月2日。2024年10月7日閲覧
  99. ^ オリックス・宮城大弥(171cm)「自分に合った体の使い方を見つける」|小さなプロ野球選手の履歴書」『ベースボールチャンネル』2023年2月9日。2024年6月26日閲覧
  100. ^ a b 宮城大弥の魅力は独特のアームアングル ピッチングニンジャ「実にスマート」」『スポーツナビ』2021年10月19日。2024年10月7日閲覧
  101. ^ 【オリックス】宮城大弥が自己最速155キロ…球場表示 初回に計測」『スポーツ報知』2024年4月30日。2024年4月30日閲覧
  102. ^ a b 驚異の球速差。緩急自在のピッチングで打者を翻弄する宮城大弥のさらなる進化とは?」『パ・リーグ.com』2023年9月29日。2024年10月7日閲覧
  103. ^ オリックス・宮城大弥 球速を落として打者を幻惑「投げる勇気は必要」/伝家の宝刀」『週刊ベースボールONLINE』2024年1月30日。2024年10月7日閲覧
  104. ^ 【オリックス】ドラ1宮城大弥が新球フォーク習得へ意欲「幅が広がってくる」」『スポーツ報知』2020年4月16日。2024年10月7日閲覧
  105. ^ 【オリックス】宮城大弥投手がダルビッシュ直伝のフォークを“俺流”に進化させる「30球くらい投げました。ぼちぼちです」」『スポーツ報知』2023年3月28日。2024年10月7日閲覧
  106. ^ 盗塁の意欲奪うバッテリーBIG3「里崎指数」驚異の100オーバー出現!」『日刊スポーツ』2023年11月15日。2024年10月7日閲覧
  107. ^ a b 長田亨「【オリックス】髪ってる宮城大弥、負けるまでは切りません」『スポーツ報知』2021年5月11日。2021年6月5日閲覧
  108. ^ オリックス・宮城 御礼G斬りだ!球宴ファン投票1位「見合った投手に」」『デイリースポーツ』2021年6月8日。2021年6月8日閲覧
  109. ^ 19歳のオリックス・宮城が見せる、老獪な「投げ分け」術」『ショウアップナイター』ニッポン放送、2021年5月14日。2021年6月13日閲覧
  110. ^ a b 真柴健「オリックス宮城大弥の五厘刈り真相 風呂場に響き渡った「ん、えっ~!?」 - プロ野球番記者コラム」『日刊スポーツ』2021年6月13日。2021年6月13日閲覧
  111. ^ 父の事故で生活一変…興南エース・宮城、700円のグローブからドラフト候補へ駆け上がった軌跡」『スポーツニッポン』2021年6月8日。2021年6月5日閲覧
  112. ^ オリックス・宮城大弥が球界初の試み 「基金」を設立し沖縄のアスリートを支援へ」『BASEBALL KING』2022年6月15日。2022年6月16日閲覧
  113. ^ 「負けても髪は切るな」オリックス・宮城に“ロン毛師匠”井川氏がアドバイス」『東京スポーツ』2021年6月3日。2021年6月5日閲覧
  114. ^ オリックス宮城大弥、ついに髪を切る! 新たなヘアスタイルはまさかの五厘刈り」『Full-Count』2021年6月11日。2021年6月11日閲覧
  115. ^ オリックス・宮城が長髪から丸刈りに変身 周囲から「かわいい」と大好評」『東京スポーツ』2021年6月11日。2021年6月13日閲覧
  116. ^ 宮城大弥 7歳上の大谷翔平にタメ口で話すワケ…天然ぶり披露し「めっちゃ笑ってくれて」」『スポニチ Sponichi Annex』2023年5月22日。2024年9月26日閲覧
  117. ^ 侍ジャパン・宮城大弥の妹・弥生が衝撃告白「兄はオリックスがパ・リーグって知らなかった」」『東スポWEB』東京スポーツ新聞社、2023年7月6日。2023年7月10日閲覧
  118. ^ 侍J宮城の「超絶美少女」「可愛」と話題の妹 フォロワー1万人突破「夢かと」 芸能プロもオファー」『デイリースポーツ online』株式会社デイリースポーツ、2023年4月4日。2023年4月4日閲覧
  119. ^ オリックス宮城大弥の妹・弥生さんがホリプロ入りへ…女優志望の17歳、WBC観戦で話題」『スポーツ報知』報知新聞社、2023年4月26日。2023年4月26日閲覧
  120. ^ オリックス・宮城の「可愛すぎる妹」弥生さん ホリプロ入りへ WBCで兄を応援する姿が話題に」『Sponichi Annex』スポーツニッポン新聞社、2023年4月25日。2023年4月26日閲覧
  121. ^ オリックス宮城大弥の妹・弥生が「ホリプロ」入り「兄のように笑顔と感動を届けられる女優に」…単独インタビュー」『スポーツ報知』2022年5月2日。2023年5月2日閲覧
  122. ^ 【オリックス】宮城大弥が完封!森が7号3ラン!パ30勝一番乗りでリーグ首位浮上」『日刊スポーツ』2023年6月4日。2023年6月4日閲覧
  123. ^ 出場選手一覧 | 第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ」『野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト』。2024年6月26日閲覧

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9