Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

楽天モバイル (企業)

楽天グループ > 楽天モバイル (企業)
楽天モバイル株式会社
Rakuten Mobile, Inc.
楽天モバイル本社
楽天モバイル本社
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
158-0094
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
楽天クリムゾンハウス
北緯35度36分37.9秒 東経139度37分48.3秒 / 北緯35.610528度 東経139.630083度 / 35.610528; 139.630083座標: 北緯35度36分37.9秒 東経139度37分48.3秒 / 北緯35.610528度 東経139.630083度 / 35.610528; 139.630083
設立 2018年平成30年)1月10日
業種 情報・通信業
法人番号 2010901041404 ウィキデータを編集
事業内容 電気通信事業法に基づく電気通信事業その他通信に関する事業
代表者 三木谷浩史代表取締役会長
鈴木和洋(代表取締役 共同CEO
シャラッド・スリオアストーア(代表取締役 共同CEOCTO
矢澤俊介(代表取締役社長[1]
資本金 1億円(2023年12月31日現在)[2]
売上高 2,273億300万円(2023年12月期)[2]
営業利益 △3,402億6,600万円(2023年12月期)[2]
経常利益 △3,687億1,500万円(2023年12月期)[2]
純利益 △3,752億7,700万円(2023年12月期)[2]
総資産 1兆4,523億700万円
(2023年12月31日現在)[2]
従業員数 921人(2024年1月1日現在) ※正社員、契約社員を含む
決算期 12月31日
主要株主 楽天グループ株式会社 100%
主要子会社

楽天コミュニケーションズ株式会社 100%
楽天シンフォニー株式会社
楽天モバイルエンジニアリング株式会社

楽天モバイルインフラソリューション株式会社
外部リンク corp.mobile.rakuten.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

楽天モバイル株式会社(らくてんモバイル、: Rakuten Mobile, Inc.)は、東京都世田谷区に本社を置く日本移動体通信事業者(MNO)。

概要

楽天グループの一部で、携帯電話移動体通信サービスを提供する。

NTTドコモKDDIソフトバンクに続く、いわゆる第4の移動体通信事業者(MNO)である。

2018年4月6日、総務省電波監理審議会で、楽天モバイルネットワーク株式会社に1.7GHz帯を割り当てることが決定し、MNO参入した[3]

2019年10月1日、MNOサービスを開始。無料サポータープログラムとして、5,000人を対象とする。

2020年3月3日、「Rakuten UN-LIMIT」のワンプランで、4月8日に本格サービスを開始すると発表した[4]。自社通信網外においてはauプラチナバンドのローミングを用いる。

2019年4月1日より、それまで楽天株式会社(現:楽天グループ株式会社)本体が運営していた仮想移動体通信事業者(MVNO)サービスも運営している[5]。2020年4月7日をもって新規受付を終了した[6]

主な事業

  • 楽天モバイル
  • Rakuten Turbo
  • 楽天ひかり
  • 楽天シニア
  • 楽天ブロードバンド
  • 楽天でんわ
  • SMARTalk
  • 国内・国際電話サービス(マイライン)法人向け
  • 国内電話サービス(マイライン)個人向け

使用する周波数帯

4G屋外基地局(1.7GHz帯・左)、5G屋外基地局(3.7GHz帯・右下、28GHz帯・右上)及び楽天グループ本社(背景のビル)
周波数帯 バンド 帯域幅 規格
1.7GHz帯 3 40MHz(20MHz×2) 4G LTE
1.7GHz帯 n3 40MHz(20MHz×2) 5G NR
3.7GHz帯 n77 100MHz×1
28GHz帯 n257 400MHz×1

その他、日本国内のMNOに割り当てられた周波数帯については、携帯電話の周波数帯を参照のこと。

沿革

  • 2017年平成29年)12月14日 - 楽天が携帯電話(MNO)事業への参入を発表[7]
  • 2018年(平成30年)
    • 1月10日 - 楽天株式会社の100%子会社として楽天モバイルネットワーク株式会社を設立。以降、MNO参入に向け活動を始める。
    • 4月6日 - 総務省の電波監理審議会において1.7GHz帯が割り当てられる。
  • 2019年(平成31年・令和元年)
    • 1月23日 - 関東、東海および近畿地方における1.7GHz帯を用いる特定無線局の包括免許を取得[8]
    • 2月12日 - 世界初のエンドツーエンドの完全仮想化クラウドネイティブネットワークにおいて実証実験に成功[9]
    • 4月1日 - 商号を楽天モバイル株式会社に変更[10]。楽天株式会社より仮想移動体通信事業者(MVNO)事業を継承[5]
    • 4月10日 - 5G用周波数帯(3.7GHz,28GHz帯)が割当。
    • 7月1日 - 楽天コミュニケーションズより国内・国際電話やISP事業など7事業を継承[11]
    • 9月1日 - 合同会社DMM.comよりMVNOサービス「DMM mobile」、インターネット接続サービス「DMM光」を継承[12]
    • 9月24日 - 九州総合通信局から包括免許を取得し、全国の総合通信局等から特定無線局の包括免許の取得を完了[13]
  • 2020年(令和2年)
    • 3月3日 - 同年春より日本国全土でMNOサービスを開始すると発表。
  • 2021年(令和3年)
    • 4月14日 - 東名阪以外での5G用周波数帯(1.7GHz帯)が追加割当。
    • 4月22日 - 同社カンファレンスにてApple iPhoneの取り扱いを発表。
  • 2022年(令和4年)    
    • 2月4日 - 楽天モバイルの自社回線による4G(LTE)エリアが、当初の目標としていた国内人口カバー率96%を達成。
  • 2023年(令和5年)
    • 1月26日 - ホームルーターサービス「Rakuten Turbo」の提供を開始[14]
    • 1月30日 - 法人向けサービスの提供を開始[15][16]
    • 4月26日 - AST SpaceMobile(アメリカ)・Vodafoneイギリス)・AT&T(アメリカ)と共同で行った低軌道衛星を介した市販スマートフォン同士でのモバイルブロードバンド通信(エンドツーエンド音声通話)の実験に成功[17]
    • 10月23日 - 総務省から4G(プラチナバンドである700MHz帯)周波数帯の割り当てを受けたことを発表[18]
  • 2024年(令和6年)

諸問題・不祥事等

Rakuten MiniのBand 1使用不可問題

楽天モバイルは同社で販売している「Rakuten Mini」の一部端末において、総務省に届出を行わずに一部周波数を削除するなどの仕様変更を行い、その結果、ユーザーから「Band 1が使えない」といった声が挙がった。総務省から2020年7月10日付で、以下の電波法違反による行政処分を受けた[22][23]。なお、行政指導は通算で5回目となった[24]

行政指導の内容
  • 工事設計合致義務に違反し、認証工事設計に合致しない機器(携帯端末)を認証工事設計に基づく適合表示無線設備として、製造・販売を行っていた。
  • 総務省より、付与された工事設計認証の番号とは異なる番号を表示した特定無線設備の製造・販売を行っていた。
  • 対応周波数帯が異なる3種類の各機器(携帯端末)の対応周波数帯等の違いについて、消費者に対して説明を行わず、販売を行っていた。

料金管理システム不具合による携帯端末代金一括請求問題

2020年3月頃からネットクラッカー(NECの子会社)が開発した料金管理分野のシステムに不具合が発生し、楽天モバイルにて携帯端末を購入し、分割払いを選択した一部ユーザーに対して、誤って一括払いの処理を行った。この処理により被害を受けたユーザーの中にはクレジットカードの限度額に達したり、信用情報(クレジットヒストリー)に傷が付くなどのトラブルも発生した[25][26]

楽天モバイルは2020年10月6日にお詫びのプレスリリースを発表し、被害を受けたユーザーに対しての一括請求を取り消し、クレジットカード会社や信用情報機関に対してクレジットヒストリーを修正する手続きを行うことを明らかにした[25][27]

楽天モバイル転職のソフトバンク元社員逮捕

2021年1月ソフトバンクから楽天モバイルに転職し、勤務していた社員が不正競争防止法違反容疑で警視庁に逮捕された。

警視庁によると、容疑者は不正に利益を得る目的で19年12月ごろ、パソコンを操作してクラウドサーバーにアクセスした。ネットワーク[要曖昧さ回避]情報ファイルを電子メールに添付して自身に送り、複製するなどして営業秘密を得たという[28][29]

不正に持ち出された営業秘密は第4世代通信技術(4G)第5世代(5G)ネットワーク用の基地局設備や基地局同士を結ぶ固定通信網に関する技術情報などで、法人顧客取引先に関する情報は含まれていないという。

ソフトバンクは楽天モバイルが営業秘密を既に何らかの形で利用している可能性が高いと認識しており、楽天に対し営業秘密の利用停止と廃棄などを求める民事訴訟を提起する予定。

これに対し、楽天モバイルは社員が同法違反の容疑で逮捕されたことを認めた上で、社内調査で同社員が前職により得た営業情報を業務に利用していたという事実は現時点まで確認されていないと説明し、5Gに関する情報も含まれていないと述べた。

2021年5月6日、ソフトバンクは元社員と転職先の楽天モバイルに対し、10億円の損害賠償と基地局の使用差し止めや廃棄などを求める訴えを東京地方裁判所に起こした。ソフトバンクは「持ち出された情報が、楽天モバイルが業務上利用するサーバーに保存され、ほかの社員が見られる状態にあったことを確認している」と主張していて、今後の審理の状況に応じて請求額が増えることがあるとしている[30]

2022年12月9日、東京地方裁判所は「転職先での職務に役立てようとした」として、元社員に懲役2年執行猶予4年、罰金100万円を言い渡した[31]

iPhone着信不可問題

2021年夏頃から楽天モバイルの回線でiPhoneの端末を利用した場合、電話を受けても着信の表示が出ないという指摘がインターネット上にて相次いでいた。これらについて、楽天モバイルは2021年11月までコメントをしていなかったが、同年12月に総務省がこの問題についての原因究明を求める要請を行ったことを受けて、同月22日までにこの不具合について正式公表し、謝罪した[32][33]

2021年12月28日、楽天モバイルはソフトウェアアップデートにより、不具合が解消したことを発表した。なお、この事象はパートナー回線であるKDDI(au)のエリア内において発生していたが、楽天モバイルネットワーク側のシステムに起因する問題だったとしている[34][35]

従業員関与による取引先からの不正請求事件

取引先である物流会社大手の日本ロジステックから、当時楽天モバイルに勤務していた従業員が関与する形で、不正に水増し請求を受けていたことが2022年9月2日の朝日新聞の報道で判明した[36]

日本ロジステックは楽天モバイルの基地局建設の際に、建設部材の保管・輸送の業務を請け負っていたが、当該従業員が実質的に支配していた京都府城陽市の法人に対するコンサルタント料などを不正に上乗せし、楽天モバイルに請求していた。損害額は約46億円に上り、一部は当該従業員側に還流していたと見られている[36]

一連の行為が発覚したのを受け、楽天モバイルは日本ロジステックに対し預金の仮差し押さえを東京地方裁判所に申し立て認められた[36]。あわせて当該従業員も8月12日付で懲戒解雇するとともに警察に告発、今後は日本ロジステックも含め刑事民事両面で責任追及を行うことを明らかにしている[37]

この差し押さえが元となって、日本ロジステックは入出金が不可能となっただけでなく、売掛金の支払いも拒否されたことから資金繰りが逼迫、8月30日に子会社の日本ロジステックサポートとあわせて東京地裁に民事再生法の適用申請を行っている[38]。日本ロジステックは9月1日に行った債権者説明会において、本事案について「責任ある役員については然るべき対応をする」と表明している[39]。なお、日本ロジステックは2023年1月に設立したUTロジスティクスが同年8月に吸収分割で事業継承している[40]

これに関連する形で日本ロジステックの下請けとなっていた運送会社TRAILと同社のグループ会社である派遣業者IMAXも操業を停止し経営が悪化、IMAXは12月14日に東京地裁に自己破産を申請し16日に手続き開始決定を受け[41]、TRAILも2023年1月13日に事業を停止し自己破産を申請する見通しとなった[42]。その後、東京国税局がTRAILの税務調査を実施したことが判明、この中で2022年3月期までの3年間で下請け会社に対しての経費支払いの偽装や外注費等の水増し請求を行ったとして、70億円超の所得隠しを指摘されていたことが分かっている[43]。また、他の下請け・孫請け企業にも代金未払いが発生しており、このうち福岡県にある2社はTRAILに対し工事代金の支払いを求めて提訴、2023年3月に請求を認める判決が出ている。下請け・孫請け企業は楽天モバイル側に対しても救済対応を求めている[44][45]

2023年3月3日、水増しした業務委託料を楽天モバイルに支払わせたとして、警視庁は楽天モバイルの元物流管理部長と日本ロジステックの元常務、TRAILの社長の3人を詐欺の疑いで逮捕した[46][47]。元部長は別のネット通販大手から2018年に楽天グループに転職、物流の業務に精通していたことを買われ翌2019年に楽天モバイルに移り、物流管理部長として基地局建設資材の物流全般を統括していた[48]。警視庁の捜査によれば、元部長が楽天モバイルが基地局整備を急ぐ状況を悪用し、日本ロジステック元常務及びTRAIL社長と共謀、元部長が主導する形で水増し請求を行い、不正請求は2021年12月末までに総額約300億円に上り、このうち100億円近くが実態のない業務を水増し請求したことによる、楽天モバイルの損害額になるとわかった[49]。水増し分は2社から元部長の妻が代表を務める法人や運送会社4社などを経由して部長自身の口座へコンサルタント料や輸送費などの名目で振り込ませることで還流させ、不動産や高級車の購入資金に充てていたとされている[50][51]。同年6月1日、警視庁は詐取金を正当な事業収入と偽るなど資金洗浄したとして、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の隠匿)容疑で元部長を再逮捕し、同法違反(犯罪収益収受)容疑で元部長の妻を逮捕した[52]

同年11月、東京国税局が元部長とTRAILの計約18億円相当の資産を差し押さえていたことがわかった[53]。元部長は所得を隠したとして所得税約10億円を追徴課税され、TRAILも70億円超の所得隠しを指摘され、重加算税を含めた追徴税額は約30億円に上っていた[54]。同国税局は納税の見通しが立たないとして、元部長の所有する不動産やTRAILの現金などを差し押さえた[53]

2024年1月10日、TRAIL社長に対する裁判の判決が東京地裁であり、懲役6年(求刑同9年)の実刑判決が言い渡された[55]。同年9月24日には楽天モバイルがTRAIL社長に計約63億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であり、全額の支払いが命じられた[56]

CM

出演者

過去

脚注

  1. ^ 「代表取締役の異動および新執行体制について」楽天モバイル株式会社 プレスリリース(2022年2月25日) 2022年3月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 第4期決算公告、2024年(令和6年)5月10日付「官報」
  3. ^ 楽天の携帯キャリア参入で気になる「料金」と「ネットワーク」”. ITmedia Mobile (2018年4月9日). 2018年11月17日閲覧。
  4. ^ “ベールを脱いだ「楽天モバイル」の本格サービス 料金プランや戦略を整理する”. ITMedia Mobile (アイティメディア株式会社). (2020年3月3日). https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2003/03/news123.html 2020年3月4日閲覧。 
  5. ^ a b 「楽天モバイル」サービス提供事業者変更に関するお知らせ”. 楽天モバイル. 2019年4月1日閲覧。
  6. ^ “楽天モバイル、4月7日をもってMVNOサービスの新規受け付けを終了 完全終息は未定”. ITMedia Mobile (アイティメディア株式会社). (2020年3月3日). https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2003/03/news126.html 2020年3月4日閲覧。 
  7. ^ 楽天が携帯キャリア事業参入を表明 2019年中のサービス開始を目指す”. ITmedia Mobile (2017年12月14日). 2020年4月5日閲覧。
  8. ^ 楽天モバイルネットワーク、関東、東海および近畿地方における特定無線局の包括免許を取得”. Rakuten (2019年2月12日). 2019年2月14日閲覧。
  9. ^ 楽天モバイルネットワーク、世界初のエンドツーエンドの完全仮想化クラウドネイティブネットワークにおいて実証実験に成功”. Rakuten (2019年2月12日). 2019年2月14日閲覧。
  10. ^ 楽天モバイルネットワークの商号変更に関するお知らせ”. 楽天モバイルネットワーク株式会社 (2019年3月28日). 2019年4月1日閲覧。
  11. ^ 楽天モバイルが楽天コミュニケーションズから一部事業を譲受 国内・国際電話やISP事業などが対象”. ITmedia Mobile. 2020年4月5日閲覧。
  12. ^ 楽天モバイルがDMM.comから「DMM mobile」「DMM光」を譲受 9月1日付で”. ITmedia Mobile. 2020年4月5日閲覧。
  13. ^ 楽天モバイル、全国の総合通信局等から特定無線局の包括免許の取得を完了 | 報道機関へのお知らせ”. 楽天モバイル株式会社. 2019年10月1日閲覧。
  14. ^ 小口貴宏 (2023年1月26日). “楽天モバイルがホームルータに参入--月3685円の新プラン「Rakuten Turbo」提供開始”. CNET Japan. 2023年1月26日閲覧。
  15. ^ TBSテレビ (2023年1月27日). “「モバイル!モバイル!モバイル!モバイル!」楽天グループ三木谷社長 赤字続きのモバイル事業強化へ法人契約プラン開始 出店者にも強く加入要請”. TBS NEWS DIG. 2023年1月28日閲覧。
  16. ^ 楽天モバイル、法人向け携帯キャリアサービスを本格開始”. 楽天モバイル株式会社 (2023年1月30日). 2023年2月1日閲覧。
  17. ^ エースラッシュ (2023年4月26日). “楽天モバイルと米AST、低軌道衛星と市販スマホの音声通話試験に成功”. ITmedia Mobile. 2023年4月27日閲覧。
  18. ^ 楽天にプラチナバンド割り当て決定 総務省発表”. 日本経済新聞 (2023年10月23日). 2023年10月24日閲覧。
  19. ^ 「マイライン」及び国内・国際電話サービスの提供終了| 楽天モバイル株式会社
  20. ^ 楽天が「プラチナバンド」サービス開始 昨年10月に総務省が割り当て”. 電波新聞 (2024年6月27日). 2024年6月28日閲覧。
  21. ^ 楽天、プラチナバンドの提供開始 携帯つながりやすく、契約拡大へ”. 共同通信 (2024年6月27日). 2024年6月28日閲覧。
  22. ^ 当社に対する総務省からの行政指導について”. 楽天モバイル株式会社 (2020年7月10日). 2020年8月15日閲覧。
  23. ^ 総務省が楽天モバイルを行政指導、毎月の報告を求める--「Rakuten Mini」のトラブルで”. CNET Japan (2020年7月10日). 2020年10月6日閲覧。
  24. ^ 楽天、9年ぶり最終赤字 1~6月、携帯投資が重荷”. 日本経済新聞 (2020年8月11日). 2020年10月6日閲覧。
  25. ^ a b 日本テレビ (2020年10月5日). “楽天モバイル 機種代「分割」が「一括」に”. 日テレNEWS24. 2020年10月6日閲覧。
  26. ^ 楽天モバイルで「分割で買ったはずが一括に」、誤請求が判明”. ケータイ Watch (2020年10月6日). 2020年10月6日閲覧。
  27. ^ 製品購入代金のご請求に関するお詫びとお知らせ”. 楽天モバイル株式会社 (2020年10月6日). 2020年10月6日閲覧。
  28. ^ 楽天モバイル転職のソフトバンク元社員逮捕 、情報持ち出し疑い”. Bloomberg.com. 2021年2月3日閲覧。
  29. ^ 従業員の逮捕について | 楽天株式会社”. New Corporate Site. 2021年2月3日閲覧。
  30. ^ “ソフトバンク 10億円の損害賠償 元社員と楽天モバイルを提訴”. (2021年5月6日). https://web.archive.org/web/20210520161337/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210506/amp/k10013015611000.html 
  31. ^ “5G情報持ち出し、競合他社に転職 ソフトバンク元社員に有罪判決”. 朝日新聞. (2022年12月9日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD95TRMQD9UTIL014.html?iref=comtop_National_05 2022年12月10日閲覧。 
  32. ^ 楽天モバイル、iPhone利用者に不具合 総務省が原因究明を要請”. 産経新聞 (2021年12月17日). 2021年12月23日閲覧。
  33. ^ 楽天、iPhoneで着信ができない不具合を正式公表 原因はいまだ調査中”. 産経新聞 (2021年12月22日). 2021年12月23日閲覧。
  34. ^ 楽天モバイルのiPhoneの着信不具合、ネットワーク側のアップデートで対応完了”. ITmedia NEWS (2021年12月28日). 2021年12月29日閲覧。
  35. ^ 日本テレビ (2021年12月28日). “楽天モバイル“着信失敗”ソフトウエア改修”. 日テレNEWS24. 2021年12月29日閲覧。
  36. ^ a b c 楽天モバイル、取引先から不正請求 46億円損害か 関与従業員解雇,朝日新聞デジタル,2022年9月2日
  37. ^ 楽天モバイル46億円被害は「元従業員が共謀」 先月付で懲戒解雇,朝日新聞デジタル,2022年9月2日
  38. ^ 倒産速報 日本ロジステック株式会社,帝国データバンク,2022年8月31日
  39. ^ 民事再生の日本ロジステック、役員について「然るべき対応をする」,東京商工リサーチ,2022年9月2日
  40. ^ 民事再生の日本ロジステック 吸収分割でUTロジが事業継承,Daily Cargo電子版,2023年8月16日
  41. ^ 相模原のIMAX、日本ロジ破たんで初の連鎖倒産,LOGISTICS TODAY,2022年12月16日
  42. ^ (株)TRAIL,東京商工リサーチ,2023年1月13日
  43. ^ 楽天モバイルの委託先、70億円所得隠し 基地局整備めぐり国税指摘,朝日新聞デジタル,2023年2月3日
  44. ^ 【衝撃事件の核心】楽天モバイルに実損100億 「3兄弟」の錬金術,産経ニュース,2023年3月12日
  45. ^ 楽天モバイル、九州の孫請け企業救済に差別待遇?(前),NetIB-News,2023年4月18日
  46. ^ 楽天モバイル元部長ら逮捕 携帯電話基地局めぐり不正300億円か,朝日新聞デジタル,2023年3月3日
  47. ^ 楽天モバイル元従業員を詐欺容疑で逮捕 水増し請求で被害約25億円か,ITmedia NEWS,2023年3月3日
  48. ^ 楽天モバイル元部長 基地局整備急ぐ状況悪用し不正主導か,NHKニュース,2023年3月4日
  49. ^ 楽天モバイル、詐欺事件の実損100億円 元部長、水増し請求主導か,朝日新聞デジタル,2023年3月6日
  50. ^ 鎌倉や沖縄のマンションに高級車 楽天モバイル元部長不正資金流用か,朝日新聞デジタル,2023年3月4日
  51. ^ 詐取金還流、少なくとも5社 楽天モバイル元部長ら、隠蔽狙いか,毎日新聞,2023年3月6日
  52. ^ “楽天モバイル元部長夫妻を逮捕 マネロン疑い 警視庁”. 産経新聞. (2023年6月1日). https://www.sankei.com/article/20230601-L4VT2Z3KQBOV5K6LKWTGB65TVE/ 2023年6月1日閲覧。 
  53. ^ a b “楽天モバイル元部長と下請け会社、18億円差し押さえ 国税局”. 朝日新聞. (2023年11月21日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCP2PPWRCPUTIL001.html 2023年11月21日閲覧。 
  54. ^ “18億円相当差し押さえ 楽天モバイル事件で―東京国税局”. 時事通信. (2023年11月21日). https://www.jiji.com/amp/article?k=2023112100012 2023年11月21日閲覧。 
  55. ^ 楽天モバイルから98億円詐取で会社社長実刑,日本経済新聞,2024年1月10日
  56. ^ “業務委託費の水増し請求で63億円の賠償命令 楽天モバイルの請求を認容”. 産経新聞. (2024年9月24日). https://www.sankei.com/article/20240924-BWMXVBLBMROMPI5IAG4PLG44OQ/ 2024年9月24日閲覧。 

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya