Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

LIVE 8

ロンドンハイドパークで行われたLIVE 8の風景

LIVE 8(ライブ エイト)は、2005年7月2日に世界中で同時に行われた、チャリティー・コンサートである。

2005年7月6日からのG8首脳会議に向けて、アフリカ支援を訴え、貧困にあえぐ人々に対する債務の帳消、支援金額の倍増、公正な貿易ルールの実現を求め、開催された。各都市で何百万もの観客が詰めかけた。

東京ロンドンフィラデルフィアパリローマベルリントロントヨハネスブルグエディンバラモスクワの8都市で行なわれた。

1985年に行われた「ライブエイド」と同じく、アイルランドの歌手ボブ・ゲルドフが提唱した。

LIVE 8 JAPAN

LIVE 8 Moscow

  • 日時 : 2005年7月2日(土)午後5時6分 開演(時差の関係で日本とヨハネスブルグエデン・プロジェクト次にロンドンと同時スタート)最終組スタート午後9時26分
  • 会場 : モスクワ赤の広場特設ステージ
  • 出演 : Agatha Christie(1番手) 、BI-2、Bravo、Dolphin、Douglas Vale 、Jungo、Linda、Moralny codex、Red Elvises、Splean、Garik Sukachev、Valery Sutkin、Aliona Sviridova、ペット・ショップ・ボーイズ(大トリでアンコールのIt's a Sin(ステージ最初の曲)含めてモスクワ会場最多11曲)
  • 観客 : 約30,000人(入りきれなかった観客は特設ステージ近くにパブリックビューイング会場)

LIVE 8 Eden Project

  • 日時 : 2005年7月2日(土)午後1時 開演(野外ステージ)終了午後11:00、午後1時20分開演(バイオーム) 終了午後10:00(時差の関係でヨハネスブルグ会場終了と同時にスタート)
  • 会場 : コーンウォールエデン・プロジェクト野外ステージ、バイオーム
  • 出演(野外ステージ) : オープニングセレモニー司会ピーター・ガブリエル・ジョニー・カリシー、Ayub Ogada & Uno、Mariza、Thomas Mapfumo & The Blacks Unlimited、Coco Mbassi、Modou Diouf & O Fogum、ユッスー・ンドゥールWith Le Super Étoile de Dakar、ダイド(ユッスーとのデュエットで終了後はパリに移動)、Geoffrey Oryema、アンジェリーク・キジョー、Tinariwen、Kanda Bongo Man、ダーラ・J(午後10時スタートで野外ステージとバイオーム全ステージの大トリ)、午後10:40~午後11:00グランドフィナーレ
  • 出演(バイオームステージ) : Chartwell Dutiro(バイオーム会場オープニングセレモニー司会)、Maryam Mursal(トップバッターで1部・2部構成エデン・プロジェクト会場最多40分)、Shikisha、Siyaya、Emmanuel Jal、Coco Mbassi、Ayub Ogada、Chartwell Dutiro、Frititi、Akim El Sikameya
  • 観客 : 225,000人

LIVE 8 London

LIVE 8 Paris

LIVE 8 Berlin

LIVE 8 Rome

  • 日時 : 2005年7月2日(土)午後2時 開演 最終組スタート午後10時6分(エデン・プロジェクト、ロンドン・モスクワ同時スタートより1時間早くスタート)
  • 会場 : ローマチルコ・マッシモ特設野外ステージ
  • 出演 : ズッケロ(トップバッターで終了後パリ会場に移動)、デュラン・デュラン、Elisa、Negrita、Negramaro、Tim McGraw、フェイス・ヒル、Planet Funk、Le Vibrazioni、イレーネ・グランディ、Tiromancino、Max Pezzali、Alex Britti、Cesare Cremonini、Nek、Piero Pelù、Jane Alexander(最初のスペシャルゲスト)、Biagio Antonacci、Fiorella Mannoia、Luciano Ligabue、Jovanotti、ラウラ・パウジーニ、Claudio Baglioni、Paola Cortellesi(2人目のスペシャルゲスト)、Mayor of Lampedusa、(3人目で最終組のスペシャルゲスト)、Renato Zero、Antonello Venditti、Achinoam Nini、Giuseppe Povia、Velvet、Mauro Pagani、アルティコロ・トレントゥーノ、Gemelli Diversi、Pino Daniele、Francesco De Gregori
  • 観客 : 500,000人

LIVE 8 Philadelphia

LIVE 8 Toronto

LIVE 8 Johannesburg

  • 日時 : 2005年7月2日(土)午前11時 開演 最終組スタート午後4時(時差の関係で日本の次にスタート)
  • 会場 : ヨハネスブルグメアリー・フィッツ・ジェラルド広場特設野外ステージ
  • 出演 : ネルソン・マンデラ(開催記念スピーチ)、ジャブ・クハニール(トップバッターで11時25分スタート)、Lindiwe、ラッキー・デューベ、Mahotella Queens、Malaika、Orchestra Baobab、Oumou Sangaré、Zola、Vusi Mahlasela
  • 観客 : 10,000人

Live 8 Scotland-The Final Push

テレビ放送

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9