Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

東ティモールの大統領

東ティモールの旗 東ティモール民主共和国
大統領
Presidente da República(ポルトガル語)
Prezidente Republika (テトゥン語)
現職者
ジョゼ・ラモス=ホルタ(第5代)
José Ramos-Horta

就任日 2022年5月20日
種類元首
呼称閣下
所属機関国家評議会
担当機関大統領府
庁舎ニコラウ・ロバト大統領官邸
所在地ディリ
任命直接選挙
任期5年(3選禁止) [1]
根拠法令東ティモール民主共和国憲法
前身ポルトガル領ティモール総督
創設1975年11月28日 (49年前) (1975-11-28)
初代フランシスコ・シャビエル・ド・アマラル
廃止1975年-1999年(インドネシアによる東ティモール侵攻
職務代行者国民議会議長
マリア・フェルナンダ・レイ英語版
俸給年額 30,000USD[2]

東ティモールの大統領(ひがしティモールのだいとうりょう、ポルトガル語: Presidente da República Democrática de Timor-Leste, テトゥン語: Prezidente Republika Demokratica Timor-Leste)は、東ティモール民主共和国元首たる大統領である。

執務内容・権限

国家の独立と統一、そして国家の円滑な運営と民主主義を保証する象徴と定義され、国防軍の最高司令官である[注 1]

儀式的な役割を果たすに過ぎない(首相の任命権など)。ただし、立法府に対し拒否権を持っている。

同国の実権は、首相が持っている。

資格

35歳以上の国民で、5000人以上の推薦名簿が必要[注 2]

選出方法

国民の直接投票で選出される。有効投票の過半数の得票が必要で、過半数の得票者がいない場合は、1回目の投票から30日後に、上位2名による決選投票で選出される[注 3]

任期は5年で3選は禁止[注 2]

就任

大統領任期の最終日に選出された次期大統領は、国民議会議長の前で就任宣誓式を行う。大統領の欠員による選挙の場合は、選挙から8日後に行う[注 4]

大統領の一覧

独立戦争時 (1975-1978)

大統領 所属政党 在任期間 備考
01 フランシスコ・シャビエル・ド・アマラル
Francisco Xavier do Amaral
東ティモール独立革命戦線
(FRETILIN)
1 1975年11月28日
- 1975年12月7日
9日 在任中に逃亡
0 ニコラウ・ドス・レイス・ロバト
Nicolau dos Reis Lobato
東ティモール独立革命戦線
(FRETILIN)
1975年12月7日
- 1978年12月31日
3年 + 24日 大統領代行
在任中に死去
[注 5]

東ティモール民主共和国 (2002-現在)

大統領 所属政党 在任期間 備考
01 シャナナ・グスマン
Kay Rala Xanana Gusmão
無所属 1 2002年5月20日
- 2007年5月20日
5年 + 0日
02 ジョゼ・ラモス=ホルタ
José Ramos-Horta
無所属 2 2007年5月20日
- 2008年2月11日
267日 職務不能
[注 6]
0 ビセンテ・グテーレス英語版 東ティモール再建国民会議
(CNRT)
2008年2月11日
- 2008年2月13日
2日 大統領代行
(国民議会副議長)
[注 7]
0 フェルナンド・デ・アラウージョ英語版
Fernando de Araújo
民主党
(PD)
2008年2月13日
- 2008年4月17日
64日 大統領代行
(国民議会議長)
(2) ジョゼ・ラモス=ホルタ
José Ramos-Horta
無所属 2008年4月17日
- 2012年5月20日
4年 + 33日 職務復帰
03 タウル・マタン・ルアク
Taur Matan Ruak
無所属 3 2012年5月20日[3]
- 2017年5月20日
5年 + 0日
04 フランシスコ・グテレス
Francisco Guterres
東ティモール独立革命戦線
(FRETILIN)
4 2017年5月20日
- 2022年5月20日
5年 + 0日
05 ジョゼ・ラモス=ホルタ
José Ramos-Horta
無所属 5 2022年5月20日
- (現職)
2年 + 263日

脚注

注釈

  1. ^ 東ティモール民主共和国憲法第74条。
  2. ^ a b 東ティモール民主共和国憲法第75条。
  3. ^ 東ティモール民主共和国憲法第76条。
  4. ^ 東ティモール民主共和国憲法第77条。
  5. ^ インドネシア国軍の特殊部隊コッパス英語版により暗殺される。
  6. ^ 暗殺未遂のため2008年2月11日から2008年4月17日まで職務不能。
  7. ^ 議長のアラウージョが海外出張で不在だったため、副議長のグテーレスが職務を代行した。

出典

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9