銘柄 |
発行年月 |
通貨 |
百万単位概数発行額 |
%年利 |
%発行価格 |
償還期限年数 |
幹事引受業者
|
日本国債
|
1959年2月 |
ドル |
15 |
5.5 |
98.00 |
15 |
ファースト・ボストン
|
日本国債
|
同上 |
ドル |
15 |
4.5 |
100-98.92 |
3-5 |
同上
|
日本電信電話公社 第1回
|
1961年4月 |
ドル |
15 |
6.0 |
95.50 |
15 |
ディロン・リード、ファースト・ボストン、スミス・バーニー
|
同上
|
同上 |
ドル |
5 |
5.0-5.25 |
100.00 |
3-5 |
同上
|
日本開発銀行 第1回
|
1961年9月 |
ドル |
15 |
6.0 |
95.50 |
15 |
ファースト・ボストン、ディロン・リード、スミス・バーニー
|
同上
|
同上 |
ドル |
5 |
5.0-5.25 |
100.00 |
3-5 |
同上
|
大阪府・大阪市 第1回
|
1962年2月 |
マルク |
100 |
6.5 |
96.50 |
15 |
ドイツ銀行
|
日本開発銀行 第2回
|
1962年5月 |
ドル |
17.5 |
6.0 |
96.00 |
15 |
ファースト・ボストン、ディロン・リード、スミス・バーニー
|
日本電信電話公社 第2回
|
1962年9月 |
ドル |
18.5 |
6.0 |
96.00 |
15 |
ディロン・リード、ファースト・ボストン、スミス・バーニー
|
日本開発銀行 第3回
|
1963年1月 |
ドル |
22.5 |
6.0 |
96.50 |
15 |
ファースト・ボストン、ディロン・リード、スミス・バーニー
|
大阪府・大阪市 第2回
|
1963年3月 |
マルク |
100 |
6.5 |
98.50 |
15 |
ドイツ銀行
|
日本国債
|
1963年5月 |
ドル |
27.5 |
5.5 |
97.75 |
17 |
ファースト・ボストン
|
日本電信電話公社 第3回
|
1963年7月 |
ドル |
20 |
5.75 |
96.75 |
15 |
ディロン・リード、ファースト・ボストン、スミス・バーニー
|
日本国債
|
1963年8月 |
ドル |
5 |
6.0 |
96.00 |
25 |
ウェストミンスター銀行など他7社
|
大阪府・大阪市 第3回
|
1964年1月 |
マルク |
100 |
6.5 |
99.75 |
15 |
ドイツ銀行
|
日本国債
|
1964年3月 |
スイスフラン |
50 |
5.5 |
98.00 |
15 |
スイス銀行コーポレイション、クレディ・スイス、UBS
|
東京都 第1回
|
1964年4月 |
ドル |
22.5 |
5.75 |
96.50 |
15 |
クーン・ローブ、SGウォーバーグ
|
日本国債
|
1964年6月 |
マルク |
200 |
6.0 |
99.00 |
15 |
ドイツ銀行
|
日本開発銀行 第4回
|
1964年10月 |
ドル |
20 |
5.75 |
98.00 |
15 |
ファースト・ボストン、ディロン・リード、スミス・バーニー、N・M・ロスチャイルド&サンズ
|
大阪府・大阪市 第4回
|
1965年1月 |
マルク |
100 |
6.25 |
99.00 |
15 |
ドイツ銀行
|
日本電信電話公社 第4回
|
1965年4月 |
ドル |
22.5 |
5.75 |
97.25 |
15 |
ディロン・リード、ファースト・ボストン、スミス・バーニー
|
東京都 第2回
|
1965年6月 |
ドル |
20 |
6.0 |
95.25 |
15 |
クーン・ローブ
|
日本開発銀行 第5回
|
1965年11月 |
ドル |
20 |
6.5 |
97.75 |
15 |
ファースト・ボストン、ディロン・リード、スミス・バーニー
|
日本国債
|
1968年2月 |
マルク |
100 |
7.0 |
98.00 |
15 |
ドイツ銀行
|
神戸市 第1回
|
1968年6月 |
マルク |
100 |
7.0 |
99.50 |
15 |
同上
|
横浜市 第1回
|
1968年8月 |
マルク |
100 |
6.75 |
99.00 |
15 |
同上
|
日本国債
|
1968年9月 |
スイスフラン |
60 |
5.5 |
99.00 |
15 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
神戸市 第2回
|
1969年5月 |
マルク |
100 |
6.75 |
98.50 |
15 |
ドイツ銀行
|
横浜市 第2回
|
1969年9月 |
マルク |
100 |
7.0 |
96.50 |
15 |
同上
|
日本開発銀行 第6回
|
1970年5月 |
スイスフラン |
50 |
6.75 |
99.00 |
15 |
UBS、スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス
|
神戸市 第3回
|
1971年2月 |
マルク |
100 |
7.75 |
100.00 |
15 |
ドイツ銀行
|
横浜市 第3回
|
1971年8月 |
マルク |
100 |
8.0 |
100.00 |
15 |
同上
|
神戸市 第4回
|
1972年5月 |
マルク |
100 |
6.75 |
99.50 |
15 |
同上
|
日本開発銀行 第7回
|
1975年3月 |
ドル |
50 |
8.5 |
99.25 |
5 |
ファースト・ボストン、ディロン・リード、スミス・バーニー、他
|
日本電信電話公社 第5回
|
同上 |
マルク |
100 |
8.75 |
100.00 |
7 |
ドイツ銀行
|
神戸市 第5回
|
1975年5月 |
マルク |
50 |
8.25 |
100.00 |
5 |
同上
|
日本電信電話公社 第6回
|
1975年6月 |
マルク |
100 |
8.25 |
99.00 |
7 |
同上
|
日本電信電話公社 第7回
|
1976年3月 |
スイスフラン |
80 |
7.0 |
99.50 |
15 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
日本開発銀行 第8回
|
同上 |
マルク |
100 |
7.25 |
99.50 |
7 |
ドイツ銀行
|
日本電信電話公社 第8回
|
1976年5月 |
ドル |
100 |
7.875 |
99.50 |
5 |
ディロン・リード、ファースト・ボストン、スミス・バーニー、他
|
神戸市 第6回
|
1976年6月 |
マルク |
100 |
7.5 |
99.00 |
7 |
ドイツ銀行
|
日本開発銀行 第9回
|
1976年7月 |
ドル |
100 |
8.25 |
99.80 |
5 |
ファースト・ボストン、ディロン・リード、スミス・バーニー、他
|
日本電信電話公社 第9回
|
同上 |
スイスフラン |
150 |
6.125 |
100.00 |
7 |
UBS
|
日本電信電話公社 第10回
|
1976年10月 |
マルク |
100 |
7.75 |
100.50 |
7 |
ドイツ銀行、東京銀行オランダ支店、コメルツ銀行、他
|
日本電信電話公社 第11回
|
1977年3月 |
ドル |
100 |
7.625 |
100.00 |
5 |
ディロン・リード、ファースト・ボストン、スミス・バーニー、他
|
同上
|
同上 |
ドル |
50 |
8.125 |
99.75 |
10 |
同上
|
日本電信電話公社 第12回
|
1977年6月 |
スイスフラン |
100 |
5.5 |
99.25 |
15 |
UBS、スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス
|
神戸市 第7回
|
同上 |
マルク |
100 |
6.5 |
99.00 |
10 |
ドイツ銀行、東京銀行オランダ支店、ドレスナー銀行、他
|
日本電信電話公社 第13回
|
同上 |
ドル |
150 |
7.75 |
100.00 |
7 |
ディロン・リード、ファースト・ボストン、スミス・バーニー、他
|
神戸市 第8回
|
1978年7月 |
マルク |
100 |
5.75 |
100.25 |
8 |
ドイツ銀行、東京銀行オランダ支店、ドレスナー銀行、他
|
日本電信電話公社 第14回
|
1979年1月 |
マルク |
100 |
5.5 |
99.50 |
8 |
ドイツ銀行、東京銀行オランダ支店、コメルツ銀行、他
|
神戸市 第9回
|
1979年9月 |
マルク |
150 |
7.125 |
100.25 |
10 |
ドイツ銀行、東京銀行オランダ支店、ドレスナー銀行、他
|
日本電信電話公社 第15回
|
1979年10月 |
スイスフラン |
100 |
4.25 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレーション、UBS、クレディ・スイス
|
日本開発銀行 第10回
|
1980年2月 |
スイスフラン |
100 |
5.75 |
100.00 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
神戸市 第10回
|
1980年6月 |
マルク |
100 |
8.0 |
100.00 |
10 |
ドイツ銀行、東京銀行オランダ支店、ドレスナー銀行、他
|
日本電信電話公社 第16回
|
1980年7月 |
スイスフラン |
100 |
5.5 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレーション、UBS、クレディ・スイス
|
日本開発銀行 第11回
|
1980年9月 |
マルク |
100 |
7.625 |
100.00 |
7 |
ドイツ銀行、東京銀行インターナショナル、大和銀行ヨーロッパ支店、他
|
日本開発銀行 第12回
|
1980年10月 |
スイスフラン |
100 |
5.75 |
99.50 |
10 |
クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション、UBS
|
電源開発 第1回
|
1980年11月 |
スイスフラン |
65 |
5.75 |
100.00 |
10 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション
|
日本開発銀行 第13回
|
1981年5月 |
スイスフラン |
100 |
6.75 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本電信電話公社 第17回
|
1981年6月 |
スイスフラン |
100 |
7.125 |
100.00 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
神戸市 第11回
|
1981年7月 |
スイスフラン |
100 |
7.0 |
100.50 |
10 |
UBS、スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス
|
日本開発銀行 第14回
|
1981年9月 |
スイスフラン |
100 |
7.25 |
100.00 |
4 |
スイス銀行コーポレーション、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行 第15回
|
1981年11月 |
スイスフラン |
100 |
7.75 |
100.25 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
電源開発 第2回
|
1981年12月 |
スイスフラン |
100 |
6.75 |
99.25 |
10 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本電信電話公社 第18回
|
1982年1月 |
スイスフラン |
100 |
6.625 |
100.00 |
10 |
同上
|
日本開発銀行 第16回
|
1982年2月 |
ドル |
50 |
15.5 |
100.00 |
5 |
パリバ、東京銀行インターナショナル、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本開発銀行 第17回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
6.75 |
99.50 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
日本開発銀行 第18回
|
1982年3月 |
ドル |
52.65 |
8.0 |
100.00 |
5 |
野村証券インターナショナル、モルガン・グレンフェル
|
神戸市 第12回
|
1982年5月 |
スイスフラン |
100 |
6.125 |
100.25 |
10 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション
|
日本開発銀行 第19回
|
1982年6月 |
スイスフラン |
200 |
6.5 |
100.00 |
6 |
UBS、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行 第20回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
6.0 |
100.00 |
12 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本電信電話公社 第19回
|
1982年7月 |
スイスフラン |
100 |
6.5 |
99.25 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
電源開発 第3回
|
1982年9月 |
スイスフラン |
100 |
6.5 |
100.50 |
10 |
UBS、スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス
|
日本開発銀行 第21回
|
1982年10月 |
スイスフラン |
150 |
6.25 |
99.75 |
5 |
クレディ・スイス、東京銀行スイス支店、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
日本開発銀行 第22回
|
同上 |
ドル |
75 |
12.25 |
100.00 |
7 |
モルガン・グレンフェル、東京銀行インターナショナル、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
東京都 第3回
|
1982年11月 |
スイスフラン |
100 |
5.375 |
100.00 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
日本電信電話公社 第20回
|
1982年12月 |
スイスフラン |
100 |
5.25 |
100.00 |
5 |
スイス銀行コーポレイション、東京銀行スイス支店、大和銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行 第23回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.25 |
99.50 |
10 |
UBS、スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス
|
日本電信電話公社 第21回
|
1983年2月 |
ドル |
50 |
10.125 |
100.00 |
7 |
モルガン・グレンフェル、東京銀行インターナショナル、クレディ・スイス・。ファースト・ボストン、他
|
日本輸出入銀行 第1回
|
1983年2月 |
スイスフラン |
100 |
5.0 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本輸出入銀行 第2回
|
同上 |
スイスフラン |
150 |
4.875 |
100.00 |
5 |
UBS、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行 第24回
|
1983年5月 |
スイスフラン |
100 |
5.375 |
100.00 |
6 |
スイス銀行コーポレイション、東京銀行スイス支店、大和銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行 第25回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.50 |
100.00 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
神戸市 第13回
|
1983年5月 |
マルク |
120 |
7.0 |
99.50 |
10 |
ドイツ銀行、東京銀行インターナショナル、ドレスナー銀行、他
|
日本輸出入銀行 第3回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.625 |
100.00 |
8 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション
|
日本開発銀行 第26回
|
1983年6月 |
マルク |
100 |
7.25 |
100.00 |
7 |
ドイツ銀行、東京銀行インターナショナル、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本電信電話公社 第22回
|
1983年7月 |
スイスフラン |
150 |
5.50 |
100.25 |
5 |
UBS
|
東京都 第4回
|
1983年8月 |
スイスフラン |
100 |
5.75 |
100.00 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
日本開発銀行 第27回
|
1983年9月 |
スイスフラン |
150 |
5.75 |
99.75 |
5 |
UBS、東京銀行スイス支店、大和銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行 第28回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.875 |
100.00 |
10 |
UBS、スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス
|
日本道路公団 第1回
|
1983年11月 |
スイスフラン |
100 |
5.625 |
99.75 |
8 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本電信電話公社 第23回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.75 |
100.00 |
5 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
日本輸出入銀行 第4回
|
1983年12月 |
スイスフラン |
100 |
5.625 |
100.00 |
5 |
スイス銀行コーポレイション、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
電源開発 第4回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.625 |
99.50 |
10 |
UBS、スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス
|
日本開発銀行 第29回
|
1984年2月 |
スイスフラン |
100 |
5.50 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本電信電話公社 第24回
|
同上 |
ドル |
100 |
11.375 |
100.00 |
6 |
パリバ、日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行インターナショナル、他
|
日本開発銀行 第30回
|
1984年3月 |
ドル |
100 |
11.875 |
99.424 |
7 |
ファースト・ボストン、ソロモン・ブラザーズ、スミス・バーニー
|
公営企業金融公庫 第1回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.50 |
99.50 |
10 |
クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション、UBS
|
日本道路公団 第2回
|
1984年5月 |
スイスフラン |
150 |
5.375 |
99.50 |
8 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション
|
日本開発銀行 第31回
|
1984年6月 |
スイスフラン |
150 |
5.25 |
100.00 |
5 |
クレディ・スイス、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行 第32回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.25 |
100.00 |
8 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本輸出入銀行 第5回
|
同上 |
ドル |
75 |
13.25 |
100.00 |
6 |
モルガン・グレンフェル、日本長期信用銀行インターナショナル、パリバ、他
|
日本電信電話公社 第25回
|
1984年7月 |
ドル |
150 |
13.35 |
99.80 |
10 |
ゴールドマン・サックス、ディロン・リード、ファースト・ボストン、他
|
電源開発 第5回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.75 |
100.00 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
公営企業金融公庫 第2回
|
同上 |
マルク |
100 |
7.625 |
100.00 |
10 |
ドイツ銀行、日本興業銀行ルクセンブルク支店、東京銀行インターナショナル、他
|
東京都 第5回
|
同上 |
ドル |
50 |
12.875 |
100.00 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、ゴールドマン・サックス・インターナショナル、東京銀行インターナショナル、他
|
日本輸出入銀行 第6回
|
1984年8月 |
スイスフラン |
100 |
5.75 |
100.00 |
8 |
UBS、スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス
|
日本電信電話公社 第26回
|
同上 |
ドル |
100 |
13.75 |
99.75 |
7 |
モルガン・グレンフェル、第一勧業銀行インターナショナル、野村証券インターナショナル、他
|
公営企業金融公庫 第3回
|
1984年9月 |
スイスフラン |
100 |
5.625 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本道路公団 第3回
|
同上 |
スイスフラン |
150 |
5.50 |
100.00 |
5 |
UBS、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本電信電話公社 第27回
|
1984年10月 |
スイスフラン |
100 |
5.375 |
99.50 |
15 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
神戸市 第14回
|
1984年11月 |
スイスフラン |
100 |
5.75 |
100.00 |
10 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション
|
日本開発銀行 第33回
|
同上 |
ドル |
100 |
11.625 |
99.807 |
7 |
ファースト・ボストン、メリルリンチ、ソロモン・ブラザーズ
|
東京都 第6回
|
1984年12月 |
スイスフラン |
80 |
5.25 |
99.50 |
10 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS
|
日本電信電話公社 第28回
|
1985年2月 |
ドル |
100 |
10.625 |
100.00 |
7 |
パリバインターナショナル、富士銀行インターナショナルファイナンス、東京銀行インターナショナル、他
|
中小企業金融公庫 第1回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.50 |
100.00 |
10 |
クレディ・スイス、UBS、スイス銀行コーポレイション
|
日本開発銀行 第34回
|
1985年3月 |
ドル |
50 |
10.625 |
100.00 |
7 |
東京銀行インターナショナル、モルガン・グレンフェル、パリバ、他
|
日本開発銀行 第35回
|
1985年5月 |
スイスフラン |
100 |
5.50 |
99.50 |
10 |
UBS
|
電源開発 第6回
|
1985年6月 |
スイスフラン |
100 |
5.375 |
99.50 |
10 |
スイス銀行コーポレイション
|
日本道路公団 第4回
|
同上 |
スイスフラン |
150 |
5.375 |
100.00 |
5 |
クレディ・スイス、Volksbank スイス支店、バンク・ロイ[注釈 7]、他
|
日本輸出入銀行 第7回
|
同上 |
ドル |
100 |
10.375 |
100.375 |
10 |
ソロモン・ブラザーズ・インターナショナル、日本債券信用銀行香港支店、東京銀行インターナショナル、他
|
公営企業金融公庫 第4回
|
1985年7月 |
スイスフラン |
100 |
5.50 |
100.25 |
10 |
クレディ・スイス
|
東京都 第7回
|
1985年8月 |
スイスフラン |
100 |
5.375 |
100.00 |
8 |
UBS
|
日本開発銀行 第36回
|
1985年9月 |
ドル |
100 |
10.00 |
101.75 |
7 |
日本債券信用銀行インターナショナル、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、東京銀行インターナショナル、他
|
日本道路公団 第5回
|
1985年10月 |
スイスフラン |
200 |
5.25 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレイション
|
公営企業金融公庫 第5回
|
同上 |
ドル |
100 |
10.50 |
100.50 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、モルガン・グレンフェル、ソロモン・ブラザーズ・インターナショナル、他
|
横浜市 第4回
|
1985年11月 |
スイスフラン |
100 |
5.375 |
99.75 |
10 |
クレディ・スイス、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行 第37回
|
同上 |
ドル |
200 |
9.70 |
99.846 |
7 |
ファースト・ボストン、メリルリンチ、ソロモン・ブラザーズ、他
|
東京都 第8回
|
同上 |
ドル |
100 |
10.125 |
101.00 |
10 |
パリバ、富士銀行インターナショナルファイナンス、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
中小企業金融公庫 第2回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.375 |
100.00 |
12 |
UBS
|
公営企業金融公庫 第6回
|
1985年12月 |
マルク |
100 |
6.375 |
99.75 |
7 |
ドイツ銀行、東京銀行ドイツ支店、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本開発銀行 第38回
|
1986年3月 |
ドル |
50 |
8.50 |
101.00 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、モルガン・グレンフェル、東京銀行インターナショナル、他
|
日本輸出入銀行 第8回
|
1986年5月 |
ドル |
200 |
8.00 |
100.625 |
14 |
ソロモン・ブラザーズ・インターナショナル、東京銀行インターナショナル、モルガン・グレンフェル、他
|
公営企業金融公庫 第7回
|
同上 |
ドル |
120 |
7.625 |
101.625 |
10 |
東京銀行インターナショナル、SGウォーバーグ、パリバ、他
|
中小企業金融公庫 第3回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
4.50 |
99.625 |
5 |
UBS、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本道路公団 第6回
|
同上 |
ドル |
130 |
7.625 |
100.875 |
10 |
クレディ・スイス・ファースト・ボストン、シティ・コープ、太陽神戸銀行インターナショナル、他
|
日本開発銀行 第39回
|
1986年7月 |
スイスフラン |
100 |
5.125 |
100.00 |
11 |
スイス銀行コーポレイション
|
東京都 第9回
|
1986年9月 |
スイスフラン |
100 |
5.125 |
99.75 |
20 |
同上
|
電源開発 第7回
|
1986年10月 |
スイスフラン |
100 |
4.625 |
99.75 |
10 |
UBS
|
公営企業金融公庫 第8回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
4.875 |
100.00 |
12 |
同上
|
日本道路公団 第7回
|
同上 |
スイスフラン |
200 |
4.75 |
100.00 |
10 |
パリバ、東京銀行、日本興業銀行いずれもスイス支店 他
|
東京都 第10回
|
1986年11月 |
ドル |
200 |
8.25 |
101.50 |
10 |
パリバ、富士銀行IF[注釈 8]、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
中小企業金融公庫 第4回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
4.625 |
100.25 |
8 |
スイス銀行コーポレイション
|
横浜市 第5回
|
1986年12月 |
スイスフラン |
100 |
4.75 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレイション、東京銀行スイス支店、横浜銀行スイス支店
|
公営企業金融公庫 第9回
|
1987年2月 |
マルク |
100 |
5.75 |
99.50 |
10 |
ドイツ銀行、日本興業銀行ドイツ支店、他
|
神戸市 第15回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
4.50 |
100.25 |
10 |
クレディ・スイス
|
日本輸出入銀行 第9回
|
1987年3月 |
ドル |
100 |
7.50 |
99.80 |
10 |
ソロモン・ブラザーズ、ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、他
|
東京都 第11回
|
同上 |
ドル |
100 |
7.50 |
99.515 |
10 |
ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、メリルリンチ、他
|
日本開発銀行 第40回
|
1987年5月 |
ドル |
150 |
8.00 |
101.25 |
7 |
東京銀行インターナショナル、ソロモン・ブラザーズ・インターナショナル、パリバ、他
|
日本道路公団 第8回
|
1987年7月 |
欧州通貨単位 |
120 |
7.375 |
101.125 |
7 |
東京銀行インターナショナル、クレディ・コマーシャル・ド・フランス(CCF)[注釈 9]、BNP、他
|
神戸市 第16回
|
1987年9月 |
スイスフラン |
100 |
4.75 |
99.50 |
12 |
UBS、スイス銀行コーポレイション、クレディ・スイス、他
|
公営企業金融公庫 第10回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
5.00 |
99.75 |
14 |
スイス銀行コーポレイション、クレディ・スイス、UBS、他
|
東京都 第12回
|
1987年10月 |
ドル |
150 |
10.375 |
100.00 |
10 |
ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、メリルリンチ
|
日本輸出入銀行 第10回
|
同上 |
ドル |
250 |
10.125 |
99.45 |
10 |
ゴールドマン・サックス、ファースト・ボストン、メリルリンチ
|
大阪府 第5回
|
1987年11月 |
ドル |
120 |
10.375 |
101.25 |
7 |
東京銀行キャピタルマネジメント、大和銀行キャピタルマネジメント、モルガン・グレンフェル、他
|
横浜市 第6回
|
1987年12月 |
スイスフラン |
100 |
5.00 |
100.25 |
10 |
クレディ・スイス、スイス銀行コーポレイション、UBS、他
|
東京都 第13回
|
1988年1月 |
ドル |
200 |
9.50 |
101.50 |
5 |
日本興業銀行ロンドン支店、パリバ、富士銀行IF
|
日本道路公団 第9回
|
1988年2月 |
スイスフラン |
200 |
4.375 |
99.50 |
10 |
パリバ、東京銀行、日本興業銀行いずれもスイス支店 他
|
公営企業金融公庫 第11回
|
同上 |
マルク |
100 |
5.50 |
100.00 |
7 |
ドイツ銀行 東京銀行ドイツ支店、ドレスナー銀行、他
|
公営企業金融公庫 第12回
|
1988年3月 |
ドル |
150 |
9.25 |
101.25 |
7 |
日本興業銀行ロンドンシテン、ゴールドマン・サックス・インターナショナル、モルガン・スタンレー・インベストメント、他
|
日本開発銀行 第42回
|
1988年4月 |
マルク |
300 |
5.375 |
101.25 |
7 |
ドイツ銀行、東京銀行ドイツ支店、コメルツ銀行、他
|
日本輸出入銀行 第11回
|
同上 |
ドル |
150 |
9.00 |
99.075 |
10 |
モルガン・スタンレー、ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、他
|
東京都 第14回
|
1988年5月 |
スイスフラン |
100 |
3.875 |
100.25 |
5 |
スイス銀行コーポレイション、クレディ・スイス、UBS、他
|
公営企業金融公庫 第13回
|
1988年6月 |
スイスフラン |
100 |
4.625 |
100.75 |
12 |
UBS、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本道路公団 第10回
|
同上 |
マルク |
250 |
5.75 |
100.75 |
12 |
日本興業銀行ドイツ支店、東京銀行ドイツ支店、ドイツ銀行、他
|
神戸市 第17回
|
1988年7月 |
スイスフラン |
150 |
4.625 |
100.375 |
10 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレイション、他
|
日本開発銀行 第43回
|
同上 |
ポンド |
100 |
9.25 |
101.625 |
5 |
ウォーバーグ、日本興業銀行ロンドン支店、日本長期信用銀行インターナショナル、他
|
東京都 第15回
|
同上 |
ドル |
200 |
9.375 |
101.50 |
5 |
日本興業銀行ロンドン支店、富士銀行IF、JPモルガン、他
|
大阪府 第6回
|
1988年8月 |
ドル |
140 |
9.375 |
101.50 |
5 |
東京銀行キャピタルマネジメント、大和銀行キャピタルマネジメント、JPモルガン、他
|
公営企業金融公庫 第14回
|
1988年9月 |
ドル |
150 |
9.25 |
99.36 |
10 |
ゴールドマン・サックス、ファースト・ボストン、モルガン・スタンレー、他
|
電源開発 第8回
|
同上 |
マルク |
120 |
6.00 |
101.25 |
7 |
西ドイツランデスバンク(ドイツ語版、英語版)、東京銀行ドイツ支店、日本興業銀行ドイツ支店、他
|
東京都 第16回
|
1988年10月 |
ドル |
175 |
9.25 |
99.875 |
10 |
ゴールドマン・サックス、ファースト・ボストン、メリルリンチ、他
|
日本開発銀行 第44回
|
同上 |
ドル |
200 |
9.625 |
101.625 |
5 |
東京銀行キャピタルマネジメント、メリルリンチ、JPモルガン、他
|
日本開発銀行 第45回
|
1988年11月 |
ドル |
200 |
9.375 |
101.00 |
7 |
日本興業銀行ロンドン支店、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス・インベストメント、他
|
横浜市 第7回
|
1988年12月 |
ドル |
100 |
4.50 |
100.00 |
10 |
スイス銀行コーポレイション、クレディ・スイス、UBS、他
|
日本道路公団 第11回
|
1989年1月 |
ドル |
180 |
9.625 |
101.60 |
7 |
東京銀行キャピタルマネジメント、JPモルガン、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
日本開発銀行 第46回
|
同上 |
スイスフラン |
200 |
4.75 |
101.625 |
8 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレイション、他
|
公営企業金融公庫 第15回
|
1989年2月 |
ドル |
150 |
9.875 |
101.625 |
7 |
東京銀行キャピタルマネジメント、ソロモン・ブラザーズ・インベストメント、パリバ、他
|
日本輸出入銀行 第12回
|
1989年3月 |
ドル |
250 |
9.50 |
101.75 |
10 |
野村証券インターナショナル、日本興業銀行ロンドン支店、大和銀行ヨーロッパ支店、他
|
日本開発銀行 第47回
|
1989年5月 |
ドル |
200 |
10.00 |
101.25 |
7 |
日本長期信用銀行インターナショナル、メリルリンチ、JPモルガン、他
|
公営企業金融公庫 第16回
|
同上 |
ドル |
150 |
9.875 |
101.50 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、メリルリンチ、東京銀行キャピタルマネジメント、他
|
日本輸出入銀行 第13回
|
同上 |
ドル |
200 |
9.75 |
101.55 |
10 |
東京銀行キャピタルマネジメント、パリバ、JPモルガン、他
|
東京都 第17回
|
1989年6月 |
ドル |
200 |
9.25 |
101.625 |
5 |
日本興業銀行ロンドン支店、富士銀行IF、メリルリンチ、他
|
日本道路公団 第12回
|
1989年7月 |
欧州通貨単位 |
150 |
9.125 |
101.65 |
7 |
日本長期信用銀行、クレディ・リヨネ、クレディ・コマーシャル・ド・フランス、他
|
神戸市 第18回
|
1989年8月 |
ドル |
150 |
8.875 |
101.60 |
10 |
東京銀行キャピタルマネジメント、太陽神戸銀行、Prudential Bache(現ワコビア)、他
|
日本開発銀行 第48回
|
同上 |
ドル |
200 |
8.75 |
101.575 |
5 |
東京銀行キャピタルマネジメント、三菱FI、シアーソン・リーマン、他
|
大阪府 第7回
|
同上 |
ドル |
140 |
8.5 |
101.70 |
5 |
東京銀行キャピタルマネジメント、大和銀行キャピタルマネジメント、メリルリンチ、他
|
日本輸出入銀行 第14回
|
1989年9月 |
ドル |
200 |
8.625 |
101.20 |
10 |
パリバ、三菱銀行FI、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
公営企業金融公庫 第17回
|
同上 |
マルク |
150 |
6.875 |
101.75 |
10 |
ドイツ銀行、日本興業銀行ロドイツ支店、東京銀行ドイツ支店、他
|
電源開発 第9回
|
同上 |
欧州通貨単位 |
65 |
8.625 |
101.375 |
7 |
西ドイツランデスバンク、日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行キャピタルマネジメント、他
|
日本開発銀行 第49回
|
1989年10月 |
欧州通貨単位 |
200 |
8.625 |
101.375 |
8 |
クレディ・リヨネ、日本長期信用銀行、バンク・ブリュッセル・ランベール、他
|
東京都 第18回
|
同上 |
ドル |
175 |
8.7 |
99.90 |
10 |
ゴールドマン・サックス、ファースト・ボストン、メリルリンチ、他
|
関西国際空港 第1回
|
同上 |
ドル |
150 |
9 |
101.375 |
7 |
日本興業銀行ロンドン支店、JPモルガン、東京銀行キャピタルマネジメント、他
|
日本道路公団 第13回
|
1989年11月 |
ドル |
180 |
8.875 |
101.125 |
7 |
日本興業銀行ロンドン支店、メリルリンチ、東京銀行キャピタルマネジメント、他
|
日本開発銀行 第50回
|
同上 |
ドル |
200 |
8.625 |
101.375 |
7 |
日本興業銀行ロンドン支店、JPモルガン、UBSフィリップス&ドロー、他
|
日本輸出入銀行 第15回
|
1989年12月 |
ドル |
150 |
8.35 |
100 |
10 |
ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、JPモルガン、他
|
横浜市 第8回
|
同上 |
スイスフラン |
110 |
6.25 |
101.5 |
10 |
パリバ、東京銀行、横浜銀行、他
|
日本開発銀行 第51回
|
1990年2月 |
ドル |
150 |
8.625 |
101.5 |
5 |
三菱銀行FI、メリルリンチ、モルガン・スタンレー・インベストメント、他
|
公営企業金融公庫 第18回
|
1990年3月 |
ドル |
150 |
9.125 |
99.709 |
10 |
クレディ・スイス・ファースト・ボストン、大和銀行、ゴールドマン・サックス、他
|
公営企業金融公庫 第19回
|
1990年5月 |
ドル |
150 |
9.75 |
101.25 |
10 |
東京銀行キャピタルマネジメント、ゴールドマン・サックス・インベストメント、バンク・ブリュッセル・ランベール、他
|
日本開発銀行 第52回
|
1990年6月 |
ドル |
150 |
9.5 |
101.70 |
7 |
日本長期信用銀行、モルガン・スタンレー・インベストメント、メリルリンチ、他
|
日本道路公団 第14回
|
同上 |
ドル |
200 |
9.375 |
101.25 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、ドイツ銀行キャピタルマネジメント、UBSフィリップス&ドロー、他
|
日本輸出入銀行 第16回
|
同上 |
ドル |
200 |
9.5 |
101.5 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行キャピタルマネジメント、パリバ、他
|
日本開発銀行 第53回
|
1990年7月 |
カナダドル |
150 |
12.125 |
101.55 |
5 |
日本興業銀行ロンドン支店、パリバ、UBSフィリップス&ドロー、他
|
電源開発 第10回
|
同上 |
欧州通貨単位 |
100 |
10.5 |
101.625 |
5 |
日本興業銀行ロンドン支店、太神三井、JPモルガン、他
|
東京都 第19回
|
同上 |
ドル |
175 |
9.125 |
101.8 |
5 |
日本興業銀行ロンドン支店、富士銀行IF、JPモルガン、他
|
日本開発銀行 第54回
|
同上 |
欧州通貨単位 |
200 |
10.5 |
101.8 |
5 |
クレディ・リヨネ、三和銀行、バンク・ブリュッセル・ランベール、他
|
神戸市 第19回
|
1990年8月 |
ドル |
150 |
9.25 |
101.7 |
10 |
東京銀行キャピタルマネジメント、太神三井、JPモルガン、他
|
関西国際空港 第2回
|
1990年9月 |
ドル |
170 |
9.5 |
101.85 |
7 |
東京銀行キャピタルマネジメント、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、JPモルガン、他
|
公営企業金融公庫 第20回
|
1990年10月 |
ドル |
150 |
9.125 |
99.516 |
10 |
モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本輸出入銀行 第17回
|
同上 |
欧州通貨単位 |
200 |
5 |
101.625 |
5 |
パリバ、クレディ・リヨネ、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
横浜市 第9回
|
同上 |
スイスフラン |
100 |
7.25 |
101.75 |
10 |
パリバ、横浜銀行、東京銀行、他
|
日本道路公団 第15回
|
1990年11月 |
ドル |
190 |
9.5 |
101.625 |
10 |
日本長期信用銀行、パリバ、UBSフィリップス&ドロー、他
|
中小企業金融公庫 第5回
|
同上 |
スイスフラン |
120 |
7.5 |
101 |
5 |
スイス銀行コーポレイション、日本興業銀行スイス支店、クレディ・スイス、他
|
日本開発銀行 第55回
|
同上 |
ドル |
200 |
9.25 |
100 |
7 |
JPモルガン、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
北海道東北開発公庫 第1回
|
1990年12月 |
スイスフラン |
100 |
7.25 |
101.5 |
10 |
パリバ、太神三井、東京銀行、他
|
公営企業金融公庫 第21回
|
1990/12 |
スイスフラン |
150 |
7.375 |
101.875 |
10 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション、他
|
日本輸出入銀行 第18回
|
1991/1 |
ドル |
300 |
8.5 |
100 |
5 |
日本興業銀行ロンドン支店、ゴールドマン・サックス、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本開発銀行 第56回
|
1991/2 |
ドル |
500 |
8.375 |
99.09 |
10 |
メリルリンチ、東京銀行CM[注釈 10]、ドイツ銀行、他
|
日本輸出入銀行 第19回
|
1991/2 |
ドル |
250 |
8.375 |
99.52 |
10 |
野村証券、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、他
|
日本輸出入銀行 第20回
|
1991/5 |
ポンド |
150 |
10.75 |
99.37 |
10 |
ウォーバーグ、バークレイズ、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
公営企業金融公庫 第22回
|
1991/5 |
ドル |
150 |
8.5 |
99.25 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本輸出入銀行 第21回
|
1991/6 |
ドル |
250 |
8.75 |
99.86 |
10 |
日本長期信用銀行、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ドイツ銀行、他
|
日本道路公団 第16回
|
1991/6 |
ドル |
300 |
8.625 |
99.34 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
関西国際空港
|
1991/7 |
ドル |
270 |
8.5 |
99.92 |
7 |
日本興業銀行ロンドン支店、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、他
|
東京都
|
1991/7 |
ドル |
200 |
8.650 |
99.703 |
10 |
ゴールドマン・サックス、ファースト・ボストン、メリルリンチ、他
|
神戸市
|
1991/7 |
スイスフラン |
240 |
6.375 |
101.25 |
10 |
UBS、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、スイス銀行コーポレイション、他
|
公営企業金融公庫
|
1991/7 |
ドル |
150 |
8.7 |
99..875 |
10 |
ゴールドマン・サックス、ファースト・ボストン、シアーソン・リーマン、他
|
北海道東北開発公庫
|
1991/8 |
スイスフラン |
220 |
6.5 |
101.50 |
10 |
パリバ、東京銀行スイス支店、日本興業銀行スイス支店、他
|
日本開発銀行
|
1991/9 |
円 |
120000 |
6.5 |
99.45 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、大和銀行イギリス支店、JPモルガン、他
|
電源開発
|
1991/9 |
カナダドル |
150 |
10.375 |
101.075 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、Wood Gundy(カナダロイヤル銀行グループ)、ゴールドマン・サックス、他
|
公営企業金融公庫
|
1991/10 |
マルク |
100 |
8.5 |
102.45 |
10 |
ドイツ銀行、東京銀行ドイツ支店、バンク・ブリュッセル・ランベール、他
|
東京都
|
1991/10 |
スイスフラン |
100 |
7 |
101.50 |
5 |
日本興業銀行スイス支店、フォルクスバンクスイス支店、バンク・ロイ、他
|
日本道路公団
|
1991/10 |
欧州通貨単位 |
140 |
8.875 |
101.175 |
7 |
東京銀行CM、パリバ、クレディ・リヨネ、他
|
日本輸出入銀行
|
1991/10 |
欧州通貨単位 |
250 |
9 |
101.565 |
5 |
パリバ、東京銀行CM、クレディ・コマーシャル・ド・フランス、他
|
中小企業金融公庫
|
1991/11 |
スイスフラン |
120 |
7 |
101.75 |
5 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション、他
|
横浜市
|
1991/11 |
ドル |
200 |
8 |
99.20 |
10 |
東京銀行CM、横浜銀行インターナショナル、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
公営企業金融公庫
|
1991/11 |
スイスフラン |
160 |
7 |
101.875 |
7 |
スイス銀行コーポレーション、クレディ・スイス、UBS、他
|
日本輸出入銀行
|
1991/12 |
カナダドル |
300 |
8.5 |
101.40 |
6 |
UBSフィリップス&ドロー、ドイツ銀行、ゴールドマン・サックス、他
|
公営企業金融公庫
|
1992/5 |
ドル |
200 |
8 |
99.95 (FRP) |
10 |
東京銀行CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ドイツ銀行、他
|
日本輸出入銀行
|
1992/5 |
ドル |
500 |
8 |
100 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
電源開発
|
1992/6 |
カナダドル |
225 |
8.75 |
101.355 |
5 |
日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行CM、第一勧業銀行インターナショナル、他
|
公営企業金融公庫
|
1992/7 |
マルク |
100 |
8.25 |
102.125 |
7 |
ドイツ銀行、日本興業銀行ドイツ支店、バンク・ブリュッセル・ランベール、他
|
横浜市
|
1992/8 |
ドル |
130 |
7.375 |
101.615 |
10 |
東京銀行CM、横浜銀行、モルガン・スタンレー、他
|
北海道東北開発公庫
|
1992/8 |
マルク |
200 |
8.4 |
102.40 |
7 |
ドイツ銀行、さくら銀行、東京銀行ドイツ支店、他
|
神戸市
|
1992/8 |
ドル |
210 |
7.5 |
99.40 |
10 |
東京銀行CM、さくら銀行、ドイツ銀行、他
|
公営企業金融公庫
|
1992/9 |
スイスフラン |
150 |
7.125 |
102.5 |
10 |
フォルクスバンクスイス支店、日本興業銀行スイス支店、東京銀行スイス支店、他
|
日本道路公団
|
1992/9 |
カナダドル |
300 |
7.875 |
101.495 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、Scotia McLeod、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本開発銀行
|
1992/10 |
円 |
100000 |
5 |
99.5 |
7 |
野村証券、日本興業銀行ロンドン支店、大和銀行、他
|
日本輸出入銀行
|
1992/10 |
カナダドル |
350 |
7.75 |
101.225 |
10 |
スイス銀行コーポレイション、ゴールドマン・サックス、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
関西国際空港
|
1992/10 |
ドル |
200 |
6.25 |
99.80 |
7 |
東京銀行CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、他
|
日本開発銀行
|
1992/12 |
ドル |
300 |
6.875 |
99.69 |
7 |
日本長期信用銀行、ドイツ銀行、日本興業銀行ロンドン支店、他
|
日本輸出入銀行
|
1993/2 |
ドル |
400 |
6.75 |
99.92 |
7 |
ゴールドマン・サックス、野村証券、パリバ、他
|
東京都
|
1993/2 |
マルク |
380 |
7.375 |
101.625 |
10 |
日本興業銀行ドイツ支店、ドイツ銀行、ドレスナー銀行、他
|
公営企業金融公庫
|
1993/3 |
カナダドル |
170 |
8.5 |
101.375 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、スコシア・マックロード、東京銀行CM、他
|
中小企業金融公庫
|
1993/3 |
スイスフラン |
350 |
5 |
102.5 |
7 |
クレディ・スイス、スイス銀行コーポレイション、Geneva Group、他
|
日本道路公団
|
1993/3 |
ドル |
200 |
5.875 |
99.352 |
7 |
日本長期信用銀行、パリバ、ドイツ銀行、他
|
日本開発銀行
|
1993/3 |
ペセタ |
10000 |
11.2 |
101.36 |
5 |
東京銀行スペイン支店、ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行、日本興業銀行スペイン支店、他
|
公営企業金融公庫
|
1993/5 |
ドル |
250 |
6.25 |
99.82 |
10 |
東京銀行CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ドイツ銀行、他
|
日本輸出入銀行
|
1993/5 |
ドル |
300 |
6.25 |
98.692 |
12 |
メリルリンチ、日本興業銀行ロンドン支店、パリバ、他
|
関西国際空港
|
1993/7 |
カナダドル |
200 |
8 |
101.255 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、ゴールドマン・サックス、JPモルガン、他
|
公営企業金融公庫
|
1993/7 |
スイスフラン |
150 |
4.75 |
101 |
10 |
スイス銀行コーポレイション、クレディ・スイス、UBS、他
|
神戸市
|
1993/7 |
ドル |
240 |
6.375 |
99.62 |
10 |
東京銀行CM、さくら銀行、ドイツ銀行、他
|
横浜市
|
1993/7 |
ドル |
190 |
6.25 |
101.185 |
10 |
東京銀行CM、横浜銀行、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
北海道東北開発公庫
|
1993/8 |
スイスフラン |
150 |
4.5 |
102.5 |
10 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレーション、他
|
日本道路公団
|
1993/9 |
スイスフラン |
450 |
4.5 |
102.25 |
10 |
日本興業銀行スイス支店、UBS、クレディ・スイス、他
|
日本輸出入銀行
|
1993/10 |
円 |
75000 |
4.375 |
99.73 |
10 |
野村証券、日本興業銀行ロンドン支店、三菱FI、他
|
東京都
|
1993/10 |
ドル |
240 |
5.5 |
99.34 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、富士IF、ゴールドマン・サックス、他
|
公営企業金融公庫
|
1993/10 |
マルク |
150 |
6.125 |
101.525 |
10 |
東京銀行ドイツ支店、ドイツ銀行、コメルツ銀行、他
|
日本開発銀行
|
1993/10 |
ポンド |
200 |
7 |
99.69 |
7 |
ウォーバーグ、JPモルガン、Samuel Montagu & Co.、他
|
中小企業金融公庫
|
1993/11 |
スイスフラン |
200 |
4.125 |
102.875 |
7 |
スイス銀行コーポレイション、クレディ・スイス、UBS、他
|
東京湾横断道路
|
1993/11 |
ドル |
200 |
5.75 |
99.425 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行CM、ドイツ銀行、他
|
電源開発
|
1993/12 |
フランスフラン |
1100 |
6 |
101.575 |
7 |
パリバ、日本興業銀行パリ支店、野村証券、他
|
日本輸出入銀行
|
1993/12 |
マルク |
600 |
5.875 |
101.46 |
10 |
日本興業銀行ドイツ支店、ドイツ銀行、パリバ、他
|
公営企業金融公庫
|
1994/3 |
ポンド |
100 |
6.375 |
99.81 |
10 |
ウォーバーグ、日本長期信用銀行、パリバ、他
|
日本輸出入銀行
|
1994/6 |
円 |
300 |
4.375 |
101.75 |
9.3 |
野村証券、東京銀行CM、大和銀行、他
|
公営企業金融公庫
|
1994/6 |
ドル |
300 |
7.5 |
99.85 |
10 |
日本興業銀行ロンドン支店、東京銀行CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
公営企業金融公庫
|
1994/8 |
スイスフラン |
150 |
5.5 |
102.75 |
10 |
興銀[注釈 11] スイス、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレイション、他
|
日本道路公団
|
1994/9 |
ドル |
500 |
7.625 |
99.564 |
10 |
日長銀[注釈 12]、野村証券、東銀CM、他
|
横浜市
|
1994/9 |
ドル |
250 |
7.625 |
101 |
10 |
東銀CM、横浜銀行、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
東京都
|
1994/10 |
ドル |
500 |
7.875 |
99.788 |
10 |
興銀ロンドン、富士IF、ゴールドマン・サックス、他
|
神戸市
|
1994/10 |
ポンド |
200 |
9.5 |
99.45 |
10 |
UBS、さくら銀行、東銀CM、他
|
公営企業金融公庫
|
1994/10 |
マルク |
150 |
7.75 |
102.545 |
10 |
ドイツ銀行、日長銀、他
|
日本開発銀行
|
1994/10 |
ドル |
500 |
7.5 |
101.055 |
5 |
興銀ロンドン、スイス銀行コーポレイション、ゴールドマン・サックス、他
|
日本輸出入銀行
|
1994/11 |
スイスフラン |
200 |
5.5 |
102.5 |
5 |
UBS、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレイション、他
|
東京湾横断道路
|
1994/11 |
ドル |
200 |
8.375 |
99.662 |
10 |
東銀CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、他
|
中小企業金融公庫
|
1994/11 |
スイスフラン |
200 |
5.5 |
102 |
5 |
UBS、興銀スイス、東京銀行スイス支店、他
|
電源開発
|
1994/12 |
ドル |
300 |
8.125 |
101.569 |
5 |
興銀ロンドン、JPモルガン、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本輸出入銀行
|
1994/12 |
ドル |
300 |
8.25 |
99.46 |
10 |
東銀CM、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ゴールドマン・サックス、他
|
北海道東北開発公庫
|
1995/1 |
マルク |
150 |
7.5 |
101.875 |
10 |
東京銀行ドイツ支店、ドイツ銀行、コメルツ銀行、他
|
日本開発銀行
|
1995/1 |
ポンド |
250 |
9.125 |
101.618 |
10 |
バークレイズ、JPモルガン、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
公営企業金融公庫
|
1995/2 |
ポンド |
130 |
9.125 |
99.217 |
10 |
クレディ・スイス・ファースト・ボストン、東銀CM、パリバ、他
|
日本輸出入銀行
|
1995/2 |
マルク |
750 |
7.75 |
102.225 |
10 |
コメルツ銀行、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、ドイツ銀行、他
|
日本道路公団
|
1995/5 |
ドル |
500 |
7.5 |
99.582 |
10 |
興銀ロンドン、メリルリンチ、富士IF、他
|
日本輸出入銀行
|
1995/5 |
マルク |
700 |
6.5 |
102.08 |
5 |
パリバ、ドレスナー銀行、コメルツ銀行、他
|
公営企業金融公庫
|
1995/6 |
スイスフラン |
150 |
5 |
103.125 |
10 |
東銀CM、スイス銀行コーポレイション=ウォーバーグ、クレディ・スイス、他
|
横浜市
|
1995/7 |
ドル |
250 |
6.5 |
99.524 |
10 |
東銀CM、横浜銀行、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本輸出入銀行
|
1995/7 |
円 |
60000 |
2.875 |
99.975 |
10 |
大和銀行、ゴールドマン・サックス、メリルリンチ、他
|
電源開発
|
1995/9 |
マルク |
450 |
5.875 |
101.543 |
5 |
興銀ドイツ、西ドイツランデスバンク、パリバ、他
|
日本輸出入銀行
|
1995/10 |
ドル |
500 |
6.5 |
99.612 |
10 |
東銀CM、ゴールドマン・サックス、興銀ロンドン、他
|
神戸市
|
1995/10 |
ドル |
230 |
6.5 |
99.82 |
10 |
東銀CM、さくら銀行、メリルリンチ、他
|
公営企業金融公庫
|
1995/10 |
マルク |
200 |
6.875 |
102.2 |
10 |
興銀ドイツ、ドレスナー銀行、JPモルガン
|
公営企業金融公庫
|
1996/2 |
ドル |
300 |
6.125 |
99.909 |
10 |
JPモルガン、第一勧業銀行、東銀CM、他
|
東京湾横断道路
|
1996/2 |
スイスフラン |
150 |
4 |
101.7 |
10 |
興銀ロンドン、クレディ・スイス、スイス銀行コーポレイション=ウォーバーグ、他
|
日本開発銀行
|
1996/2 |
ポンド |
200 |
7.375 |
100.88 |
7.3 |
HSBC、スイス銀行コーポレイション=ウォーバーグ、バークレイズ、他
|
北海道東北開発公庫
|
1996/3 |
スイスフラン |
100 |
4.25 |
103.125 |
7 |
スイス銀行コーポレイション=ウォーバーグ、東銀CM、クレディ・スイス、他
|
東京都
|
1996/3 |
ドル |
450 |
6.125 |
99.235 |
10 |
富士IF、ゴールドマン・サックス、興銀ロンドン、他
|
日本輸出入銀行
|
1996/5 |
フランスフラン |
1500 |
6.625 |
99.384 |
11 |
パリバ、興銀パリ、BNP、他
|
日本道路公団
|
1996/6 |
ドル |
300 |
7 |
99.62 |
10 |
興銀ロンドン、ゴールドマン・サックス、メリルリンチ、他
|
公営企業金融公庫
|
1996/7 |
ポンド |
150 |
8.375 |
99.493 |
10 |
クレディ・スイス・ファースト・ボストン、バークレイズ、HSBC、他
|
日本輸出入銀行
|
1996/8 |
ドル |
750 |
7 |
101.358 |
5 |
メリルリンチ、野村証券、ゴールドマン・サックス、他
|
中小企業金融公庫
|
1996/9 |
マルク |
350 |
4.5 |
101.4625 |
3 |
東京三菱銀行、ドイツ銀行、コメルツ銀行、他
|
関西国際空港
|
1996/10 |
ドル |
200 |
7.25 |
99.23 |
10 |
興銀ロンドン、ゴールドマン・サックス、パリバ、他
|
北海道東北開発公庫
|
1996/10 |
マルク |
150 |
5.875 |
101.753 |
7 |
東京三菱、バイエルンランデスバンク、モルガン・グレンフェル
|
東京都
|
1996/10 |
ドル |
250 |
7.125 |
99.98 |
10 |
興銀ロンドン、富士IF、ゴールドマン・サックス、他
|
公営企業金融公庫
|
1996/10 |
スイスフラン |
150 |
4.375 |
103.2 |
10 |
クレディ・スイス、第一勧業銀行、スイス銀行コーポレイション=ウォーバーグ、他
|
横浜市
|
1996/10 |
ドル |
200 |
7 |
99.656 |
10 |
東京三菱、横浜銀行、ゴールドマン・サックス、他
|
東京湾横断道路
|
1996/11 |
ドル |
200 |
6.875 |
99.539 |
10 |
東京三菱、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、興銀ロンドン、他
|
日本道路公団
|
1996/11 |
ドル |
300 |
6.875 |
99.655 |
10 |
野村証券、さくら銀行、メリルリンチ、他
|
日本開発銀行
|
1996/12 |
円 |
50000 |
2.875 |
100 |
10 |
野村証券、大和銀行、ゴールドマン・サックス、他
|
日本輸出入銀行
|
1997/2 |
ポンド |
400 |
8 |
101.439 |
10 |
バークレイズ、JPモルガン、HSBC、他
|
公営企業金融公庫
|
1997/2 |
オランダギルダー |
300 |
5.75 |
100.949 |
10 |
ベアリングス銀行、山一証券、東京三菱、他
|
公営企業金融公庫
|
1997/5 |
フランスフラン |
1000 |
5.875 |
99.631 |
10 |
興銀パリ、パリバ、BNP、他
|
日本輸出入銀行
|
1997/6 |
フランスフラン |
2000 |
5.75 |
99.721 |
11 |
興銀パリ、パリバ、バークレイズ、他
|
北海道東北開発公庫
|
1997/6 |
スイスフラン |
150 |
3 |
103 |
5 |
パリバ、興銀スイス、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
横浜市
|
1997/7 |
スイスフラン |
120 |
3.75 |
102.75 |
10 |
東京三菱、スイス銀行コーポレイション、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
公営企業金融公庫
|
1997/7 |
ドル |
400 |
6.75 |
99.998 |
10 |
メリルリンチ、東京三菱、ゴールドマン・サックス、他
|
東京都
|
1997/7 |
フランスフラン |
1700 |
5.75 |
99.846 |
10 |
興銀パリ、クレディ・アグリコル、BNP、他
|
中小企業金融公庫
|
1997/8 |
マルク |
450 |
4.5 |
101.685 |
5 |
東京三菱、ドイツ銀行、パリバ、他
|
日本道路公団
|
1997/9 |
ドル |
500 |
6.75 |
99.559 |
10 |
興銀ロンドン、JPモルガン、ゴールドマン・サックス、他
|
東京湾横断道路
|
1997/9 |
スイスフラン |
240 |
3.75 |
101.95 |
10 |
興銀スイス、UBS、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
関西国際空港
|
1997/9 |
ポンド |
115 |
7.375 |
99.322 |
10 |
バークレイズ、東京三菱、興銀ロンドン、他
|
電源開発
|
1997/9 |
フランスフラン |
1800 |
5.625 |
99.574 |
10 |
パリバ、東京三菱、興銀パリ、他
|
公営企業金融公庫
|
1997/11 |
ニュージーランド・ドル |
100 |
6.75 |
100.085 |
10 |
ハンブローズ銀行、東海銀行、トロント・ドミニオン銀行
|
日本輸出入銀行
|
1997/11 |
ドル |
500 |
6.375 |
99.86 |
5 |
ゴールドマン・サックス、パリバ、バークレイズ、他
|
日本輸出入銀行
|
1997/12 |
マルク |
1000 |
5.75 |
102.128 |
10 |
パリバ、ドイツ銀行、スイス銀行コーポレイション=ウォーバーグ、他
|
北海道東北開発公庫
|
1998/3 |
スイスフラン |
190 |
3 |
103.1 |
7 |
パリバ、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、スイス銀行コーポレイション、他
|
公営企業金融公庫
|
1998/3 |
スイスフラン |
160 |
3 |
102.1 |
10 |
スイス銀行コーポレイション、UBS、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
公営企業金融公庫
|
1998/6 |
マルク |
500 |
5 |
99.094 |
10 |
メリルリンチ、パリバ、東京三菱、他
|
関西国際空港
|
1998/7 |
スイスフラン |
220 |
3.25 |
102.65 |
7 |
パリバ、UBS、クレディ・スイス・ファースト・ボストン、他
|
日本輸出入銀行
|
1998/7 |
ユーロ |
500 |
4.625 |
101.35 |
5 |
パリバ、メリルリンチ、ABNアムロ銀行、他
|
日本開発銀行
|
1998/9 |
円 |
25000 |
1.81 |
101 |
30 |
東京三菱
|
日本輸出入銀行
|
1999/3 |
ドル |
1000 |
3MonthLIBOR-0.0625 |
99.5 |
5 |
パリバ、バークレイズ、ドイツ銀行、他
|
公営企業金融公庫
|
1999/3 |
ユーロ |
500 |
3.625 |
101.212 |
5 |
パリバ、ソシエテ・ジェネラル、東京三菱、他
|
横浜市
|
1999/3 |
スイスフラン |
115 |
3.25 |
102.35 |
10 |
クレディ・スイス・ファースト・ボストン、興銀スイス、東京三菱、他
|
東京都
|
1999/3 |
ユーロ |
150 |
4.5 |
99.362 |
10 |
興銀ロンドン、パリバ、東京三菱、他
|
公営企業金融公庫
|
1999/5 |
ドル |
500 |
6 |
99.967 |
10 |
ドイツ銀行、ゴールドマン・サックス、ABNアムロ、他
|
日本輸出入銀行
|
1999/6 |
ドル |
500 |
6.5 |
99.969 |
5 |
メリルリンチ、JPモルガン、パリバ
|
日本道路公団
|
1999/7 |
ドル |
750 |
3MonthLIBOR |
100.062 |
5 |
Morgan Stanley Dean Witter、東京三菱、ABNアムロ、他
|
関西国際空港
|
1999/7 |
円 |
20000 |
1.3 |
99.888 |
5 |
興銀ロンドン、東京三菱、パリバ
|
中小企業金融公庫
|
1999/8 |
ユーロ |
300 |
3MonthEURIBOR |
100.042 |
3 |
興銀ロンドン、メリルリンチ、ドイツ銀行、他
|
公営企業金融公庫
|
1999/8 |
ポンド |
150 |
5.75 |
99.337 |
20 |
JPモルガン、東京三菱
|
電源開発
|
1999/9 |
ユーロ |
250 |
4.875 |
99.849 |
7 |
興銀ロンドン、パリバ、ドイツ銀行、他
|
横浜市
|
1999/10 |
ドル |
80 |
7 |
99.476 |
10 |
東京三菱、横浜銀行
|
国際協力銀行
|
1999/11 |
ドル |
1000 |
7 |
100.02 |
10 |
ゴールドマン・サックス、興銀ロンドン、メリルリンチ、他
|
日本政策投資銀行
|
1999/11 |
ドル |
750 |
6.875 |
99.421 |
12 |
ゴールドマン・サックス、ABNアムロ、ドイツ銀行、他
|
東京都
|
1999/12 |
ドル |
160 |
6.875 |
99.794 |
10 |
東京三菱、興銀ロンドン、メリルリンチ
|
公営企業金融公庫
|
2000/2 |
ドル |
200 |
6 |
90.098 |
9.3 |
JPモルガン、興銀ロンドン、ドイツ銀行、他
|
電源開発
|
2000/6 |
円 |
38000 |
1.8 |
99.570 |
10 |
野村証券、東京三菱、興銀ロンドン、他
|
国際協力銀行
|
2000/6 |
ドル |
1000 |
7.125 |
99.492 |
5 |
ゴールドマン・サックス、UBS=ウォーバーグ、JPモルガン、他
|
日本政策投資銀行
|
2000/7 |
円 |
100000 |
1.75 |
99.634 |
10 |
野村証券、メリルリンチ、東京三菱、他
|
日本道路公団
|
2000/7 |
ドル |
500 |
7.25 |
100.047 |
5 |
ABNアムロ、興銀ロンドン、東京三菱、他
|
東京都
|
2001/3 |
ドル |
170 |
6.125 |
99.148 |
10 |
JPモルガン、みずほ銀行、パリバ、他
|
公営企業金融公庫
|
2001/3 |
ドル |
1000 |
5.875 |
99.196 |
10 |
パリバ、メリルリンチ、ゴールドマン・サックス、他
|
日本政策投資銀行
|
2001/8 |
ユーロ |
750 |
5.625 |
99.963 |
10 |
メリルリンチ、UBS=ウォーバーグ、パリバ、他
|
国際協力銀行
|
2001/12 |
ドル |
1000 |
3MonthLIBOR plus 0.0625 |
99.82 |
5 |
パリバ、メリルリンチ、東京三菱、他
|
中小企業金融公庫
|
2002/2 |
ユーロ |
300 |
3MonthEULIBOR plus 0.1875 |
99.734 |
7 |
パリバ、バークレイズ、ドイツ銀行、他
|
公営企業金融公庫
|
2002/2 |
円 |
130000 |
1.55(SA) |
99.785 |
10 |
野村証券、ソロモン・ブラザーズ、UBS=ウォーバーグ、他
|
日本政策投資銀行
|
2002/6 |
円 |
75000 |
1.4(SA) |
99.71 |
10 |
野村証券、UBS=ウォーバーグ、メリルリンチ、他
|
公営企業金融公庫
|
2002/12 |
円 |
70000 |
1.55(SA) |
105.813 |
9.3 |
日興ソロモン・スミス・バーニー、UBS=ウォーバーグ、野村証券、他
|
日本政策投資銀行
|
2002/12 |
円 |
75000 |
1.7(SA) |
99.767 |
19.9 |
日興ソロモン・スミス・バーニー、UBS=ウォーバーグ、ドイツ銀行、他
|
日本政策投資銀行
|
2003/2 |
円 |
30000 |
1.7(SA) |
105.803 |
19.7 |
日興ソロモン・スミス・バーニー、UBS=ウォーバーグ、
|
国際協力銀行
|
2003/3 |
円 |
60000 |
0.35 |
99.993 |
5 |
野村証券、日興ソロモン・スミス・バーニー、UBS=ウォーバーグ、他
|
日本道路公団
|
2003/3 |
ドル |
500 |
3.375 |
99.924 |
5.2 |
パリバ、東京三菱
|
日本政策投資銀行
|
2003/6 |
円 |
75000 |
1.05(SA) |
99.354 |
20 |
野村証券、UBS
|
国際協力銀行
|
2003/7 |
ユーロ |
500 |
3.250 |
99.963 |
5 |
ゴールドマン・サックス、メリル・リンチ、パリバ
|
中小企業金融公庫
|
2003/9 |
ユーロ |
300 |
4.125 |
99.921 |
7 |
メリルリンチ、パリバ、ゴールドマン・サックス、他
|
日本道路公団
|
2003/10 |
ドル |
550 |
4.625 |
99.441 |
10 |
パリバ、東京三菱
|
公営企業金融公庫
|
2003/11 |
円 |
130000 |
1.350 |
99.860 |
10 |
みずほ銀行、日興シティグループ、野村証券、他
|
国際協力銀行
|
2003/12 |
ユーロ |
500 |
4.500 |
99.358 |
10 |
ゴールドマン・サックス、メリルリンチ、パリバ
|
公営企業金融公庫
|
2004/5 |
ドル |
1080.05 |
4.5000 |
99.875 |
10 |
メリルリンチ、モルガン・スタンレー、日興シティグループ
|
国際協力銀行
|
2004/5 |
ドル |
912.04 |
4.375 |
99.121 |
10 |
パリバ
|
中小企業金融公庫
|
2004/9 |
ドル |
364.60 |
1.100 |
99.879 |
7 |
シティGM、メリルリンチ
|
日本道路公団
|
2004/10 |
ドル |
598.21 |
3.625 |
99.701 |
5 |
メリルリンチ、みずほ証券
|
国際協力銀行
|
2004/11 |
ドル |
498.86 |
4.625 |
99.772 |
10 |
メリルリンチ、野村証券
|
国際協力銀行
|
2005/2 |
ドル |
747.20 |
4.125 |
99.627 |
5 |
ゴールドマン・サックス、ドイツ銀行
|
公営企業金融公庫
|
2005/4 |
ドル |
1188.54 |
4.625 |
99.045 |
10 |
クレディ・スイス、ドイツ銀行、野村証券、パリバ、シティGM、ゴールドマン・サックス、他
|
日本道路公団
|
2005/4 |
ドル |
600 |
4.5 |
99.742 |
5 |
メリルリンチ、三菱UFJ国際投信
|
東京都
|
2005/6 |
ユーロ |
294 |
4.26 |
100 |
27 |
メリルリンチ、ドイツ銀行、みずほ銀行
|
日本政策投資銀行
|
2005/6 |
ドル |
697.46 |
4.250 |
99.637 |
10 |
ドイツ銀行、野村証券
|
国際協力銀行
|
2005/6 |
ドル |
748.07 |
4.000 |
99.743 |
5 |
パリバ、メリルリンチ
|
国際協力銀行
|
2005/9 |
バーツ |
3000 |
4.78 |
100 |
5 |
シティコープ、サイアム商業銀行
|
国際協力銀行
|
2005/11 |
ドル |
1000 |
4.75 |
99.775 |
5.6 |
野村証券、モルガン・スタンレー、UBS、パリバ、クレディ・スイス、大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツ、他
|
東京都
|
2005/11 |
ユーロ |
150 |
4.27 |
99.933 |
30 |
ドイツ銀行、三菱UFJ国際投信
|
中小企業金融公庫
|
2006/3 |
スイスフラン |
250 |
2.125 |
100.388 |
6 |
クレディ・スイス、UBS、ヒポフェラインスバンク、パリバ、ABNアムロ
|
国際協力銀行
|
2006/3 |
ドル |
650 |
5.25 |
99.733 |
10 |
パリバ、シティGM、クレディ・スイス、大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツ、ドイツ銀行、他
|
公営企業金融公庫
|
2006/5 |
円 |
120000 |
2 |
99.838 |
10 |
ドイツ銀行、メリルリンチ、野村証券、パリバ、シティGM、クレディ・スイス、他
|
日本政策投資銀行
|
2006/6 |
円 |
50000 |
2.3 |
99.261 |
20 |
シティGM、UBS、野村証券、ドイツ銀行、メリルリンチ、他
|
東京都
|
2006/6 |
ユーロ |
344 |
4.7 |
99.864 |
27 |
三菱UFJ国際投信、メリルリンチ、野村証券
|
日本政策投資銀行
|
2006/11 |
円 |
25000 |
2.3 |
100.179 |
19 |
シティGM、UBS
|
日本政策投資銀行
|
2007/2 |
円 |
900 |
5.125 |
99.098 |
10 |
Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、ドイツ銀行、パリバ
|
国際協力銀行
|
2007/3 |
円 |
750 |
4.875 |
99.902 |
5 |
野村証券、クレディ・スイス、ドイツ銀行、モルガン・スタンレー、パリバ、他
|
公営企業金融公庫
|
2007/5 |
円 |
1000 |
5 |
99.278 |
10 |
パリバ、JPモルガン、みずほ銀行、シティGM、クレディ・スイス、ドイツ銀行、他
|
日本政策投資銀行
|
2007/5 |
円 |
75000 |
1.75 |
99.946 |
9.10 |
メリルリンチ、シティGM、大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツ、UBS、三菱UFJ国際投信、他
|
日本政策投資銀行
|
2007/6 |
円 |
50000 |
1.65 |
99.851 |
5 |
メリルリンチ
|
日本政策投資銀行
|
2007/11 |
ユーロ |
700 |
4.75 |
99.328 |
20 |
パリバ、シティGM、バークレイズ、JPモルガン
|
国際協力銀行
|
2007/11 |
ドル |
1000 |
4.375 |
99.455 |
5 |
シティGM、ドイツ銀行、モルガン・スタンレー、パリバ、クレディ・スイス、大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツ、他
|
東京都
|
2008/1 |
ユーロ |
318 |
4.9 |
99.867 |
27 |
メリルリンチ、野村証券、ドイツ銀行
|
国際協力銀行
|
2008/3 |
ドル |
500 |
3.375 |
99.554 |
5 |
メリルリンチ、JPモルガン
|
国際協力銀行
|
2008/6 |
ドル |
1500 |
4.25 |
99.511 |
5 |
パリバ、JPモルガン、モルガン・スタンレー
|
公営企業金融公庫
|
2008/6 |
円 |
75000 |
1.9 |
99.9 |
10 |
大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツ、ドイツ銀行、シティGM、パリバ、メリルリンチ、みずほ銀行、他
|
国際協力銀行
|
2009/6 |
ドル |
2500 |
2 |
99.89 |
2 |
ドイツ銀行、バークレイズ、モルガン・スタンレー
|
日本高速道路保有・債務返済機構
|
2009/6 |
円 |
50000 |
2.85 |
99.94 |
29.9 |
三菱UFJ国際投信
|
日本政策金融公庫
|
2009/11 |
ドル |
3000 |
2.125 |
99.96 |
3 |
バークレイズ、バンカメ、JPモルガン
|
日本政策投資銀行
|
2009/12 |
ドル |
350 |
変動利率 |
100 |
5 |
HSBC
|
日本政策金融公庫
|
2010/2 |
ドル |
1250 |
2.875 |
99.732 |
5 |
JPモルガン、バンカメ、ドイツ銀行
|
日本政策投資銀行
|
2010/4 |
ドル |
1000 |
2.875 |
99.456 |
5 |
バークレイズ、HSBC
|
日本政策金融公庫
|
2010/5 |
ドル |
2250 |
1.5 |
99.978 |
2.2 |
バークレイズ、パリバ、シティGM
|
日本政策金融公庫
|
2010/9 |
ドル |
1500 |
1.875 |
99.748 |
5 |
バンカメ、JPモルガン、野村証券
|
地方公共団体金融機構
|
2011/1 |
ドル |
1000 |
4 |
99.17 |
10 |
Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、JPモルガン、野村証券
|
日本政策金融公庫
|
2011/1 |
ドル |
1500 |
2.5 |
99.939 |
5 |
ドイツ銀行、バークレイズ、ゴールドマン・サックス
|
日本政策投資銀行
|
2011/3 |
ドル |
500 |
2.75 |
99.486 |
5 |
バークレイズ、メリルリンチ
|
日本政策金融公庫
|
2011/5 |
ドル |
2000 |
2.5 |
99.799 |
5 |
Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、バークレイズ、シティGM
|
日本政策金融公庫
|
2011/7 |
ドル |
2000 |
2.25 |
99.756 |
5 |
JPモルガン、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、パリバ
|
日本政策投資銀行
|
2011/10 |
ドル |
1000 |
1.625 |
99.509 |
5 |
JPモルガン、HSBC、野村証券
|
地方公共団体金融機構
|
2012/1 |
ドル |
40 |
2.035 |
100 |
5 |
みずほ銀行
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
105 |
変動利率 |
100 |
5 |
野村証券
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
57 |
2 |
100 |
5 |
メリルリンチ
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
35 |
変動利率 |
100 |
5 |
JPモルガン
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
51 |
変動利率 |
100 |
5 |
ゴールドマン・サックス
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
20 |
変動利率 |
100 |
5 |
ドイツ銀行
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
30 |
変動利率 |
100 |
5 |
バークレイズ
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
20 |
変動利率 |
100 |
5 |
パリバ
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
20 |
2 |
100 |
5 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
20 |
変動利率 |
100 |
5 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
40 |
変動利率 |
100 |
5 |
野村証券
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
20 |
変動利率 |
100 |
5 |
野村証券
|
同上
|
2012/1 |
ドル |
20 |
変動利率 |
100 |
5 |
JPモルガン
|
東京都
|
2012/1 |
ドル |
650 |
1.875 |
99.873 |
5 |
メリルリンチ、ドイツ銀行
|
日本政策金融公庫
|
2012/2 |
ドル |
1250 |
2.125 |
99.722 |
7 |
ドイツ銀行、JPモルガン、野村証券
|
地方公共団体金融機構
|
2012/3 |
ドル |
25 |
1.84 |
100 |
5 |
バークレイズ
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
20 |
2.4 |
100 |
7 |
バークレイズ
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
25 |
1.872 |
100 |
5 |
ドイツ銀行
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
30 |
変動利率 |
100 |
5 |
メリルリンチ
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
25 |
変動利率 |
100 |
5 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
20 |
1.89 |
100 |
5 |
メリルリンチ
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
40 |
変動利率 |
100 |
5 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
30 |
変動利率 |
100 |
5 |
シティGM
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
25 |
変動利率 |
100 |
5 |
野村証券
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
30 |
変動利率 |
100 |
5 |
JPモルガン
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
30 |
変動利率 |
100 |
5 |
野村証券
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
30 |
変動利率 |
100 |
5 |
シティGM
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
30 |
変動利率 |
100 |
5 |
みずほ銀行
|
同上
|
2012/3 |
オーストラリアドル |
20 |
変動利率 |
100 |
5 |
野村証券
|
同上
|
2012/3 |
ドル |
20 |
1.85 |
100 |
5 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
日本政策投資銀行
|
2012/3 |
ドル |
500 |
1.5 |
99.923 |
5 |
バークレイズ、パリバ、野村証券
|
地方公共団体金融機構
|
2012/5 |
ドル |
327 |
変動利率 |
100 |
5 |
バークレイズ
|
同上
|
2012/6 |
ドル |
130 |
変動利率 |
100 |
7 |
ゴールドマン・サックス
|
東京都
|
2012/6 |
ドル |
880 |
1.75 |
99.577 |
5 |
メリルリンチ、シティGM、大和証券キャピタル・マーケッツ
|
国際協力銀行
|
2012/7 |
ドル |
2000 |
1.125 |
99.647 |
5 |
Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、HSBC
|
地方公共団体金融機構
|
2012/9 |
ドル |
1000 |
1.5 |
100 |
5 |
バークレイズ、メリルリンチ、野村証券
|
日本政策投資銀行
|
2012/9 |
ドル |
500 |
1.625 |
99.409 |
7 |
JPモルガン、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、バークレイズ
|
地方公共団体金融機構
|
2012/11 |
ドル |
100 |
変動利率 |
100 |
5 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
日本政策投資銀行
|
2013/1 |
ドル |
1000 |
1 |
99.52 |
5 |
JPモルガン、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、HSBC
|
地方公共団体金融機構
|
2013/2 |
ドル |
1000 |
1.375 |
99.544 |
5 |
バークレイズ、ドイツ銀行、みずほ銀行
|
国際協力銀行
|
2013/3 |
カナダドル |
500 |
2.3 |
99.958 |
5 |
CIBC World Markets、メリルリンチ、カナダロイヤル銀行
|
地方公共団体金融機構
|
2013/3 |
オーストラリアドル |
100 |
3.65 |
99.99 |
5 |
みずほ銀行
|
同上
|
2013/4 |
ドル |
105 |
1.375 |
99.952 |
5 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
同上
|
2013/5 |
オーストラリアドル |
100 |
変動利率 |
100 |
5 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
同上
|
2013/5 |
ドル |
200 |
変動利率 |
100 |
1.6 |
ドイツ銀行、野村証券
|
同上
|
2013/7 |
ドル |
100 |
変動利率 |
100 |
5 |
バークレイズ
|
同上
|
2013/7 |
ドル |
100 |
変動利率 |
100 |
7 |
みずほ銀行
|
国際協力銀行
|
2013/7 |
ドル |
1000 |
3.375 |
99.874 |
10 |
バークレイズ、大和証券キャピタル・マーケッツ、ドイツ銀行
|
国際協力銀行
|
2013/7 |
ドル |
2500 |
1.75 |
99.43 |
5 |
バークレイズ、大和証券キャピタル・マーケッツ、ドイツ銀行
|
地方公共団体金融機構
|
2013/9 |
ドル |
1500 |
2.5 |
99.855 |
5 |
シティGM、ドイツ銀行、野村証券
|
日本政策投資銀行
|
2013/9 |
ポンド |
35 |
変動利率 |
100 |
1 |
(原典で空白)
|
日本政策投資銀行
|
2013/10 |
ドル |
500 |
1.875 |
99.564 |
5 |
野村証券、JPモルガン、ドイツ銀行
|
国際協力銀行
|
2013/11 |
ドル |
2000 |
1.75 |
99.681 |
5 |
パリバ、シティGM、JPモルガン、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith
|
国際協力銀行
|
2013/11 |
ドル |
500 |
変動利率 |
100 |
5 |
パリバ、シティGM、JPモルガン、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith
|
地方公共団体金融機構
|
2013/11 |
オーストラリアドル |
110 |
4.2 |
99.98 |
5 |
SMBC日興証券
|
日本政策投資銀行
|
2014/1 |
ドル |
500 |
2.125 |
99.962 |
5 |
バークレイズ、パリバ、ゴールドマン・サックス
|
国際協力銀行
|
2014/3 |
ポンド |
425 |
2.625 |
99.683 |
5.9 |
HSBC、バークレイズ、野村証券
|
地方公共団体金融機構
|
2014/3 |
ドル |
1000 |
2.125 |
99.892 |
5 |
シティGM、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、大和証券キャピタル・マーケッツ
|
同上
|
2014/5 |
オーストラリアドル |
85 |
5.092 |
100 |
10 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
同上
|
2014/5 |
ドル |
90 |
3.25 |
99.055 |
10 |
モルガン・スタンレー
|
日本政策投資銀行
|
2014/5 |
ユーロ |
100 |
変動利率 |
100 |
2 |
パリバ
|
東京都
|
2014/5 |
ドル |
1000 |
2.125 |
99.958 |
5 |
バークレイズ、メリルリンチ、ゴールドマン・サックス、野村証券
|
国際協力銀行
|
2014/5 |
ドル |
1500 |
1.75 |
99.558 |
5 |
JPモルガン、ゴールドマン・サックス、バークレイズ、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、HSBC
|
国際協力銀行
|
2014/5 |
ドル |
1000 |
3 |
100 |
10 |
JPモルガン、ゴールドマン・サックス、バークレイズ、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、HSBC
|
中日本高速道路
|
2014/8 |
ドル |
500 |
2.17 |
100 |
5 |
シティGM、三菱UFJ国際投信
|
日本政策投資銀行
|
2014/9 |
ドル |
900 |
2.875 |
99.983 |
10 |
メリルリンチ、バークレイズ、ゴールドマン・サックス
|
地方公共団体金融機構
|
2014/9 |
ユーロ |
1000 |
0.875 |
99.293 |
7 |
バークレイズ、パリバ、メリルリンチ、野村証券
|
日本政策投資銀行
|
2014/10 |
ユーロ |
250 |
0.25 |
99.634 |
3 |
メリルリンチ、モルガン・スタンレー、シティGM、大和証券キャピタル・マーケッツ
|
国際協力銀行
|
2014/11 |
ドル |
500 |
1.875 |
99.588 |
5 |
メリルリンチ、シティGM、大和証券キャピタル・マーケッツ
|
地方公共団体金融機構
|
2014/11 |
ニュージーランドドル |
105 |
3.86 |
99.98 |
3 |
大和証券キャピタル・マーケッツ
|
日本政策投資銀行
|
2015/1 |
ドル |
455 |
変動利率 |
100 |
5 |
野村証券、ゴールドマン・サックス、JPモルガン
|
国際協力銀行
|
2015/2 |
ドル |
1000 |
2.125 |
99.339 |
10 |
パリバ、Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith、大和証券キャピタル・マーケッツ、野村証券
|
地方公共団体金融機構
|
2015/2 |
ドル |
1000 |
2.375 |
99.611 |
10 |
バークレイズ、ゴールドマン・サックス、JPモルガン
|
東京都
|
2015/5 |
ドル |
1000 |
2.125 |
99.873 |
5 |
バークレイズ、メリルリンチ、ドイツ銀行、野村証券
|
国際協力銀行
|
2015/5 |
ドル |
1000 |
2.5 |
99.447 |
10 |
バークレイズ、シティGM、HSBC、JPモルガン
|
国際協力銀行
|
2015/5 |
ドル |
1000 |
1.75 |
99.434 |
5 |
バークレイズ、シティGM、HSBC、JPモルガン
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|