Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

アンヘル・ベローア

アンヘル・ベローア
Angel Berroa
ニューヨーク・メッツ時代
(2009年)
基本情報
国籍 ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
出身地 サントドミンゴ
生年月日 (1978-01-27) 1978年1月27日(47歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
195 lb =約88.5 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 遊撃手
プロ入り 1997年
初出場 2001年9月18日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

アンヘル・マリア・ベローア・セルモÁngel Maria Berroa Selmo , 1978年1月27日 - )は、ドミニカ共和国サントドミンゴ出身の元プロ野球選手遊撃手)。右投右打。

経歴

アスレティックス傘下時代

1997年8月14日アマチュアFAとしてオークランド・アスレティックスと契約を結んだ[1]。この年と翌1998年の2シーズンは、マイナーリーグでも試合に出場する機会はなかった。

1999年、マイナー組織 (ルーキー級) の1つであるアリゾナリーグAZL・アスレティックスでプロデビューを果たした。ここでは46試合に出場し、打率.290・2本塁打・24打点・11盗塁という成績を残して俊足を発揮した。守備面では拙守を呈し、ショートを守った31試合で15失策 (守備率.903) を犯したほか、9試合のサード守備でも3失策を犯した。後に飛び級でミッドランド・ロックハウンズ (AA級) に昇格したが、4試合で打率.059と不振に苦しんだ。守備のレベルもルーキー級と同レベルで、全4試合でショートを守って2失策・守備率.889という成績に終わった。

2000年は、A + 級のバイサリア・オークス (カリフォルニアリーグ所属) に降格して出直しとなった。オークスではショートのレギュラーに定着し、129試合に出場した。打撃面では打率.277・10本塁打・63打点・11盗塁という成績を記録し、プロ初となる2ケタ本塁打、2年連続で2ケタ盗塁をマークするなど、収穫があった。一方、守備力は相変わらずであり、128試合のショート守備で54失策という、驚異的なペースでエラーを量産した。

ロイヤルズ時代

カンザスシティ・ロイヤルズ時代
(2004年8月8日)

2001年カンザスシティ・ロイヤルズに移籍し、同年9月18日の対クリーブランド・インディアンス戦でメジャーデビュー。

2003年には、松井秀喜ロッコ・バルデッリを抑えてルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝いているが、その後は伸び悩んでいる。それでも、ロイヤルズでは2003年から2006年までレギュラー格の遊撃手として試合に出場しており、この間4年連続で規定打席に到達している。

2007年にはアトランタ・ブレーブスから移籍してきたトニー・ペーニャにレギュラーを奪われる形となり、わずか15試合の出場となった。この年、メジャーで初めて遊撃手以外のポジション(二塁手三塁手)でもプレーした。

ドジャース時代

ロサンゼルス・ドジャース時代
(2008年6月13日)

2008年6月6日、ロサンゼルス・ドジャースにトレードされ、ラファエル・ファーカルが故障で抜けた遊撃のポジションを守った。

ヤンキース時代

ニューヨーク・ヤンキース時代
(2009年5月8日)

2009年1月6日に年俸60万ドルでニューヨーク・ヤンキースとマイナー契約を結んだ。4月25日にメジャー昇格。しかし6月24日にコーディ・ランサムが故障から復帰したことに伴って戦力外となり、7月7日にヤンキースから解雇された。

メッツ時代

7月11日にニューヨーク・メッツとマイナー契約を結ぶと16日にメジャー復帰を果たしたが、8月7日に戦力外となった。

2010年3月22日に解雇された。

ジャイアンツ傘下時代

4月28日にサンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約を結んだが、6月26日に解雇された。

ダイヤモンドバックス傘下時代

2011年7月24日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結んだ。

独立リーグ時代

2012年4月4日に、カナディアン・アメリカン・リーグニュージャージー・ジャッカルズと契約を結んだ。7月26日に、球団から野球界から現役引退しサッカーに転向する意思がある事が発表されたが、成績が向上したため撤回した。

メキシカンリーグ時代

2013年メキシカンリーグユカタン・ライオンズでプレー。

2014年プエブラ・パロッツでプレー。

2015年ラグナ・カウボーイズと契約したが、6月12日に解雇となった。

プレースタイル

新人王に輝いた2003年には17本塁打を放っており、2005年にも2ケタ本塁打をマークしたことがあるが、パワーは平均レベル[2]。俊足且つコンパクトなスイング技術を持っており[3]、リードオフマンとして起用される機会も多いが、大振りする傾向にあり且つ早打ちで、いつまでもその傾向が治っていない[4]

守備では守備範囲が広く強肩でもあり、球際での強さを生かしたファインプレーも多いが、一方で何でもない送球ミス・捕球ミスが多い[2][5][3][4]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2001 KC 15 56 53 8 16 2 0 0 18 4 2 0 0 0 3 0 0 10 2 .302 .339 .340 .679
2002 20 83 75 8 17 7 1 0 26 5 3 0 0 0 7 1 1 10 1 .227 .301 .347 .648
2003 158 635 567 92 163 28 7 17 256 73 21 5 13 8 29 3 18 100 13 .287 .338 .451 .789
2004 134 554 512 72 134 27 6 8 197 43 14 8 5 2 23 0 12 87 10 .262 .308 .385 .685
2005 159 652 608 68 164 21 5 11 228 55 7 5 10 2 18 3 14 108 13 .270 .305 .375 .680
2006 132 503 474 45 111 18 1 9 158 54 3 1 9 3 14 1 3 88 21 .234 .259 .333 .592
2007 15 13 11 0 1 0 0 0 1 1 0 1 1 0 0 0 1 4 1 .091 .091 .167 .258
2008 LAD 84 256 226 26 52 13 1 1 70 16 0 0 6 0 20 4 4 41 13 .230 .304 .310 .614
2009 NYY 21 24 22 6 3 1 0 0 4 1 0 0 1 0 0 0 1 6 1 .136 .174 .182 .356
NYM 14 31 27 4 4 1 0 0 5 2 0 0 1 0 3 1 0 6 1 .148 .233 .185 .419
'09計 35 55 49 10 7 2 0 0 9 3 0 0 2 0 3 1 1 12 2 .143 .208 .184 .391
MLB:9年 746 2807 2575 329 665 118 21 46 963 254 50 20 46 15 117 13 54 460 76 .258 .303 .374 .677

年度別守備成績



二塁(2B) 三塁(3B) 遊撃(SS)




































2001 KC - - 14 21 40 3 9 .953
2002 - - 20 41 67 4 13 .964
2003 - - 158 264 473 24 108 .968
2004 - - 133 207 389 28 94 .955
2005 - - 159 254 441 25 108 .965
2006 - - 131 188 366 18 95 .969
2007 1 0 0 0 0 ---- 1 0 0 0 0 ---- 4 4 11 0 6 1.000
2008 LAD 5 1 4 0 0 1.000 - 79 91 219 8 39 .975
2009 NYY - 16 6 16 3 3 .880 -
NYM - - 8 7 22 2 4 .935
'09計 - 16 6 16 3 3 .880 8 7 22 2 4 .935
MLB 6 1 4 0 0 1.000 17 6 16 3 3 .880 706 1077 2028 112 476 .965
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

記録

MiLB

背番号

  • 4(2001年 - 2007年、2009年途中 - 同年終了)
  • 13(2008年)
  • 14(2009年 - 同年途中)

出典

  1. ^ Angel Berroa Statistics and History - Transactions - Baseball-Reference.com (英語) . 2015年2月6日閲覧。
  2. ^ a b 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2004』廣済堂出版、2004年、129頁頁。ISBN 4-331-51040-9 
  3. ^ a b 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2006』廣済堂出版、2006年、165頁頁。ISBN 4-331-51146-4 
  4. ^ a b 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2007』廣済堂出版、2007年、179頁頁。ISBN 978-4-331-51213-5 
  5. ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2005』廣済堂出版、2005年、155頁頁。ISBN 4-331-51093-X 

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9