Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

TANGO NOIR

「TANGO NOIR」
中森明菜シングル
初出アルバム『CD'87
B面 MILONGUITA
リリース
規格
ジャンル デジタルロックポップス
時間
レーベル ワーナー・パイオニア / リプリーズ・レコード
作詞 冬杜花代子
作曲 都志見隆
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン[4]
  • 1987年度年間2位(オリコン)[4]
  • 1位(ザ・ベストテン[5]
  • 1987年度年間18位(ザ・ベストテン)[5]
  • 1位(歌のトップテン
  • 中森明菜 シングル 年表
    ノンフィクション エクスタシー
    (1986年)
    TANGO NOIR
    (1987年)
    BLONDE
    (1987年)
    CD'87 収録曲
    「最後のカルメン」
    (2)
    TANGO NOIR
    (3)
    「DESIRE -情熱-」
    (4)
    テンプレートを表示

    TANGO NOIR」(タンゴ・ノアール)は、日本歌手中森明菜の楽曲。この楽曲は中森の17枚目のシングルとして、1987年2月4日にワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)のリプリーズ・レコードレーベルよりリリースされた (EP: L-1753)。

    背景

    「TANGO NOIR」は、1987年2月4日にシングル・レコード (EP: L-1753)で発売された[6][7]。この楽曲は、冬杜花代子が作詞し、中森のシングルA面楽曲では「SAND BEIGE -砂漠へ-」以来2度目となる都志見隆が作曲を手掛け、編曲は「SOLITUDE」以来となる中村哲が務めた[8][7][6]。冬杜と都志見によるコンビは、この「TANGO NOIR」が最初であった[9]。本曲について都志見は「音程の下の方は、どちらかというと埋もれ気味になってしまう。ですから、この曲では埋もれ気味になる下の方の音を使わず、1オクターブの幅で作ったんですけど、彼女はいつも想像以上に歌いこなしてくれてます」と語っている[7]。この楽曲のレコーディングは28分で終了したと、1987年2月19日のTBS系音楽番組ザ・ベストテン』に本曲で初登場した際に紹介されている[10]。「TANGO NOIR」は後の作品でも新録されており、1995年12月リリースのベスト・アルバムtrue album akina 95 best』と、2002年12月リリースのベスト・アルバム『Akina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド』にそれぞれ収録されている[11][12][6]。2010年には、中森をモチーフとしたパチンコ台『CR中森明菜・歌姫伝説〜恋も二度目なら〜』に本曲が新録された[13]

    「TANGO NOIR」を発表した1987年2月、フジテレビ系音楽番組『夜のヒットスタジオDELUXE』のマンスリーゲストとして1か月間連続出演[14]、1987年2月11日放送で本曲を披露した際、振り付けの中で上体を後ろに仰け反るところがあり[7]、歌い終わった後、衣裳の重みのため仰向けに反った上体が戻せなかったことを、2007年1月29日に出演した日本テレビの番組『ラジかるッ[15]で明かしている。

    シングル盤「TANGO NOIR」のB面として発表された「MILONGUITA」は、大津あきらが作詞し、「北ウイング」を手掛けた林哲司による作曲で、アレンジは「TANGO NOIR」に続いて中村が務めた楽曲である[6][7]

    チャート成績

    この楽曲は、TBS系の音楽番組『ザ・ベストテン』では、1987年2月19日の初登場から1987年3月19日の5週連続で最高順位1位を記録した[16]オリコン週間シングルチャートでは、1987年2月16日付で初登場・最高順位ともに1位を記録し、翌週の1987年2月23日付でも2週連続となる1位を記録した[8]。同チャートの100位以内においては、計13週に渡ってランクインしている[8]。また、1987年度のオリコン年間シングルチャートでは、2位を記録した[8]

    収録曲

    シングル・レコード
    全編曲: 中村哲
    #タイトル作詞作曲時間
    A.「TANGO NOIR」冬杜花代子都志見隆
    B.「MILONGUITA」大津あきら林哲司
    合計時間:

    規格


    クレジット

    収録アルバム

    TANGO NOIR

    MILONGUITA

    カバーしたアーティスト

    TANGO NOIR

    脚注

    1. ^ iTunes - ミュージック - 中森明菜「TANGO NOIR(オリジナル・シングル・ジャケット)」”. Apple. 2012年8月15日閲覧。
    2. ^ a b c d e AKINA』(4×12cmCD)中森明菜ワーナーミュージック・ジャパン、1993年11月10日。WPCL-770〜3。 
    3. ^ a b 第2回日本ゴールドディスク大賞 / Gold Disc Hall of Fame 2nd|THE GOLD DISC”. 日本レコード協会. 2011年5月22日閲覧。
    4. ^ a b クラブハウス『オリコン No.1 HITS 500 1986〜1994 (下) オリコンチャート1位ヒットソング集』クラブハウス、1998年11月1日。ISBN 490649613X 
    5. ^ a b 『別冊ザテレビジョン ザ・ベストテン 〜蘇る!80'sポップスHITヒストリー〜』角川インタラクティブ・メディア、2004年12月。ISBN 4048944533 
    6. ^ a b c d e 『TANGO NOIR』(EP)中森明菜、ワーナー・パイオニア、1987年2月4日。L-1753。 
    7. ^ a b c d e 堤昌司『コンプリート・シングル・コレクションズ〜ファースト・テン・イヤーズ<ライノ・プレミアム・エディション>』(4×12cmCD)中森明菜、ワーナーミュージック・ジャパン、2009年6月10日、23頁。WPCL-10681/84。 
    8. ^ a b c d クラブハウス『オリコン No.1 HITS 500 1986〜1994 (下) オリコンチャート1位ヒットソング集』クラブハウス、1998年11月1日、14,66頁。ISBN 490649613X 
    9. ^ 都志見隆 (2006年4月1日). “冬杜花代子さんへ - アメノチハレ”. アメノチハレ 都志見隆の果てしない日々の日常. 都志見隆. 2011年8月21日閲覧。
    10. ^ 中森明菜『ザ・ベストテン 中森明菜 プレミアムBOX』(5DVD{DISC 4})ユニバーサルミュージック合同会社、2012年3月28日。POBD-22043/7。 
    11. ^ true album akina 95 best』(3×12cmCD)中森明菜、MCAビクター、1995年12月6日。MVCD-36001-3。 
    12. ^ Akina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド』(12cmCD)中森明菜、ユニバーサルJ(ユニバーサル ミュージック ジャパン)、2002年12月4日。UMCK-1139。 
    13. ^ CR中森明菜 歌姫伝説〜恋も二度目なら〜|特設ページ|Daiichi777”. 大一商会. 2011年8月21日閲覧。
    14. ^ 中森明菜 IN 夜のヒットスタジオ』(6DVD)中森明菜、ユニバーサルミュージック合同会社、2010年12月22日、2頁。POBD-22017/22。 
    15. ^ ラジかるッ - RADIO DE CULTURE”. 日本テレビ. 2007年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月21日閲覧。
    16. ^ 『別冊ザテレビジョン ザ・ベストテン 〜蘇る!80'sポップスHITヒストリー〜』角川インタラクティブ・メディア、2004年12月、150,151頁。ISBN 4048944533 
    17. ^ TANGO NOIR - 中森明菜 - Yahoo!ミュージック”. Yahoo! JAPAN. 2012年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月2日閲覧。
    18. ^ 『TANGO NOIR』(CT)中森明菜、ワーナー・パイオニア、1988年12月21日。10L5-4056。 
    19. ^ 中森明菜 / TANGO NOIR [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年8月2日閲覧。
    20. ^ mora[モーラ] : 中森明菜「TANGO NOIR」を試聴・ダウンロード”. レーベルゲート. 2012年8月2日閲覧。
    21. ^ TANGO NOIR|中森明菜|試聴・ダウンロード ListenJapan 【 リッスンジャパン 】”. Listen Japan. 2012年8月2日閲覧。
    22. ^ 片瀬那奈 / エクステンデッド [CCCD - CDJournal]”. 音楽出版社. 2013年5月15日閲覧。
    23. ^ EXTENDED 片瀬那奈のプロフィールならオリコン芸能人事典-ORICON STYLE”. オリコン. 2012年8月2日閲覧。

    外部リンク

    Kembali kehalaman sebelumnya


    Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
    Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9