R25 (雑誌)
『R25』(アールにじゅうご)は、かつてリクルートが発行していたフリーペーパーおよび同社が運営していたウェブサイトである[1][4]。 フリーペーパーは2004年7月1日に創刊し[2][3]、2015年9月24日号をもって休刊しウェブ版に主軸を移した[1][広報 2]。 ウェブサイトも、2017年3月31日をもって更新を停止し、4月28日にサービス終了となった[2][4]。 同年5月にサイバーエージェントがメディア事業子会社『株式会社新R25』を設立し、同年に『新R25』が創刊された[4]。 概要ウェブサイトの閉鎖時点では島雄輝が担当している[2]。 首都圏30km圏内(東京、神奈川、埼玉、千葉の各一部)の主要鉄道駅、東京都心10区内のコンビニエンスストア・大手書店、ターミナル駅周辺の飲食店など合計約1950ヶ所に設置されたスタンドで無料配布されていた[広報 1]。 2011年1月20日号からは大阪市周辺や名古屋市でも発行するようになった[広報 1]。 ウェブサイト2009年7月30日に『R25式モバイル』の運営を終了して『mobileR25 powered by Yahoo! JAPAN』を開設し、一部コンテンツを移管[広報 3]。 同年12月にYahoo! JAPAN 内に移転し[広報 3]『web R25』に改称したが、2015年10月には名称を「R25」に戻す[広報 4]などの変遷を経て、2017年3月、リクルートは2017年4月28日をもってサービスを終了する旨の発表を行った[広報 5]。 新Webメディア「新R25」創刊2017年5月11日、サイバーエージェントは子会社『新R25』を設立し、6月中旬に新Webメディア「新R25」を創刊すると発表した[4]。 『R25』を引き継ぐ形で、『R25』を運営していたMedia Shakersの全株式をサイバーエージェントが取得[4]。 サイバーエージェントが運営するバイラルメディア『Spotlight』をブランド統合し、「新R25」を展開していくこととなる[4]。 ラジオ番組2008年10月4日から2009年3月28日まで[要出典]、TBSラジオでラジオ番組『R25「ナイスQ」編集部』が放送された[5]。 テレビ番組
脚注出典
広報資料・プレスリリースなど一次資料
関連項目外部リンク |