NCT WISH
左からリョウ、リク、ユウシ、シオン、サクヤ、ジェヒ。
基本情報 別名
NCT NEW TEAM 出身地
日本 ジャンル
活動期間
2023年 - レーベル
事務所
共同作業者
BoA 公式サイト
メンバー
NCT WISH YouTube チャンネル
活動期間
2023年 - ジャンル
音楽 登録者数
68.4万人 総再生回数
1億7418万7688回
登録者100,000人
チャンネル登録者数・総再生回数は000000002025-01-23-0000 2025年1月23日 時点。 テンプレートを表示
NCT WISH (エヌシーティー・ウィッシュ、朝 : 엔시티 위시 )は、韓国 のボーイズグループ ・NCT の派生ユニット。SMエンタテインメント 所属。2023年10月8日、シングル 「Hands Up 」でプレデビュー[ 1] 。2024年2月28日には、シングル「WISH 」でデビュー[ 2] 。
概要
SMエンタテインメント のボーイズグループ ・NCT の最後のユニットとして誕生した6人組ボーイズグループ[ 3] 。日本人 4人、韓国人2人の計6人で構成されており、事務所の大先輩であるBoA がプロデューサー を務めている[ 4] 。
リアリティ番組『NCT Universe: LASTART 』を通じて結成され、プレデビュー期間には、NCT NEW TEAM というユニット名で活動していた。
グループ名「NCT WISH 」には、「WISH for Our WISH 」というキャッチフレーズ の下、「音楽と愛でみんなの願いや夢を応援する」という思いが込められている[ 5] 。
来歴
2023年
2月24日、SMエンタテインメントは、NCT の新ユニットである「NCT東京 (仮)[ 注 1] 」がデビューすることを明らかにした。また、NCT東京を最後に "無限拡張" を終了し、グループを恒久的に5つのサブユニットに固定すると発表した[ 6] 。
5月24日、SMエンタテインメント のチャン・チョルヒョク代表より「SM 3.0: NEW IP 2023」が公開され、新グループのIP戦略を発表。「"プレデビューリアリティショー"を通じて選抜された練習生と、SMルーキーズで構成されること」「日本人メンバーの割合を増やすこと」などがアナウンスされた[ 7] 。
6月28日、シオン とユウシ がSMルーキーズ として公開された[ 8] 。
6月30日、プレデビューリアリティ番組の放送が予告された[ 9] 。また、本番組に出演する練習生として、リク ・リョウ (7月10日公開)、ジョンミン(12日)・サクヤ (14日)が、順に公開された[ 10] [ 11] [ 12] 。
7月26日より、プレデビューリアリティ番組『NCT Universe: LASTART 』が、日本テレビ にて放送開始[ 13] 。8月17日には、デヨン [ 注 2] が練習生として追加されることが発表された[ 15] 。
9月7日、シオン・リク・ユウシ・ジョンミン・デヨン・リョウ・サクヤの7人のデビューメンバーが決定した[ 16] 。
9月9日より、大阪・東京で開催されたNCTのスタジアム公演「NCT STADIUM LIVE 'NCT NATION : To The World-in JAPAN'」にオープニングアクトとして出演し、プレデビュー曲「Hands Up」を披露[ 17] [ 18] 。
9月26日、シオンとユウシが、SMルーキーズからの卒業を発表[ 19] [ 20] 。
10月2日、ジョンミンが健康上の理由により、グループに合流しないことが発表された[ 21] 。
10月4日、公式インスタグラム を開設[ 22] 。
10月8日、「NCT NEW TEAM 」名義で、プレデビューシングル「Hands Up 」をデジタルリリース[ 1] 。
10月8日より、プレデビューイベント「NCT Universe: LASTART PRE-DEBUT TOUR」を全国9都市24公演で開催[ 23] [ 24] [ 25] 。
10月23日、ファンコミュニティプラットフォーム「Weverse 」に参加[ 26] 。
2024年
2025年
メンバー
画像
名前
本名
生年月日
血液型
出生地
出身地
ポジション
仮名
ハングル
漢字
英字
シオン SION 시온
オ・シオン
오시온
吳 是溫
Oh Sion
(2002-05-11 ) 2002年 5月11日 (22歳)
O型
-
韓国 全羅南道 木浦市
リーダー リードボーカル
リク RIKU 리쿠
まえだ りく
마에다 리쿠
前田 陸
Maeda Riku
(2003-06-28 ) 2003年 6月28日 (21歳)
AB型
日本 福井県
メインラッパー
ユウシ YUSHI 유우시
とくのう ゆうし
토쿠노 유우시
得能 勇志
Tokuno Yushi
(2004-04-05 ) 2004年 4月5日 (20歳)
A型
日本 東京都
メインダンサー リードボーカル
ジェヒ JAEHEE 재희
キム・デヨン
김대영
金 垈永
Kim Daeyoung
(2005-06-21 ) 2005年 6月21日 (19歳)
O型
韓国 大邱広域市 達西区
メインボーカル
リョウ RYO 료
ひろせ りょう
히로세 료
廣瀬 遼
Hirose Ryo
(2007-08-04 ) 2007年 8月4日 (17歳)
A型
日本 京都府
リードボーカル
サクヤ SAKUYA 사쿠야
ふじなが さくや
후지나가 사쿠야
藤永 咲哉
Fujinaga Sakuya
(2007-11-18 ) 2007年 11月18日 (17歳)
AB型
日本 石川県
日本 埼玉県
リードラッパー
ディスコグラフィ
出演
テレビ番組
ラジオ番組
雑誌
広告
広告
広報大使
2024年 Mクリーンキャンペーン広報大使 - シオン・リク[ 74]
2024年 第15回光州ビエンナーレ広報大使[ 75]
2024年 ALLURE K-BEAUTY FAIR in TOKYOアンバサダー[ 76]
公演
ツアー
開催日
タイトル
会場
2023年9月9日 - 17日
NCT STADIUM LIVE 'NCT NATION : To The World-in JAPAN' (オープニングアクト)
2023年10月8日 - 12月20日
NCT Universe: LASTART PRE-DEBUT TOUR
2024年5月24日 - 6月22日
NCT WISH : SCHOOL of WISH
詳細
【ソウル 】ミョンファ・ライブホール(5月24日 - 26日)
【釜山 】ドリームシアター(6月1日)
【全州 】全北大学 サムソン文化会館(6月8日)
【大邱 】スソンアートピア・ヨンジホール(6月15日)
【清州 】CJBメディアセンター(6月22日)
2024年11月3日 - 2025年6月7日
2024-25 NCT WISH ASIA TOUR LOG in
ショーケース
開催日
タイトル
会場
2024年3月4日
NCT WISH's WISHLIST
【ソウル】ブルースクエア マスターカードホール
2024年9月24日
NCT WISH - Let's go Steady
参加公演
イベント
2024年
「ALLURE K-BEAUTY FAIR in TOKYO」記者発表会(10月12日、都内)[ 109]
日本2ndシングル リリースイベント「Songbird Express」(6月26日、六本木ヒルズアリーナ )[ 110]
日本1stアルバム リリースイベント「NCT WISH WISHFUL Christmas party in DiverCity Tokyo Plaza ~Wishescome true~」(12月23日、ダイバーシティ東京プラザ )[ 111]
受賞歴
授賞式
受賞年
内容
2024年
ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 - 新人賞[ 81]
2024 K-WORLD DREAM AWARDS - スーパールーキー賞[ 93]
2024 THE FACT MUSIC AWARDS - ネクストリーダー賞[ 96]
2024 KOREA GRAND MUSIC AWARDS- ISライジングスター賞[ 100]
2024 Asia Artist Awards - ポテンシャル賞[ 103]
2025年
音楽番組首位
年
受賞歴
2024年
WISH (2冠)
Songbird (1冠)
7月10日:MBC M『SHOW CHAMPION』[ 113]
Steady (2冠)
合計:4冠
関連項目
脚注
注釈
^ 後のNCT WISH
^ 現在の活動名は「ジェヒ」。番組出演時は、本名の「デヨン」として活動していたが、2024年1月のグループ名公開とともに、活動名を変更[ 14] 。
^ 配信:2月28日(日本語版・韓国語版) 日本盤CD:2月28日 韓国盤CD:3月4日
^ 配信:6月25日(日本語版) 日本盤CD:6月26日 韓国盤CD/配信:7月1日
^ 全国的な熱中症警戒状況 と、再拡大する新型コロナウイルス の影響が懸念されるため、両日とも中止となった[ 92] 。
出典
外部リンク
ウェブサイト
ソーシャルメディア
元メンバー:ルーカス ・ショウタロウ ・ソンチャン ・テイル 派生ユニット等
メンバー 作品
韓国
ミニアルバム フルアルバム スペシャルアルバム シングル デジタルシングル
日本
NCT DOJAEJUNG
ソロ
テレビ・配信番組 ラジオ番組 ゲーム 関連項目
カテゴリ
現在の所属
過去の所属
関連項目
カテゴリ