Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

川口竜也

川口 竜也(かわぐち たつや、1967年4月15日 - )は、日本ミュージカル俳優フリー大阪府高槻市出身[1]

略歴

18歳よりミュージカル俳優を目指し、大阪芸術大学舞台芸術学科ミュージカルコースに入学すると共に、関西を中心に活動する日本ミュージカル研究会・劇団JMAに入団する。同劇団主宰・(元宝塚歌劇団)作曲家 高井良純に師事。劇団JMAでは、多くの作品で主役、主演を務めると同時に、劇団オリジナル作品の振り付けや、後進の指導にもあたった。またこの時期、定期的にニューヨークに渡り、Daniel Tinazzi、Patricia Wilcox、Christofer Hugginsらの指導を受けた。

2008年に上京。活動の場を関東に移し、『ミス・サイゴン』、『エリザベート』などのミュージカル作品に出演、2013年からは『レ・ミゼラブル』(新演出版)のジャベール役で出演している。また、2018年には、『ノートルダムの鐘』のフロロー役で、劇団四季の舞台に初めて客演した。

ライブ活動も積極的に行っており、テーマを決めて曲を構成する「Heart」と、準備された40曲前後の中から抽選に当選した客がリクエストできる「酔き勝手」の2つのシリーズを展開している。

人物・家族

  • 既婚[2]。息子は俳優のMAOTO[3]
  • 母は歌手の蘭陽子。
  • 劇団四季所属の川口雄二は六歳年下の弟(1973年9月9日生-)。弟の雄二も日本ミュージカル研究会よりキャリアをスタートしており、2000年9月より劇団四季に所属、マンマ・ミーア、コーラスライン、ライオンキングなどの作品で活躍している。
  • ガンダムシリーズを愛好しており、公式ブログやトークショーでしばしば自らのファン振りをアピールしている[4]

主な出演作品

劇団JMAの作品

  • 「ああ!六甲おろし」(1986年)
  • 「坊っちゃん」(1987年・1989年・1998年・2005年) - 山嵐 役
  • 「サラダ記念日」(1988年・1989年・2007年) - 小沢 役
  • アルト・ハイデルベルグ」(1990年・1991年) - カール(学生王子) 役
  • 「御堂筋ストーリー」(1990年・2002年・2003年・2004年・2005年) - 土岐俊介 役
  • 「鬼が島」(1990年・1992年・1993年・2000年) - ゴンダ 役
  • 「邪馬台国物語」(1992年・1995年) - マサヒコ 役
  • 「ムーンライト・ソナタ」(1993年・1994年) - ダルセーニョ 役
  • ヒボコ・水と炎と愛の伝説」(1994年・1997年・2006年) - アメノヒボコ 役
  • マジックフルート」(モーツァルト「魔笛」)(1996年・2006年) - パパゲーノ 役
  • 「じろはったん」(1997年・1998年・2004年・2005年) - じろはったん 役
  • 東は東」(1999年)
  • 「心を繋ぐ子守唄」(1999年・2000年) - 小山弥兵 役
  • 「こうのとりが飛ぶとき」(2001年・2005年・2006年) - ハカセ 役

劇団JMA所属中の外部出演

  • 「フィレモン 地下牢の道化」(2003年) - マーカス 役
  • ミス・サイゴン」(2008年 - 2009年) - クラブオーナー 役、他

2009年以降の出演作品

  • ミー・アンド・マイガール」(2009年6月3日 - 28日、帝国劇場 / 7月4日 - 15日、中日劇場) - ボブ 役
  • 「パイレート・クィーン」(2009年11月28日 - 12月25日、帝国劇場 / 2010年1月1日 - 11日、梅田芸術劇場
  • 「ザ・ミュージックマン」(2010年4月23日 - 5月5日、東京芸術劇場 / 5月8日 - 20日、新国立劇場) - 警官 役、他
  • エリザベート」(2010年8月9日 - 10月30日、帝国劇場) - 市長 役、他
  • 「ゾロ ザ・ミュージカル」(2011年1月13日 - 2月28日、日生劇場 / 3月5日 - 20日、中日劇場 / 3月24日 - 28日、梅田芸術劇場)
  • 「三銃士」(2011年7月17日 - 8月26日、帝国劇場 / 9月3日 - 28日、博多座) - ボナシュー 役、他 / アクションリーダー担当
  • 「タイム・フライズ」(2011年12月1日 - 6日、THEATRE1010)
  • ハムレット」(2012年2月1日 - 22日、シアタークリエ / 2月25日 - 28日、梅田芸術劇場 / 3月3日 - 4日、中日劇場) - 墓掘り 役、他
  • 「エリザベート」(2012年5月9日 - 6月27日、帝国劇場 / 7月5日 - 26日、博多座 / 8月3日 - 26日、中日劇場 / 9月1日 - 28日、梅田芸術劇場) - 市長 役、他
  • シラノ」(2013年1月6日 - 29日、日生劇場 / 2月8日 - 10日、新歌舞伎座) - ド・カンダール公爵 役、他
  • レ・ミゼラブル」(2013年4月23日 - 7月10日、帝国劇場 / 8月3日 - 31日、博多座 / 9月7日 - 23日、フェスティバルホール / 10月1日 - 20日、中日劇場 / 11月4日 - 27日、帝国劇場) - ジャベール 役
  • 「プロパガンダ・コクピット」(2014年1月22日 - 26日、光が丘IMAホール) - 父ちゃん(ユズの父) 役
  • 「何処へ行く」(2014年3月20日 - 25日、THEATRE1010) - プラウティウス 役
  • オーシャンズ11」(2014年6月9日 - 7月6日、東急シアターオーブ / 10月23日 - 11月2日、梅田芸術劇場) - ハリー・ウッズ 役
  • 「シェルブールの雨傘」(2014年9月2日 - 21日、シアタークリエ / 9月25日、福岡市民会館 / 9月27日 - 29日、サンケイホールブリーゼ / 10月3日 - 5日、中日劇場)
  • ヴェローナの二紳士」(2014年12月7日 - 28日、日生劇場 / 2015年1月10日 - 12日、キャナルシティ劇場 / 1月17日 - 18日、愛知県芸術劇場 / 1月23日 - 25日、梅田芸術劇場)
  • 「レ・ミゼラブル」(2015年4月17日 - 6月1日、帝国劇場 / 6月10日 - 30日、中日劇場 / 7月8日 - 8月1日・8月8日 - 29日、梅田芸術劇場 / 9月5日 - 7日、オーバード・ホール(富山) / 9月17日 - 24日、静岡市清水文化会館マリナート) - ジャベール 役
  • 「何処へ行く」(2015年11月5日 - 10日、THEATRE1010) - ペテロ 役
  • 手紙」(2016年1月25日 - 31日、新国立劇場 / 2月5日 - 8日、新神戸オリエンタル劇場 / 2月10日、枚方市市民会館)
  • 「ルルドの奇跡」(2016年3月10日 - 13日、THEATRE1010) - ドズー医師 役
  • 「ダンナー・ジェンダップ」(2016年4月29日 - 5月8日、ザ☆キッチンNAKANO) - ダンナー・ジェンダップ 役
  • 「おでかけ姫」(2016年5月25日 - 29日、六行会ホール) - 丸岡丈治(久理子の父) / ジョージ一世(国王) 役
  • 王家の紋章」(2016年8月3日 - 27日、帝国劇場) - ミヌーエ将軍 役
  • スカーレット・ピンパーネル」(2016年10月19日 - 26日、赤坂ACTシアター / 10月30日 - 11月7日、梅田芸術劇場 / 11月24日 - 29日、東京国際フォーラム) - 執事ジェサップ 役、他
  • 「手紙」(2017年1月20日 - 2月5日、新国立劇場 / 2月11日 - 12日、新神戸オリエンタル劇場) - 平野 役、他
  • 「レ・ミゼラブル」(2017年5月21日 - 7月17日、帝国劇場 / 8月1日 - 26日、博多座 / 9月2日 - 15日、フェスティバルホール / 9月25日 - 10月16日、中日劇場) - ジャベール 役
  • 「スカーレット・ピンパーネル」(2017年11月13日 - 15日、梅田芸術劇場 / 11月20日 - 12月5日、赤坂ACTシアター) - 執事ジェサップ 役、他
  • 「スター誕生」(2018年1月10日 - 14日、中目黒キンケロ・シアター) - 岡ピー 役
  • 「ジキル&ハイド」(2018年3月3日 - 18日、東京国際フォーラム / 3月24日, 25日、愛知県芸術劇場 / 3月30日 - 4月1日、梅田芸術劇場) - サベージ伯爵 役、他
  • ノートルダムの鐘」(2018年5月25日 - 8月19日、KAAT神奈川芸術劇場) - フロロー 役
  • 生きる」(2018年10月8日 - 28日、赤坂ACTシアター) - 組長 役、他
  • 「ノートルダムの鐘」(2018年12月19日 - 2019年1月20日、名古屋四季劇場) - フロロー 役
  • 「レ・ミゼラブル」(2019年4月19日 - 5月28日、帝国劇場 / 6月7日 - 25日、御園座 / 7月3日 - 20日、梅田芸術劇場 / 7月29日 - 8月26日、博多座 / 9月10日 - 17日、札幌文化芸術劇場hitaru) - ジャベール 役
  • 「ノートルダムの鐘」(2019年9月25日 - 11月10日、京都劇場) - フロロー 役
  • デスノート THE MUSICAL」(2020年1月20日 - 2月9日、東京建物 Brillia HALL / 2月22日 - 23日、静岡市清水文化会館マリナート / 2月29日 - 3月1日、梅田芸術劇場メインホール / 3月6日 - 8日、博多座)(※大阪・博多公演はCOVID-19流行のため中止)
  • 「スター誕生」(2020年3月18日 - 22日、シアターグリーン BIG TREE THEATER) - 岡ピー 役
  • 「ヘアスプレー」(2020年6月14日 - 28日、東京建物Brillia HALL / 7月5日 - 13日、梅田芸術劇場メインホール) - スプリッツァー 役(※COVID-19流行のため公演中止)
  • 「スワンダフル」(2020年7月8日 - 13日、六行会ホール) - 山際まこと/オスカー 役(※COVID-19流行のため公演中止)
  • 「冒険者たち~この海の彼方へ~」(2020年8月15日 - 17日、江東区文化センターホール) - ノロイ 役(※COVID-19流行のため公演中止)
  • 「生きる」(2020年10月9日 - 28日、日生劇場 / 11月2日 - 3日、オーバード・ホール(富山) / 11月13日 - 14日、兵庫県立芸術文化センター / 11月21日 - 22日、久留米シティプラザ ザ・グランドホール / 11月28日 - 30日、御園座) - 組長 役、他
  • 「マリー・アントワネット」(2021年1月28日 - 2月21日、東急シアターオーブ / 3月2日 - 3月11日、梅田芸術劇場メインホール) - ジャック・エベール 役
  • 「レ・ミゼラブル」(2021年5月21日 - 7月26日、帝国劇場 / 8月4日 - 28日、博多座 / 9月6日 - 16日、フェスティバルホール / 9月28日 - 10月4日、まつもと市民芸術館) - ジャベール 役
  • 「フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~」(2021年12月8日 - 29日、日生劇場 / 2022年1月8日 - 9日、梅田芸術劇場メインホール / 1月15日 - 16日、愛知県芸術劇場) - リュウケン 役、他
  • 「手紙」(2022年3月12日 - 27日、東京建物Brillia HALL) - 平野 役、他
  • 「ブロードウェイ殺人事件」(2022年6月22日 - 25日、IMAホール) - ヴィクター・バーンズ 役
  • 「冒険者たち~この海の彼方へ~」(2022年7月28日 - 31日、江東区文化センターホール) - ノロイ 役
  • ヘアスプレー」(2022年9月17日 - 10月2日、東京建物Brillia HALL / 10月7日 - 18日、博多座 / 10月23日 - 11月8日、梅田芸術劇場メインホール / 11月12日 - 20日、御園座) - スプリッツァー 役
  • 「クリスマスに歌えば」(2022年12月21日 - 25日、シアターグリーン BOX in BOX THEATER)
  • 「ジキル&ハイド」(2023年3月11日 - 28日、東京国際フォーラム / 4月8日 - 9日、愛知県芸術劇場 / 4月15日 - 16日、やまぎん県民ホール / 4月20日 - 23日、梅田芸術劇場) - サベージ伯爵 役、他
  • 「ラグタイム」(2023年9月9日 - 30日、日生劇場 / 10月5日 - 8日、梅田芸術劇場 / 10月14日 - 15日、愛知県芸術劇場) - ファーザー 役
  • 「赤と黒」(2023年12月8日 - 27日、東京芸術劇場 プレイハウス / 2024年1月3日 - 9日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ) - ラ・モール侯爵 役
  • 「MONTAGE~13年の夢~」(2024年2月21日 - 25日、六行会ホール) - 満映理事長 甘粕正彦 役
  • この世界の片隅に」(2024年5月9日 - 30日、日生劇場 / 6月6日 - 9日、札幌文化芸術劇場hitaru / 6月15日 - 16日、トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール / 6月22日 - 23日、新潟県民会館大ホール / 6月28日 - 30日、御園座 / 7月6日 - 7日、まつもと市民芸術館 / 7月13日 - 14日、水戸市民会館 / 7月18日 - 21日、SkyシアターMBS(大阪) / 7月27日 - 28日、呉信用金庫ホール(広島)) - 浦野十郎(すずの父) 役、他[5]
  • 「ココロノカケラ」(2024年9月25日 - 29日、博品館劇場) - 森巌 役[6]
  • 「Bye Bye My Last Cut」(2024年11月1日 - 5日、Mixalive TOKYO Theater Mixa[7]
  • Utageki「リチャード二世」(2025年1月24日 - 26日、彩の国さいたま芸術劇場 小ホール) - ヨーク公爵エドマンド・ラングリー 役
  • 「手紙 2025」(2025年3月7日 - 23日、東京建物 Brillia HALL / 3月29日 - 31日、SkyシアターMBS / 4月5日・6日、岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場) - 平野 役、他(予定)[8]


その他の出演作品

  • NHKオーディオドラマ 青春アドベンチャー「時めがね 金沢うた絵巻」(2020年1月6日 - 17日(全10回)、NHK FM)[9] - 親兵衛 役
  • NHKオーディオドラマ FMシアター「とどけ、風の如く」(2020年6月27日、NHK FM) - 中斎 役
  • ほとり企画@劇的茶屋「謳う芝浜」(2020年7月4日 - 30日、再演12月9日 - 10日) - 熊 役 ※出演は7月11日 - 26日、12月9日 - 10日
  • ほとり企画@劇的茶屋「謳う死神」(2020年8月14日 - 30日) - 八五郎 役 ※出演は8月28日 - 30日
  • NHKオーディオドラマ 青春アドベンチャー「ヨコハマ・ジャスミンホテル」(2021年5月10日 - 21日(全10回)、NHK FM) - 佐藤勝平 役
  • NHKオーディオドラマ 青春アドベンチャー「軽業師タチアナと大帝の娘」(2022年8月29日 - 9月16日(全15回)、NHK FM)- ビロン公爵 役
  • NHKオーディオドラマ 青春アドベンチャー「ラングドックの薔薇」(2023年6月19日 - 30日(全10回)、NHK FM)- シャルル 役
  • NHKオーディオドラマ 青春アドベンチャー「白銀騎士団-高貴なる亡霊-」(2025年2月24日 - 3月7日(全10回)、NHK FM)(予定)

ディスコグラフィー

 シングル

  • 「カーテンコール」(2019年6月30日発売 / 蘭陽子との共同名義)[10]

受賞歴

  • 大阪新劇フェスティバル男優演技賞(邪馬台国物語)

脚注

  1. ^ http://digest.citylife-new.com/e51298.html
  2. ^ 「大阪芸大スカイキャンパス」(ラジオ大阪)2018年3月19日オンエア回より
  3. ^ https://twitter.com/tatatatsu0415/status/1138618813988007936
  4. ^ https://ameblo.jp/tatatatsu0415/entry-11601960084.html
  5. ^ ミュージカル「この世界の片隅に」小野塚勇人・小林唯ら全キャスト発表、すず&周平の扮装姿も”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年1月12日). 2024年1月12日閲覧。
  6. ^ T1projectのミュージカル「ココロノカケラ」に長江崚行・貴城けいら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年6月27日). 2024年6月28日閲覧。
  7. ^ 廣瀬友祐がTipTap新作オリジナルミュージカル「Bye Bye My Last Cut」に主演”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年9月9日). 2024年9月9日閲覧。
  8. ^ 藤田俊太郎が新たな演出で立ち上げるミュージカル「手紙」に村井良大・spi・優河ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年8月9日). 2024年8月9日閲覧。
  9. ^ 時めがね金沢うた絵巻”. NHK. NHK オーディオドラマ. 日本放送協会. 2025年1月30日閲覧。
  10. ^ https://www.amazon.co.jp/dp/B07T3YQCKN/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_c5rdDbWY3SPS8

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9