|
この項目では、福島県・山形県境にある大峠トンネルについて説明しています。
|
大峠トンネル(おおとうげトンネル)は、福島県喜多方市と山形県米沢市を繋ぐ国道121号大峠道路のトンネルである。
旧道は長い間冬季通行止めとなる上、ヘアピンカーブが連続する狭い峠道で一部では通行危険箇所も多かったため、旧大峠トンネルの代わりとして作られた。
福島県では2008年(平成20年)9月21日に国道289号甲子トンネル(4,345m)が開通するまで、山形県では2012年(平成24年)3月24日に日本海東北自動車道あつみトンネル(6,022m)が開通するまで他県にまたがっているトンネルを含めて両県とも最も長いトンネルであった。
概要
外部リンク
|
---|
バイパス | |
---|
道路名・愛称 | |
---|
自然要衝 | |
---|
道の駅 | |
---|
トンネル |
八谷トンネル - 大峠トンネル - 高倉トンネル - 御手窪トンネル - 探トンネル - 大倉トンネル - 石楠花トンネル - 地蔵トンネル - 不動トンネル - 日中トンネル - 弥平トンネル - 芦ノ牧トンネル - 小沼崎トンネル - 沼尾トンネル - 下郷トンネル - 山王トンネル - 五十里岬トンネル - 湯の郷トンネル - 海尻トンネル - 五十里トンネル - 五十里ダムサイドトンネル - 三ツ岩トンネル
|
---|
有料道路 | |
---|
旧道 | |
---|
関連路線 | |
---|
座標: 北緯37度47分53秒 東経139度57分34秒 / 北緯37.79814度 東経139.95942度 / 37.79814; 139.95942