Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

セブン&アイ・フードシステムズ

セブン&アイ・ホールディングス > セブン&アイ・フードシステムズ
株式会社セブン&アイ・フードシステムズ
Seven & i Food Systems Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 7&iFS
本社所在地 日本の旗 日本
102-8415
東京都千代田区二番町8-8
設立 2007年1月10日
(デニーズジャパンの設立は1973年11月16日
業種 小売業
法人番号 2010001106058 ウィキデータを編集
事業内容 ファミリーレストランコントラクトフード、ファストフード事業
代表者 代表取締役社長 小松雅美
資本金 30億円(2023年2月28日現在)
売上高 462億2400万円(2023年2月期)
従業員数 10,833名(正社員890名、パート社員9943名)
(2023年2月末現在)
決算期 2月末日
主要株主 セブン&アイ・ホールディングス 100%
関係する人物 塙昭彦(元社長)
大久保恒夫(元社長)
外部リンク http://www.7andi-fs.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社セブン&アイ・フードシステムズ: Seven & i Food Systems Co., Ltd.)は、株式会社セブン&アイ・ホールディングス傘下の外食事業部門を手がける企業。

概略

セブン&アイ・ホールディングスグループの外食事業の再構築、経営効率化の一環として2007年1月9日にグループ内のロードサイド型ファミリーレストラン事業が主力の株式会社デニーズジャパン、コントラクトフード事業・イトーヨーカ堂内のフードコート内レストラン事業の株式会社ファミール、イトーヨーカ堂内ファーストフード事業を運営するヨーク物産株式会社の3社を統合することを発表[1]。同年1月10日に、セブン&アイ・フードシステムズが設立。

2007年9月1日より、外食事業・ファミリーレストラン事業、コントラクトフード事業、ファストフード事業を運営している。統合後の各レストランチェーンブランド名称は継続して使用、レストラン部門のメニュー開発部門の集約、食材などの共同調達による物流コストの低減などを図り経営の効率化を実施する。この経営統合により外食産業のチェーン売上高トップテン第8位の規模になる[2]

コントラクトフード事業では、同じセブン&アイ・グループのセブン-イレブンと業務提携しており、職場内、大型ビル内、病院内、大学内、官公庁内のセブン-イレブンを運営するということも行っている[3]

沿革

  • 2007年
    • 1月9日 - セブン&アイ・ホールディングスグループ外食事業の株式会社デニーズジャパン、株式会社ファミール、ヨーク物産株式会社3社の経営統合を発表[4]
    • 1月10日 - セブン&アイ・ホールディングスグループ外食事業新会社、株式会社セブン&アイ・フードシステムズを設立。
    • 3月1日 - 株式会社デニーズジャパン、株式会社ファミール、ヨーク物産株式会社の3社を子会社化して、経営統合。
    • 9月1日 - 株式会社デニーズジャパン、株式会社ファミール、ヨーク物産株式会社の3社を吸収合併
  • 2022年

統合後に運営する事業・チェーン店

旧デニーズジャパン系

  • デニーズ - 1973年設立。ファミリーレストランチェーン。
  • プレディ金沢文庫店 - 2006年設立。ミドルクラス以上の客層をメインターゲットにしたファミリーレストラン。

デニーズプラス 2003年4月3日に 葉山店がオープンする 2004年から 2005年にかけて 関東地方に10店舗展開していたが 2010年8月3日に 柏店が閉店し撤退した

旧ファミール系

旧ヨーク物産系

  • ポッポ - 1975年設立。ファストフードチェーン。主にイトーヨーカ堂内のフードコート内を主力に出店。

2022年9月1日をもってイトーヨーカドーへ移管された。

統合後に運営開始

  • そばうどん處七福 弁天庵 - セルフスタイルの蕎麦屋ブランド。2017年6月で全店舗を閉鎖。

脚注

  1. ^ セブン&アイHD、デニーズなど外食3社を9月に統合 ロイター 2007年1月9日
  2. ^ セブン&アイ、外食3社を統合 ノウハウ融合で「勝ち組」へ FujiSankei Business i. 2007年1月10日
  3. ^ セブン-イレブン|株式会社セブン&アイ Food Systems
  4. ^ セブン&アイホールディングスグループニュースリリース” (PDF). セブン&アイ・ホールディングス (2007年1月9日). 2007年1月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年1月9日閲覧。

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9