Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

みれん酒

「みれん酒」
石原詢子シングル
B面 えにしの糸
リリース
規格 8センチCD/カセットテープ
ジャンル 演歌
時間
レーベル Sony Records
8cmCD:SRDL4624
カセット:SRSL3565
作詞・作曲 里村龍一(作詞)
水森英夫(作曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間37位(オリコン[1]
  • 登場回数48回(オリコン)[1]
  • 石原詢子 シングル 年表
    人恋しぐれ
    (1998年)
    みれん酒
    (1999年)
    おんなの涙
    (2000年)
    ミュージックビデオ
    "みれん酒 (石原詢子)" - YouTube
    テンプレートを表示

    みれん酒」(みれんざけ)は、1999年4月21日に発売された石原詢子の13枚目のシングル

    解説

    失恋を明るい曲調で歌った楽曲[2]。マイナー調の演歌で知られていた石原にとって、大幅なイメージチェンジであり、冒険のような作品であった[3]

    発売から8ヶ月で20万枚を売り上げ[4][注釈 1]、最終的なセールスは40万枚となった[5][6]。2024年現在、自身最大のヒット曲である。

    発売前のインタビューにて、本曲に出会ったとき「人生が変わるような予感がした」と、石原は述べている[3][注釈 2]

    カラオケで歌う際のコツは、「駄目になるとは 知らないで みんなあげたわ あなたには」の部分で、文節の頭文字であるだ・な・し・み・あ・あにアクセントをつけること[3]

    本曲のロングセールスで、翌年の『第51回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たした。

    収録曲

    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「みれん酒」里村龍一水森英夫石倉重信
    2.「えにしの糸」たきのえいじ四方章人丸山雅仁
    3.「みれん酒」(オリジナル・カラオケ)   
    4.「えにしの糸」(オリジナル・カラオケ)   

    主な収録作品

    アルバム

    • 石原詢子 スーパー・コレクション』(1999年6月19日/SRCL-4559)
    • 石原詢子 最新ヒット全曲集』(1999年11月3日/SRCL-4677)
    • デビュー20周年記念スーパーシングルコレクション 源風』(2007年10月24日/SRCL-6655〜56)
    • 石原詢子 カラオケ付きベスト』(2013年2月6日/MHCL-2223)
    • 【デビュー25周年スペシャル・ベスト】石原詢子 全曲集2014』(2013年11月6日/MHCL-2360〜61)
    • 石原詢子 時代のうた』(2014年11月10日/DYCL-3067〜71)
    • 石原詢子 大全集〜シングルベスト〜』(2015年6月24日/MHCL-2532〜33)
    • ベストヒット全曲集』(2023年11月8日/MHCL-3055)
    • ザ・ベスト』(2024年11月6日/MHCL-3113)

    ビデオ

    • デビュー15周年記念 石原詢子リサイタル"花咲きそめし・祭りうた"ライブ』(2004年2月18日/SRBL-1216)
    • 石原詢子 ビデオ全曲集2009』(2008年9月24日/SRBL-1370〜71)
    • デビュー20周年記念 石原詢子リサイタル〜今・感謝を込めて〜』(2009年3月11日/SRBL-1320)
    • 石原詢子 ビデオヒットコレクション』(2016年1月6日/MHBL-288)
    • 30周年記念リサイタル〜遥かな歌の道〜』(2019年1月16日/MHBL-336)

    カバー

    • 水森かおり(2000年、アルバム『水森かおりベスト16 〜君影草〜竜飛岬』収録)
    • 羽山みずき(2024年、アルバム『みずきの愛唱歌〜山形生まれの癒しのコブシ〜』収録)

    脚注

    注釈

    1. ^ 2000年当時のゴールドディスク認定基準に基づく。
    2. ^ この言葉自体は記者によるものだが、石原も「大げさかもしれないけど、ホントそういう予感がしましたね。これは絶対に私の大きな節目になる歌だって…」と続けている[3]

    出典

    1. ^ a b みれん酒”. ORICON NEWS. 2024年12月18日閲覧。
    2. ^ 「スペシャルインタビュー 石原詢子」『月刊 カラオケ大賞』2002年7月号、中村出版社、11-14頁。
    3. ^ a b c d 「直伝 新曲レッスン&インタビュー 歌の市・特別講座」『月刊 歌の手帖』1999年6月号、マガジンランド、18-19頁。
    4. ^ THE RECORD 2000年2月号”. 日本レコード協会. 2024年12月2日閲覧。
    5. ^ 「brilliant time 石原詢子」『月刊 歌謡アリーナ』2012年11月号、創遊社、42-43頁。
    6. ^ 演歌歌手 石原詢子さん…初の紅白歌合戦 父母思い歌った”. 讀賣新聞オンライン (2024年10月6日). 2024年12月2日閲覧。

    外部リンク

    Kembali kehalaman sebelumnya


    Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
    Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9