CUTiE
『CUTiE』(キューティ)は、宝島社から刊行されていた女性向け月刊ファッション雑誌。個性的なファッションを好む10代の少女を中心とした女性を対象に、1989年に創刊された[1]。古着や原宿系、裏原宿系の女性雑誌として認知されていた。2015年より休刊。 概要JICC出版局時代に創刊。当初は同社の看板雑誌『宝島』の女の子版という触れ込みで、同誌の増刊「別冊宝島『CUTiE』」として、年4回発行の季刊ムックの形態をとっていた。創刊当時は、1980年代に活躍したファッションモデルの中川比佐子が看板モデルをつとめ、表紙を飾った。 キャッチコピーの "for INDEPENDENT GIRLS" をテーマに、独立創刊と同時に月刊化[2]した。 ファッションの流行の最先端を捉えた革新的な誌面に特徴があり、1990年頃まではDCブランド、1990年代からはストリートファッションの流れをつくった。当時は日本の音楽系ファッションの細分化の過渡期にあたり、装いの個性を提案する雑誌メディアとして有効に機能した。「STREET KIDS COLLECTION」と称して、読者モデルをいち早く取り入れたのも『CUTiE』であった。『CUTiE』創刊以来、宝島社からは『spring』『Smart』『mini』『sweet』『InRed』など、ストリート指向の強いファッション誌が創刊された。 また、月刊化された頃から岡崎京子の漫画が連載され[3]、1998年には少女漫画を中心とした漫画雑誌『CUTiE Comic』[注釈 1]が派生した。 宝島社は2015年7月29日付のプレスリリースで、同年8月11日発売の『CUTiE』9月号をもって、『宝島』とともに休刊(『宝島』は同年8月25日発売の10月号)することを発表した[5][6][7]。 モデル
歴代連載漫画
関連書籍
脚注注釈
出典
関連項目
外部リンク |