Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

西武柳沢駅

西武柳沢駅
南口(2008年6月)
せいぶやぎさわ
Seibu-Yagisawa
SS15 東伏見 (1.0 km)
(1.3 km) 田無 SS17
地図
所在地 東京都西東京市保谷町3丁目11-24
北緯35度43分43.1秒 東経139度33分9.4秒 / 北緯35.728639度 東経139.552611度 / 35.728639; 139.552611 (西武柳沢駅)座標: 北緯35度43分43.1秒 東経139度33分9.4秒 / 北緯35.728639度 東経139.552611度 / 35.728639; 139.552611 (西武柳沢駅)
駅番号 SS16
所属事業者 西武鉄道
所属路線 新宿線
キロ程 16.3 km(西武新宿起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[西武 1]15,433人/日
-2023年-
開業年月日 1927年昭和2年)4月16日
備考 ホーム有効長は10両編成分。
テンプレートを表示
北口(2012年7月)
北口(2012年7月)
改札口(2012年7月)
改札口(2012年7月)
ホーム(2008年6月)
ホーム(2008年6月)

西武柳沢駅(せいぶやぎさわえき)は、東京都西東京市保谷町3丁目にある、西武鉄道新宿線である。駅番号はSS16

開業当時、長野電鉄河東線柳沢駅(やなぎさわ)があったため、駅名に「西武」を冠している[1]。後述のとおり、西武柳沢駅を発着するバス路線の行先表示では「柳沢駅」と表記される(#バス路線を参照)。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、橋上駅舎を持つ。各ホームおよび南口・北口地上部と改札階を連絡するエレベーターエスカレーターが設置されている。トイレは改札内コンコースに立地し、多機能トイレを併設する。

のりば

ホーム 路線 方向 行先
1 SS 新宿線 上り 高田馬場西武新宿方面
2 下り 所沢本川越拝島方面

利用状況

2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員15,433人であり、西武鉄道全92駅中58位[西武 1]

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は下表の通りである。

年度別1日平均乗降・乗車人員[3]
年度 1日平均
乗降人員[4]
1日平均
乗車人員[5]
出典
1990年(平成02年) 9,890 [* 1]
1991年(平成03年) 10,273 [* 2]
1992年(平成04年) 10,252 [* 3]
1993年(平成05年) 10,304 [* 4]
1994年(平成06年) 10,230 [* 5]
1995年(平成07年) 10,041 [* 6]
1996年(平成08年) 9,858 [* 7]
1997年(平成09年) 19,322 9,808 [* 8]
1998年(平成10年) 19,025 9,567 [* 9]
1999年(平成11年) 18,423 9,240 [* 10]
2000年(平成12年) 18,581 9,304 [* 11]
2001年(平成13年) 18,705 9,348 [* 12]
2002年(平成14年) 18,237 9,099 [* 13]
2003年(平成15年) 17,888 8,872 [* 14]
2004年(平成16年) 17,385 8,595 [* 15]
2005年(平成17年) 17,282 8,567 [* 16]
2006年(平成18年) 17,284 8,559 [* 17]
2007年(平成19年) 17,397 8,689 [* 18]
2008年(平成20年) 17,455 8,756 [* 19]
2009年(平成21年) 17,397 8,723 [* 20]
2010年(平成22年) 16,555 8,392 [* 21]
2011年(平成23年) 16,164 8,150 [* 22]
2012年(平成24年) 16,161 8,189 [* 23]
2013年(平成25年) 16,374 8,326 [* 24]
2014年(平成26年) 16,181 8,216 [* 25]
2015年(平成27年) 16,383 8,328 [* 26]
2016年(平成28年) 16,415 8,332 [* 27]
2017年(平成29年) 16,543 8,392 [* 28]
2018年(平成30年) 16,727 8,460 [* 29]
2019年(令和元年) 16,616 8,399 [* 30]
2020年(令和02年) [西武 2]12,424
2021年(令和03年) [西武 3]13,381
2022年(令和04年) [西武 4]14,614
2023年(令和05年) [西武 1]15,433

駅周辺

道路・河川
施設・寺社

バス路線

当駅周辺には以下の路線が乗り入れており、関東バス西武バスにより運行されている。

駅南口バスロータリーに柳沢駅停留所が設けられている。なお、2015年までは都営バス梅70系統)も乗り入れており、こちらの停留所名は柳沢駅前であった。

1番のりば
2番のりば
3番のりば
柳沢駅通り

駅東側を走る道路上に設置されている。

柳沢

駅南側の青梅街道沿いに設置されている。

吉祥寺駅・三鷹駅方面行き

  • 吉64:北裏・吉祥寺通り入口経由 吉祥寺駅行き(西武)【前乗り・先払い】
  • 鷹22:関前三丁目経由 三鷹駅行き(西武)【後乗り・後払い】
  • 鷹03/鷹04※:北裏・武蔵野市役所前経由 三鷹駅行き(関東)※鷹04は不定期運行。

田無駅・花小金井駅・ひばりヶ丘駅方面行き

  • 吉64:田無駅入口経由 花小金井駅行き(西武)【前乗り・先払い】
  • 鷹22:ひばりヶ丘団地経由 ひばりヶ丘駅行き(西武)【後乗り・後払い】
  • 鷹03:田無駅入口経由 田無橋場行き(関東)
  • 鷹04※:田無駅入口・田無橋場経由 多摩六都科学館行き(関東)※不定期運行

隣の駅

西武鉄道
SS 新宿線
拝島ライナー・快速急行・通勤急行・急行
通過
準急・各駅停車
東伏見駅 (SS15) - 西武柳沢駅 (SS16) - 田無駅 (SS17)

脚注

出典

  1. ^ 川島令三『【図説】日本の鉄道 中部ライン 全線・全駅・全配線 第12巻 東京都心北部』p61、講談社、2011年。
  2. ^ a b 『写真で見る西武鉄道100年』p.98、ネコ・パブリッシング
  3. ^ 統計書 - 西東京市
  4. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  5. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
東京都統計年鑑
西武鉄道の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 駅別乗降人員(2023年度1日平均)” (pdf). 西武鉄道. 2024年6月21日閲覧。
  2. ^ 駅別乗降人員(2020年度1日平均) - ウェイバックマシン(2021年9月23日アーカイブ分)、2022年8月20日閲覧
  3. ^ 駅別乗降人員(2021年度1日平均) - ウェイバックマシン(2022年7月8日アーカイブ分)、2022年8月20日閲覧
  4. ^ 駅別乗降人員(2022年度1日平均)” (pdf). 西武鉄道. 2023年7月30日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9