荻曽根 (新潟市)
荻曽根(おぎそね)は、新潟県新潟市江南区の町字。現行行政地名は荻曽根一丁目から荻曽根五丁目と大字荻曽根。住居表示は一丁目から五丁目が実施済み区域、大字が未実施区域[4]。郵便番号は950-0154[2]。 概要1889年(明治22年)から現在の大字。および1982年(昭和57年)から現在の町名。信濃川水系小阿賀野川下流域右岸、亀田排水路左岸に位置する[5]。 もとは江戸時代から1889年(明治22年)まであった荻曽根新田の区域の一部で、地名の由来は荻の生い茂った荒作の耕地であったことによる[5]。[注 1] 隣接する町字北から東回り順に、以下の町字と隣接する。 地域大字1889年(明治22年)から現在の大字。1921年(大正10年)は荻曽根新田と称した。一部が1970年(昭和45年)に中島1丁目から4丁目、1982年(昭和57年)に荻曽根1丁目から5丁目、五月町1丁目から3丁目、四ッ興野1丁目から5丁目、鵜ノ子1丁目から5丁目となる[5]。 町丁1982年(昭和57年)から現在の町名。1丁目から5丁目がある。もとは荻曽根、貝塚、泥潟、船戸山の各一部[5]。 歴史分立した町字1889年(明治22年)以後に、以下の町字が分立。
年表
世帯数と人口2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]。
交通脚注注釈
出典
参考文献
関連項目 |