Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

聖剣伝説 RISE of MANA

聖剣伝説 > 聖剣伝説 RISE of MANA
聖剣伝説 RISE of MANA
ジャンル アクションRPG
対応機種 iOSAndroid
開発元 スクウェア・エニックス
娯匠
運営元 スクウェア・エニックス
プロデューサー 小山田将
音楽 関戸剛伊藤賢治菊田裕樹下村陽子
美術 タイキ(キャラクターデザイン)
シリーズ 聖剣伝説シリーズ
運営開始日 iOS: 2014年3月6日
Android: 2014年6月26日
PS Vita: 2015年5月14日
テンプレートを表示

聖剣伝説 RISE of MANA』(せいけんでんせつ ライズ オブ マナ)はスクウェア・エニックスから配信されていたスマートフォン用ゲームソフト。聖剣伝説シリーズの外伝作品。略称は『聖剣RoM』。基本プレイは無料で、課金アイテムが存在する。2014年3月6日iOS版がリリース、2014年6月26日Android版がリリースされた[1]。 2014年秋にコンシューマ(PlayStation Vita)版のリリースを発表[2]2015年5月14日に配信が開始された。

2016年3月31日をもってサービス終了[3]

概要

聖剣伝説シリーズの完全新作として、スマートフォン向けに開発されたアクションRPG。戦闘中にキャラクターを切り替えることでアクションが変わる「転身システム」や、「魔ペット」と呼ばれるキャラクターと一緒に冒険できるシステムが本作の特徴。多人数で協力して巨大な敵と戦うレイドバトルや、ランキングを競うイベントなども開催される。

本作は聖剣伝説シリーズの外伝として開発されており、モンスターのラビや商人のニキータなど、過去の聖剣シリーズでおなじみのキャラクターが多数登場している。他シリーズとの時系列のつながりは不明。

基本プレイは無料で「精霊石」と呼ばれる課金アイテムが存在し、コンティニューくじびき(ガチャ)行動力の回復等に利用できる。精霊石は課金の他に、クエストのクリア報酬やキャンペーンでの配布などでも入手することが可能。

ストーリー

光の面ラスタと闇の面ダルカ、表裏ふたつの面に分かれている天界では、はるか昔より天使たちと悪魔たちが戦い続けていた。

第一天使長と第一悪魔長の二人は、戦闘中マナの滝に引きずり込まれ人界へと落ちてしまう。

失った力を補うため、一時休戦しひとつの体に同化した二人は、天界へ戻るための手がかりを探し始める。

音楽

作中のBGMは関戸剛伊藤賢治菊田裕樹下村陽子が担当。

テーマソング『Believe in the Spirit』
歌 - KOKIA
オリジナル・サウンドトラックに収録。
『聖剣伝説 RISE of MANA オリジナル・サウンドトラック』
発売元:株式会社スクウェア・エニックス
発売日:2014年4月23日
品番:SQEX-10433

コラボレーション

拡散性ミリオンアーサー
本作側では武器アイテムが、ミリオンアーサー側では本作キャラクターのカードが入手できる[4]
最強ガーディアン・クルス
本作側ではバンシーの魔ペットを、ガーディアン・クルス側ではラビのカードを入手できる[5]
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(iOS版)
ドラゴンクエストIVを購入すると本作側では天空の剣が、ドラゴンクエストIV側ではドラゴンローブが入手出来る。また、ドラゴンクエストに登場する武器が入手できるチャレンジクエストが開催される[6]
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(iOS版)
ドラゴンクエストVIIIを購入すると本作側では竜神王の剣が、ドラゴンクエストVIII側ではオリハルコンが入手出来る[7]
エンペラーズ サガ
ボスとしてリアルクィーンが登場する限定クエストが開催される他、サガシリーズの武器やキャラクターが精霊石くじで期間限定で登場する。またエンペラーズ サガ側では本作のキャラクターのカードを入手できる[8]
ファイナルファンタジー アギト
巨大トンベリが登場するレイドバトルが開催される他、サボテンダーやモーグリ等のFFアギトのキャラクターや武器が精霊石くじで期間限定で登場する。FFアギト側では本作の武器であるグリフィンスピアが入手できる[9]
三国志乱舞
コラボ限定武器「九鈎刀(大剣)」が手に入る。また三国志乱舞でコラボ限定武将が入手できるシリアルコードが発行される[10]
ブレイブリーデフォルト
ブレイブリーデフォルトのキャラクターが魔ペットとして登場する[11]
ドラゴンスカイ
本作側ではドラゴンスカイに登場する武器が、ドラゴンスカイ側では本作キャラクターであるイリスのカードがそれぞれ入手できる[12]
聖剣伝説2
聖剣2のキャラクターであるランディ、プリム、ポポイや限定武器が入手できる[13]
ブレイブフロンティア
本作、スマホ版聖剣2とブレイブフロンティアの3作品でのコラボ[14]。本作では初めての他社作品とのコラボとなった。
ダービーインパクト
限定武器「気合の鞭」が入手出来る[15]
メルクストーリア
本作側ではクエストの報酬や精霊石くじからメルクストーリアに登場する武器やキャラクターを入手できる。メルクストーリア側でも本作や聖剣2のキャラクター達が登場し、コラボオリジナルストーリーが展開される[16]
ファイナルファンタジーIVファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-
FFIVに登場するゴルベーザ四天王の一人、火のルビカンテがステージボスの限定クエストが配信される。また、セシル、カイン、ローザなどのFFIVのキャラクター達や、ゴッドハンド、ペルセウスの弓などの武器が入手出来る精霊石くじが実施される[17]
聖剣伝説3
聖剣3に登場する闇の神獣ゼーブルファーと戦うレイドバトルや、死を喰らう男、美獣イザベラ、紅蓮の魔導師がステージボスとして出現する限定クエストが配信される。また聖剣3のキャラクターの魔ペットや武器が入手出来る精霊石くじが実施される[18]。ビルとベンも魔ペットとして入手できる。
聖剣伝説DS CHILDREN of MANA
聖剣COMのキャラクターであるワンダラーが魔ペットとして登場。
聖剣伝説 LEGEND OF MANA
聖剣LOMに登場する不死皇帝と闘うレイドバトルや、シエラ、ラルク、レディパールらがボスとして登場する限定クエストが配信される。精霊石くじでは燃える商魂グラブなどの武器や聖剣LOMのキャラクターの姿をした魔ペットが入手できる[19]

脚注

  1. ^ スクエニ、「聖剣伝説 RISE of MANA」のAndroid版を6月26日に配信”. CNET Japan (2014年6月23日). 2014年6月27日閲覧。
  2. ^ まり蔵 (2014年9月3日). “PS Vita版の『聖剣伝説 RISE of MANA』と『デッドマンズ・クルス』が今冬に登場! TGSではプレイアブル&映像出展も”. 電撃オンライン. 2014年9月19日閲覧。
  3. ^ スクウェア・エニックス、『聖剣伝説 RISE of MANA』のサービスを3月31日に終了”. Social Game Info (2016年1月29日). 2016年1月31日閲覧。
  4. ^ 【新作】『聖剣伝説 RISE of MANA』配信開始 進化した『聖剣』をスマホで体感せよ!”. ファミ通App (2014年3月6日). 2014年3月17日閲覧。
  5. ^ 「聖剣伝説 RoM」,「最強ガーディアン・クルス」とのコラボキャンペーンを開催”. 4Gamer.net (2014年4月7日). 2014年4月9日閲覧。
  6. ^ iOS版「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」と「聖剣伝説 RISE of MANA」でコラボキャンペーンがスタート”. 4Gamer.net (2014年5月7日). 2014年5月9日閲覧。
  7. ^ 「ドラクエVIII」と「聖剣伝説 RoM」,コラボキャンペーン第2弾スタート”. 4Gamer.net (2014年5月14日). 2014年5月24日閲覧。
  8. ^ 『エンペラーズ サガ』×『聖剣伝説 RoM』がコラボレーション!”. ファミ通App (2014年6月25日). 2014年6月27日閲覧。
  9. ^ スクウェア・エニックス、 『ファイナルファンタジーアギト』と『聖剣伝説 RISE of MANA』でコラボキャンペーンを開始”. Social Game Info (2014年7月30日). 2014年7月31日閲覧。
  10. ^ 「三国志乱舞」と「聖剣伝説 RISE of MANA」がコラボ。SR武将&武器登場”. 4Gamer.net (2014年8月21日). 2014年8月21日閲覧。
  11. ^ 聖剣伝説 RISE of MANA&ブレイブリーデフォルト コラボキャンペーン開催!”. SQUARE ENIX MEMBERS. 2014年9月16日閲覧。
  12. ^ 『ドラゴンスカイ』×『聖剣伝説 RoM』コラボで限定SRアイテムを手に入れろ!”. ファミ通App (2014年9月25日). 2014年9月25日閲覧。
  13. ^ 「聖剣伝説RISE of MANA」に「聖剣伝説2」の人気キャラが期間限定で登場』(プレスリリース)スクウェア・エニックス、2014年10月1日https://www.4gamer.net/games/248/G024894/20141001020/2014年10月4日閲覧 
  14. ^ 『ブレフロ』ブレ生で『聖剣』と『テイルズ』コラボが発表』(プレスリリース)ファミ通App、2014年10月30日https://app.famitsu.com/20141030_460282/2014年11月1日閲覧 
  15. ^ スマートフォン向けゲームアプリ『聖剣伝説 RISE of MANA』競走馬育成ゲーム『ダービーインパクト』とのコラボキャンペーンを実施!』(プレスリリース)スクウェア・エニックス、2014年11月14日https://www.4gamer.net/games/248/G024894/20141114007/2014年11月14日閲覧 
  16. ^ 「聖剣伝説 RISE of MANA」と「メルクストーリア」がコラボ。限定キャラが登場』(プレスリリース)スクウェア・エニックス、2014年11月21日https://www.4gamer.net/games/248/G024894/20141121086/2014年11月22日閲覧 
  17. ^ 『聖剣RoM』×『FFIV』&『FFIV ジ・アフター』コラボでセシルが『聖剣』の世界に登場!”. ファミ通App (2014年12月22日). 2014年12月23日閲覧。
  18. ^ 『聖剣RoM』×『聖剣伝説3』コラボスタート! ”ホークアイ”や”リース”も魔ペットとして登場”. ファミ通App (2015年1月29日). 2015年2月3日閲覧。
  19. ^ 「聖剣伝説 RoM」が「聖剣伝説 LoM」とコラボ。クエストに「不死皇帝」も登場”. 4Gamer.net (2015年1月29日). 2015年2月26日閲覧。

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya


Index: pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9