『機動戦士ガンダム アーセナルベース』(きどうせんしガンダム アーセナルベース)は、バンダイより販売されるアーケードゲーム。2022年2月24日稼動開始[2]。
概要
プレイヤーが指揮官となり、5機のモビルスーツと5名のパイロットを指揮し敵艦の撃破を目的として戦闘を行うリアルタイムストラテジー型アーケードカードゲームである。カードゲームを遊ぶことに特化した大型タッチパネル筐体を操作することにより部隊の指揮を執る[3]。
遊び方
5枚のMSカード(機体)と5枚のPLカード(パイロット)をカードスロットにセットすることでゲームが開始される。機体・パイロットは自動で行動し、敵戦艦/拠点の撃破を目指す。プレイヤーはタッチパネルを操作し、ユニットの出撃やアビリティの発動などを指示する。
カード
- MSカード
- モビルスーツが描かれたカード。近距離・遠距離・機動の3つのタイプがあり、それぞれで得意な戦法が異なる。
- 同じモビルスーツであってもカードのレアリティが異なる場合は同時にデッキに配置可能。
- PLカード
- パイロットが描かれたカード。殲滅・制圧・防衛の3つのタイプがあり、それぞれで戦闘時に行う戦法が異なる。
- また、殲滅・防衛・制圧・拠点/戦艦の4つは有利属性が設定されており、有利な属性には攻撃力がアップする。
- 同じパイロットであればカードのレアリティが異なる場合においても同時にデッキに配置出来ない。
システム
- MSアビリティ
- コストを消費して発動する能力。コストは一定時間ごとに回復する。任意のタイミングで発動し、敵に対して攻撃を行うものや、出撃時に自動で発動するものがある。
- 戦術技
- モビルスーツの必殺技。大ダメージを狙うことができる。
- 発動時の演出内でミニゲームがあり、タイミングよくボタンを押すことでダメージをアップさせる、あるいは被ダメージを減らすことが可能。
- 連携戦術技「UNITED SP」
- 「UNITRIBE SEASON」より追加されるシステム。バトル中に指定されたモビルスーツが全てフィールド内にいる場合、戦術技がモビルスーツ同士が連携する強力な連携戦術技へと変化する。
- クライマックスブースト
- 「対戦残り時間が60秒以下」「敵か味方の戦艦の残りHPが50%以下」「敵か味方の拠点が両方破壊される」のいずれかの条件が満たされた場合に発動する。
- 敵・味方のお互いのコスト回復速度が上昇する。また、発動中は戦闘BGMが歴代作品のBGMに変化する。
- 作戦カード
- バトル中に使用できるデジタルカード。戦況に大きく影響を与える能力を持つ。
- 戦艦 / 艦長
- 「LINXTAGE SEASON」より追加されるシステム。戦艦や艦長をカスタムすることができる。戦艦と艦長はゲーム内の各種ミッションをクリアすることで入手が可能[4]。
- U-TRIBE
- 「UNITRIBE SEASON」より追加されるシステム。複数名の指揮官でチームを組むことができる。チーム内のプレイ結果が合算され、それに応じて報酬が入手できる。
コマンダー・ナビゲーター
コマンダー・ナビゲーターは期間限定イベントやキャンペーンなどでカスタマイズ衣装を入手することができる。
- コマンダー
- プレイヤーの分身となるアバター。容姿や衣装はカスタマイズが可能。
- ナビゲーター
- ゲーム内でプレイヤーをナビゲートするオペレーターで、全て本作オリジナルのキャラクター。
- ウフリィ・アスキス(声 - 杉山里穂)、テゴナ・オサナメ(声 - 生田善子)、ガル・レヴ(声 - 相坂優歌)の中から選択できる。
登場作品
シーズン1
2022年2月24日稼働[5]。
シーズン2
2022年5月26日稼働[6][7]。
シーズン3
2022年8月25日稼働[8][9]。
シーズン4
2022年11月24日稼働[11]。
- 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
- 『機動武闘伝Gガンダム』
- 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
- 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
- モビルスーツ
- ガンダム・エアリアル、デミトレーナー、ダリルバルデ、ガンダム・ファラクト、ガンダム・ルブリス
- パイロット
- スレッタ・マーキュリー、グエル・ジェターク、エラン・ケレス、エルノラ・サマヤ
LINXTAGE シーズン1
2023年2月24日稼働[4][12]。
- 『機動戦士ガンダム』
- 『機動戦士ガンダム サンダーボルト』
- 『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』
- 『機動戦士Ζガンダム』
- 『機動戦士ガンダムΖΖ』
- 『機動戦士ガンダムSEED』
- 『機動戦士ガンダムAGE』
- 『ガンダムビルドファイターズ』
- モビルスーツ
- ビルドストライクガンダム、ザクアメイジング、ウイングガンダムフェニーチェ、キュベレイパピヨン、ベアッガイIII
- パイロット
- イオリ・セイ、レイジ、ユウキ・タツヤ、リカルド・フェリーニ、アイラ・ユルキアイネン、コウサカ・チナ
- 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
- 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
- モビルスーツ
- ミカエリス、デミトレーナー(チュチュ専用機)、ガンダム・エアリアル(改修型)(プロモーションカード)、ガンダム・ルブリス・ウル(CPU専用)、ガンダム・ルブリス・ソーン(CPU専用)
- パイロット
- シャディク・ゼネリ、チュアチュリー・パンランチ、ソフィ・プロネ(CPU専用)、ノレア・デュノク(CPU専用)
LINXTAGE シーズン2
2023年5月25日稼働。
- 『機動戦士ガンダム』
- 『機動戦士ガンダムΖΖ』
- 『機動戦士ガンダムUC』
- モビルスーツ
- バンシィ(デストロイモード)、ガランシェール(戦艦)
- パイロット
- 『機動戦士ガンダムSEED』
- 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』
- 『機動武闘伝Gガンダム』
- 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
- モビルスーツ
- ガンダム・バルバトス(第6形態)、ガンダム・バルバトスルプス、ガンダム・グシオンリベイクフルシティ、グレイズリッター(カルタ機)、ガンダム・キマリストルーパー、グレイズ・アイン、漏影、イサリビ(戦艦)
- パイロット
- ラフタ・フランクランド、アジー・グルミン、カルタ・イシュー、オルガ・イツカ(艦長)
- 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』[13]
- モビルスーツ
- ガンダム・エアリアル(改修型)[14]、ガンダム・ルブリス・ウル、ガンダム・ルブリス・ソーン
- パイロット
- 『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト』
- モビルスーツ
- N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン(プロモーションカード)
- パイロット
LINXTAGE シーズン3
2023年8月24日稼働。
- 『機動戦士ガンダム』
- 『機動戦士ガンダムΖ』
- 『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』
- 『機動戦士ガンダムUC』
- モビルスーツ
- ズゴック(UC ver.)、マラサイ(UC ver.)
- 『機動戦士ガンダム00』
- モビルスーツ
- ガンダムナドレ(プロモーションカード)、ガンダムスローネアイン、ガンダムスローネツヴァイ、ガンダムスローネドライ、グラハム専用ユニオンフラッグカスタムII(GNフラッグ)、プトレマイオス(戦艦)
- パイロット
- ヨハン・トリニティ、ネーナ・トリニティ、アリー・アル・サーシェス、ミハエル・トリニティ、スメラギ・李・ノリエガ(艦長)
- 『ガンダムビルドファイターズ』
- モビルスーツ
- スタービルドストライクガンダム、ケンプファーアメイジング
- パイロット
- 『ガンダムビルドファイターズトライ』
- モビルスーツ
- ビルドバーニングガンダム、ライトニングガンダム、ウイニングガンダム
- パイロット
- 『ガンダムビルドダイバーズ』
- 『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』
- 『ガンダムビルドメタバース』
- モビルスーツ
- ラーガンダム(プロモーションカード)、トライエイジガンダム(プロモーションカード)
- パイロット
- リオ(プロモーションカード)、クジョウ・キョウヤ(メタバース)(プロモーションカード)
- 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
LINXTAGE シーズン4
2023年11月24日稼働。
UNITRIBE シーズン1
2024年2月22日稼働[15]。
- 『機動戦士ガンダムUC』
- 『機動戦士ガンダムF91』
- 『機動新世紀ガンダムX』
- 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』
- モビルスーツ
- ガナーザクウォーリア(ディアッカ・エルスマン専用機)
- 『機動戦士ガンダムAGE』
UNITRIBE シーズン2
2024年4月25日稼働。
- 『機動戦士Ζガンダム』
- 『機動戦士ガンダムUC』
- 『新機動戦記ガンダムW』
- 『ガンダムビルドファイターズ』
- 『ガンダムビルドダイバーズ』
UNITRIBE シーズン3
2024年6月20日稼働。
- 『機動戦士ガンダム サンダーボルト』
- 『機動戦士ガンダムΖΖ』
- 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
- 『機動戦士Vガンダム』
- 『機動戦士ガンダムSEED』
- 『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』
- 『ガンダムビルドファイターズトライ』
UNITRIBE シーズン4
2024年9月5日稼働[16]。
当初は8月22日稼働予定であったが、一部カードイラストがインターネット上にて公開されているものと酷似していることが判明したため、カードを欠番とし、回収するために延期された[17]。
UNITRIBE シーズン5
2024年10月31日稼働。
- 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』
- 『機動戦士ガンダムF91』
- モビルスーツ
- ベルガ・ギロス(ザビーネ・シャル専用機)、ラフレシア(CPU専用)、バグ(CPU専用)
- パイロット
- 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』
- 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』
- 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
- モビルスーツ
- ディランザ(グエル専用機)、ディランザ、ガンダム・シュバルゼッテ
- パイロット
- 『ガンダムビルドファイターズトライ』
UNITRIBE シーズン6
2024年12月26日稼働。
FORSQUAD シーズン1
2025年2月下旬稼働予定。
- 『MSV』
- 『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』
- 『機動戦士Zガンダム』
- モビルスーツ
- Zガンダム Ver. MOMOIRO CLOVER Z
- 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』
- モビルスーツ
- マイティーストライクフリーダムガンダム、ブラックナイトスコード カルラ
- パイロット
- キラ・ヤマト&ラクス・クライン、オルフェ・ラム・タオ&イングリット・トラドール
声の出演
主題歌
- FLAVOR OF BLUE
- PassCodeが歌う第1弾主題歌[18]。作詞はucio・Konnie Aoki、作曲・編曲はKoji Hirachi。
- Line of sight
- SCANDALが歌う「LINXTAGE」主題歌[19]。作詞はRINA、作曲はMAMI、編曲は川口圭太[20]。
- THIRD PARTY
- MindaRynが歌う「UNITRIBE」主題歌[21]。作詞・作曲はSACHIKO、編曲は小山寿。
- Event Horizon
- ももいろクローバーZが歌う「FORSQUAD」主題歌。
Web配信番組
- アーセナルベース情報局
- アーセナルベースの新情報を発信するWeb配信番組。2022年4月28日より、YouTube「ガンダムチャンネル」にて不定期に配信。
- 本作にオペレーター役で出演している生田善子、杉山里穂、相坂優歌と、一般兵役で出演している朝霧友陽がそれぞれ入れ替わりで出演している。また、新しいシーズンの参戦作品に合わせて歴代ガンダム出演者がゲスト出演することもある。
脚注
注釈
- ^ a b カードには作品タイトルが記載されているが、公式サイトでは『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に含まれている。
- ^ a b シーブックは当初は辻谷の声を使用していたが、UT5からは佐藤の声に差し替えられた。
出典
関連項目
外部リンク
ガンダムシリーズのゲーム |
---|
アクションゲーム | |
---|
シューティングゲーム | |
---|
ロールプレイイングゲーム | |
---|
シミュレーションゲーム | |
---|
格闘ゲーム | |
---|
vs.シリーズ | |
---|
バトルシリーズ | |
---|
オンラインゲーム | |
---|
その他 | |
---|
パチスロ | |
---|
|