小名川 高弘(こながわ たかひろ、1979年11月30日 - )は、日本の男性ギタリスト、鍵盤楽器奏者、シンガーソングライター、編曲家、音楽プロデューサー。大分県生まれ、千葉県育ち。元CHARCOAL FILTERのギタリスト。
概略
千葉県柏市出身(出生地は大分県大分市)。身長168cm。
沼南町立大津ヶ丘第二小学校、沼南町立風早中学校、慶應義塾高等学校卒業[1]。慶應義塾大学法学部政治学科中退。
ギタリストであると同時に、少年のような高音を生かし、コーラスも担当している。声の高さに関しては、子供の頃から音域が変わっていないことを自認している。
さらに、アルバム曲の中にはリードボーカルを務めるものもある。2003年末からは、konaやkonagawa名義のソロでイベントに出演しており、2006年7月19日にはKonagawa Takahiroとして、アルバム『The first tears』でソロデビューを果たした。バンド解散後はバンドプロデューサーを務めていた亀田誠治の事務所「誠屋」に入り、プロデュースに関わる。2022年3月に独立。
略歴
CHARCOAL FILTERの略歴も併せて参照のこと
1979年 大分県大分市に生まれる。5歳までは千葉県習志野市津田沼で過ごし、その後東葛飾郡沼南町に引っ越した。1995年 慶應義塾高等学校入学。安井佑輝・高野真太郎とバンド結成。1996年 バンドに大塚雄三が加入し、学園祭にて初ライヴ。結成当初は、安井と二人でベースとギターを交互に弾いていたが、自然とギター担当になった。大塚は「逆だったらデビューできなかったと思う」と語っている。
1999年 CHARCOAL FILTERとしてシングル『I start again』にてメジャー・デビュー。
2003年 大塚と共に "ジョン・レノン音楽祭2003 Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ" に出演。"全力投球!! '03冬" にてkonaとして初ステージを踏む。
2005年 ソロ活動時の名義がkonagawaになり、弾き語りだけでなくバンド編成の楽曲も披露し始める。
2006年 7月19日にKonagawa Takahiroとして1st Al.『The first tears』をリリース。
2011年 この年発足したプロデュースチーム「u703」の一員となる。
音楽的側面
愛用楽器
- フェンダー・カスタム・クラプトン・ストラトキャスター(現在のメインギター)2003年末にツアーで訪れた高知県で購入した。
- フェンダー 1957・ストラトキャスター NOS(現在のサブギター)上記と同様高知県で購入
- ギブソン・レスポール・スタジオライト(2003年までのメインギター)
- ギブソン・レスポール・スタンダード ジミー・ペイジ シグネチャーモデル(2003年までのサブギター)デビュー前にレコーディングで訪れたニューヨークで購入した。
ギターのチューニングは半音下げ。初めて買ったギターはアイバニーズのセット(55,000円)。
自宅のスタジオの名前は「コナスタジオ」、略して「コナスタ」。
Konagawa Takahiroとしての活動
アルバム
- tears 作詞: 亀田誠治 / 作曲・編曲: 小名川高弘
- Stop Magic 作詞・作曲・編曲: 小名川高弘
- 祈り 作詞・作曲・編曲: 小名川高弘
- Melody 作詞・作曲・編曲: 小名川高弘
- 目的地 作詞・作曲・編曲: 小名川高弘
- Mercy Drive 作詞・作曲・編曲: 小名川高弘
- 『tears』のPVと『Mercy Drive』のライヴ映像を収録したエンハンスド仕様
参加作品
- 収録曲 『tears』
イベント出演
サポートメンバー
- ギター - SHOGO (High Luck Club)
- ベース - ベリ
- ドラム - 浅見トマル (元 ザ・ベイビースターズ) 2006年夏のイベントから
- ドラム - 高野真太郎 (CHARCOAL FILTER) 2005年のイベント及び1st.アルバムのレコーディングに参加
CHARCOAL FILTERに於いての活動
作曲活動
- 卒業 (安井佑輝と共作) / ロマンチック / Lonely holiday (安井佑輝と共作) / 日常 (安井佑輝と共作) / WOW WOW パラダイス
- BY MY SIDE / someday somewhere / スターダッシュ / 虹 / 皐月 / デモテープ (仮)
- one Days / Kiss on the beach / 浮き世の花 / パノラマ / Lover Lover / Radio Motown / 夢のそばにある世界で / Morning Glow
- 世界の果て / 心の来た道 / 愛をばらまいて
- 代表曲
- BY MY SIDE (2003年) - 映画「略奪者」イメージソング
- 虹 (2003年) - TBS系「Pooh!」エンディングテーマ
- 心の来た道 (2006年) - ミニアルバム『心の来た道』タイトル曲
リード・ボーカル曲
- D'd (アルバム『Spiky』収録)
- Bring Out (アルバム『PANIC POP』収録)
- someday somewhere (ベストアルバム『C☆BEST + Flying Hi-High』収録)
ライブサポート
- 山本彩 全ライブツアー キーボード&ギター(バンドマスター)
- 「LIVE TOUR 2016 ~Rainbow~」「LIVE TOUR 2017 identity」 「LIVE TOUR 2019 I'm ready」 「LIVE TOUR 2020 ~ α ~ 」 「CUE 2021」 「LIVE TOUR 2021 ~ re ~ 」
- 大原櫻子 全ライブツアー キーボード&ギター
提供楽曲
- 塚本高史 『僕の声』 (作曲) - シングル『いつでも僕は』カップリング
- 吉田智美
- 『グレープフルーツムーン』 (作曲)
- 『キャトルセゾン』 (作曲)
- 大原櫻子
- 「泣きたいくらい」(作詞・作曲)
- 「遠くまで」「いとしのギーモ」(シングル「泣きたいくらい」収録曲、作詞・作曲)
- カワミツサヤカ
レコーディング参加作品
脚注
出典
- ^ “Konagawa”. 誠屋 -MAKOTOYA- Official WebSite. 2022年3月16日閲覧。
外部リンク