堀田 怜央(ほった れお、1995年11月3日 - )は、日本の俳優で、アーティストグループTFGのメンバーである。グループでの担当カラーはYellow、担当フレグランスはシトラスノート。代々木アニメーション学院声優タレントコース卒業[4]。スペースクラフト・エンタテインメント所属。
略歴
人物
「怜央」という名前は『ウルトラマンレオ』や『ジャングル大帝レオ』が好きな父親が名付けたもので、「大きくたくましく育って欲しい」という願いに由来する[4]。
性格は真面目で努力家、人を笑わせることが好きだが、一風変わった言動から不思議・宇宙人と称されることもある[8][9]。
趣味・特技・はまっていることは、テニス・極真空手・逆立ち・片手腕立て伏せ・紅茶・赤ワイン・お香・映画鑑賞である[1][10]。
身体は主に自宅で鍛えており、稀にジムでトレーニングをすることもある[11]。
好きな映画は『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』『スパイダーマン』である[10][12]。座右の銘は「大いなる力には、大いなる責任が伴う」で、これは映画『スパイダーマン』にでてくるセリフである[10]。
好きなアニメは『CLANNAD -クラナド-』であり、「こんなにも、自分の感情を揺さぶられた作品はありません。」と語っている[4]。
好きな食べ物はハンバーグとラーメンで、好きなおにぎりの具はツナマヨネーズである[10][13]。本人は自身のTwitterで「#マヨラー堀田」と自称している[14][15]。
また、ベンガルネコのラムやトイプードルのメイ、ハリネズミのうにまるなど、実家や祖父母、妹の家に住むペットの写真を掲載することが多く、動物好きな一面もある[16][17][18]。
幼少期は、父親と夜中にカブトムシの採集に出かけるなど活発に過ごした[19]。
小学校ではとてもやんちゃで、どちらかと言うと目立ちたがり屋であり、クラスメイトが喜ぶことを率先してやる生徒であった[4]。
中学校では軟式テニス部に所属、高校では硬式テニス部に所属していた[4]。「6年間テニスをやってたことは、自分自身にとって、凄く自信になっています。」と語っている[4]。
高校は進学校に通っていたが、幼い頃に父親と観た洋画やアニメの楽しさ、友だちと即興劇をした思い出を振り返り、自身も誰かに影響を与えたいという想いから代々木アニメーション学院に進学を決めた[20]。芸能界を目指すことを周囲から反対され、特に父親からは強く反対されていたが、必死の説得の末理解を得ることができた[4]。「出演している舞台には、親族みんなが来てくれて、今では凄く応援してもらっています。」と語っている[4]。
代々木アニメーション学院時代には、学院主催の全国選抜サマーキャンプの選抜メンバーに選ばれた。そこで行われた公開オーディションでのテニスラケットを使った熱い即興パフォーマンスが関係者の目に止まり、現事務所に所属することとなった[20][4]。在学中にD.K HOLLYWOOD STYLISH COMEDYの舞台を観劇し、舞台の楽しさを知った[21]。後に同劇団の舞台『Hysteric Fellows』に出演する[1]。
俳優活動だけでなく音楽活動に対しても積極的で、ヒトカラや歌唱レッスンに行くことがあり、また、TFGのイベント『TFG お願い!Autumn Party』にてギターを初披露した[22][23][24]。
出演
舞台
- ミュージカル作品「ちっちゃな英雄」(2015年10月2日 - 2016年3月20日、サンリオピューロランド「フェアリーランドシアター」) - ハンス 役[1]
- コミックジャック—RETURN2016—(2016年1月20日 - 27日、紀伊國屋サザンシアター) - ねずみ男子 ハンス 役[25]
- モンブラン~黄昏のROUTE69~(2017年2月7日 - 10日・3月14日 - 18日、浅草六区ゆめまち劇場) - 1人3役[1]
- MONTAGE(2017年4月25日 - 30日、浅草六区ゆめまち劇場) - 佐伯健人 役[26]
- モデラート(2017年6月8日 - 10日、浅草六区ゆめまち劇場) - 主人公:イクル 役[1]
- トワイスアップ~スペースオペラは今はいらない~STAGE夏(2017年7月28日 - 30日、浅草六区ゆめまち劇場) - トニー 役[1]
- 止まれない12人(2017年8月30日 - 9月3日、シアターサンモール) - 松本どんぐり 役[1]
- トワイスアップ~沈んだ碧は息ができないそんな場所~STAGE秋&大山真志Special Live(2017年9月28日 - 10月1日、浅草六区ゆめまち劇場) - トニー 役[1]
- Asterism vol,o5「NoLimit-Replays」(2017年11月2日 - 13日、シアターグリーン) - 映八 役[27]
- トワイスアップ~自分を偽るそんな夜に本音を語れる雪が降る~STAGE冬(2017年12月8日 - 10日、浅草六区ゆめまち劇場) - トニー 役[1]
- GEKIIKE本公演第9回「漆黒ノ戰花」(2018年1月17日 - 28日、新宿村LIVE) - 須磨健 役[28]
- Mash Up Project もぴプロジェクト×ピンカルンカ「星の王子さま」(2018年4月4日 - 8日、アトリエファンファーレ高円寺) - バラ、酔っ払い、ヘビ 役[29]
- D.K HOLLYWOOD STYLISH COMEDY「Hysteric Fellows」(2018年5月30日 - 6月3日、シアターサンモール) - ライアン・フィリップ 役[1]
- 男子はつらくないよ?(2018年7月29日 - 8月4日、三越劇場) - リョウ 役[30]
- ナイスコンプレックスプロデュース#1「12人の怒れる男」(2018年9月20日 - 24日、サンモールスタジオ) - 陪審員5号[31][32]
- KAKERU(2019年1月12日 - 15日・2019年2月9日 - 10日、シアターサンモール・YES THEATER) - 主人公:カケル 役[3]
- 朗読劇「Wizards witchery」(2019年3月16日・17日、ニッショーホール) - リヒト・久我 役[1]
- GEKIIKE本公演第10回「光芒のマスカレード-月光仮面異聞-」(2019年7月26日 - 8月12日、新宿村LIVE) - 衣笠伊吹 役[33]
- 宇宙戦艦ティラミスII 蟹・自分でむけますか(2020年1月8日 - 19日、クラブeX)ロメオ・アルファ 役[34]
- GEKIIKE10周年記念 本公演第11回「HIT LIST」(2020年8月 - 9月、こくみん共済 coop ホール(全労済ホール)スペース・ゼロ、ABC Hall、北九州芸術劇場 中劇場) - 神木歩 役[35]
- Asterism vol,06『DOUBT』(2020年2月26日 - 3月2日、TACCS1179)[36]
- 剣が君-残桜の舞-(2020年7月8日 - 12日、シアター1010) - 柳生三厳 役
- SERVAMP-サーヴァンプ-(2020年11月27日 - 12月6日、こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ) - 有栖院御国 役
- 人狼系推理バトル『レジスタンスイレブン~未知なる敵からの卒業~』(2021年3月12日 - 16日、R'sアートコート)[37]
- Otona Project 第三十五弾 演劇ユニット爆走おとな小学生 第十六回全校集会「サイキック学園~青春超能力バトル~」(2021年5月、こくみん共済 coop ホール スペース・ゼロ、こまつ芸術劇場うらら)[38]
- ティアムーン帝国物語THE STAGE II ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ (2021年7月14日 - 19日、六行会ホール) - シオン 役
- ナイスコンプレックスプロデュース #6「12人の怒れる男」(2021年7月 - 8月、大阪市立芸術創造館、赤坂RED/THEATER) - 陪審員5号[39][40]
- LOGOTyPEプロデュース『クロノス』(2021年10月6日 - 10日、中目黒 キンケロシアター)[41]
- Reading Drama 『5 years after』ver.7 ~20歳、25歳、30歳、それぞれの5年後に描いた夢とは?~(2021年11月30日 - 12月2日、赤坂レッドシアター)[42]
映画
イベント
TFGのメンバーとして参加したイベントについては「TFG―ライブ・イベント」を参照。
- お台場みんなの夢大陸2016(2016年7月16日 - 2016年8月31日) - ミストマンピンク[5]
- スペースクラフトMen’s Crew!ファン感謝イベント(2017年2月12日、浅草六区ゆめまち劇場)[43]
- スペースクラフトMen’s Crew!~ホワイトデースペシャル~(2017年3月20日、浅草六区ゆめまち劇場)[44]
- なかじまかずひろpresents ちーむかず。「あつ。」(2019年4月14日、赤坂チャンスシアター) - ゲスト出演[45]
- ~space craft 天窓Project~ fan meeting.「 0_1 」( 2019年6月3日、6月10日、9月2日、9月10日、10月17日・31日、11月26日、12月18日)[46][47][48][49]
- たかしゆうと2019 久野木貴士・有沢優兎バースデーイベント(2019年9月29日、代官山NOMADO) - ゲスト出演[50]
テレビ番組
ネット配信
シングル
TFGのメンバーとして参加したシングルについては「TFG―ディスコグラフィ」を参照。
- Story/女神サマー(2016年8月3日発売) - ミストマン[67]
映像
- 舞台「トワイスアップ~スペースオペラは今はいらない~STAGE夏」公演DVD(SC-SG001)[68]
- 舞台「トワイスアップ~沈んだ碧は息ができないそんな場所~STAGE秋」公演DVD(SC-SG012)[69]
- 舞台「トワイスアップ~自分を偽るそんな夜に本音を語れる雪が降る~STAGE冬」公演DVD(SC-SG017)[70]
- GEKIIKE本公演第9回「漆黒ノ戰花」公演DVD[71]
- 舞台「男子はつらくないよ?」公演DVD[72]
- 舞台 NP#1「12人の怒れる男」公演DVD[73]
- 朗読劇「Wizards Witchery」バックステージDVD(2019年5月28日イベント限定発売)[74]
CM
広告・広報
新聞
- ファン興奮〝逆告白〟Men's Crew!(2017年2月13日、スポーツ報知) [79]
脚注
外部リンク
|
---|
代表取締役:大西一興 |
スペースクラフト エージェンシー |
| |
---|
過去の所属者 | |
---|
カテゴリ |