MARUKO(φTEPO)WORLD TREND 住めば地球ジャンル
ドキュメンタリー 番組 演出
中村英雄ほか 出演者
三枝成章 ジョン・カビラ ナレーター
国井修 ジョン・カビラ 製作 プロデューサー
川島恒明(朝日放送) 菊池仁志(電通) 渡辺正道、松本直規 (日本記録センター) 松浦通陽(オフィス・トゥー・ワン ) 制作
朝日放送
放送 放送国・地域 日本
1989年3月まで 放送期間 1988年10月2日 - 1989年3月26日 放送時間 日曜 10:30 - 11:00 放送分 30分
1989年4月以降 放送期間 1989年4月2日 - 1991年3月31日 放送時間 日曜 9:30 - 10:00 放送分 30分 テンプレートを表示
『住めば地球 』(すめばちきゅう)は、1988年 10月2日 から1991年 3月31日 まで、テレビ朝日系列 (一部を除く)で毎週日曜朝(詳細な放送時間は後述)に放送された、朝日放送 制作のドキュメンタリー 番組。マルコー (後のアパマンショップ サブリース、マルコーグループ → フテログループの中核会社)の一社提供 。
概要
海外で活躍する日本人たちを紹介していた番組で、後に同系列局で放送される『ポカポカ地球家族 』(2002年 - 2007年)とコンセプトが似通っていた。それまでラジオパーソナリティとしての活動が中心であったジョン・カビラ が、初めて顔出しで出演した番組でもある。番組後半では、司会の三枝成章 がゲストと電話でやりとりしていた。
日曜10時台後半にて放送されていた頃には、制作局である朝日放送 と日本記録センター の共同制作であったが、放送時間帯が日曜9時台後半に移ってからは朝日放送とオフィス・トゥー・ワン の共同制作となった。また、当初は「MARUKO WORLD TREND 」(マルコー・ワールド・トレンド)をサブタイトルに冠していたが、マルコーグループが1990年4月に商号をフテログループ(φTEPO GROUP)に変更してからは「φTEPO WORLD TREND 」(フテロ・ワールド・トレンド)に改められた。
放送時間
いずれも日本標準時 。
日曜 10:30 - 11:00 (1988年10月2日 - 1989年3月26日)
日曜 0 9:30 - 10:00 (1989年4月2日 - 1991年3月31日) - 『サンデープロジェクト 』(テレビ朝日 と朝日放送の共同制作)の開始に伴う措置。以降『住まいのダイエット 』の終了(2017年9月24日)まで、同時間帯において朝日放送制作の情報番組が連続することとなる。
放送時間帯の変更に伴い、夏の高校野球中継 の影響で2シーズン分の裏送りが発生。本番組終了後もこの放送状況は継続することとなる。
出演者
司会
ナレーター
国井修 (1988年10月2日 - 1989年3月26日)
ジョン・カビラ (1989年4月2日 - 1991年3月31日) - 1990年4月1日放送分からは顔出し出演もあり。
オープニング
MARUKO時代
輪切りになった果物 の断面(オレンジ、パイナップル、マンゴー、キウイなど。但しイチゴは輪切りしていない)が次々と映し出された後、赤い背景色に白抜きで「MARUKO WARLD TREND 住めば地球」のロゴが一旦表示され、その後オレンジの断面をバックにタイトルロゴが黒文字で再び表示される。
φTEPO時代
地球儀 が回るCGアニメーション。背景が夜空から白い背景色に変わると、地球儀が画面中央から右下、左上を経て中央に戻り、歩く人間を模したキャラクターと共に「φTEPO WORLD TREND 住めば地球」のロゴが表示される。
ネット局
この他、1991年4月1日に開局した長野朝日放送 は、開局前のサービス放送 で本番組の最終回のみをネットした。
関連項目
朝日放送 をはじめとするテレビ朝日系列 日曜10:30 - 11:00
前番組
番組名
次番組
いい話みつけ旅 (1988年4月3日 - 1988年9月25日)
※10:30 - 10:55
ミニ番組 ※10:55 - 11:00
住めば地球 (1988年10月2日 - 1989年3月26日)
※本番組の放送期間中のみマルコー一社提供枠、 本番組まで朝日放送制作
朝日放送をはじめとするテレビ朝日系列 日曜9:30 - 10:00
住めば地球 (1989年4月2日 - 1991年3月31日)
※本番組の放送期間中のみマルコー一社提供枠、 本番組より朝日放送制作