ネース・フォン・エーゼンベック (1855年)
Lecanocarpus nepalensis Nees Acroglochin persicarioides のシノニム
クリスティアン・ゴットフリート・ダニエル・ネース・フォン・エーゼンベック (Christian Gottfried Daniel Nees von Esenbeck、1776年 2月14日 – 1858年 3月16日 )は、ドイツ の博物学者、医師である。ゲーテ と同時代人[ 1] で、リンネ の存命中に生まれ、博物学者として多くの動植物の記載を行うとともに、1818年から1858年までドイツ自然科学アカデミー・レオポルディーナ (Leopoldina) の会長を務めた。
略歴
ライヒェルスハイム に生まれた。弟に植物学者のテオドール・フリードリヒ・ルートヴィヒ・ネース がいる。イェナ大学 で、哲学と医学を学んだ。アウグスト・バッシュ(August Batsch)、ローダー(Justus Christian Loder)、フーフェラント(Christoph Wilhelm Hufeland)らが当時の教授陣である。1800年にギーセン大学 で学位を得てオーデンヴァルトに戻るとエアバッハ で医師の職に就き、エアバッハ伯フランツ1世の宮廷医師に任ぜられる。1816年、レオポルディーナへの加盟を認められる[ 2] 。1818年、同第11代会長 (1818-1858)[ 3] 。
家族
1802年8月19日、シッカースハウゼン(現・キッツィンゲン郡 )で名門貴族、ディットフルト家(Ditfurth)の娘ヴィルヘルミーナ・ルイーズ・カタリーナ・フォン・ディットフルト(1773-1803)と結婚し妻の地所に移ると、フォン・エーゼンベックは研究に専念した。ところが、この妻を1803年9月22日に亡くすと、それまで名乗っていた姓フォン・エーゼンベックに「ネース」を加えて名乗るようになる。短い喪の後、1804年3月5日にエリザベタ・ヤコビナ・フォン・メッティン(1783-1857)と再婚し、3人の娘と2人の息子をもうける。
長男 フリードリヒ (1806年生まれ) ハム で教師を務める。ボッパルト の牧師。
長女 マリア・カロライナ・フリーデリケ・クララ (1807年生まれ)
二男 カール・ハインリヒ・アウグスト・テオドール (1809年生まれ) 1853年から1880年までヴロツワフ植物園 Botanischer Garten (Breslau) の管理官
二女 エミリー・エリザベタ・フランツィスカ (1816年生まれ) 結婚相手はクリスチャン・クロン (1813–1892、アウクスブルク の古典言語学の高校教師)
三女 ユリア (1819–1887) 結婚相手はジークフリード・パフ博士。子息はヘルマン・フォン・パフ Hermann von Pfaff 。
ネース・フォン・エーゼンベックは1830年初めに家族のもとを離れ、同僚ディートリヒ・ヒュルマン Karl Dietrich Hüllmann の妻であったマリー・ヒュルマンとブレスラウ で暮らし始める。ボン植物園からも遠ざかった。同年10月10日、正式に離婚が成立すると3年後の1833年にマリーと再婚し、結婚生活6年を過ごす。ヒュルマンには子供が3人あった。
業績
1816年にレオポルディーナの会員[ 2] になり、昆虫学者のクルーク (ヨーハン・クリストフ・フリードリヒ、Johann Christoph Friedrich Klug )と親密に交際し、また自宅に多くの科学者を招く。ネース・フォン・エーゼンベックのもとに集まった顔ぶれはレオポルディーナの会員が多く、ヨーゼフ・イドゥアルト・ダルトン Joseph Eduard d’Alton (美術史家・版画家)[ 4] 、イグナーツ・デリンガー Ignaz Dollinger (植物学・生理学)[ 5] 、ギオルグ・アウグスト・ゴルドフス Georg August Goldfuss (古生物学・地質学)[ 6] 、ネース・フォン・エーゼンベックの次の会長ディートリッヒ・ゲオルグ・キーザー Dietrich Georg von Kieser (精神科医)[ 7] 、あるいはエリアス・フォン・シーボルト Adam Elias von Siebold (婦人科医・子息はシーボルト )[ 8] や会員ではないがクリスチャン・フリードリヒ・ホーン・シュッフ Christian Friedrich Horn Schuch もたびたび訪れる。
植物園への貢献をたたえるネース・フォン・エーゼンベックの胸像 (ボン大学付属植物園)
科学者との交流は会議や議論だけでなくクリスティアン・パンダー やカール・エルンスト・フォン・ベーア には鶏の胚発生の実験に助言した。自宅に滞在させた自然哲学者のローレンツ・オーケン (1779-1851) が何本か論文を著すと、その初期作の書評も書いている。
1817年からエルランゲン大学 で植物学の講師となり、1818年にはボン大学 の博物学と植物学の教授となった。同年、レオポルディーナ会長に選ばれている[ 2] 。ボン 時代は弟のテオドール・フリ-ドリッヒ・ルードヴィッヒ・ネースとともにボン大学植物園の再建を指揮した[ 9] 。1819年にヴァイマル でゲーテに面会、後年の1823年にアオイ科 の種にGoethea semperflorens (Pavonia semiserrata (Schrad. ) のシノニム)とGoethea cauliflora にゲーテの名前を献名し手紙で知らせている[ 1] 。これらの植物はブラジル で採集され、探検家でもあったヴィート公マクシミリアン(Maximilian zu Wied-Neuwied )から託されたものである。
1830年にヴロツワフ に移ったネース・フォン・エーゼンベックはドイツのカトリック 運動に参加し、政治的な活動も行って1848年にはヴロツワフの労働者協会の設立に尽力する。ベルリン労働者会議(Berliner Arbeiterkongresses)議長を務めるとプロイセン国民会議(Preußische Nationalversammlung)副議長に選出される[ 10] ものの、そのためにヴロツワフ大学の教授職を追われ、1858年 3月16日 (1858-03-16) (82歳没)
ヴロツワフで没した。
キツネノマゴ科 の属名 、Neesiella に献名 された[ 12] 。
著作
ツチグリ の仲間Geastrum hygrometricus (現シノニム : Astraeus hygrometricus )。 (ネース・フォン・エーゼンベック、1816-17年頃)
Karl Moritz Gottsche 、Johann Bernhard Wilhelm Lindenberg と共著 Synopsis Hepaticarum , 1844-1847年。 ハンブルク 、全5部
Das System der speculativen Philosophie, 第1巻: Naturphilosophie (1841)[ 18]
Synopsis Hepaticarum (Carl Moritz Gottsche、Johann Lindenbergと共著、1844)
Die Allgemeine Formenlehre der Natur als Vorschule der Naturgeschichte (1852)[ 19]
参考文献
Johanna Bohley: Christian Gottfried Daniel Nees von Esenbeck. Ein Lebensbild . Wissenschaftliche Verlagsgesellschaft, Stuttgart 2003, ISBN 3-8047-2075-7 . 伝記[ 20]
Dietrich von Engelhardt (Hrsg.): Christian Gottfried Nees von Esenbeck. Politik und Naturwissenschaft in der ersten Hälfte des 19. Jahrhunderts . Wissenschaftliche Verlagsgesellschaft, Stuttgart 2004, ISBN 3-8047-2153-2 . 伝記。19世紀前半の政治と科学における立場。
Ilse Jahn: Geschichte der Biologie. Theorien, Methoden, Institutionen, Kurzbiographien . Directmedia Publications, Berlin 2006, ISBN 3-89853-538-X (1 CD-ROM). 電子書籍。生物学史の理論と方法、制度。短い伝記あり。
Karl Mägdefrau: Geschichte der Botanik. Leben und Leistungen großer Forscher . Fischer, Stuttgart 1992, ISBN 3-437-20489-0 . カール・メグデフラウ 著の植物学史。研究者列伝。
Acta Borussica Band 4/I (1848–1858) プロイセンの公文書集 (ドイツ語)
Acta Borussica Band 4/II (1848–1858) 同上
Günther Höpfner: Nees von Esenbeck (1776-1858) - ein Deutscher Gelehrter an der Seite der Arbeiter. In: Beiträge zur Nachmärz-Forschung. Christian Gottfried Nees von Esenbeck, Carl Georg Allhusen . Dokumentation zur Bibliothek von Wilhelm Wolff . Beiträge von Günther Höpfner, Waltraud Seidel-Höppner, Boris Rudjak / Maja Dvorkina. Trier 1994, S. pp.9–102 ISBN 3-86077-206-6 ネース・フォン・エーゼンベック人物伝より労働者を支持したドイツ人学者としての分析。ヴィルヘルム・ヴォルフ文庫。
脚注
^ a b Nees von Esenbeck, Christian Gottfried; Goethe, Johann Wolfgang von; Kanz, Kai Torsten (2003) (ドイツ語). Christian Gottfried Nees von Esenbeck: Briefwechsel von Johann Wolfgang von Goethe : nebst ergänzenden Schreiben [ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテとの書簡:追加の手紙付き] . Halle: Deutsche Akademie der Natuforscher Leopoldina. ISBN 978-3-8047-2001-5 . OCLC 749265251 . https://www.worldcat.org/title/christian-gottfried-nees-von-esenbeck-briefwechsel-von-johann-wolfgang-von-goethe-nebst-erganzenden-schreiben/oclc/749265251?referer=br&ht=edition
^ a b c Liste der Mitglieder der Deutschen Akademie der Naturforscher Leopoldina/1816 (1816年のドイツ科学アカデミーレオポルディーナ新入会員名簿)に記載された15人のひとり。ゲーテの加盟はその2年後の1818年 。
^ “会員 ” (ドイツ語). www.leopoldina.org . ドイツ国立科学アカデミー・レオポルディナ. 2020年3月7日 閲覧。
^ “会員(1818年) ” (ドイツ語). www.leopoldina.org . レオポルディーナ. 2020年3月7日 閲覧。
^ “会員(1816年) ” (ドイツ語). www.leopoldina.org . レオポルディーナ. 2020年3月7日 閲覧。
^ “会員(1813年) ” (ドイツ語). www.leopoldina.org . レオポルディーナ. 2020年3月7日 閲覧。
^ “会員(1816年)、第12代会長 (1858-1862年) ” (ドイツ語). www.leopoldina.org . レオポルディーナ. 2020年3月7日 閲覧。
^ “会員(1804年) ” (ドイツ語). www.leopoldina.org . レオポルディーナ. 2020年3月7日 閲覧。
^ Elenchus Plantarum Horti Botanici Bonnensis (弟テオドール・フリードリヒ・ルートヴィヒ と共著) (1820年)。 ボン植物園の植物一覧。
^ Paletschek, Sylvia (1990-10-12) (ドイツ語). Frauen und Dissens: Frauen im Deutschkatholizismus und in den freien Gemeinden 1841–1852 . Vandenhoeck & Ruprecht. pp. 64,116,183,218,265,. ISBN 978-3-647-35752-2 . https://books.google.co.jp/books?id=BPZ4i5XbNV0C&pg=PA265&dq=Nees+von+Esenbeck+Berliner+Arbeiterkongresses&hl=en&sa=X&ved=0ahUKEwjojfjY0ojoAhXBzIsBHTNVD3wQ6AEIKjAA#v=onepage&q=Nees%20von%20Esenbeck%20Berliner%20Arbeiterkongresses&f=false
^ “Indoneesiella echioides (L.) Sreem. [family ACANTHACEAE on JSTOR]”. plants.jstor.org . doi :10.5555/al.ap.specimen.k000885682 . 2020年3月7日 閲覧。
^ その後、Indoneesiella のシノニムに。Neesiella Sreem. (1967) non Schiffn. (1893)[ 11]
^ Nees von Esenbeck, C. G; Nees von Esenbeck, Theodor Friedrich Ludwig (1823) (ラテン語). De cinnamomo disputatio, qua Hortum Medicum Bonnensem feliciter instructum, rite inauguraturi res eius viris, rei herbariae studiosis . Bonnae: Weber. OCLC 970801141 . http://wellcomelibrary.org/item/b22014846
^ Nees von Esenbeck, Christian Gottfried Daniel; Hornschuch, Friederich; Sturm, Jacob (1823) (イタリア語). Bryologia Germanica: oder Beschreibung der in Deutschland und in der Schweiz wachsenden Laubmoose . Nurnberg: Sturm. OCLC 926816234 . https://www.worldcat.org/title/bryologia-germanica-oder-beschreibung-der-in-deutschland-und-in-der-schweiz-wachsenden-laubmoose/oclc/926816234&referer=brief_results
^ Weihe, Carl Ernst August; Nees von Esenbeck, Christian Gottfried Daniel; Engels, W (1827) (ドイツ語). Die deutschen Brombeersträuche . OCLC 935051352 . https://www.worldcat.org/title/deutschen-brombeerstrauche/oclc/935051352?referer=br&ht=edition
^ Nees von Esenbeck, Christian Gottfried Daniel (1834) (ラテン語). Hymenopterorum ichneumonibus affinium monographiae, genera Europaea et species illustrantes: Scripsit Christ. Godofr. Nees ab Esenbeck. . Stuttgartiae: J.G. Cottae. OCLC 697794486 . https://archive.org/details/hymenopterorumic01neesuoft
^ Nees von Esenbeck, C. G (1836) (ラテン語). Systema laurinarum . Berolini: Veitii et sociorum. doi :10.5962/bhl.title.422 . OCLC 908322324 . https://books.google.co.jp/books?id=rp9gAAAAcAAJ&redir_esc=y&hl=ja
^ Nees von Esenbeck, C. G (1841) (ドイツ語). Das System der speculativen Philosophie: 1. Bd. Naturphilosophie . Glogau: H. Prausnitz. OCLC 613239164 . https://books.google.co.jp/books?id=glQYAAAAIAAJ&redir_esc=y&hl=ja
^ Nees von Esenbeck, C. G (1852) (ドイツ語). Die allgemeine Formenlehre der Natur als Vorschule der Naturgeschichte mit 275 in d. Text gedr. Holzschn. u. 6 lithogr. Taf. . ヴロツワフ: Leuckart. OCLC 1071079626 . https://www.worldcat.org/title/allgemeine-formenlehre-der-natur-als-vorschule-der-naturgeschichte-mit-275-in-d-text-gedr-holzschn-u-6-lithogr-taf/oclc/1071079626?referer=br&ht=edition
^ Dröscher, Ariane (2006). “(書評)Book Review: Christian Gottfried Nees von Esenbeck: Briefwechsel mit Johann Wolfgang von Goethe nebst ergänzenden Schreiben (Acta Historica Leopoldina, Nr. 40)” (ドイツ語). histphillifescie History and Philosophy of the Life Sciences 28 (1): 101–103. ISSN 0391-9714 . OCLC 5547575903 . https://www.worldcat.org/title/book-review-christian-gottfried-nees-von-esenbeck-briefwechsel-mit-johann-wolfgang-von-goethe-nebst-erganzenden-schreiben-acta-historica-leopoldina-nr-40/oclc/5547575903&referer=brief_results .
関連項目
外部リンク
ウィキソースには、クリスティアン・ゴットフリート・ダニエル・ネース・フォン・エーゼンベック (ドイツ語版) の原文があります。
ウィキメディア・コモンズに関連カテゴリがあります。
ウィキメディア・コモンズに関連カテゴリがあります。