プレーイン・トーナメント(英語: Play in tournament)は、アメリカ合衆国のプロバスケットボールリーグであるNBAが、2019-20シーズンに新しく制定した、ポストシーズン・トーナメント (プレーオフ) 出場チームの選出方法である[1][2]。
変遷
2019年の制定当初は、各カンファレンスのレギュラーシーズン8位のチームと9位のチームがプレ-オフ出場をかけて、対戦するものであった[2]。
2020–21シーズンは、レギュラーシーズン8位と9位の対戦ではなく、最初に、7位のチームと8位のチームによる試合(セブン・エイト・ゲーム)と、9位のチームと10位のチームによる試合(ナイン・テン・ゲーム)がそれぞれ行われる。セブン・エイト・ゲームの勝者は、その時点でプレーオフ第7シードを獲得し、敗者はナイン・テン・ゲームの勝者と第8シードを懸けて対戦する。なお、ナイン・テン・ゲームの敗者はその時点で敗退となる[1]。
このシーズン、イースタン・カンファレンスでは9位のインディアナ・ペイサーズ、10位のシャーロット・ホーネッツが対戦し、インディアナ・ペイサーズが圧勝した。そして7位のボストン・セルティックスと8位の八村塁が所属しているワシントン・ウィザーズが対戦し、ボストン・セルティックスが勝ち、この時点でボストン・セルティックスのプレーオフ出場が決まった。後日インディアナ・ペイサーズとワシントン・ウィザーズが対戦し、ワシントン・ウィザーズが圧勝し2年ぶりのプレーオフ出場を決め[3]、八村塁が日本人初のプレーオフ出場を決めた。
ウェスタン・カンファレンスでは、レギュラーシーズン9位のメンフィス・グリズリーズと10位のサンアントニオ・スパーズが対戦し、競ったがメンフィス・グリズリーズが逃げ切った。そして7位のロサンゼルス・レイカーズと8位のゴールデンステート・ウォリアーズが対戦し、ファイナルで4年連続対戦したレブロン・ジェームズとステフィン・カリーとの対決が注目を集めた。この試合は最後まで接戦でレブロン・ジェームズがロングスリーを決め、試合を決定づけた(この時点でプレーオフ出場が決定した)。
後日、メンフィス・グリズリーズとゴールデンステート・ウォリアーズが対戦し、オーバータイムまでもつれ、メンフィス・グリズリーズが接戦の末勝利し、プレーオフ出場を決めた[4]。
2021–22シーズンもNBA理事会がプレイイン・トーナメントの継続を承認したことを発表した[5]。
なおターキッシュ・ユーロリーグでも同様のフォーマットを導入している[6]。
2020-2021シーズン以降のトーナメントのフォーマット
|
プレーイン
|
|
第8シード決定戦
|
|
プレーオフ出場決定
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7
|
7位チーム
|
|
|
|
8
|
8位チーム
|
|
|
|
|
|
W1
|
7位対8位の勝者
|
第7シード
|
|
|
|
|
L1
|
7位対8位の敗者
|
|
|
W3
|
第8シード決定戦の勝者
|
第8シード
|
|
|
W2
|
9位対10位の勝者
|
|
|
|
9
|
9位チーム
|
|
|
10
|
10位チーム
|
|
|
脚注