真実一男真実 一男(まざね かずお、1920年 - 2004年12月26日)は、日本の思想史家。大阪市立大学名誉教授。元経済学史学会代表幹事。デヴィッド・リカード研究を専門とした。 来歴長崎県壱岐石田町出身[1]。小倉市立小倉商業学校(現福岡県立小倉商業高等学校)を経て[1]、1938年長崎高等商業学校(現長崎大学)無試験入学[2]。1943年東京商科大学(現一橋大学)を繰り上げ卒業[1]。杉本栄一ゼミ出身。一貫してデヴィッド・リカードを専攻[1][3]。 学徒出陣し薩摩半島で終戦を迎え、日本の降伏後、九州で語学教師などを務め、1949年から上京し杉本に師事。1951年長崎大学商業短期大学助教授兼長崎大学経済学部講師。1954年長崎大学経済学部助教授[1]。 1955年、大阪市立大学経済学部に着任[1]。1981年から1983年まで経済学史学会代表幹事[4]。1984年大阪市立大学名誉教授。同年伊東光晴の招きで千葉大学法経学部に着任。1985年奈良産業大学教授。1996年定年退職[1]。 2004年に旅の最中に急逝、満84歳没[5][6][7][8][3]。旧蔵の『デイヴィド・リカードウ全集』全11巻は大阪公立大学大学史資料室に収蔵された[1]。指導学生に竹本洋関西学院大学教授や、松本有一関西学院大学教授、渡辺恵一関西学院大学教授などがいる[9][10]。 著作著書
訳書脚注
|