Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

地方名

地方名(ちほうめい)は、特定の地域で使用されている動物植物などの呼び名。地域名方言名とも。

地方名がその地方においては一般的な呼び名となるため、標準和名を呼んでも誤解を招いたり、通じないケースもある。

主な地方名

魚類

和名 地方名
アイナメ アブラコ(北海道)、アブラメ(関西地方)、ネウ(宮城県)、シジョ(新潟県柏崎地方)アブラウオ、ツムギ、モミダネウシナイ
アマダイ 興津鯛(静岡)、グヂ(京都・舞鶴・大阪)、クズナ(大阪・福岡・壱岐)、コビリ、コビル(山陰地方)、スナゴ(愛媛)、ビタ(高知)、鍋腐らし(淡路)、ブドウサン(田辺)、バトウ(山口)
イシダイ シマダイ(若魚・各地)、サンバソウ(若魚・各地)、クチグロ、ギンワサ、ギンカゲ(オス老成個体・各地)、ハス(各地)、タカバ(富山)、ガダイ(神奈川)、ナベワリ(静岡-和歌山)、ナベダイ(愛知)、ワサナベ(和歌山)、ウミバス(大阪)、クロクチ(広島)、コウロウ(高知)、ヒシャ(長崎)、スサ(熊本)、クシャ、ヒサイオ(鹿児島)、クサネイオ(鹿児島県甑島)、ヒサ(鹿児島県種子島)
カラフトマス サクラ、サクラマス(宮古、山田、釜石、大船渡)、アオマス(道東、久慈)、ホンマス(北海道東部の一部)、オホーツクサーモン(オホーツク沿岸)、ピンク
カサゴ がしら・がし(関西地方)、ぼっか(鳥取・島根)、ぼっこう(島根)、あかめばる・あかちん(岡山)、ががね(徳島)、ほご(広島・愛媛など)、ががら・ほご(宮崎)、あらかぶ・がらかぶめ・がぶ(長崎・熊本・鹿児島)
カワムツ ハヤ、ハエ(各地・混称)アカバエ、ヤマソ(北九州)、モト(近畿地方)ムツ、モツ(琵琶湖沿岸)、ブト(静岡県)、アカマツ(香川県)
クエ アラ(九州 ※同じハタ亜科に属するアラ属のアラ(Niphon spinosus)とは別種である)、モロコ(西日本各地)、マス(愛知)、クエマス(三重)、アオナ(四国)
クロマグロ シビ、クロシビ(各地)、ハツ(高知)
マカジキ オカジキ(福島)、ナイランボウ(千葉)、ナイラギ、オイラギ(近畿)、ナイラゲ(高知)、ハイオ(福岡・熊本)
マハゼ ハゼ(日本各地)、カジカ(宮城)、カワギス、グズ(北陸地方)、デキハゼ(関東地方・若魚)、フユハゼ(浜名湖)、カマゴツ(鳥取)、ゴズ(島根)、クソハゼ(大村湾)
ムツ ロクノウオ(仙台)、ムツメ(神奈川)、オキムツ、カラズ(富山)、モツ(高知)、クジラトオシ(福岡)、メバリ(長崎)、ムツゴロウ(鹿児島)、クルマチ(沖縄)、アカムツ(幼魚)、キンムツ、ギンムツ、ツノクチ
メジナ クシロ、クチブト(伊豆)、ヒコヤ、チカイ(北陸)、ツカヤ(丹後)、クロヤ(舞鶴・山口)、クチブト(関西)、グレ、ブレ(関西)、クロアイ(山陰)、クロ(岡山)、クレウオ(枕崎)、クロ (下関・九州各地)、シツオ(鹿児島)、クロメダイ

貝類

和名 地方名
アカガイ アカダマ、バクダン、サキガイ、ホンダマ

甲殻類

和名 地方名
シャコ ガサエビ(北陸3県や青森県)、シャッパ(福岡県筑後地方南部)、シャク(熊本県)

植物

和名 地方名
ミズバショウ ベコノシタ(北海道)、ヘビノマクラ(北海道)、パラキナ(北海道)、ウシノクチヤ(石川県白山)

その他

代表的な名称 地方名
絆創膏 バンドエイド(栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、香川県、徳島県)、カットバン(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、山梨県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、愛媛県、高知県、長崎県、鹿児島県)、リバテープ(奈良県、福岡県、佐賀県、大分県、熊本県、宮崎県、沖縄県)、サビオ(北海道、和歌山県、広島県)、キズバン(富山県)
今川焼き 大判焼き(全国各地)、おやき(北海道、青森県、茨城県など)、回転焼き(大阪市、堺市など)、二重焼き(広島県を主とする中国地方)、きんつば、小判焼き、太鼓饅頭、太鼓まん、太鼓焼き、浅草焼、あじまん、甘太郎焼、今川焼き、画廊まんじゅう、義士焼き、御座候、御紋焼、しばらく、志゛まんやき、人工衛星饅頭、ずぼら焼き、巴焼き、七越焼き、花見焼き、日切焼、びっくり饅頭、ヒット焼き、夫婦まんじゅう、フーマン、蜂楽饅頭

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya