Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

北海道中標津高等学校

北海道中標津高等学校
地図北緯43度32分29.0秒 東経144度58分18.2秒 / 北緯43.541389度 東経144.971722度 / 43.541389; 144.971722座標: 北緯43度32分29.0秒 東経144度58分18.2秒 / 北緯43.541389度 東経144.971722度 / 43.541389; 144.971722
過去の名称 中標津村立中標津高等学校
北海道立中標津高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 北海道の旗 北海道
学区 北海道根室(普通科のみ)
校訓 郷迅研磨・回避性能
自主独立・社会有為
設立年月日 1948年6月19日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
総合ビジネス科
学期 2学期制
学校コード D101269200018 ウィキデータを編集
高校コード 01349J
所在地 086-1106
北海道標津郡中標津町西6条南5丁目1
外部リンク 公式ウェブサイト(日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

北海道中標津高等学校(ほっかいどうなかしべつこうとうがっこう、Hokkaido Nakashibetsu High School)は、北海道標津郡中標津町にある道立高等学校である。男女共学。学科は普通科総合ビジネス科からなる。地元の通称はN高。

沿革

  • 1948年昭和23年) - 【創立】中標津村立中標津高等学校の設置が認可される。全日制普通科1間口を村立中標津中学校内に設置。【定時制設置】同年、定時制を設置。
  • 1949年昭和24年) - 【移管】中標津村から北海道に移管。北海道立中標津高等学校に改称される。【移転】校舎を新築したため、現在の町立中標津小学校の位置に移転。
  • 1950年昭和25年) - 【改称】北海道中標津高等学校に改称。現校名になる。【分校設置】同年、標津郡標津村に標津分校、中標津町計根別に計根別分校、野付郡別海村西別に西別分校を設置。定時制の課程を置いた。
  • 1952年昭和27年) - 【分校移管】標津分校を標津村に移管、村立標津高等学校に改称される。計根別分校を中標津町に移管、北海道中標津計根別高等学校に改称される。
  • 1960年昭和35年) - 【移転】町立中標津小学校と校舎を交換する形で移転、現在地となる。
  • 1967年昭和42年) - 【分校移管】西別分校を別海村に移管、北海道別海酪農高等学校に改称される。
  • 1985年昭和60年) - 【定時制廃止】定時制が閉鎖される。
  • 1993年平成5年) - 校舎改築工事完成。天文台が設置される。
  • 2021年(令和3年)- 商業科、事務情報科を統合し「総合ビジネス科」となる。

クラブ活動

ラグビー部

昭和27年創部、地区大会に相当する全道大会の常連校であり、遠藤幸佑法政大学トヨタ自動車)、大門隼人筑波大学神戸製鋼)などのラグビー日本代表選手や、トップリーグ選手としては久保知大筑波大学東芝)、中井高志(流通経済大学セコムラガッツ)を輩出している。

野球部

合唱部

  • 1996年(平成8年)北海道代表として、第49回全日本合唱コンクール全国大会に出場。高校の部Bグループにて銅賞を受賞。
  • 2004年(平成16年)北海道代表として、第57回全日本合唱コンクール全国大会に出場。高校の部Aグループにて金賞を受賞。

ワープロ部

  • 2009年6月11から12日に行われた第56回全国高等学校ワープロ競技大会北海道予選にて団体競技優勝、個人競技が2位にて全国大会に出場。なおこの結果は、商業科専門高校以外では最高位という快挙を成し遂げた。

ESS部

  • 2008年10月31日に行われた高文連第29回北海道高等学校英語弁論大会釧根支部大会において本校から初出場でありながら当時1年生の部員が第3位を受賞。

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya