佐村益雄佐村 益雄(さむら ますお、1882年(明治15年)8月7日[1][2] - 1936年(昭和11年)3月8日[1][2])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。位階勲等功級は正四位勲二等功五級[3]。 経歴・人物山口県出身[1][4]。佐村藤太郎の長男[2]。1902年(明治35年)陸軍士官学校第14期卒業[1][5]。1913年(大正2年)陸軍大学校第25期卒業[1][6]。 1924年(大正13年)7月に工兵第1大隊長に発令され、翌月、陸軍工兵大佐に昇級[4]。 ついで、1926年(大正15年)3月に参謀本部通信課長、1927年(昭和2年)7月に参謀本部運輸課長を経て、1930年(昭和5年)3月に陸軍少将に進み、工兵監部附に発令される[1][4]。 のち、1933年(昭和8年)9月に陸軍工兵学校長に転じ、1934年(昭和9年)3月に陸軍中将に進級し、1935年(昭和10年)3月に工兵監を経て、1936年(昭和11年)3月7日に教育総監部附となった翌日に没した[1][4]。墓所は多磨霊園(12-1-13-41) 親族
脚注参考文献
|