Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

アラン・アスペ

Alain Aspect
アラン・アスペ
アラン・アスペ(2016)
生誕 (1947-06-15) 1947年6月15日(77歳)
フランスの旗 フランス アジャン
国籍 フランスの旗 フランス
研究分野 量子物理学
研究機関 エコール・ポリテクニーク
フランス国立科学研究センター
出身校 パリ=サクレー大学
パリ第11大学
博士論文
主な受賞歴 ウルフ賞物理学部門(2010)
ノーベル物理学賞(2022)
公式サイト
www.lcf.institutoptique.fr/Groupes-de-recherche/Optique-atomique/Membres/Permanents/Alain-Aspect
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:2022年
受賞部門:ノーベル物理学賞
受賞理由:量子もつれ状態の光子を用いた実験によるベルの不等式の破れの実証と、量子情報科学における先駆的研究

アラン・アスペ(Alain Aspect フランス語発音: [aspɛ], 1947年6月15日 - )は、フランス物理学者である。フランス国立科学研究センター研究主任。

2010年ジョン・クラウザーアントン・ツァイリンガーとともウルフ賞物理学部門を受賞し[1]2022年に3人はノーベル物理学賞を受賞した[2]

経歴

アジャン出身。1969年にグランゼコールのカシャン高等師範学校(現・パリ=サクレー大学)を卒業し、 1971年に光学高等師範学校(現・光学大学院フランス語版)から物理学のPh.D.を取得。1983年にパリ第11大学パリ・シュドからPh.D.を取得。1985年から1992年まで、クロード・コーエン=タヌージの下でコレージュ・ド・フランスに在籍し、研究室の副所長を務めた。2005年からはエコール・ポリテクニークの教授を務める。2015年王立協会外国人会員選出。

業績

1980年代初期にフランスで共同実験者とともにベルの不等式を検証する実験を行った。その実験でアスペは、ベルの不等式の一種であるCHSH不等式英語版が破られていることを示した。

彼の実験は多くの物理学者によってベルの不等式が成り立たない、すなわち局所実在論は正しくない、ということを決定づけるものとして受け入れられた。ただこの実験には不完全な点があるとして、より完全な検証が他のグループにより続けられた[3][4]

ベルの不等式の検証実験の実施後は、主にレーザー冷却ボーズ・アインシュタイン凝縮の実験的研究を行っている。

受賞歴

脚注

  1. ^ Alain Aspect” (英語). Wolf Foundation (2018年12月11日). 2022年10月4日閲覧。
  2. ^ The Nobel Prize in Physics 2022” (英語). NobelPrize.org. 2022年10月4日閲覧。
  3. ^ 筒井泉「ベル不等式 : その物理的意義と近年の展開(<小特集>量子もつれ)」『日本物理学会誌』第69巻第12号、日本物理学会、2014年12月、836-844頁、doi:10.11316/butsuri.69.12_836ISSN 00290181 
  4. ^ “特集:量子もつれ実証”. 日経サイエンス2019年2月号. 

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya