Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

にいがた経済新聞

にいがた経済新聞
種類 月刊紙
サイズ タブロイド判

事業者 有限会社にいがた経済新聞社
本社 新潟市
代表者 代表取締役 社主CEO 今井一志
創刊 2016年10月10日
廃刊 2019年3月
言語 日本語
価格 1部 249円
発行数 1万5000部[1]
ウェブサイト https://www.niikei.jp/
有限会社にいがた経済新聞社
本社所在地 日本の旗 日本
〒950-0075
新潟県新潟市中央区沼垂東2丁目1-18 2F
事業内容 ニュースサイト運営、企業広告代行、各種媒体の取材・記事制作代行、Webコンサルティング、紙媒体出版支援、ブランディングディレクション[2]
設立 2016年4月[3]
業種 情報・通信業
資本金 2,000万円[3]
関係する人物 今井一志(代表取締役 社主CEO)[4]
中林憲司(取締役社長COO)
齋藤駿(取締役営業部長)[5][6]
梅川康輝(取締役編集長)[7][2]
テンプレートを表示

にいがた経済新聞(にいがたけいざいしんぶん)は、2016年4月に開設されたニュースサイト新潟県内の企業の情報や経済ニュースを中心に配信している。運営は有限会社にいがた経済新聞社。2016年10月から2019年3月までは紙媒体でも同題の月刊ビジネス情報紙として発行・販売されていた。略称は「NIIKEI(にいけい)」。

概要

ウェブニュースサイト「にいがた経済新聞」は紙媒体に先行して2016年4月に配信を開始した[2]。「地域密着型ニュースサイト」を掲げている[3]。同年5月にはYouTubeチャンネル「にい経NEWS」を開設し、動画でのニュース配信もおこなっている[8]

2016年10月から2019年3月までは、同題の情報誌が紙媒体でも印刷・発行されていた[9][2]。紙媒体版の「にいがた経済新聞」は有限会社にいがた経済新聞社から毎月10日に発行され、ウェブサイト版とは異なる記事を掲載していた[9]。定期購読のほか新潟県内の蔦屋書店、またニューデイズやキオスクなどのコンビニエンスストアビジネスホテルでも販売されていた[10][1]タブロイド判、全頁カラー印刷、2018年時点では各号16–24ページで[10]、販売価格は1部249円(税込)だった(定期購読の場合、年間2,500円)[1]。休刊の翌月2019年4月には無料配布にリニューアルした月刊ビジネス情報紙として『Biz Link(ビズリンク)』を創刊したが[11][12][13][14]、2020年9月に休刊した[2][15]

にいがた経済新聞社

  • 有限会社にいがた経済新聞社
    • 本社所在地: 新潟県新潟市中央区沼垂東2丁目1-18 2F[2]

法人番号は7110002002183である[16]2022年(令和4年)1月時点では上越支局(新潟県上越市高土町)および東京支社(東京都港区浜松町)を持つ[17]。2023年には「NIIKEIにいけい文学賞」を創設した。

「にいがた経済新聞」の創刊には日刊工業新聞記者出身で新潟県議会議員を3期務めた石塚健いしづかけん(のち代表取締役社長)らが携わった[18][19][4][20]

沿革

特記のない記述は公式ウェブサイトの記載による[2]
  • 2016年(平成28年)
    • 4月 - WEBニュースサイト「にいがた経済新聞」[21]の配信をスタート[22]
    • 9月 - 紙媒体『にいがた経済新聞』 創刊準備号(タブロイド判、カラー8頁)を発行[23]
    • 10月 - 10月10日、紙媒体の月刊ビジネス情報誌『にいがた経済新聞』 創刊号(タブロイド判、カラー8頁)を発行[24][25][26]
    • 12月 - 紙媒体『にいがた経済新聞』12月10日発売号、12頁に増頁[27]
  • 2017年(平成29年)
    • 1月 - 紙媒体『にいがた経済新聞』1月10日発売号、レイアウトデザインを一新し16頁に増頁[28]
    • 2月 - 紙媒体『にいがた経済新聞』2月10日発売号、20頁に増頁[29]
    • 6月
      • ビジネス交流会「にいけいビジネスクラブ」発足
      • 交流フォーラム「極東と新潟の交流」を開催[30]
    • 10月 - 第三種郵便物認可
  • 2018年(平成30年)
  • 2019年(平成31年/令和元年)
    • 3月 - 紙媒体『にいがた経済新聞』を第30号で終刊[36]
    • 4月 - 紙媒体の後継紙として月刊ビジネス情報誌『Biz Link』(タブロイド判、カラー16頁)をフリーペーパーとして創刊[12]
  • 2020年(令和2年)
    • 9月 - 紙媒体『Biz Link』終刊[15]
  • 2021年(令和3年)
    • 1月 - アプリ「にいがた経済新聞」iOS版、Android版をリリース[37][38][39]
  • 2021年(令和3年)
  • 2022年(令和4年)
    • 12月 - 第1回「にい経アワード2022」を発表[42]
  • 2023年(令和5年)
    • 12月 - 第1回「NIIKEI文学賞」全4部門の受賞者を発表。

NIIKEI文学賞

2023年(令和5年)に会社創立6周年を記念して、初めての文学賞企画であるNIIKEI文学賞が創設された[42]。「新潟にゆかりのある物語」を募るもので、第1回の募集ジャンルはライトノベル部門、純文学部門、エッセイ部門、ショートショート部門の全4部門であった[43]。株式会社Sight(新潟市中央区)と共催[42]。第1回の作品募集は2023年5月末に締め切られ[43]、受賞作は2023年12月頭までに順次発表された[44][45][46]

脚注

  1. ^ a b c にいがた経済新聞/広告掲載プラン (2018年2月)” (pdf). にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2018年2月). 2023年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月29日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 会社概要”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2022年10月). 2023年11月29日閲覧。
  3. ^ a b c d 企業情報 : 有限会社にいがた経済新聞社”. JOBFUL niigata (ジョブフルにいがた). にいがた経済新聞社 (2021年6月). 2023年11月28日閲覧。
  4. ^ a b c 日本ネット経済新聞 (2018年10月4日). “【にいがた経済新聞社 今井一志取締役】〈「にいがた丸ごと市場」運営に乗り出す〉/新潟産品の魅力引き出しブランド化へ : 日本ネット経済新聞 インタビュー”. 日流ウェブ. 株式会社日本流通産業新聞社. 2023年11月29日閲覧。 ※2018年10月の記事で「にいがた経済新聞社(本社新潟県、石塚健社長)」「弊社代表の石塚が媒体〔にいがた経済新聞〕を立ち上げる際にECサイトの運営も検討していた」とあり、「今井一志取締役」にインタビューしている。
  5. ^ a b にいがた経済新聞[営業案内] (2018年9月)” (pdf). にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社. p. 1 (2018年9月). 2023年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月29日閲覧。 “代表者: 代表取締役 齋藤駿さいとうしゅん [...] 16年(株)ramを設立、[...] 18年(有)にいがた経済新聞社代表取締役に就任。”
  6. ^ a b JBMC新潟ラウンド2018で弊社代表の齋藤駿が受賞”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2018年11月24日). 2023年12月7日閲覧。 “(齋藤駿プロフィール)”
  7. ^ 新社長就任のお知らせ”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2023年8月1日). 2023年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月6日閲覧。 “代表取締役 社主CEO 今井一志/ 取締役社長COO 中林憲司/ 取締役営業部長 齋藤駿/ 取締役編集長 梅川康輝”
  8. ^ にい経NEWS - YouTubeチャンネル ※もっとも古い投稿動画は2016年5月22日付。
  9. ^ a b 日本ネット経済新聞 (2018年10月4日). “【にいがた経済新聞社 今井一志取締役】〈「にいがた丸ごと市場」運営に乗り出す〉/新潟産品の魅力引き出しブランド化へ : 日本ネット経済新聞 インタビュー”. 日流ウェブ. 株式会社日本流通産業新聞社. 2023年11月29日閲覧。 “にいがた経済新聞は2016年に創刊した、新潟県内の中小企業の経営者にインタビューした記事などを掲載する月刊の情報紙です。取材記事を掲載するだけではなく、企業同士を紹介するなどの取り組みも行っています。/ 企業経営者や銀行関係、役所関係の人たちに読んでいただいています。定期購読で毎月10日に約5000部を発行しています。新潟県内のキオスクなどの売店でも販売しています。ウェブサイトにも記事を掲載していますが、紙面とは別の内容を掲載しています。”
  10. ^ a b にいがた経済新聞[営業案内] (2018年9月)” (pdf). にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社. p. 1 (2018年9月). 2023年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月29日閲覧。 “発行部数: 15,000部/ ターゲット: 会社役員、経営者、自営業者などミドルからアッパークラス層のビジネスマン。ほか就職活動中の学生、学校関係者など/ 主な販売店一覧: [...]”
  11. ^ 無料の月刊ビジネス情報誌「Biz LINK」”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社. 2021年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月7日閲覧。 “にいがた経済新聞では2019年4月、より多くの方に新潟経済の潜在力を知って頂きたく、それまで有料販売していた「にいがた経済新聞」(2016年10月創刊)を無料のビジネス情報紙「Biz Link」に衣替えし、配布を開始しました。毎月10日の発行で、新潟経済のトレンド、新潟ベンチャー企業の最新動向を掲載しています。また社会、文化などのトピックスもお楽しみ頂ける紙面となっています。” ※『Biz Link』の配布場所を掲載。読者層データ、広告料金表リンクあり。
  12. ^ a b 2019年4月10日号(創刊号)目次”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2019年4月11日). 2023年12月8日閲覧。 ※紙媒体『Biz Link』第1号。目次末尾は16面。1面の側に「2019年4月10日発行 創刊号 Biz Link」とクレジットがあり、題字周りの巻号表記は「2019 05〔2019年5月〕」となっている。
  13. ^ NICOプレス (NICO press)』 165巻《2019 8・9》、公益財団法人にいがた産業創造機構、2019年7月25日、15頁。オリジナルの2023年12月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20231208120017/https://www.nico.or.jp/file/syuppan/NICOpress165.pdf#page=152023年12月8日閲覧。「〔『Biz Link』は〕新潟駅西口などにて無料配布中」  ※「にいがた経済新聞」&『Biz Link』の広告を掲載。にいがた丸ごと市場、流通経済新聞の名称も見える。
  14. ^ Biz Link にいがた経済新聞に「飲食店事業承継によるビジネス展開」として掲載されました。”. BELLSOFT. 株式会社ベルソフト (2019年7月5日). 2023年12月6日閲覧。 『BizLink』第3号(2019年7月号、2019年6月10日発行)の画像あり(表題部分と記事部分)。表題周辺に「無料月刊ビジネス紙[ビズリンク]」「新潟の中小企業や起業家をつなぐ にいがた経済新聞」「FREE」の文字がある。
  15. ^ a b Biz Linkにて当社内容を紹介頂きました”. 有限会社 新津興器 (2020年8月25日). 2023年12月4日閲覧。 “2020年8月25日(火) にいがた経済新聞が発行している「Biz Link(ビズリンク)」にて当社内容をご紹介頂きました。” ※2020年8月に発行された『Biz Link』の存在(2020年9月号か)を推定できる。
  16. ^ 有限会社にいがた経済新聞社の情報”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁 (2022年10月21日). 2023年11月29日閲覧。
  17. ^ a b c NIIKEI媒体資料(にいがた経済新聞)(2022年1月)” (pdf). にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社. p. 5 (2022年1月). 2022年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月6日閲覧。 “本社 〒951-0917 新潟市中央区天神1-1 プラーカ3 2F HUB STATION KENTO内/ 上越支局 〒943-7149 上越市高土町1-6-16/ 東京支社 〒105-0013 東京都港区浜松町1-23-9-2F”
  18. ^ GUESTS 石塚 健:にいがた経済新聞社代表”. ニューズ・オプエド. 株式会社NOBORDER (2022年7月). 2023年11月29日閲覧。 “1971年生まれ。明治大学を卒業後、鳩山邦夫事務所秘書となる。その後、日刊工業新聞記者などを経て、2007年新潟県議会議員に初当選。2019年まで3期県議を務める。2016年にいがた経済新聞を創刊し、現在に至る。”
  19. ^ にいがた経済新聞 WEB媒体資料 (2020年11月)” (pdf). にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社. p. 6 (2020年11月). 2023年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月29日閲覧。
  20. ^ 石塚健(イシヅカケン)|政治家情報”. 選挙ドットコム. イチニ株式会社 (2015年4月). 2023年12月6日閲覧。
  21. ^ にいがた経済新聞(WEB版)
  22. ^ にいがた経済新聞 (Top)”. にいがた経済新聞社 (2016年5月23日). 2016年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月29日閲覧。
  23. ^ 【弊社からのお知らせ】創刊準備号(目次)”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2016年9月13日). 2023年12月8日閲覧。
  24. ^ 森谷信雄 (にいがた経済新聞 代表) (2016年). “ご挨拶”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社. 2016年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月29日閲覧。 “そんな思いを胸に、2016年10月、産業紙記者が集まり、新潟県内の中小企業を対象にした地域密着型の中小企業情報紙「にいがた経済新聞」を立ち上げます。/ 紙面では、大手一般紙地元紙業界紙などが扱うことのない、きめ細やかな中小企業情報を掲載し、地域の中小企業の活性化に寄与していきたいと考えております。”
  25. ^ にいがた経済新聞 (2016年). “ご挨拶”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社. 2016年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月6日閲覧。 “10月10日創刊を記念し創刊準備号のご試読キャンペーン実施中!”
  26. ^ 【弊社からのお知らせ】創刊号(目次)”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2016年10月11日). 2023年12月8日閲覧。 ※紙媒体『にいがた経済新聞』第1号(2016年10月10日発売)の目次。目次の末尾は8面。
  27. ^ 【弊社からのお知らせ】2016年12月10日号(第3号)目次”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2016年12月10日). 2023年12月8日閲覧。 ※目次の末尾が12面。
  28. ^ 【弊社からのお知らせ】2017年1月10日号(第4号)目次”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2017年1月9日). 2023年12月8日閲覧。 ※目次の末尾が16面。レイアウトが一新され、1面での巻号表記も“第4号”ではなく「Vol. 4」表記となった。
  29. ^ 【弊社からのお知らせ】2017年2月10日号(第5号)目次”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2017年2月10日). 2023年12月8日閲覧。 ※目次の末尾が20面。
  30. ^ 【弊社からのお知らせ】弊社主催のフォーラムが日経新聞に取り上げられました”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2017年6月7日). 2023年11月29日閲覧。
  31. ^ 企業情報 : 有限会社にいがた経済新聞社”. 新潟クリエイティブバンク. 公益財団法人にいがた産業創造機構. 2022年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月28日閲覧。 “所在地: 〒951-8063 新潟市中央区古町通2番町531番地(2018年1月より)”
  32. ^ 有限会社にいがた経済新聞社 (2018年5月7日). “にいがた経済新聞がECサイトを6月1日開設 初期掲載は無料 新潟の特産を全国へ|有限会社にいがた経済新聞社のプレスリリース”. アットプレス. ソーシャルワイヤー株式会社. 2023年11月28日閲覧。
  33. ^ にいがた丸ごと市場ウェブサイト[リンク切れ]
  34. ^ 株式会社ram”. Baseconnect. Baseconnect株式会社 (2022年9月8日). 2023年11月28日閲覧。 “新潟県の中小企業向けにWeb制作を手掛ける。また、有限会社にいがた経済新聞社と提携し、SNS広告の運用やWebのメンテナ...”
  35. ^ 株式会社ram & 有限会社にいがた経済新聞社 (2018年5月1日). “HPのプロと取材のプロの制作力を融合して作る 「ホームページ」制作事業を開始”. LOCALPRESS NIIGATA (ローカルプレス新潟). 株式会社Gugenka. 2023年12月7日閲覧。
  36. ^ 2019年3月10日号(第30号)目次”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2019年3月12日). 2023年12月8日閲覧。 ※紙媒体『にいがた経済新聞』最終号の目次。1面の題字周りでの巻号表記は「April 2019〔2019年4月〕」。目次の末尾は20面。翌4月からはフリーペーパー『Biz Link』が発行される。
  37. ^ 有限会社にいがた経済新聞社 (2021年1月13日). “新潟県内のニュースをタイムリーにお届け!「にいがた経済新聞」のアプリをリリース プッシュ通知機能で新着情報をもれなくチェック|有限会社にいがた経済新聞社のプレスリリース”. アットプレス. ソーシャルワイヤー株式会社. 2023年12月6日閲覧。
  38. ^ 「にいがた経済新聞」をApp Storeで
  39. ^ にいがた経済新聞 - Google Play のアプリ
  40. ^ の齋藤おくやみ | 新潟県内のニュース”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社. 2023年12月8日閲覧。
  41. ^ 会社概要”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2022年). 2022年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月6日閲覧。 “2021年(令和3)12月 求人サイト「JOBFUL niigata」を開設”
  42. ^ a b c 「NIIKEI文学賞」、「にい経アワード2022」を発表しました”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2022年12月31日). 2023年12月6日閲覧。
  43. ^ a b NIIKEI文学賞”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2023年). 2023年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月6日閲覧。
  44. ^ 【NIIKEI文学賞発表】ショートショート部門の大賞は中川マルカさんの「おにぎりの達人」に”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2023年11月8日). 2023年12月6日閲覧。
  45. ^ 【NIIKEI文学賞発表】純文学部門の大賞は該当作なし、佳作は3作品に”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2023年11月15日). 2023年12月6日閲覧。
  46. ^ 【NIIKEI文学賞発表】エッセイ、ライトノベル部門受賞作発表 大賞は小松崎有美さん、吉田棒一さん”. にいがた経済新聞. にいがた経済新聞社 (2023年12月4日). 2023年12月6日閲覧。

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya