Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

1979年のパシフィック・リーグプレーオフ

1979年のパシフィック・リーグプレーオフ
ゲームデータ
優勝 近鉄バファローズ
初優勝
MVP 山口哲治
優勝チーム監督 西本幸雄
進出 1979年の日本シリーズ
プレーオフ
開催日程 10月13日 - 16日
球場 大阪球場(第1-2戦)
阪急西宮球場(第3戦)
勝利チーム 近鉄バファローズ
対戦相手 阪急ブレーブス
勝敗 3勝
前期・後期優勝チーム
前期優勝 近鉄バファローズ39勝19敗7分 勝率 .654
後期優勝 阪急ブレーブス36勝23敗6分 勝率 .600
 < 19771980 > 
テンプレートを表示

1979年のパシフィック・リーグプレーオフは、1979年10月にプロ野球パシフィック・リーグの前期優勝チームと後期優勝チームの2球団で行われたプレーオフである。前年は阪急ブレーブスが前期・後期とも制したため、プレーオフの実施は2年ぶりとなった。

概要

前期優勝の西本幸雄監督率いる近鉄バファローズと後期優勝の梶本隆夫監督率いる阪急ブレーブスとの対決となった。この年は前期が優勝近鉄・2位阪急、後期が優勝阪急・2位近鉄であり、まさに雌雄を決する天王山となったが、近鉄が3連勝で球団創立30年目の初優勝を果たした。阪急と同様、西本監督が弱小球団を一から育て上げて勝ち取った優勝だった。梶本は西本が阪急監督時代に選手を務めており、「師弟対決」でもあった。

近鉄は当時、本拠地の藤井寺球場にナイター設備がなく、日本生命球場も収容人数が約20,500人と両球場とも施設上の問題があったことから、南海専用球場であった大阪球場を間借りして開催した。[1]

試合結果

1979年 パシフィック・リーグプレーオフ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月13日(土) 第1戦 阪急ブレーブス 1 - 5 近鉄バファローズ 大阪球場
10月14日(日) 第2戦 阪急ブレーブス 4 - 7 近鉄バファローズ
10月15日(月) 移動日
10月16日(火) 第3戦 近鉄バファローズ 2 - 1 阪急ブレーブス 阪急西宮球場
年間優勝:近鉄バファローズ

第1戦

10月13日 大阪 観衆25000人

阪急 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
近鉄 0 0 0 2 1 0 1 1 X 5

(急)●山田(1敗)-中沢笹本
(近)○井本(1勝)、S山口(1S)-梨田
本塁打
(近)小川1号ソロ(7回山田)、栗橋1号ソロ(8回山田)

近鉄は4回、永尾泰憲の三塁打と梨田昌崇犠牲フライで2点先制。5回チャーリー・マニエルのタイムリー、7回小川亨の本塁打で着実に加点。近鉄先発の井本隆は7回まで無失点の好投。8回1点を失い、なおも1死満塁のピンチを迎えるが、ここで井本をリリーフした山口哲治島谷金二併殺打に仕留めピンチをしのぎ、近鉄が逃げ切った。

第2戦

10月14日 大阪 観衆32000人

阪急 1 0 0 0 0 1 0 2 0 4
近鉄 0 1 0 0 4 0 0 2 X 7

(急)●白石(1敗)、山口永本-中沢、笹本
(近)○鈴木(1勝)、柳田、S山口(2S)-有田修、梨田
本塁打
(近)小川2号ソロ(5回白石)、有田修1号3ラン(5回山口)、平野1号2ラン(8回山口)

1-1で迎えた5回、小川が2試合連続の本塁打で近鉄が勝ち越し。さらに有田修三が3ランを放ち、点差を広げた。阪急は8回、高井保弘の2点タイムリーで追い上げたが、昨日に続き山口が好リリーフ。その裏、平野光泰がダメ押しの2ランを放ち、近鉄が連勝した。

第3戦

10月16日 西宮 観衆22000人

近鉄 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2
阪急 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1

(近)村田、○山口(1勝)-有田修、梨田
(急)●稲葉(1敗)、山田-中沢
本塁打
(急)福本1号ソロ(6回村田)

近鉄は3回に無死1、3塁から永尾泰憲の併殺打の間に3塁走者が生還し先制するが、阪急は6回裏に福本豊のソロ本塁打で同点。試合はプレーオフ史上初の延長戦へ突入。10回表、近鉄は梨田の安打、投手稲葉光雄の野選などで1死満塁のチャンスをつかむと、阪急は力投の稲葉から山田に交代。2死後、小川の強い当たりをショート井上修がはじき、この間に梨田が生還し勝ち越し。7回途中から登板し3連投となった山口はその裏、2死2塁のピンチを迎えるが、最後は簑田浩二を空振り三振に仕留め、近鉄がストレートで初優勝を決めた。近鉄ナインはその後日生球場に移動し、ファン公開の形で祝勝会をおこなった。

表彰選手

テレビ・ラジオ放送

テレビ中継

ラジオ中継

脚注

  1. ^ ただし1975年にプレーオフに進出した時は藤井寺球場で開催し、もしリーグ優勝した場合は日本シリーズも藤井寺で開催予定だった。なお、近鉄は翌1980年もリーグ優勝を果たしたが、同年も日本シリーズとその前のプレーオフは共に大阪球場で開催した。

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya