Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

褄取り

褄取り(つまとり)とは、相撲決まり手のひとつである。出し投げを打った後、後ろに流れた相手の足の足首か爪先を掬い上げ、前に這わせる技。「褄」とは和服の裾の端のこと。

1960年1月に決まり手として制定されて以来、幕内でこの技が使われたのは、2000年3月場所で横綱の土佐ノ海を破った一番のみである。その曙自身も「褄取り」の決まり手については「何それ?知らなかったよ」と答えた後、「技のデパート」こと舞の海及び「技のデパートモンゴル支店」こと旭鷲山になぞらえ、「技のデパートハワイ支店」と自らを称した。

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya