Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

砂川町

すながわまち
砂川町
廃止日 1963年5月1日
廃止理由 編入合併
砂川町立川市
現在の自治体 立川市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
北多摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 15.61[1] km2.
総人口 13,989
国勢調査1960年
隣接自治体 立川市昭島市小平市
北多摩郡 国分寺町国立町大和町村山町
西多摩郡 福生町瑞穂町
砂川町役場
所在地 東京都北多摩郡砂川町四番組
座標 北緯35度42分50秒 東経139度24分28秒 / 北緯35.71397度 東経139.40786度 / 35.71397; 139.40786座標: 北緯35度42分50秒 東経139度24分28秒 / 北緯35.71397度 東経139.40786度 / 35.71397; 139.40786
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

砂川町(すながわまち)は東京都の中部、北多摩郡に属していた

地理

河川・水路

道路

鉄道

地域(現在の地名)

  • 若葉町(わかばちょう)一丁目 - 四丁目
  • 幸町(さいわいちょう)一丁目 - 六丁目
  • 柏町(かしわちょう)一丁目 - 五丁目
  • 砂川町(すながわちょう)一丁目 - 八丁目
  • 上砂町(かみすなちょう)一丁目 - 四丁目、六丁目 - 七丁目、五丁目の大部分
  • 一番町(いちばんちょう)一丁目 - 五丁目、六丁目の一部
  • 西砂町(にしすなちょう)一丁目 - 三丁目、六丁目 - 七丁目、四丁目と五丁目の一部
  • 栄町(さかえちょう)一丁目 - 三丁目、五丁目 - 六丁目、四丁目の大部分
  • 泉町(いずみちょう)
  • 高松町(たかまつちょう)一丁目と二丁目の一部

武蔵村山市三ツ藤残堀伊奈平の一部、福生市福生の一部(横田飛行場内)

歴史と首長 

村長 

  • 橋本治助 1889年7月〜1889年8月
  • 宮﨑五百里 1889年11月〜1896年3月
  • 小峰庄之助 1896年3月〜1897年5月
  • 青木直次郎 1897年7月〜1900年4月
  • 小峰庄之助 1900年5月〜1900年6月
  • 宮﨑五百里 1900年6月〜1903年10月
  • 小沢弥吉 1903年11月〜1904年2月
  • 小峰庄之助 1904年2月〜1907年12月
  • 島田角太郎 1908年12月〜1931年10月
  • 中野丑太郎 1931年10月〜1946年11月
  • 若松貞次郎 1947年4月〜1954年6月

町長

  • 若松貞次郎 1954年6月〜1955年3月
  • 宮崎傳左衛門 1955年5月〜1962年12月
  • 砂川三三 1963年1月〜1963年5月1日

脚注

  1. ^ 『立川市史 上巻』(8ページ)

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya