Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

牧山耕蔵

牧山耕蔵
まきやま こうぞう
生年月日 1882年1月20日
出生地 日本の旗 日本 長崎県壱岐市
没年月日 (1961-06-04) 1961年6月4日(79歳没)
出身校 早稲田大学政治経済科卒業
前職 朝鮮新聞社社長
所属政党立憲政友会→)
政友本党→)
立憲民政党→)
同交会→)
分党派自由党

選挙区 (長崎県郡部選挙区→)
(長崎県第6選挙区→)
長崎県第2選挙区
当選回数 8回
在任期間 1917年 - 1942年4月29日
テンプレートを表示

牧山 耕蔵(まきやま こうぞう、1882年1月20日[1] - 1961年6月5日)は、日本政治家衆議院議員(8期)。所属政党は立憲政友会政友本党立憲民政党同交会

経歴

現在の長崎県壱岐市出身。1906年早稲田大学政治経済科卒。朝鮮に渡り、京城居留民団議員、京城学校組合会議員、朝鮮新聞英語版社社長などを務める。1917年第13回衆議院議員総選挙で初当選。以来連続8期務める。第二次若槻内閣海軍政務次官に就任、1936年には列国議会同盟会議(開催国ハンガリー)に日本議員団の団長として参加した。1942年第21回衆議院議員総選挙(いわゆる「翼賛選挙」)で非推薦で立候補したが落選した。戦後は公職追放となり、追放解除後の1953年第26回衆議院議員総選挙長崎2区から分党派自由党公認で立候補したが落選。その後は立候補することなく1961年死去。

この他、長崎日日新聞社、佐世保新聞社、国際観光興業各社長などを務めた。

人物

長野県軽井沢町別荘を所有し、旧軽井沢にある景勝地・雲場池の所有者でもあった[2]。のちに、一部の土地を除いてブリヂストン石橋家に雲場池の所有権を譲渡している[2]

孫に西武百貨店の常務取締役等を務めた[3]牧山圭男がおり[2]、彼の妻は白洲次郎の長女・牧山桂子である。

脚注

  1. ^ 漆崎多四郎『貴衆両院議員名鑑』、1919年、p.34。
  2. ^ a b c 軽井沢ヴィネット Vol.123, 16-21頁, 軽井沢新聞社, 2023.
  3. ^ 牧山圭男プロフィール, 新潮社.

参考文献

  • 『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年11月。
  • 楠精一郎著『大政翼賛会に抗した40人 自民党源流の代議士たち』(朝日新聞社、2006年)
Kembali kehalaman sebelumnya