Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

浅見源司郎

あさみ げんしろう
浅見 源司郎
プロフィール
出身地 日本の旗 日本
生年月日 (1937-12-23) 1937年12月23日
没年月日 2024年6月??
最終学歴 早稲田大学法学部
職歴 日本テレビ放送網アール・エフ・ラジオ日本
活動期間 1962年 - 2024年
ジャンル スポーツ
担当番組・活動
出演経歴 日本テレビ野球中継

浅見 源司郎(あさみ げんしろう、1937年12月23日[注 1] - 2024年6月)は、日本テレビ放送網アール・エフ・ラジオ日本(RFラジオ日本)アナウンサー。東京プロ野球記者OBクラブ会員[2]東京都出身[3][注 2]都立西高等学校を経て、早稲田大学法学部卒業[注 3]

来歴・人物

1962年昭和37年)に早大を卒業[注 3]し、日本テレビへ入社[注 4]。日本テレビ時代には主としてプロ野球読売ジャイアンツ(巨人)戦を中心としたスポーツ放送を担当[注 5]。プロ野球では、1977年9月3日の巨人対ヤクルトスワローズ戦で、王貞治選手(巨人)が放った通算756号本塁打(当時世界新記録)の実況を担当した(但し、生放送できず)[注 6]。この他にも実況した名シーンは数多く、以下に挙げる試合にも立ち会っている。

公式戦

日本シリーズ

プロ野球以外にも、テニスジミー・コナーズビョルン・ボルグ[注 11]NCAAアメリカンフットボール公式戦『ミラージュボウル』(三菱自動車がスポンサーの大会)の実況も担当した。スポーツ以外では、あさま山荘事件の中継実況を担当した[10]

のちにチーフアナウンサー、アナウンス部次長、アナウンス部長、ネットワーク局管理部長を歴任[注 12]

1993年平成5年)にRFラジオ日本へ出向し、放送実施局付役員待遇・制作局長へ就任[注 13]。局長職の傍ら、早朝番組のキャスターを担当した。1996年より取締役スポーツ部長を務めた[注 14]

2011年に東京プロ野球記者OBクラブへ入会[11]

死因・没日等詳細は不明であるが、2024年6月に死去していたことが堀内恒夫のブログで明かされた[12]

出演番組

  • 各種スポーツ中継(日本テレビ)[注 15]
  • 『浅見源司郎の元気な大人の朝ワイド』(RFラジオ日本)[注 17]

脚注

注釈

  1. ^ 参考:
    • 読み仮名…[1]
    • 生年月日
  2. ^ 参考:
    • 東京と明記[1]
  3. ^ a b 参考(学歴について):
    • 卒業大学について
      • 「早大卒」と明記[1]
      • 「早大法卒」の記載あり…[3]
      • 稲門会(早稲田大学OB・OG会)のサイトより「1962年法学部卒」の記載あり…[4]
  4. ^ 参考:
    • 入社年
      • 「昭和37年」である旨の表記あり…[1][4][5]
      • 「37年」入社の記載あり…[3]
  5. ^ 主にスポーツアナウンサーを担当したことは、次の資料を参照[4]
  6. ^ VTR収録により、放送[6]。のち、本人の印象に残る実況シーンとして「王の756号」と紹介[3]
  7. ^ このときの解説は金田正一
  8. ^ 中継の解説は別当薫(9回表にゲイル・ホプキンスの本塁打の際に「入ったでしょう」とコメントを残している)。広島のベンチサイドリポーターは加藤進(広島テレビアナウンサー)、優勝監督及び選手へのインタビューは赤木孝男、広島市内のリポートを脇田義信(広島テレビアナウンサー)が担当した。
  9. ^ 広島東洋カープの初優勝を伝えたことは、次の資料を参照[7]
  10. ^ 本来は同年4月12日に行われる予定だったが、雨天中止となったため。ゲスト解説は長嶋茂雄、解説は青田昇、ゲストに松尾雄治(元新日鉄釜石ラグビー部選手兼監督。のちに日本テレビ「独占!スポーツ情報」でキャスターを務めた)だが、これも前日からのスライドで実現した形となる。
  11. ^ 1985年の雑誌記事より、本人の印象に残る実況シーンとして「第1回カントリーカップのコナーズ対ボルグ」との記載あり[3]
  12. ^ 参考:
    • 次の資料より、チーフアナウンサー、アナウンス部次長、ネットワーク局管理部長を歴任したことが明記[1]
    • 『月刊民放』1991年6月号(21巻6号通算240号)P10-19掲載記事「基本を身につけ、個性発揮を 各局アナウンス部長が語る局アナの条件」より、部長として取材を受けている。
  13. ^ 参考:
    • 平成5年にアール・エフ・ラジオ日本の放送実施局付役員待遇・制作局長へ就任の旨が明記[1]
  14. ^ 参考:
    • 平成8年に取締役スポーツ部長へ就任の旨が明記[1]
  15. ^ 参考(スポーツ中継の担当について):
    • 1985年当時の雑誌記事より“「プロ野球」「アメリカン・フットボール」など担当”との記載あり[3]
  16. ^ 参考(サントリーカップ・テニス中継の担当について):
    • 1983年…4月9日準決勝第1試合「ボルグ対マッケンロー」[13]、10日決勝「ボルグ対コナーズ」[14]
  17. ^ 参考:
    • アシスタントを担当していた人物(池戸美香)のプロフィール…出演番組名として掲載[15]

出典

  1. ^ a b c d e f g h 『日本新聞年鑑』1996年版P459
  2. ^ OBクラブ - 東京プロ野球記者OBクラブ公式サイトより、組織概要ページ。会員名簿も掲載。
  3. ^ a b c d e f 『週刊読売』1985年10月20日号P127掲載の名鑑
  4. ^ a b c 杉並稲門会 第3ブロック【清水・天沼・本天沼・南荻窪・荻窪】活動記録(杉並稲門会公式サイト) → “2016.10.08 10月8日(土)第3ブロック第2回「荻窪サロン」開催”を参照。浅見の講演について、プロフィールを含めて紹介。
  5. ^ 実況!』P217-218
  6. ^ 東京プロ野球記者OBクラブ会報『談話室』2013年4月12日発行・第9号P5掲載「リレー随筆 カメラが追い続けたホームラン 王選手の660号から868号まで」(文:赤木孝男=元日本テレビ)
  7. ^ 実況!』P223
  8. ^ 張本勲2500安打+王貞治祝砲(1976.6.10)YouTube)-直後に次打者の王貞治が本塁打を放ち、張本の記録達成に花を添えた。[出典無効]
  9. ^ 1983 堀内恒夫引退試合ホームラン[出典無効]
  10. ^ 実況!』P222
  11. ^ 東京プロ野球記者OBクラブ会報『談話室』2011年11月14日発行・第6号(同クラブ公式サイトで配信されたPDFファイル。インターネットアーカイブ2014年7月14日付保存キャッシュ)より、P8を参照。新会員の一人として明記。
  12. ^ 堀内恒夫『右目が見えなくなったけど』”. 堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba (2024年6月20日). 2024年10月23日閲覧。
  13. ^ ザ・テレビ欄』P134掲載1983年4月9日付「日本テレビ」番組表より、午後4:40 - 6:00“[S]開局30年記念番組「'83サントリーカップ」◇準決勝・第一試合「ビヨルン・ボルグ-ジョン・マッケンロー」”を参照。「[解]川延栄一」「実況=浅見アナ」の記述あり。 ※[S]…“■”に“S”、[解]…“□”に“解”。局名・放送時間・番組名は原資料に基づく。
  14. ^ ザ・テレビ欄』P135掲載1983年4月10日付「日本テレビ」番組表より、午後3:30 - 4:55“'83サントリーカップ・テニス〜決勝〜「ビヨルン・ボルグ対ジミー・コナーズ」”を参照。「[解]川延栄一 実況=浅見アナ」「(国立代々木競技場)」の記述あり。 ※[解]…“□”に“解”。局名・放送時間・番組名は原資料に基づく。
  15. ^ 池戸美香プロフィール - 劇団朋友公式サイトより

参考資料

  • 『実況! 熱きことばの伴走者たち』(1994年3月発売・4月1日発行、日本テレビ放送網アナウンス部編著・創拓社発行)ISBN 9784871381772
    • ふろく「テレビと共に108人」(P213-242掲載) ※歴代の日本テレビアナウンサーを入社年ごとにまとめた年表。世の中の出来事と併せ、アナウンサーの動きについても「アナウンス部メモ」として記載。1994年(平成6年)当時の日本テレビアナウンサーのプロフィール(同年の新入社員羽鳥慎一藤井貴彦を含む。ただし、定年退職の本多当一郎除く)が記載。
  • 『談話室』(東京プロ野球記者OBクラブ会報)バックナンバー - 国立国会図書館サーチの情報
  • テレビ欄研究会編・著『ザ・テレビ欄』シリーズ(TOブックス
    • 『ザ・テレビ欄 1975〜1990』(2009年3月31日発行) ISBN 9784904376072 ※1975年から1990年に発行された『スポーツニッポン』『報知新聞』各紙東京版テレビ欄の一部が収録(奥付に「協力」として「株式会社スポーツニッポン新聞社」「株式会社報知新聞社」のクレジットあり)。
    • 『ザ・テレビ欄0 1954〜1974』(2009年8月31日発行) ISBN 9784904376102 ※1954年から1974年の間に発行された報知新聞東京本社版テレビ欄の一部を掲載(奥付に「協力:株式会社報知新聞社」のクレジットあり)。

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya