山浦玄嗣山浦 玄嗣(やまうら はるつぐ、1940年 - )は、岩手県大船渡市出身の医師、詩人、言語学者。 経歴1940年、東京市大森区山王生まれ。出生後すぐに医師であった母親の故郷である岩手県釜石市に移り、同県気仙郡越喜来村や盛町に育つ[1]。1966年に東北大学医学部を卒業、1971年には東北大学大学院修了(学位は医学博士)。その後、東北大学抗酸菌病研究所放射線医学部門助教授を務め、1986年に岩手県大船渡市で山浦医院を開業、2010年には山浦医院を運営する医療法人隆玄の理事長に就任した。 ケセン語の提唱者として有名で、1975年頃からケセン語の研究に取り組み、1990年に地方文化振興に尽力したことを認められ、岩手県教育表彰を受賞した。 カトリック大船渡教会信徒であり、キリスト教関連の著書も多数。「ケセン語訳聖書」はギリシア語の原典から翻訳し、ローマ教皇庁に献上され、ヨハネ・パウロ2世から祝福を受けた。2014年、小説『ナツェラットの男』で第24回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞(選考委員:伊藤比呂美)。 主な著書
脚注
|