埼玉県立春日部女子高等学校
埼玉県立春日部女子高等学校(さいたまけんりつかすかべじょしこうとうがっこう)は、埼玉県春日部市にある県立高等学校。 概要全日制、普通科・外国語科を設置。通称は「春女(かすじょ)」。学校進学力パートナーシップ推進事業、「未来を拓く『学び』プロジェクト」研究推進校に指定されている。 英語のALT(語学指導助手)2名が常駐しており、また、外務省講座を実施し外務事務官の講演を聴くなど、国際教育に力を注いでいる。 沿革
校歌現在では2番までとなっている。学校行事の際、伴奏はマンドリンギター部が行う。1番は両親の恩恵について、2番は師の教えについて描かれている。本来は3番まであった。 校歌は太平洋戦争終結後、3番まであったものの真ん中がごっそり削除されて現在の形になっている。
クラブ
インターアクト部、演劇部、音楽部、華道部、競技かるた部、茶道部、JRC部、写真部、書道部、吹奏楽部、生物部、箏曲部、地球科学部、美術部、ホームメイキング部(クッキングコース、服飾手芸コース)、文学部、放送部、漫画研究部、マンドリンギター部、理化部
剣道部、新体操部、水泳部、ソフトテニス部、ソフトボール部、卓球部、テニス部、バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部、ハンドボール部、陸上競技部、ワンダーフォーゲル部、弓道部 施設本校独自として、「外国語科棟」・「向日館」・「向日葵会館」・「日輪館」などがある。
学校行事
球技会下記の文化祭・体育祭同様、クラス・団対抗で行われる。種目はバスケットボール、バレーボール、ドッジボールがある。またそれぞれの部活に入っている者はその種目には出られない。 文化祭・体育祭
持久走大会以前は「強歩大会」であったが、2022年現在では「持久走大会」に変わっている。 持久走大会の実施場所は例年、渡良瀬遊水池である。雨天の場合は中止となる。 持久走大会当日、120分の制限時間内に11.7Kmのコースを走る。途中、給水ポイントでは教師陣が生徒に水を差し入れる。給水ポイントが5.9km地点となっている。 著名な卒業生交通関連項目外部リンク |