利用者‐会話:Michael tiara議論のススメエマヌエル・スヴェーデンボリでの編集合戦において編集前にノートで冷静に議論し、両者の合意の下に編集すべきです。半保護措置をとりましたので、エマヌエル・スヴェーデンボリのノートで議論の上、編集お願いいたします。--…ろんち(´・ω・`)なのさ… 2006年11月10日 (金) 04:06 (UTC) そうですね。取りあえずノートに書いておきました。どう見ても「不当な」等、書き手の個人的意見に基づいている、と思しき説明が多すぎます。おそらく、こうしたオカルト思想の信奉者の方なのでしょうが。Michael tiara 2006年11月10日 (金) 04:56 (UTC)
ウィキペディアにようこそ!こんにちは、Michael tiaraさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年11月10日 (金) 22:57 (UTC) プレビュー機能のお知らせこんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Michael tiaraさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。 これを使うことで などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Reforma.imufomot 2010年2月21日 (日) 08:51 (UTC) プレビュー機能のお知らせ(2回目)こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Michael tiaraさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。 これを使うことで などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Garakmiu(会話) 2012年4月28日 (土) 23:15 (UTC)
他言語版ウィキペディアからの翻訳についてこんにちは、Michael tiaraさん。メジュゴリェを英語版から翻訳しておられましたが、ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、Wikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、履歴継承を行わない限りGFDL違反となり、記事が削除されることがあります。今回の加筆部分についてはライセンス違反となるため、恐れ入りますが削除依頼を提出させていただきます。削除後に上記ガイドラインをお読みになり、正しいステップを踏んで再度投稿していただければ幸いです。せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。よろしくお願いします。--T_suzu (Talk/History) 2012年6月4日 (月) 21:08 (UTC)
告知テンプレートの独断削除について環太平洋戦略的経済連携協定においてMichael tiara氏が独断で告知テンプレート外された件について、Wikipedia:コメント依頼/Michael_tiaraにて管理者Hman氏よりコメントを頂きました。 「議論の拒否や妨害に当たる不当な行為」「更に除去が続く様でしたらWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックでご相談頂くとよろしいでしょう」ということでした。 以後、議論なしにこのような行為を行なわないようお願いします。--221.113.224.76 2012年11月24日 (土) 09:12 (UTC)
司教叙階・司祭叙階・助祭叙階についての教皇の許可の必要性につき問い合わせすみません、ローマカトリックにつき完全に門外漢であるため質問させて頂きます。「教皇の許可なく叙階を行うことは教会法で破門に値する行為」とありますが、司教叙階のみならず、各司教区における司祭叙階・助祭叙階についても、教皇の許可がその都度必要なのでしょうか。もし司教叙階限定の教会法規定なのであれば「司教叙階を行う事は」と、二文字を付け加えられた方が宜しいかと思いますが…。--Kinno Angel(会話) 2013年1月23日 (水) 10:27 (UTC)
プロジェクト・キリスト教への参加のお願いいつもお世話になっております。キリスト教に関してまとまった加筆をして下さっている編集者様がたにお願いをしてまわっております。プロジェクト‐ノート:キリスト教#プロジェクト再活性化の呼びかけ・どうか御参加下さいに書きましたが、ぜひプロジェクト:キリスト教に御参加頂けませんでしょうか。御参加頂ける場合、プロジェクト:キリスト教#参加者に署名をお願いします。よろしくお願い申し上げます。--Kinno Angel(会話) 2013年1月31日 (木) 11:58 (UTC)
お尋ね「聖ピオ十世会ノート」の書き込みの件ですが、「どうやら嘘がばれてしまったようですね」云々とか、あなたはいかなる意図でこのような無礼な投稿をされているのでしょうか。「この団体は団体として、未信者に洗礼を施してはおらず、小教区を持ってもおらず」とかお書きになっていますが、団体が個人に洗礼を施すわけがないでしょう。志村教会(tel.03-3960-3566)の主任司祭はコンスタン・ルイ神父で、その前の2代が日本人司祭であり、その前がパリ外国宣教会のオリヴィエ・シェガレ神父様です。シェガレ神父は多くの日本人に洗礼を施されました。真生会館(tel. 03-3351-7121)の館長であり、カトリック社会問題研究所(tel.03-3362-4659)でもあります。直接お尋ねになるのがよろしいかと存じます。また、パリ外国宣教会の司祭は、フランス語で行われる広尾の聖心女子大のチャペルに司祭を派遣することもあります。あなたは、そんなことも知らないのでしょう。知ったかぶりもいい加減にしてくださいね。私はもちろんカトリック信者であり、一冊の研究書も読んだこともない現在の執筆者など比較にならないくらい intégralisme には通じています。典拠はすべて一次文献からなされるべきで、元々アクシヨン・フランセーズという右翼組織に好意的だったフランス人司祭が作った組織なのに、引用文献のほとんどが英語というのもわけがわかりません。ちょっと、失礼にも限度がありますね。Tizizano(会話) 2013年2月9日 (土) 02:31 (UTC)
記事「ゆるしの秘跡」への注意喚起カトリック系記事に携わっている皆様にお願いしております。ゆるしの秘跡にて、です・ます調の内容で事典的では無い記述を繰り返している方がいらっしゃいます。私だけが対処しますと編集合戦と判断されかねませんため、共同での荒らし対処のお手伝いを頂きたく存じます。よろしくお願いします。--Kinno Angel(会話) 2013年2月26日 (火) 13:54 (UTC) マラキ関連についてノート:全ての教皇に関する大司教聖マラキの預言#フランシスコの情報についてに関してですが、あと24時間ほどお待ちしても出典の提示がない場合、イタリア移民云々などはいったんコメントアウトさせていただきます。現状では特定の観点の推進と解釈されうる「記事の主題と関係のない記述」でしかなく、要出典タグなどでも対応できない(情報そのものの出典が挙げられても、主題との関連性が別途説明されないと問題が解決しない)ため、タグを貼って残すのではなく、いったん隠す形をとらざるをえないと考えています。 私はあの場で申し上げたように予言が当たった、外れたという通俗的な話題でむやみに出典の要求レベルを上げる必要はないと考えていますから、別に「神学、哲学、あるいは西洋文学の教授・準教授やある程度の業績をお持ちの講師クラス」などの出典以外は認めないなどとは考えていませんが、そのレベルの出典を挙げられないのであれば、あなたの過去のコメントとの整合性についてもご説明いただければと思います。 なお、112項目すべての扱いについては、あなたにご賛同いただける場合、または1週間ほどお待ちして何の反応もない場合、すべて除去する方向での提案を出す予定です。--Sumaru(会話) 2013年3月24日 (日) 02:31 (UTC)
改稿いたしました。他の記事で大きな加筆をなさったようですが、「さほどに難しい作業ではない」という出典提示を後回しにしていらっしゃるのは何故でしょうか。なお、言うまでもないことですが、たとえば半年後や1年後に神学教授が教皇フランシスコ説について査読付き論文で肯定的に主張するなどという信じがたいことが起こったとしても、ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんから、あの時点のあなたの編集を正当化することにはなりません。この件について放棄なさるのならそれでもかまいませんが、今後もウィキペディアに参加なさり続けるのならば、今般のような他人に厳しく自分に甘い姿勢が、顔の見えない共同作業の場で相応しいものかどうか、ぜひ御再考ください。--Sumaru(会話) 2013年4月8日 (月) 13:32 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ (3回目)こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Michael tiaraさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。 プロジェクト:キリスト教/キリスト教の記事名ガイドライン案への議論参加のお願いプロジェクト:キリスト教に参加されておいでの2013年に活動されていた方々に、プロジェクトにおける大変重要な提案につき、個別にお知らせをさせて頂いております。 プロジェクト‐ノート:キリスト教に予告しておりました通り、プロジェクト:キリスト教/キリスト教の記事名ガイドライン案を作成しました。議論場所はプロジェクト‐ノート:キリスト教/キリスト教の記事名ガイドライン案です。 ガイドライン策定に御参加頂ければ幸甚です。今年も宜しくお願いします。--Kinno Angel(会話) 2014年1月2日 (木) 11:29 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ(4回目)こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Michael tiaraさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。 これを使うことで などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Kinno Angel(会話) 2014年3月10日 (月) 16:03 (UTC)
プロジェクト:キリスト教/キリスト教の記事名と用語表記のガイドライン#聖堂・教会堂の改定について突然の連絡、失礼致します。 プロジェクト‐ノート:キリスト教/キリスト教の記事名と用語表記のガイドライン#プロジェクト:キリスト教/キリスト教の記事名と用語表記のガイドライン#聖堂・教会堂の改定についてにて、プロジェクト:キリスト教/キリスト教の記事名と用語表記のガイドライン#聖堂・教会堂の改定を提案しました。 ぜひ、御意見をお聞かせください。--kawaeee1975 2014年7月4日 (金) 01:14 (UTC) 尼崎事件での出典の実名除去し忘れおよび出典提示時の記事名かぎ括弧囲みについて初めまして、ディークエステンと申す者です。 Michael tiaraさんが尼崎事件のこちらの版で提示した出典タイトルに含まれた事件当事者の実名が伏字などの対策がされず、そのまま記載されていました。 Wikipedia日本語版では例外を除き、事件当事者の実名記載は認められておらず、削除方針ケースB-2に基づいて審議されます。これは事件当事者の実名が出典タイトルに含まれる場合も同じですので、そのような場合その箇所を伏字にしていただくようお願いします。こちらでこれに対する削除依頼を提出したことをお知らせします。 今後、事件当事者の実名は安易に記載せず、その人物が削除方針ケースB-2適用除外条件を見たすか調査し、可能な限り議論及び合意を得て記載するか否か決めていただくようお願いします。 また、上記の出典提示を含め、Michael tiaraさんは出典を提示する際、 [URL 「記事名」]『出典元』YYYY年MM月DD日 と言うようにリンク内に記事名をかぎ括弧で囲んで出典を提示していますが、これでは出典元において記事名が当初からかぎ括弧囲みであったと誤認を生みかねない表記であり、また [URL 「「記事名一部」記事名」]『出典元』YYYY年MM月DD日 と言うように元の記事名がこのようにかぎ括弧がこのように含まれている記事名であればことややこしくなりますので、可能であれば [URL 記事名] 出典元 YYYY年MM月DD日 「[URL 記事名]」 出典元 YYYY年MM月DD日 と言う書式で提示できればと思います。--ディークエステン(会話) 2017年7月21日 (金) 02:17 (UTC)
コメント依頼について利用者:Sakusakuosu12(会話 / 投稿記録)についてのコメント依頼を投稿なさっていましたが、サブページがありません。あらためて「Wikipedia:コメント依頼#利用者の行為についてのコメント」をお読みになり、サブページの作成をお願いします。また、依頼文では依頼の詳細な理由は記述しないことになっておりますので、詳細はサブページにてご説明をお願いします。--豚肉カレー(会話) 2017年11月25日 (土) 02:40 (UTC)
利用者ページの保護についてこんにちは。はじめまして。柏尾菓子と申します。 最近「故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし」が流行しており、その一環でMichael tiaraさんの利用者ページも標的となりました。そのため、2023年6月16日 (金) 04:46(UTC)に半保護されています(Logid/6516928)。詳細な理由は利用者‐会話:えのきだたもつ#利用者ページに対する半保護をご確認いただけると幸いです。不明な点がある場合は、答えられない可能性もありますが、可能な範囲で説明するため、お問い合わせください。あるいは、保護しないでほしい場合もお問い合わせください(確実に気づくために、通知していただけるとありがたいです)。何もない場合はこれはお知らせのため、返信は不要です。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子(会話) 2023年6月18日 (日) 07:56 (UTC) |