ノート:ラブライブ!サンシャイン!!
一部転記提案先にラブライブ!とμ'sで行った一部転記について、本項とAqoursでも実行したいと考えております。理由はラブライブ!・μ'sと同じく、Aqoursを「声優ユニット・Aqours」の記事とし、「作品・劇中(架空)の事柄(プロジェクト全体・ストーリー・キャラクターなど)」と「実際の事柄(声優)」を明確に分け、記事の精度を向上させることです。転記対象となる記述は以下の通りです。
以上、WP:MMに基づき、提案させていただきます。--ドッグアンクル(会話) 2018年2月15日 (木) 08:26 (UTC)
コラボレーションの簡素化について本作は、舞台となっている沼津市関連企業と積極的にコラボレーションを行なっていることもあり、その記述は日々増加傾向にあります。とりわけ鉄道関係については、編成なども記述されています。このままではWP:NOTに抵触することも考えられますので、これを機に、過剰な内容の整理を実施したいと考えています。 案として、記述する内容は「開始時期」「終了時期」「コラボレーション先企業」「概要」の四要素のみに限定し、「概要」はラブライブ!公式(公式サイト・Twitter以外でも、平時からラブライブ!関連の情報を発信している、KADOKAWAの雑誌、ウェブ媒体を含む)とコラボレーション先企業の広報媒体を除く二次資料を基に記述することを提案します。表記方法としては、下記のようなソート機能付き表形式を採用し、デフォルトでは開始時期で表示、というものを提案します。(例示では出典を省略しています)
以上について、ご意見をいただきたいと思います。--ドッグアンクル(会話) 2018年5月27日 (日) 01:31 (UTC)
テレビアニメ関連の分割提案ラブライブ!サンシャイン!!#テレビアニメの節が肥大化しており、現時点で61,294バイトとなっています。これはラブライブ! (テレビアニメ)を超える容量であり、充分、分割に値すると考えられます。 一方、ラブライブ!サンシャイン!!#劇場アニメの節は、まだ公開1週間程度ということもあり、6,199バイトとなっています。これはラブライブ!The School Idol Movieの1/6程度の容量です。 そこで分割案を3つ提案させていただきます。
以上の提案についてご意見をいただきたいと思います。(個人的には、テレビアニメと劇場版は話が繋がっているので、3番目の案が良いと考えています。)--ドッグアンクル(会話) 2019年1月11日 (金) 02:49 (UTC)
登場人物の記述についてラブライブ!サンシャイン!!#登場人物において「台詞はない」「顔は見えない」の記述が追加・削除されることが繰り返されているため、記述しないことで統一してください。理由は以下の通りです。
--ドッグアンクル(会話) 2019年1月19日 (土) 00:58 (UTC) 小原鞠莉の父が経営するホテル名に関して表題の件ですが、Wikipedia記事内では「小原グランドホテル」で統一されています。しかし、モデルとなった淡島ホテルやラブライブ!公式Twitterでは「ホテルオハラ」で統一されています。 小原グランドホテルというのはどこで決定された名称なのか、ソースを提示できる方はいらっしゃいますか? --Q870(会話) 2019年2月6日 (水) 04:09 (UTC)
サブキャラクターの記述について昨日より、利用者:NA8C(会話 / 投稿記録)によってサブキャラクターの記述が何度も削除されています。差し戻してもすぐにまた消す状況であり、消す理由も「サブキャラクターの記述は不要」の一点張りです。このままでは編集合戦になることは目に見えています。どうするかを早急に考えなければ保護処分になりかねません。--NICO YAZAWA(会話) 2019年3月7日 (木) 15:29 (UTC)
コメント 当議論は元々私の編集に対する対策だったと思いますが、既にサブキャラクターをどうすべきかの議論に移っていると思います。ただ、議論に参加しているのがNICO YAZAWAさんとドッグアンクルさん、そして私の3名しかおりません。そこで提案なのですが、少しでも他の本記事編集者に参加してもらえる様、本記事の冒頭に内容過剰タグを貼ろうと思うのですが、構わないでしょうか?--NA8C(会話) 2019年3月20日 (水) 11:23 (UTC)
コメント 遅ればせながらTV版を視聴しました。もう少し内容に対して具体的に意見が言えるようになったかと思うので、私の意見を再表明しておきます。私はドッグアンクルさんに意見が近いのでかなりばっさり削っていいと思いますが、逆に「鞠莉の父親」「よしみ、いつき、むつ」は残してもいいのでは?と思います。「鞠莉の父親」については、画面には一度きりしか登場しませんし、セリフがあるわけでもありませんが、廃校の是非の決定権を持っているという、ストーリーの展開に重要な影響を与えているので、独立項目は妥当だと思います。「よしみ、いつき、むつ」は目的を失った9人の意識を変える原動力になっているので、同様に妥当かと。ただし、これも絶対残すというものではなく、残してもいいのでは?です。逆に「千歌の家族」については登場シーンは多いですが、ストーリー展開に影響を与えているとは言えないんじゃないでしょうか?「しいたけ」は本筋に全く絡んでいません。現在の千歌の説明にあるように、飼い犬としての言及でいいかと。劇場版は未見なので「鞠莉の母親」「渡辺月」については、どの程度本筋に絡んでくるのか判断できないので保留します。--NA8C(会話) 2019年4月1日 (月) 17:26 (UTC) 提案 議論を少し進めましょう。まずは第一段階として、劇中1話しか登場しないキャラクター、その他の人物節の犬2匹とあんこの飼い主についてはそのまま落とす、ということでいいでしょうか?また、親族のうち、千歌の父、果南の母、曜の母も同様の扱いでよろしいでしょうか?これらのキャラクターについては劇中の活躍状況を見るに、特段どこかに入れ込むということも必要ないかと思います。あと、梨子の犬プレリュードについては、梨子が犬嫌いを克服した記述の後に、「「ラブライブ!」優勝の後に(パグの)子犬を(プレリュードと名付けて)飼い始める。」くらいの記述(括弧内はなくてもいいかも)を挿入の上、除去してもいいかと思います。提案への反応を1週間見て対応したいと思います。--NA8C(会話) 2019年4月6日 (土) 16:38 (UTC)
(インデントを戻します) コメント 今更なのですが、登場人物節冒頭にコメントアウトで「★テレビアニメ、漫画などでの独自の設定を、基礎・共通設定項目に記載しないよう注意して下さい」というのがあることに気付きました。千歌の案はその基礎・共通設定項目に加えようとしていたので、まずいですね。共通事項部分を残して、「「十千万」の厨房で働いている父、東京で働く母、「十千万」の実質女将である長姉の志満、会社勤務で千歌とよく喧嘩をする次姉の美渡がいる。」の部分はアニメ項目に記述しようと思います。 それと、鞠莉の両親だけを残すことにした親族節ですが、親族全体の説明は削ってしまおうと思います。テレビアニメに登場する旨は各キャラクターに記述しましょう。それと別に、
という注意書きをしようと思います。どうでしょうか?--NA8C(会話) 2019年4月29日 (月) 13:35 (UTC)
特段の反論もなかったので、議論を踏まえて記述を整理しました。若干整理の仕方や記述を変えた部分もあるので、ご確認いただけたらと思います。よろしくお願いします。--NA8C(会話) 2019年5月11日 (土) 10:27 (UTC)
一部のテンプレートが表示されていません現在、ページの一番下にある一部のテンプレートが表示されない状態になっているようです。調べたところ、記事の容量が一定以上になると表示されなくなるようです。早い話が、テンプレートを表示させられないほど、この記事の容量が肥大化していることになります。記事の一部分割をするなどして、記事を軽くする必要があるのでしょうか?--あんしゅか(会話) 2022年10月19日 (水) 08:29 (UTC) テレビアニメ・コラボレーション分割提案記事の肥大化により、記事下部のテンプレートが表示されない状態になっております。 ページを見ると、ラブライブ!サンシャイン!!#テレビアニメ・ラブライブ!サンシャイン!!#コラボレーションの節が非常に大きく、全体の過半数を占めている状態です。 来年は新たなテレビアニメ作品「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」も始まるため、現状の「ラブライブ!サンシャイン!!」のアニメとの区別も必要になってくると思います。 そこで、以下のような分割の提案をいたします。
なお、当ページのアニメの節の分割後はヨハネも含めたアニメ作品一覧の節にする予定です。 どちらか一方だけ、もしくは両方とも分割する・しないかについてのご意見を聞きたいので、よろしくお願いします。--あんしゅか(会話) 2022年10月23日 (日) 03:41 (UTC)
という方向で行きたいと思いますが、いかかでしょうか。--あんしゅか(会話) 2022年10月24日 (月) 09:35 (UTC)
賛成 私も今の状態でしたら、1、2、3すべての案に賛成です。--Kohaku2005(会話) 2022年10月26日 (水) 05:17 (UTC) 賛成 PMmgwwmgmtwp'gさん、Kohaku2005さん、作業についてありがとうございました。今の状態を踏まえ、改めて案1・2・3に賛成させていただきます。スタッフからの言及については、アニメ関連の公式書籍にあるようですが、自分は未所持なのでご協力できず、申し訳ありません。コラボレーション節の整理については、実際にテレビアニメと劇場版の記述を分割してからですかね。--ドッグアンクル(会話) 2022年10月26日 (水) 07:44 (UTC)
質問 最後のコメントから1週間が経過しましたが、どうしますか?--Kohaku2005(会話) 2022年11月2日 (水) 10:50 (UTC)
済 分割を実施しました。--Kohaku2005(会話) 2022年11月3日 (木) 13:28 (UTC)
コメント また、ウィキペディア上のラブライブ!サンシャイン!!のリンクについて、どのページへのリンクにするべきかリンク一覧にて分別してみました。#リンクのすべてが修正対象の変更をBotへ、その他を分担して行おうと考えているのですが、みなさんのご意見をお聞かせください。--Kohaku2005(会話) 2022年11月3日 (木) 13:28 (UTC) JR東海【臨時急行ラブライブ!サンシャイン!!号】の運行に関するコラボレーション追記2023/6/18(日)にJR東海により運行された臨時急行 ラブライブ!サンシャイン!!号は車内装飾や新規案内放送収録など本気度が高いことが伺える為、内容なども踏まえ追記しておくべきである。--DededesTrain(会話) 2023年6月22日 (木) 10:12 (UTC)
|